2005/03/11 | 免許取得 |
|
とうとう免許を取得しました。
今回で3回目です。
今回の費用
・取消処分者講習 約30000円
・仮免許 約4500円
・免許 約5000円
・取得時講習 約13000円
合計5万円ちょいで取れました。
新規の場合だと3万円で取れるんですね。
一発試験は3回目なのでポイントもだいぶ分かりました。
友人がこれから教習所に通うって言ってたから
一発試験を薦めてみようかな。
|
|
2005/02/08 | 明日は学科試験 |
|
免許を早く取りたいのだけど全然受験に行けなくて
もう1年半も経ってしまいました。
去年はずっと忙しくて月200時間残業ペースでした。
ピーク時は280時間とかがありました。
そのときは1週間の睡眠時間が5時間の時もありました。
年末で一区切り付いたけど1年間で俺以外のメンバーは全員入れ替わりました。
会社を辞めた人。音信不通になって来なくなった人。
突然帰国した外国人。入院した人。
倒れた人は俺以外全員。
すごい一年だった。
今年に入ってちょっと時間が出来たので
仮免学科、仮免技能、取消し処分者講習と順調にきました。
っていうか去年の7月に仮免受けようとしてたみたいだから
平日は半年も休めなかった事になるな。
年始の休みは去年の夏期休暇と代休だし。
それにしても明日は本面の学科試験は
忙しくて全然勉強してないけど大丈夫かな・・・
月末からまた急がしくなるから今回取れないと
また来年に持ち越しになりそうな勢い。
絶対に受からないと・・・
|
|
2004/07/04 | 仮免試験 |
|
いよいよ明日、仮免を取りに試験場に行きます。
学科は本を買ってきたので今から勉強します。
まあ何とかなるでしょう。
問題は実地です。全然覚えてない。
車線変更とかの手順も曖昧だし、右左折する時に端に寄るんだよな〜
変なの。
今からウェブで調べてみよっと。 |
|
2004/07/03 | 落札しまくり |
|
今日は11時に会社に行って。昼休み終わったら帰宅しました。
嫁は今海外旅行中で暇なので久しぶりにオークション見てたら超はまっちゃって
飯も食わずにず〜〜っと見てました。
80のリヤブレーキキャリパーとアユのDVDを買おうと思っていたのだがブレーキは高くなったので断念。
アユのDVDは無事に落札。
そのあといろいろ見てたらたくさん落札しちゃいました。
嫁が帰ってきてたくさん郵便が届くから怒られそうだな〜。
特にエアガン買うと怒るんだよな〜。帰ってくる前に届かないかな〜
|
|
2004/07/01 | 祝!納品日 |
|
昨日、仕事が一段落して一週間ほどは楽になりそうです。
今日も昨日も11時出社で14時退社でした。もう楽すぎ。
でも先週は残業と休出が100時間ありました。
しばらく何をして過ごそうかな♪
それにしても最近は私の下に子会社から来てる外人プログラマーがいるから自分でプログラム書く事はあんまりないです。
仕事分担だけして自分はお手伝いみたいなのばっかり。
簡単なのがあったら「これは私がやります。」
難しいのは「これ○○さんお願いします。」
ごめんよ〜 ちょっとは楽させてくれ〜〜 |
|
2004/06/22 | 3位表彰台 |
|
琢磨おめでと〜
鈴木亜久里の時は上位がみんなリタイヤだったからな〜
琢磨は車も良いしまだまだ狙えそうだよな。
いつか日本人が優勝しちゃう日とかも来るのかな。
|
|
2004/06/18 | 人間関係 |
|
今日は早く帰ってきたので日記でも書こう。
最近は外注のプログラマーは中国は韓国の人が多くて隣の島なんかは8割が外人です。
先月から私の下に2人プログラマーが付いたのだがなんとこの2人仲が悪い事が判明しました。
Aさんの勤務態度が不真面目らしく、Bさんがそれに我慢できないとの事。
たまに韓国語で会話してるのですが、その内容はBさんがAさんに注意して「お前には関係ないだろ?」ってのだと聞きました。
全然気付かなかったからびっくり。
それにしてもこういう相談って日本人だと言えないよな〜 俺も含めて。 |
|
2004/06/17 | ボーナス据え置き |
|
今日ボーナスの明細見ました。
すっごく期待してたのに1万円しかアップしてませんでした。
過去最高収益だったのになぜ?
3年前の新人の時の冬が一番多くて
2年目は夏が20万、冬が10万のダウン
今年こそはっ!と期待してたのに・・・
ちょっと予定がずれてしまったな。
下がる時は一瞬だけどあがるのは大変ですね。
あ〜電車が動いてる時間に帰りたい・・・ |
|
2004/06/13 | 琢磨また残念 |
|
今日は残業で朝の7時ごろ帰ってきました。
金曜日からだから約36時間残業だな。
勤務時間は43.75時間か。
でも今日は休みだから先週よりははるかにマシだな。
F1の予選見れない気がしたので録画を見るんだけど
結果先に見ちゃったからテンション下がっちゃったな〜
調子は良さそうなのに結果が出ないな〜
残念。 |
|
2004/05/22 | 漫画喫茶 |
|
わけあって時間を潰さなくてはいけないので初めて漫画喫茶に来ました。
予想と全然違いました |
|
2004/05/16 | 朝6時 |
|
すごい久しぶりに日記でも書いてみよう。
どうもいったん途切れるとなかなか書かないんだよな〜
トラブルがありまだ残業中です。深夜には帰ろうと思ってたのだが全然終わらず・・・
まだあと6時間位はかかりそう・・・
今日は10時から19時位の予定で別作業が入ってるからまだまだ帰れないな〜
終わるの24時頃になっちゃうかな
なんか車のパーツでも買わないとやってられん! |
|
2004/03/18 | 書こうとは思うけど・・・ |
|
ここ数日は日記書こうネットに繋ぎましたが
他の人の日記を読むので精一杯でした。
今週から仕事が早く終わるようになって
深夜のタクシー帰りから終電に変更になったので一気に疲れが出たのかな〜
気が張ってるときは疲れも気にならなかったのかもね。 |
|
2004/03/13 | まだ7日 |
|
勤怠表チェックしたら今年はまだ7日しか休んでませんでした。
そのうち6日は1月でした。
1月は正月があるからな。
今月も休めそうにないな〜
5月の連休は休めそうだけど。
妻が相当文句言ってるよ〜〜
車戻って来てから一回しか乗ってない。
免許取りに行く時間も無いしな〜 |
|
2004/02/21 | 仕事の波 |
|
去年一年間の勤務記録を確認したけど予想通り忙しい時と暇な時の落差が激しいな〜
去年1年間の残業時間
1月 250時間
2月 200時間
3月 無し
4月 100時間
5月 無し、有給5日取得
6月 30時間
7月 150時間、有給1日取得
8月 250時間、夏期休暇1日取得
9月 250時間、夏期休暇1日取得
10月 200時間
11月 無し、有給、代休、夏期休暇を13日取得
12月 200時間
3ヶ月間は死ぬほど暇だったらしい。
思ったよりも有給取ってる月が多いな〜
11月なんか6日しか会社行ってないし。
そういえば年末に夏期休暇を取ってた人もいたな〜 |
|
2004/02/18 | 健康診断 |
|
会社の定期健診で特に異常無しだった。
なんと1回で通ったのは去年に続き2回目なんです。
今までは必ず再検査と再々検査だったから。
よく考えたら学生時代よりはずいぶん楽な生活なのかも。
