2004/03/23 | ぽつり、ぽつりと |
|
久方ぶりの登場で〜す。
※忘れられてるよきっと(独り言)
年度末のプレゼンがようやく終わりました@
やっと自由になれた気分です(^^)ヾ
今回は ほとんど自分自身でつくり上げれたので満足です(^^)
代償は大きかったけれど...
でも多分これで良かったんだと思う。
ただ一つ妙な感じに思うことがある。
他人から見た自分。
自分の中では頑張っていないのに、頑張ってると言われたり、
小心者なのに肝っ玉がすわってるように思われてること。
分かりやすく言えば、本番に強いタイプだと...(汗)
なんでそうなのかなぁ〜?
勝手な印象で 認識される自分は...
そんな人間じゃないです(ーー;)
だけど、プレッシャーに潰されるのなんてゴメンだしっ
といっても、自分という人間をホントの意味じゃ自分だって理解してるわけじゃないので...
辛いです(TT)
模索中...
こんなんでよくまぁ生きてこれたもんだと思います(><;)
でも、
まぁ、
自分のペースで
ぼちぼち行こかぁ〜
なんて思ってます。
ぽつりぽつり。 |
|
2004/02/22 | ごッつい久々(^^; |
|
久々の日記だ。
ここの所あまり出没していません(><;)
今度いつ来るか分かりません(><;)
ゴメンなさい...
この前若い子と 少し話をした。
車談議?!(御子ちゃま風)
・VIPカ−
・スポーツカー
・4駆
貴方は どれが好き?
勿論
スープラ=スポーツカー♪
そして
・シ−マ
・セルシオ
・ベンツ
貴方は どれが好き?
勿論
セルシオ=TOYOTA車♪
私がセルシオって答えた時、
『それはヤ○○(自営業)でしょう』
等と言われた。
なんで?
なんでなんかなぁ〜???
かなり若い子と話してたので(一回りくらい違う)
今の若い子はそんな感じなのかな?等と思いました。 |
|
2003/12/29 | そこにあるもの |
|
当然のように同じ空間にいること...
当然のように...
当然って何?
当然なんて無いんだよ。
あるのは...
そうしたいからそうするの。
それだけ。
言葉を発しないと、何を考えているかだなんてことわかんないよ。
色々考えてたって、何考えてるか言葉にしてくれなきゃわかんないんだよ。 |
|
2003/12/28 | おお〜 |
|
帰宅したら何やらWOWOW繋がってた。
そして、なななんと!
TV画面には氷室様がっ〜! キャー♪
相変わらずのその風貌♪
かっこよいではないですか〜ぁ♪
ビデオに撮ってもらいました〜♪
あ、いかんいかん〜(−−;)
すっかり今年は去年の禁欲生活を取り戻すかのように遊びまわってるや... |
|
2003/12/27 | First Day (つづり合ってる?) |
|
ん〜待ちに待ったと言うか、いつの間にかお正月休みが来てました(^^;)
ここ数年、待たなくてもいつの間にかお休みがやって来てるという感じ...
年とったのかなぁ〜
なんて思う。
年末大掃除をしたいんだけど...
いつも一気にやって出来ないとこはしない主義なもんで。。。
きちんとやりたいなぁ〜って思ったので、今年はチョコチョコやるようにしようと試みた。
が、洗剤が足りないことが発覚っ!
そして挫折。
洗剤買いに行きたかったんだけど、雨なんだか雪なんだか分からないものが降ってきたから
再び挫折。
今年を物語るような感じだわ〜(−−;) |
|
2003/12/26 | 久方振り・・・ |
|
やっと、今年の業務が終了しました(−−;)
今日は納会の日でした。
朝から餅つきなんぞに出かけ、鏡開きの日に部署の皆で食す
『おぜんざい』用の餅を用意しました。
勿論、臼と杵でつくお餅です。
若者二人を要請し、いざ!
楽しかったです。
お昼間際に偉い人のお話を聞きに食堂に集まります。
お話が終わって、お昼ご飯を部署の皆で食べます。
昼間っから飲酒です(^^;)
上司が16:00頃
『みんな帰らへんねんなぁ〜
これって凄い事やねんよ。』
と言いました。
確かに。
楽しいし、仲良しだからこそ年齢層関係なく入り混じってお話したり出来るのだから
みんなにとって良い職場なのだろうと思います。
これはとても素晴らしい事なんだな〜って思いました。
楽しく飲みながら、今年の会社生活が終わりました。
来年はどんな年になるのかなぁ〜・・・
あんまり忙しすぎるのはっっっ!(>_<;) |
|
2003/12/10 | S2プロジェクト |
|
見た。
うちのスプ君にも羽欲しい...(−−;)
仮予約する?!
本気でやりたいと思う。
羽根を見ろげた姿は...(≧ω≦)さぞかし♪
だけど少し思ってるのと違うのよね(^^;)
なんかの雑誌に出てたのがイイ♪
羽広げた時、垂直なのではなくて...
外に少し...