|
|
2004/02/15 | スカパー |
|
年末にスカパーを申し込んでずっとお試し期間で使ってました。
お試し期間は2週間でいろいろなチャンネルが見れるのですが、
なぜか昨日までの2ヶ月近く見れてました。
このままずっと見れるのでは?とも思いましたがやっぱりそうではなかったみたいです。
残念。 |
|
2004/02/14 | 慣らししたいな〜 |
|
この土日で車の慣らしを進めようと思ったのにまた仕事になってしまった。
納車されてからずっと忙しいし。
このまま車検が切れちゃうよ。
車検切れるまでに慣らしは終えたかったのにな〜 |
|
2004/02/11 | はつディズニーシー |
|
今日は初めてディズニーシーに行きました。
今回はうちの会社が貸しきりだったので他の社員にあったらやだな〜と思っていましたが
同期に何人かあっただけでした。
ほとんどの場所がガラガラであまりにも人がいなくて逆に不安になる時もありました。
それにしてもレストランの夕食で、ババロアの上のチョコレートに我社の社名が書いてあったのは受けた。
帰りにもらった記念品の時計にも書いてあったし。
こんなの使えないジャン。
|
|
2004/02/09 | 祝!映画出演! |
|
今日は久しぶりに実家に帰って家族で焼肉を食べに行きました。
昨日から公開の映画「ドラッグストアガール」のラクロスの技術指導を妹がやってやっていたんですが、
妹の友達が初日に見に行ったそうです。
その友達は田中麗奈に、妹は三宅祐司にマンツーマン指導したそうです。
ちなみに三宅祐司はけっこう運動神経が良いらしく、田中麗奈はあんまり運動できないかな〜って感じらしいです。
なぜか妹達もそのまま撮影に参加して敵のチーム役で出演したそうです。
チーム名は忘れましたが緑の9番と言ってました。
なんでもシュートを決めたシーンもあるらしいです。
しかも劇中では一番難しいシュートだとかで実際はなかなか出来ないとか言ってました。
DVDがレンタルされたら見てみよう。
|
|
2004/02/08 | 2年のブランク |
|
慣らしで首都高行こうと思ったのですが今回も行けませんでした。
2年間近く動かしてなかったのでやっぱりあちこちがダメになってます。
ざっと気づいたところを忘れないように書いておこう。
1.タイヤがフラットスポットできてて最悪。
これは予想してたからいいや。慣らし中は我慢しよう。ネオバは湾岸で2回しか使ってなかったのにな〜
2.アクセサリ電源が付かない。
これはメータが見れないので困るな〜
ヒューズが切れてて交換してもすぐ切れちゃんですよね。
とりあえずちょっとだけアンペア数が大きいのにしたら大丈夫でした。
ただ配線が焼けちゃうからこれではいけないな。なんとかしないと。
3.テールランプが点かない。
首都高行けなかったのはこれが原因。
ナンバー灯とブレーキは点くから下道は気をつければ何とかなるけど高速は無理だな〜
4.ブレーキ死亡?
ブレーキが効かない気がする。パッドがダメになったかな〜。それにエア抜きしてもいまいちだし。
100キロ以上走ったのにローターの錆が残ってるし。参った。ローター買う金は無いよ〜
5.フォグが点かない。
アースも繋いだしヒューズも切れてなかった。
電気系はさっぱり分からん。HIDだからバルブ切れもないしな〜。一応見たけど問題なさそうだったし。
とりあえず下道で100キロ走ってもらいオイル交換しました。
早く自分で運転したいな〜
|
|
2004/02/07 | 明日こそは! |
|
今日は久しぶりに湾岸に行きたかったのだが
打ち合わせが長引いて終わったら1時過ぎてました。
終電乗れなくて車が置いてある実家に帰れなかったので
仕方が無くタクシーで帰宅しました。
明日(もう今日?)こそは湾岸行きたいな〜 |
|
2004/02/06 | 慣らし運転 |
|
明日久しぶりに首都高に行こうかな。
まだ助手席ですが。
もしかして1年半以上行ってないかも
|
|
2004/02/05 | 人身事故 |
|
朝の通勤時に西武池袋線で人身事故があり電車の中で1時間近く閉じ込められました。
座れてたら寝て待ってられたにな〜 今日は惜しかったんだよな〜
しかもどうやら自分が乗ってた電車が事故を起こしたっぽい。
|
|
2004/02/04 | ああ〜むかつく |
|
クリスタルレポートと聞いて分かる人はいるだろうか?
そのクリスタルレポートのせいでイライラしっぱなし。
またバグなのか?たぶんバグだろうな。
ほんとうにバグが多い。
使う側には便利だが開発者にはとことん厳しいツールだな。
|
|
2004/02/03 | 今日は眠い |
|
今日は眠いな〜
今日はもうねよう。 |
|
2004/02/02 | 今は午前2時半 |
|
今日は日曜日なのに休日出勤で仕事が終わったのが午前2時ごろ。
先週は割りと暇だったのに突然忙しくなってしまった。
一昨日ようやく納車されたのに慣らしをする暇もないし。
というか今日も7時には起きないといけないし、
仕事が終わるのはまたこんな時間だろうな・・・
ああ〜、今月は残業代いらないから時間が欲しいな〜
慣らし終わらせたい・・・ |
|
2004/02/01 | ついに納車 |
|
車が出来上がったので金曜日の夜中に取りに行きました。
友人に運転してもらったので自分で乗ったのは店から出る所と家の周り1周と車庫入れだけでしたが、
とっても乗りにくい感じが懐かしくてよかったです。
月末に車検が切れるのでまた半年ほどお休みしますが末永く付き合って行こうと思います。
今度はエンジンはかかるのでちょくちょく様子を見に行こうかな。
とりあえず当面の目標はボンネット、サージ、スロットル、オイルクーラーと燃料ポンプの追加かな。
余裕があったらホイールとインタークーラーも交換したいけど年内は無理かな。
|
|
2004/01/30 | 最新機種 |
|
今使ってるのはドコモの503iでもう3年近く使ってます。
あちこち調子が悪くてまず
1.画面の下半分が表示されないので、メールは変換が大変だし履歴とかも番号見れないし不便。
2.受信不可。着信して電話を取るとブチッと切れます。
こっちからかけ直しますが、会社とか公衆電話からだと誰だかわかりません。
3.充電しにくい。バッテリーパックがグラグラになってるのでなかなか充電できません。ちょっとでも触るとダメです。
4.当然バッテリは2日は持ちません。
さすがにもうそろそろ限界かもと思い携帯を見に行きましたが
やっぱり505iは結構高くて3万5千円くらいしてました。
新規は半額以下だったので迷わず新規で購入したので、速攻で解約して番号載せ換えます。
さくらやで買ったんだけど最近は量販店でも番号載せ換えを嫌がってるみたいですね。
1年割引に入らないとダメだとか言われちゃったり・・・
|
|
2004/01/27 | 写真アップ |
|
今日は初めて写真をアップしようと思ったら
とおもったらサイズオーバーしててダメでした。
残念。
それよりも今日は予定通りエンジンかかったのだろうか・・・
|
|
2004/01/25 | 1年半ぶり |
|
昨日お店に行ったらちょうどエンジンを載せているところでした。
約1年半ぶりにエンジンをかけることになりそうだったのですが
バッテリーが上がってることが判明。
まあ当然ですね。これで6000円くらい?
とりあえず充電してもらってかけようとしたら
ガソリンが腐ってるらしくかかりません。しかもすごい臭い。
一応燃料フィルターとかも変えたほうがいいかも?
換えたばっかりだったのにな〜
メカニックの話ではミッションオイルとデフオイルもヤバイかもとのこと。
言われてみればその通ですよね。また数万だな。
あとタイヤがダメになってました。
タイヤは最初から交換するつもりだったのですが新品で買ってから湾岸2回行っただけなんだよな〜
4本で8万か、もったいないな〜
当分エアロボンネットは買えそうにない・・・
|
|
2004/01/24 | ボンネットが欲しい |
|
久しぶりに車の本を立ち読みしてたら
また無性にエアロボンネットが欲しくなってしまった
今はお金が無いのだがどうせいずれ買うものだし
無理してでも買ってしまうか
でもやっぱり今は無理だな〜
我慢我慢 |
|
2004/01/21 | 体調が悪いかも?? |
|
風邪ではないと思うがあまり体調が良くないっぽい。
急に仕事が楽になったから疲れがどっと出たんだろうか・・・
嫁さんは本当の風邪みたいだから移されないようにしないと。 |
|
2004/01/20 | 東大泉付近 |
|
誰か近くに住んでる人いませんか〜?
それだけです。
ここに引っ越してから知り合いがいないんだよな〜 |
|
2004/01/19 | 全日本合宿 |
|
久しぶりに実家に帰りました。
妹もちょうどラクロスの全日本合宿から帰って来ていて
久しぶりにいろいろ話しました。
今年のワールドカップのメンバーの選考に来月の最終選考まで残ったとの事です。
ただ、最近は若手が将来を見越してメンバーになるケースが多いので厳しいとの事。
前回のワールドカップのときに最年少で選抜チームに
選ばれた実績が認められるか心配してました。
あと将来的にはオリンピック種目にしたいとの流れもあるらしいのだが、
その頃には自分が引退してるだろうな〜と残念がってました。
妹よ、がんばれ〜
|
|
2004/01/17 | 突然の9連休 |
|
急に仕事が暇になって1週間ほど休みになりました。
昨日の21時ごろ会社に上司から電話があって
「今日はとりあえず作業をやめてとりあえず帰って」との事。
こんなに早い何事か聞いたら、今開発している仕事で、お客さん側で仕様と予算でまたもめてるらしく、
開発を一時中断するとの事です。
さらに「来週は場合によっては休んでももらっても構わない」との事でした。
こんな時は何をしてればいいんだろう?
いつも急にスケジュールが決まるから予定も組めない。
うちは共働きだからどこにも行けないしな〜
|
|
2004/01/15 | 酒強い人がうらやましい |
|
今日は開発部の新年会がありました。
もともと酒はあまり強くないほうだから
無茶はしなかったのだけれど、
帰りの電車の中で立てないくらいに気分が悪くなってホームで30分も座ってました。
いつもより全然飲んでないのにな〜
お疲れなのかな〜
飲み会とかあるたびに酒に強い人がうらやましいと思いますなあ〜 |
|
2004/01/12 | 俺のスープラかわいそう |
|
久しぶりにショップに車を見に行きました。
エンジンブローしたのが2002年の7月なのでもう1年半です。
もうエンジン出来てるので来週にはエンジン乗ってるらしいです。
まだ免許が無いので慣らし運転は友達2人に頼むつもりです。
本当は自分でやりたいけれど。
その二人もそこそこ忙しいみたいなので車検切れる来月までに終わるかが心配。
っというわけで手伝ってくれる人大募集です(笑) |
|
2004/01/11 | オートサロン行きたかった |
|
ショップの店長からオートサロン行かない?
と誘われ行きたかったのだがやっぱり休日出勤でした。
ただ夕方には終わったのでちょっと得した気分でした。
冷静に考えると休日出勤して夕方まで働いてるのに
仕事が早く終わったと思ってしまうのは感覚が麻痺してるな。
最近は10時頃に仕事が終わるとなんか重要な事を忘れている気がして不安になってしまうし。 |
|
2004/01/10 | 同僚の自殺 |
|
日記書くのは何ヶ月ぶりだろ。すごい久しぶりだ
ここ数ヶ月本当に忙しかった。
言葉では言い表わせないほど悲惨でした。
その間に結婚したのですが、挙式前日は終電で帰ったのですが挙式当日(土曜日)も夜から仕事、
そして次の日も仕事。その後2ヶ月間休みが無かった・・・
当然新婚旅行なども行けなかったし・・・
同じ事業部の同期が自殺したと思ったら退職者続出。
やっぱり限界の人も多かったんだな〜
うちの会社は何百時間残業しても残業代出るけどここまで酷いと辞める人の気持ちも分かるな。
年末も過労死?っぽい人が2名程いたようだし。
心筋梗塞って言ってたけど過労だよな〜
|
|
2003/10/09 | マジでやばかった |
|
あ〜〜 久しぶりの日記だ。
最近忙しすぎて日記なんて書く気が起きなかった。
8月からの短期プロジェクトは5人メンバーなのだが、
3人がダウン、そのうち2人は倒れて救急車で運ばれ、
そのうちの一人は入院して離脱という状況。
俺もせきが出始めて次は俺か、と思い始めたが無事に仮納期を迎えることができました。
マジで終わったというより助かったという感じでした。
|
|
2003/08/14 | 面白い会社発見 |
|
変な会社だか事務所だかがありました。
看板に「アイデア買います!」って書いてありました。
最高500万までで買い取ってくれるそうです。
なんか曖昧すぎてよく分からないんですけど。 |
|
2003/08/12 | オフィス移転 |
|
先週から職場が池袋から西新宿に変わりました。
今度のビルは新築でちょう綺麗。
なんか映画とかに出てきそうな感じです。
春に本社が青山の新築ビルに移転したがそっちよりも全然良い!
けっこう階が上なので面倒かと思ったのだが
高階層までの直通エレベータが70人乗りで4基もあるので全然苦にならない。
お昼休みなんかも300人近くを一気に下ろせるので混雑もしない。
あとスピードもかなり速い。
しかし西新宿は食べるところが全然ないのが困るな〜
|
|
2003/08/10 | パソコンがおかしい?? |
|
どうやらウイルスにやられたらしい。
ウイルスバスター入れてたのにな〜
苦戦の末なんとか削除は出来たのだがちょっと壊れたっぽい。
WEBは見れるのだがスクリプトが使ってるページでエラーが出る。
レジストリとか結構いじっちゃったからかな。まずかった。
どうしたらいいんだろ。
俺こういうの詳しくないから分からないっす。
再インストールしようかな。
でも彼女のPCだしな。
う〜ん、困った。 |
|
2003/08/01 | 結納 |
|
先週末は結納の為に愛媛まで行ってきました。
片道5時間半の道のりを日帰りだったのでちょっと疲れた。
当初は結納をする予定はなく、顔合わせでお食事会だけするつもりだったのだが
1週間前になってなぜかやる事になった。
それにしても結婚って面倒な事が多いな〜
そういえば彼女と同棲初めて3年目なのだが向こうの両親は何も知らない。
ばれたら大変なんだろうな。 |
|
2003/07/17 | 火星 |
|
なんかのテレビで見たのだが、
火星が6万年ぶりに地球に接近してるらしい。
昨日はマイナス2等星の明るさらしいっす。 |
|
2003/07/16 | 忙しくなってきた |
|
そろそろ仕事が忙しくなる感じが。
また日記も書けなくなるんだろうな〜
来週中盤まではそこそこ暇なのかな
|
|
2003/07/14 | 今日は休みだ〜 |
|
後輩がショップに行きたいと言いよるから行くかな〜
今日は天気悪いから気が乗らないな〜
でも行ける時に行かないとなあ〜 |
|
2003/07/13 | 念願の一人暮らし |
|
昨日から1週間彼女が海外旅行に行ってるため、
気分的に一人暮らしって感じです。
なんか自由ってかんじでとってもいい感じ。
食事は何とかなるけど洗濯は困るな〜
たまには旅行に行ってくれるのもいいなあ〜
10日くらい。
もしこれ見られたら殺される〜〜 |
|
2003/07/12 | 東京ビックサイト |
|
昨日仕事で行ってきました。
コンピュータ関係のイベントやってて市場調査ってやつです。
先週行った有楽町国際フォーラムよりやっぱり広いかな〜
顧客の会社で導入したいシステムがあるので、
何社かを絞る為に行ったのだが最有力候補の会社が出展してなかった。
しょうがないのでコンパニオンのお姉ちゃんとか見てました。
やっぱりマイクロソフトのブースは人気があったな。
発表してたのは先週発売した「Microsoft Windows 2003 Server」でした。
お金出して導入するメリットは無いな。 |
|
2003/07/10 | 段差越え |
|
昨日の夜中、知人から電話があった。
どうやらトラぶってるらしく助けが必要との事。
内容はこんな感じでした。
横浜のパチンコ屋の駐車場に車入れといたら夜中にはシャッターが閉まっていた。
ところが駐車場の後ろ側は壁はなく20センチ位の段差があるだけだった。
彼の車は軽自動車だったので助走をつけて思いっきりいけば飛び越せると思ったらしい。
案の定、お腹が地面について動けなくなったらしい。
夜中だし俺は車ないので何人かに電話したところ
渋谷にいた友達が助けに行ってくれました。
初対面の人のために行ってくれるとはなんていい人でしょ。
本人は電話越しに凄い衝撃だったよ!って言ってたけど普通はやらないって。
助けに言った友達に聞いたら、絶対無理な高さでしたって言ってたし。
俺の友達ってみんな変。
|
|
2003/07/09 | 新人が配属 |
|
もうそんな時期か。
今年の新人は330人で、うちの事業部には6人配属されたらしい。
今年は全員男だという事でちょっとテンション下がり気味。
去年も1人しか入らなかったしな〜 |
|
2003/07/08 | 突発作業? |
|
今日は早く帰ろうと思ったのにバグらしきものを発見してしまった。
しかもお客から電話きてちょっと怒られてるし。
調査の結果、想定していないデータをお客さんが入力した事が原因だった事がわかりました。
仕様書は要件定義書調べてみたらきちんと明記してあるし。
俺は悪くね〜〜
明日きちんと言わねば。 |
|
2003/07/06 | 面倒くさ〜〜 |
|
今日は朝から3件も結婚式場見学に行ってきました。
披露宴は絶対やりたくないので挙式とお食事だけ。
今日見てきたのは青山、日比谷、天王洲の三つ。
青山と天王洲では値段が倍以上の差があるのは気になってたのだが、見てみて納得。
それにしてもいろいろ準備が大変ですね。
披露宴やる人は本当に一年がかりですね。
|
|
2003/07/05 | 疲れた〜 |
|
2日間のイベントもようやく終わった。
もうコンパニオンのお姉さんに会えないのは残念だがかなり疲れるのもういいや。
それにしてもあの人たちはすごいね。
あんなブーツ履いて一日中立ってるんだからすごいと思います。
向かいのブースの人も2日目の終わりには相当疲れたらしくて、
お客が途切れたときには微妙に片足浮かせてたりしてました。
それに朝から晩までずっと笑顔っているのも相当難しいですよね。
俺はお昼位までだったかも。
にしてもたまに難しい事聞いてくる人がいて参った。
嫌がらせなのか〜、俺みたいな若造に聞くなよ〜〜
|
|
2003/07/04 | 綺麗なお姉さんがいっぱいいたな〜 |
|
今日は仕事で東京国際フォーラムのイベントで出展側で参加してました。
コンパニオンのお姉さんが200人近くはいた気がします。
それにしても前のブースのお姉さんはすっごく背が高くて(俺と同じくらい?)
手足が長くて小顔で外人みたいでした。
本当はちっちゃい子(150センチ前後)が好みなんだが
ちょっといいな〜と思ってしまいました。
それにしても今日はすご〜〜〜く暇だった。
明日は何して時間潰そうかな。 |
|
2003/07/03 | 友人の店 |
|
友人が六本木でバーを来週の月曜日に開店する予定です。
土日はオープン前に招待客を呼ぶ事にしてて、
今日はさらに親しい人を集めて試食会をするはずでした。
ところが昼に今日は中止したいとメールが来たので
仕事帰りに様子見に行ったら全然準備出来てなかったっす。
消防署とか警察の申請も出来てないしガスが使えるのも明日からというし。
大丈夫かな〜 間に合うのか?
ちょっと責任感じてしまう・・・
|
|
2003/07/02 | 見忘れた〜〜 |
|
今日ayuが昔出演してたドラマがあったのに〜〜
すっげーショック。
でも今週はMステにも出るし、来週のHEY!HEY!HEY!にも出るし♪
家にもポスター貼りたいな〜
3ヶ月も粘ってるのにいまだ彼女の許可が出い・・・
ドラマ見たかったな。 |
|
2003/07/01 | DIARY |
|
今から彼女と実家に帰ります〜
結婚の段取りを話し合う為です。
両家の意見にも結構違いがあるみたいで大変だ〜
やれやれ。 |
|
2003/06/30 | t.A.T.u |
|
あいつらなめてるな。
絶対日本をなめてるよ。
今回はファンを増やす為に来たのかな?
俺は嫌いになったけど、10代にはうけるのかな〜
曲は結構気に入ってたからがっかり。
とりあえず今後は絶対に買わないだろうな。
|
|
2003/06/26 | ラクロスで日本選抜メンバーに選ばれました |
|
もちろん俺の事じゃないです。妹がです。
2005年にアメリカで行われるラクロス世界選手権で日本選抜チームに選ばれたそうです。
オーストラリアで開かれた前大会も選抜チームに入ってたので2回連続らしいです。
前回のメンバーで再び選ばれたのは2名との事で今まで就職も蹴って練習してきた甲斐があったのだと思います。
高校の頃はバスケやってて最優秀新人賞、優秀選手賞も取って
インターハイ出場、神奈川選抜チームにも入ってる程の実力の持ち主。
ラクロスは大学から初めて新人賞、得点王、MVP、学生リーグ優勝、関東選抜、社会人リーグ優勝。
そして2度の日本選抜チームに抜擢と順調みたい。
そろそろニュージーランドに親善試合の為に遠征らしいです。
運動神経は父親譲りで全部持っていかれたな〜 |
|
2003/06/25 | 結婚します |
|
先週宇和島にある彼女のご両親にご挨拶に行ってきました。
もう後には引けないです。ああ〜俺のスープラはどうなるの?
付き合い始めて5年経つし、結婚話も3年も伸ばしてきたからこれ以上は無理か?
まあいいかな。
でも女友達と堂々と遊べなくなるのは辛いなぁ〜
男の友達は全然いないんだよ〜
さびしい〜〜 |
|
2003/06/24 | エンジン完成 |
|
今日は休みだったのでお世話になってるショップに行ってきました。
半年ぶりくらいに顔をだしたのですがエンジンが組み上がっておりました。
あとは車に載せるのと内装だけだそうです。
でも免許が無い・・・ |
|
2003/06/19 | 緊張するな〜 |
|
恐れていた今週の日曜がそろそろだな〜
人生の一大イベントって感じだな。
やだな〜
ハァ〜〜 |
|
2003/06/17 | 終わった♪ |
|
ついに苦労していた仕事が仮リリースした
1週間の試験運用期間でバグが出なければ無事終わる。
本当に疲れた。 |
|
2003/06/14 | 寿司食べたい |
|
最近ろくなもの食べてないな〜
今日は2食カップ麺だし
そろそろ夕ご飯食べないと。
今日は体調悪いから家で仕事してたけど家だとはかどらないな〜 日記書いちゃったし。
この分だと明日はかなり早く会社に行かないと作業がまた遅れるな。
始発だな。日曜の始発で出勤するってさびしい・・・ |
|
2003/06/13 | 同僚が減っていく〜 |
|
先月いっぱいで会社を辞める同僚K君がいたので仲が良い数人で飲み会をやりました。
話を聞くとここ半年ずっと残業が200時間を超えてたとか。
そりゃ辞めるわな。
さらにその席にいたS君は年末年始は4ヶ月連続で残業時間が300時間だったらしく、
その間休みは一日も無かったとの事です。
そのS君もボーナス後には辞めるそうです。
S君は部署が違うのですが残業代の単価が3600円と聞いてまたびっくり。
同じ会社でランクも同じなのになんで単価が全然違うの?
でもそこまで働きたくないな。
さらに一昨日もっと大きな出来事が起こりました。
同期入社でよく知ってる人が亡くなってしまいました。
その彼は配属されてから2年間で残業時間が100時間を切った事は一度も無かったそうです。
200時間を切る事もほとんど無かったそうです。
まだ若いし丈夫そうな奴だったから過労死とかではないだろうけど一体どうしたんだとう。
俺もこの一ヶ月はめちゃめちゃ忙しかった。
残業時間は200時間を軽く越えました。
昨日は昼休みも無く夜カロリーメイトだけで朝3時まで仕事し、朝5時半にはもう仕事してました。
今日は久しぶりに早く終わったが頭と目が痛い。
|
|
2003/04/30 | 世間は休みなのかな〜 |
|
私には連休は関係ないようです。
今週は土曜日まで仕事っぽいです。
でも今年の連休はみんな結構仕事してるみたいで通勤電車はいつもと変わらん気がします。
早く休みたいな〜 |
|
2003/04/25 | もう泣きそう |
|
お客さんの会社のシステムに私が作成した新機能をリリースしたのだが、開発環境では出なかったバグが多発して 障害や不具合報告がたくさん来て大変でした。調査したら開発環境と本番環境で微妙な違いがありました。 開発規約でまったく同じ環境でという条件があるから俺は悪くないよ。まったく。 お客さんの情報システム部に指摘したらこんな小さな違いもダメなの?と言われました。ダメなんだってば。何度も確認したのに。 大体途中から引き継いだ仕事で前の開発者にも一回もあってないし無理だっての。 あの状態で俺が一人でやってトラブル出ないはずがない。さんざん忠告したのにな〜 連休は大変そうだ。 |
|
2003/04/23 | 帰宅時の電車内の出来事 |
|
今日は面白い光景を見たのでちょこっと書いてみます。 地下鉄で私の前に20代後半くらいのサラリーマンが料理の本を読んでいました。 次の駅で30代前半くらいの関西人(たぶん)が乗ってきて料理君の横に立ちました。 そしたらその人がものすご〜くその本を覗き込んでたのでかわいそうだな〜とか思ってたら そのうち「これ、あんたん自分で作るん?」、「これも作れるの?」、「いや〜たいしたもんやな〜」 とかず〜っと話しかけてました。
もう横から勝手に前のページとかめくっちゃうし大変でした。
ちなみに当の本人は最初はかなり嫌がってましたがしばらくしたら諦めてました。 関西人は強いですね。でも彼はちょっと変なんでしょうね。 |
|
2003/04/22 | 目が悪くなったな〜 |
|
仕事が一段落して気が付いたんですが目が悪くなった気がします。
コンタクトしてて字幕がよく見えない。この仕事してたらどんどん悪くなるな〜 |
|
2003/04/21 | おお片付け |
|
先週は仕事がわりと楽だったので、不用なパーツなどをオークションで売りました。
初の出品でしたがなかなか楽しかったです。
来週あたりにハチロクトレノも処分しようかな〜。お金もないしね。 |
|
2003/04/09 | なんとか生き延びた |
|
地獄のように忙しかった。
1週間の残業時間が70時間越えましたよ。
今週は50時間くらいかな・・・。
あまりの忙しさに曜日感覚もなくなり時間が止まってました。
本当に過労死してしまう。 |
|
2003/03/19 | 仕事にならん |
|
明日はニュースが気になって仕事にならなそうだ。
仮病でも使って休んじまおうかな。
今週全然忙しくないんだよね。 |
|
2003/03/18 | 盗難車らしきスープラ発見 |
|
とあるところで他見ナンバーの70スープラを発見しました。
右フロントを事故っていますがナンバーも付いてるし
車体番号も削られていないので盗難車ではないかと思います。
黒の1Gですが社外パーツがちょこちょこ付いてます。
タイヤなんかほとんど新品のRE01です。
あえて場所は伏せておきます。
SOCの方ではないと思いますが心当たりの方はこっそりメール下さい。 |
|
2003/03/17 | 整備不良で減点 |
|
先日友人のスープラで首都高行った際に
整備不良(尾灯等)で止められてしまいました。
テール関係のライトが全部消えてました。
ヒューズ交換した瞬間に切れたのでどっかシュートしてるんですかね。
それにしてもパトカーってなかなかの加速するのね。
赤色等回してなかったような気がするし明らかにスピード違反だよな〜
だって路側帯から出てきてあんなにすぐに追いつくのはおかしいな〜 |
|
2003/03/15 | 首都高でも行ってくるかな |
|
今日は仕事が早く終わったのでこれから友達と飲みに行きます。
その後は地元の友達と首都高に行きます。
自分の車ではないですが白の70ですので見かけたら
声でもかけて下さいな。
|
|
2003/03/12 | 初めての落札 |
|
初めてオークションで落札しました。
レカロのシートとDVD1ボックスです。
レカロは2万
DVDは中古なのに新品の1.5倍もしたよ〜
でも探してたから良かった。
なんとしても金曜日までに欲しかったので
出品者の家まで取りに行ってきました。
それにしても今日も仕事が暇だった。 |
|
2003/03/11 | 今日はもう寝よう |
|
今日は久しぶりに残業が長かったのでタクシーで帰宅しました。
都心の夜中の車は早いね〜
職場から10分かからなかったですよ。
っていうかもう2時じゃん。
今日は16時間半も会社にいたのか〜
今週はずっとこんな感じかな。
明日も早いからもう寝よう。
|
|
2003/03/09 | 結局手に入らなかった |
|
ダークエンジェルUのDVDボックス1がどうしても手に入らなくて
昨日は秋葉原の店を1日かけて探してもどこも品切れでした。
最後の頼みのオークションで探してみたら新品はありませんでした。
先週は新品が一つあって定価の3倍近い値段でした。
あのときは買わなかったけど買っとけは良かった。
とりあえず一番程度が良さそうなのを定価の1.5倍くらいの値段で入札しときました。
ボックス2は新品買えたしまあ良かったかな。
なんで新品にこだわるかというと彼女へのホワイトデーお返しなのです。
ダークエンジェルは彼女の方がはまっておりボックスが完売で手に入らなかった
と嘆いていたのでこっそり手に入れようと思ったのでしたが
やっぱり厳しかったようです。
もっと早く気付いていれば・・・ |
|
2003/03/07 | DVDボックスは品切れ |
|
ダークエンジェルっていうアメリカのTVドラマ知ってますか?
ダークエンジェルUのDVDボックスの全半分がどうしても手に入らない。
限定版でどこへ行っても品切れらしいです。
明日は最後の望みである秋葉原へ行ってみようかな。
あの空気が苦手だから一人で行ったことないんですよね〜
見つかるかな〜 |
|
2003/03/05 | 体脂肪 |
|
そういえば先日の健康診断でわかったのですが
体脂肪が2倍になってました。
といっても元々が1桁だったのでまだいいのですが、
来年とかが怖いな〜
このまま行くと・・・ |
|
2003/03/04 | じゃんがら |
|
じゃんがらラーメンを初めて食べました。
時間をずらして行ったのでそんなに待つ事もなく入る事が出来ました。
前にたぶん高校生くらいの原宿に溶け込んでる感じのかなり可愛い女の子がいました。
その子は髪を金髪に染めてますが日本人って感じでした。
でも英語のガイドブックを熱心に読んでいて店員さんにも英語で注文してました。
その後彼女が観察していたらしいのですが、
ラーメンの食べ方を知らないのかひたすらスープを飲んでいたそうです。
アジア系の人ならラーメン食べますよね?
やっぱ欧米に住んでる2世とかなのかな〜
ちゃんと食べられたのかな〜
とっても気になる。 |
|
2003/03/01 | 久しぶりに首都高行きました |
|
昨日の夜中久しぶりに首都高に行きました。
車は友達のノーマルの70です。
昨日は芝浦パーキング行きましたが規制などはしていなかったので
走り屋がいっぱい来ておりました。
それにしてもスカイラインが多い。次にFDでしょうか。
残念ながらスープラはあまりいなかったのか内回りで白の80と芝浦PAで80に2台と70に1台に遭遇しただけでした。
もちろんナビシートでしたが、内回り→9号→湾岸→芝浦PAのルートを1周だけ走らせてもらいました。
なんと約5ヶ月ぶりの運転だったのでかなり下手っぴでした。
280馬力のスープラが初めて速いと感じてあんまりほとんどアクセル踏めなかったのが情けなかったかな。
スピードは最高で○30キロだったのですがこの速度で恐怖感を感じてしまった自分が情けない。
もう自分の車は乗れないな〜と確信しました。
たまには練習しないとダメですね。 |
|
2003/02/28 | 忙しくなってきた |
|
ああ〜やばいよ。
だんだん忙しくなってきたよ。
1ヶ月は休めるという話だったのに!!
有給も使えないし話が違うよ。
来月の残業は100時間ちょい位かな。
再来月はその1.5倍くらい?
ハァ〜いやだな〜 |
|
2003/02/26 | ストラップゲット♪ |
|
先日ここの日記で存在を知ったスープラの携帯ストラップを探しに行きました。
家は会社からやたら近いので上野まで遠回りして
ゲーセンでゲットしました。
気合いれて500円投入したのに1回目で取れちゃってあと5回はどうするの?って感じでした。
一応もう1個取ろうとしたのですが全然気合が入らずまったくやる気なし!って感じでした。
それにしてもGETできてよかった♪
本当は白があったら良かったなあ〜 |
|
2003/02/25 | 花粉症? |
|
なんか今日は1日中目がゴロゴロした感じでした。
もしかしてもく来たのかな?
でもまだ2月だしな。
先週ニュースでそろそろって言ってたしな〜
嫌だな〜
|
|
2003/02/20 | 車情報管理 |
|
今日は車情報管理を完成させました。
今まで面倒くさくてずっと途中で終わってたので
ついに書いた〜って感じでした。
っていうか20分もかかってないけど。
実は相当面倒くさがり屋なのでした。 |
|
2003/02/19 | 健康診断、最悪〜 |
|
明日は会社の健康診断です。
なんとすごい事に大学の頃から1回で通った事が1度もありません。
去年も一昨年も再々検査でなんとか通りました。
元気なんですがきっと体はボロボロです。
最近はちゃんと寝てるんですが、
学生の頃は徹夜2日3日は普通にしてて、最高4日なんて事もたまにありました。
1週間の睡眠時間が10時間ちょいとかしょっちゅうでした。
去年ずっと起きてたら意識はあるのにめまいで起き上がれなくなった事があり、
それからきちんと睡眠と取る様にしてます。
今年はどうかな〜
再検査無いといいけどな〜、注射嫌いだし。
最近は毎日4時間以上は寝てるから自身有ります。
|
|
2003/02/18 | 半休取得 |
|
今日は久しぶりに午後半休を取得した。
やらなくちゃいけない事がたくさんたまってたから1日中雑用をしていた感じだ。
きっとみんなまだ会社なんだろうな〜
明日も休みたいな〜 |
|
2003/02/17 | 金銭問題で裁判 |
|
お金の事でもめるって嫌ですよね〜
去年の春に知人にハチロクを売りました。
厳密にいうと名義変更まだ終わってないのでまだ俺のなんですけどね。
スペックはここのHPの車情報にあるんですけどぼろいけど結構やってあるのよ。
車検1年残ってて2万プラス自動車税を月割りって事なんだけど一向に払う気配なし。
やれやれ・・・。
あんまり親しくない微妙な人に売っちゃったな〜
こういうときはどうしますか?
私は行き詰ると割りと裁判をします。
裁判といってもこの場合は小額訴訟っていうやつですね。
いままでも2回あります。簡易とか地方裁判も別件ですがあります。
流れとしては郵便で催促⇒簡易裁判からの支払命令⇒小額訴訟ですね。
ああ〜面倒だな。でも踏み倒す気まんまんのやつの言い成りになるのは絶対にいやなのだ!
|
|
2003/02/15 | 最近楽だな〜 |
|
ここ1週間くらいは23時前にはかならず仕事が終わるから
帰る時に「えっ?もう帰っていいの?」という違和感を感じます。
冷静に考えると4時間残業してるんだけどね。
定年退職するとこんな感じなのかな〜 |
|
2003/02/13 | 免許取り消し!!! |
|
去年の秋頃の話ですが免許が取り消しになりました。
でもすごいのはなんと2回目だという事です。
取り消しになると1年間欠格期間といって免許が取れません。
2回目からは取り消しになるごごとに2年延長されます。
次やったら5年か。すごいな。
まあ幸いにも今回は情状酌量で期間が短縮されました。
みなさん免許を大切に!! |
|
2003/02/11 | 今年初書き込み |
|
久しぶりに書き込みます。
最近はかなり忙しくて先月は残業時間が200時間を軽く越えてました。
休みは1月1日と2日のみでした。
200時間というと平日毎日6時間残業して毎週土日は休日出勤で
10時間働くって事だからすごいな〜、と思います。
プロジェクトも変わってこれから楽になるだろうから
また書き込みを再開します。 |
|
2002/10/15 | 車乗りたい〜 |
|
昨日久しぶりにショップに預けてある自分の車を見に行きました。
もう3ヶ月も乗っていないのでとっても懐かしい感じでした。
早く乗りたいっす。 |
|
2002/09/30 | ついに免停! |
|
久しぶりに書き込みます。
最近仕事が忙しくてなかなか書けませんでした。
またちょくちょく書こうと思います。
久しぶりの免停になりそうです。
免許取り消し後に再取得してからは初めてなので
4年ぶりくらいですかね。
まだ決まったわけではなくてまた取り消しかもしれないのですが。
そうなると今度は3年間も免許取れないんですよね。
そうなると法律的には湾岸行けなくなるから大変だ。
う〜ん、どうなることやら。まあ大丈夫でしょう。 |
|
2002/07/26 | やっちまった! |
|
最近仕事が忙しくて久しぶりにきました。
今日が新しいシステムのリリース日だったので仕事も一段落。
再来週からまた違う仕事だな〜
先週ですが湾岸でエンジンブローさせちゃいました。
まとめて4台抜くときに判断を誤りました。
暑い夏は全開で走ったらいけなかたんですよね。
へこむ〜
|
|
2002/07/13 | 久しぶり |
|
パソコンが故障してようやく買い換えました。
っていうか彼女のなので買い換えてもらいました。
やっとネットができるようになったよー
それにしても今度のPCもノートなんですが速いですね〜 |
|
2002/06/24 | ボーナス使いきり |
|
早くもボーナスがなくなりました。
今回はATSのLSDとファイナルギア変更、強化メンバーカラー、HIDフォグライト、レカロのフルバケ(中古)
を手に入れて結構変わったぞ!
冬のボーナスはリアのブレーキかサージタンクどっちを買おうかな〜♪ |
|
2002/06/22 | 会社行事中止 |
|
今日は会社のプロジェクトメンバーのバーベキュー大会が中止になりました。
なんだかんだ言いながら内心ちょっと楽しみにしていたので残念でした。
|
|
2002/06/18 | パトカー凄いね |
|
先週のいつかは忘れてしまいましたが深夜に慣らし走行で新横浜に行きました。
もちろんスタジアムに行ったのですが、ものすごい台数の警察車両と警察官がいました。
視界からパトランプが5個以下になることはありませんでした。
なんかとっても賑やかで珍しいものを見れてちょっと得した気分でした。
あちこちフラフラしてたら2時ごろ警官満員の警察バスが6台も連なって出てきました。
その後は第三京浜に入っていきました。
ようやく休めるんですかね。朝も早いし大変ですね。
それにしても俺って怪しいって思われてただろうな〜
でも慣らしも飽きてきてそろそろいく所が無いんだよ〜 |
|
2002/06/13 | 遅っ!!! |
|
今日は久しぶりに実家に帰ってきたので
自分のPCを立ち上げてみた。
相変わらず調子が悪いようでネットに接続できるまで
いつの間にか40分近くも経ってるし。
まあ諦めかけた頃に繋がったから良しとするか。
にしてもISDNって遅いな〜
最近ADSLだからそう思うのかPCが調子悪いのか。
たぶん両方だろうな
今夜はこれから慣らし運転に行ってきます。 |
|
2002/06/12 | 気持ち悪い |
|
今日は職場の飲みがあったのだが私は酒に弱いので大変でした。
酒を飲むのは好きなんですけどね〜
強い人が羨ましいっす。
あ〜吐きそう・・・ |
|
2002/06/11 | 最近良い感じ |
|
最近仕事が割と楽であんまり残業がないな〜
あんまり遅いと日記を書く気力も失せるからな
まったく残業が無いとスープラを養えないから
今くらいの残業時間が一番ちょうど良いな。
でも来週からは忙しくなりそうな予感 |
|
2002/06/10 | 湾岸 |
|
最近C1&湾岸に良く行くんですけど
スープラを良く見ます。
慣らしなので左車線を流してるのですが
先日はスープラ4台にまとめて抜かれました。
かなり感動しました。
あとseiさんもいました。
seiさん>今度は追いかけますよ〜って厳しいかな〜
置いていかないで下さいね〜
でも取り締まりもかなり多いみたいですね。
気をつけましょうね。
|
|
2002/06/09 | HIDフォグ |
|
先日フォグライトHIDにしました。
まじで明るいですね。
ヘッドライトもHIDにしたくなっちゃいました。
でもリトラの車だと加工しなくちゃいけないんですよね。
面倒だな〜、お店でやってもらったら工賃いくらくらいなんだろう。 |
|
2002/06/02 | Ameさんに遭遇 |
|
先日70に乗ってる後輩とファミレスに行ったらAmeさんのスープラが止まってました。
せっかくだったので俺と後のスープラで挟んで停めまた。
しばらくするとAmeさんから電話があって席に来てくれました。
う〜ん、なんていい人なんでしょう。
どうもありがとうございました。またどこかでお会いしましょう♪ |
|
2002/05/19 | 車検 |
|
昨日スープラを車検に出してきました。
ディーラーですが1.5J仕様の触媒無し、7点+3のロールバーにフルバケ
で出してきました。
もちろん知り合いがいるからですけどこれで通るらしい。
凄いですね。ちなみにトヨタではないです。 |
|
2002/05/15 | 車完成 |
|
明日ようやく車が納車されます。
去年までは車に乗らない日はほとんど無かったから
ずいぶん車から遠ざかって気がする。
一応ハチロクもあるがやっぱり俺はスープラだね。
|
|
2002/05/11 | いよいよ明日 |
|
明日は彼女の母親がはるばる遠く(四国)から東京に来るんですよね。
それで彼女と3人で食事に行くことになっています。
ああ〜なんか緊張するな〜
プライベートではジャージしか着ない人だから服が無いんだよね。
一応ジーンズは持ってるけど予約してある店はそういう格好は不可らしい。
しょうがないからスーツで行くか。
それじゃあなんか仕事に行くみたいだ。 |
|
2002/05/10 | 自社に帰りたい |
|
先週から職場が変わって客先に常駐しています。
なんか落ち着かないんですよね〜
まあ夏くらいまでなの辛抱しますか。
でもインターネットが見れないのは痛いよな〜
すごい会社だよな。ありえないよ。 |
|
2002/05/09 | PC撃沈! |
|
久しぶりに日記を書くな〜
連休に久しぶりに実家に帰りました。
実家のPCは完全に調子が悪くてどうにもならなかったので、
とりあえずOSを再インストールし直してたのですが全然ダメでした。
その前にウイルスバスターも試したのですが異常無しでした。
もうPCがダメだと思って帰ってきたら、どうやらウイルスなのか
勝手にメールを送ってる模様。携帯メールに、
「あなたから添付ファイルのみのメールが来ましたよ。」
というメールが転送されてきました。
アドレス張は初期化されて0件だったのに誰に送ったんだ?
それにしてもウイルスチェックと再インストールでも消えないなんて
かなり厄介なところに居るんだな。面倒だな〜
とりあえず普段は彼女のPC使うから良いけどなんとかしないと。 |
|
2002/05/02 | 久々の実家 |
|
今日は久しぶりに実家に帰ろうと思っています。
といっても会社から1時間半の距離なんですけどね。
|
|
2002/05/01 | 個人売買 |
|
先日18インチのホイールを個人売買にてGETしました。
相手の人はいい人で気持ち良く商談が成立しました。
ただ1本タイヤがパンクしているとの事だったので、刺さっていた釘以外の所も
念の為に霧吹きと空気入れを使って調べさせてもらいました。
するとタイヤとリムの間から微妙に空気が漏れていました。
もしかしたらタイヤ側の問題だったかもしれないのですが
3本分の値段で売ってくれました。
個人売買はちゃんと納得してから買わないといけないですよね。
相手の方は本当にパンクだったと思っていたようですし、
もしあの時に気づかなかったら、後になって言うのも気が引けますしね。
|
|
2002/04/29 | 久しぶりの焼肉 |
|
今日は久しぶりに焼肉食いに行きました。
やっぱり明らかに食べる量が少なくなってる気がします。
肉は半分位で、デザートのケーキもちょっと前までは8個くらいは食べてたのに、
今日は4個とシュークリーム1個でした。
食べ放題の店だからちょっと損した気分。
こうやって年を取って行くんですね〜 |
|
2002/04/28 | 眠い〜 |
|
ようやく家に帰ってきた。この4日間で6時間くらいしか寝てな〜い。さすがに眠い。今日F1あったな、今から仮眠取ったら起きれるかな |
|
2002/04/24 | 白井君 |
|
一体誰なのかというと高校と大学で仲の良かった友達です。
彼とはある出来事がきっかけで4年くらい縁が切れていました。
それは何かというと、
昔、彼の運転の練習用に車を貸してたことがあって、
そのときに人身事故を起こしてしまったことが事です。
その車は大事なものだったが僕は仕方がないと思っていました。
しかしややこしい事故だった為、彼の親が出てきてかなりもめてしまい、
なんとなく音信不通になってしまいました。
ところが昨夜久しぶりに電話がかかってきて2時間くらい話して
今度会うことになりました。
仲が良かった頃は親友だと思っていたからここ何年かは少し寂しかったんですよね。
でも、もし親友じゃなかったらこういう事がきっかけで4年も音信不通に
なってたらもう一生会うことなんて無いだろうと思うんですよね。
会うのが楽しみだ! |
|
2002/04/23 | XPいいっすよ |
|
今日の仕事はクライアント環境でのパフォーマンステストってので、
ひたすらOSを変えたり、IEのバージョン上げたり下げたり、
ネットスケープに変えたり、同時に立ち上げたりとかしてました。
実際には同じ操作をして物理メモリの使い方とかCPU使用率とかをテストしてたのですが、
負荷が掛かってる状態ではXPが安定性、早さともにダントツでした。理由は知らないけど。
WIN2000もよかったですが、98は全然ダメでした。問題外。 |
|
2002/04/21 | 試験だ〜〜 |
|
ついに今日試験がある。
何の試験かっていうと基本情報技術者試験っていうもで、
だいたい名前の通りの内用なのかな。
去年は見事に落ちたっていうか、諦めて途中で帰ってきた。
今回は全然勉強してない。時間無かったし・・・
試験はたしか4時ごろまでなんだけど3時から友達と会う
約束してるんだよね。うわー俺ってやる気ねーな、
と思いいつつ、その友達ってのは会社の同期の女の子で
別の試験会場で同じ試験を受けるはずなんだよね。奴も諦めてるのか? |
|
2002/04/20 | 車情報管理 |
|
車情報管理ってのの存在を最近知ったのでちょっこっと書いてみました。1日で書くのは疲れるので今日はもうやめておこっと。 |
|
2002/04/17 | もう1年 |
|
なんと社会人になってからもう1年
あまりにもあっという間だったし、
新入社員はまだ研修センターにいて現場には来てないからまだ自分が新人気分。
うちの会社は車好きがいないからな〜
今年は入ってくることを期待! |
|
2002/03/11 | 日記なんてあったんだ〜 |
|
愛車の70君が不動車になって一ヶ月半が経ちました。
あの日は湾岸でエキマニが割れてウエストゲートが見事に落っこちて
びっくりしたな〜、すごい音がしたな〜
ヒビはあったんだけどまさかあんなことになるとは・・・
今はショップで順番待ちなんだけどエンジンかからないので、
車庫にも入れられないので自宅の車庫の前に路駐です。
みじめだ〜 |
|