ドアの側面が見えるっちゅうか...(ーー;)
表現力なくてゴメンなさい(汗
とにかくホントに少し羽を広げた感じに見えるのです。
フェンダーんトコに干渉するかもしれないその角度は...
現実には後付けでは無理かな...(TT)
でも、とにかく関東まで自走してもらって、連休の時にやってもらえれば...(爆)
※なんて自己中なっ! 爆 爆 爆
関西恒例BBQん時に言っちまったし...(><;)悶悶悶 |
|
2003/12/08 | 月 |
|
日記さぼってましたぁ〜
さぼり癖?!
否否、単に記憶から消し去りたいような内容だったから...です。
帰りに空を見上げました。
お月様がきれいでした。
そういえば、去年お月様にお願いした『名紙』...
まだ、作ってもらえそうにありません。
否、今はそんな立場には なりたくはありません。
ただただ、今が続けばよいと思う次第...
私の全て。
この世界だけはどうか取り上げないで下さい。 |
|
2003/12/02 | 暗示 |
|
ストレスなんて縁の無いような性格をしながら...
※おおざっぱ&変なトコにこだわるタイプ
最近ちょっときてました(><;)
更に先週の『ダメだし』がかなり効いてます(−−;)
だから日曜日、行き付けのお化粧品屋さんへ行きました。
お化粧品屋さんのパワーは凄いです。
お化粧を少し変えるだけで心境が変わります。
更に更に、髪を切ったことで変身してました。
が、
会社で独りになると凹んでました。
自分は今後どんなお仕事をすればいいんだろう???
それを思うとかなり凹みます。
けど、トイレとかの鏡で自分の顔を見た時
大丈夫。
やれるさ。
負けないのだ。
まだまだ潰れやしないんだから...
と暗示をかけていました。 |
|
2003/12/01 | 自由 |
|
今日は有休をとってお休みした。
ひさびさぁ〜♪
自由だった。
時間以外のナニモノにも束縛されない、
そんな日だった。
明日からまた頑張れそう♪ |
|
2003/11/30 | 衝動的に... |
|
<二日分の日記>
〜29日〜
前日の『ダメだし』についてムカツクのと、それがそのように出来ていないと
後任者が困るだろうから『ダメだし部分』を改訂して寝たのが3:00。
会社に行ったら、また残っている在庫報告書の書き上げ&FAX送付...
先方がお休みの日で良かった〜ぁ(^^;)
で、夜に定例があったので18:00までしか残業出来ないので
結果、先月と同様 勢いだけで終わらせたって感じでした(−−;)
定例場所に着く前から眠いのなんのって・・・(><)
この状態で終わりまでもつかなぁ?って思いながら...
主人が新しいホーンを取り付けるというので眺めてたら、だいぶマシになった♪
そういうの見てるの楽しい♪
自分でもやりたくなる。
実は今月入ってからメールで
10諭吉様で、車検1年くらい付いたATのスプ君が
手に入る
という情報が入ってたんだよね(^^;)
程度は外観とかは見に行ってないからわかんないんだけども、
見に行って、気に入って
もしも今、広い庭が付いた一戸建ての家に住んでたのならば
買っちゃった♪
って、ある日突然、衝動買いのようにスプ君が増殖してたりして...(^^;)
うち(家)のスプ君ではなく、
うち(私)のスプ君の誕生の日は何時になるんだろう?・・・(^^;)
※関西弁において『うち』=私・自分
〜30日〜
定例より帰宅後、イニシャルD(再)や、その後にある怪談モノのアニメ見て
朝まで起きてるつもりだった...が、途中から寝てしまった(−−;)
今日は朝から市が主催するゴミ拾いのボランティアに参加する事になっていたので(社命)
大変だぁ〜!!!って言ってもスプ君に送ってもらって事無きを得た@
スプ君アリガトねん♪
ボランティアが早く終わったので地元駅前付近をふらついた。
久々の駅前だったので楽しかった♪
一通り歩いて、あるビルの2Fをふと見上げたら、そこのテナントの人が少し暇そうにしてるのが見えた。
『今だっ!』
心の中で何かがハジケタ・・・
美容院に入ったのだった。
長すぎる髪、しかも2年くらい切って貰っていないので短くしてもらった。
お話しながら切って貰うの嫌いだったけど、切ってくれたおねぇさんが
とっても話しやすかったので、ある程度自分の事を話した。
1.美容院が嫌いな事
2.完全予約制のお店&予約のお客様重視で飛び込みを断る店が多いから切りに行けない事
3.2年も自分で切ってたので、似合う髪形が分からない事
手直しを最後にお願いしたけど、快く受けてもらえたので印象はかなり良いお店だ。
今度もそこに行こうと思う♪
しかし...
なんだか...
首筋が寒いぞ...
しかも...
かなり、落ち着かない...
ベリーショートじゃないのにな...(ーー;) |
|
2003/11/28 | ゲキッ! |
|
ムカついたぁぁぁぁぁっ!(TT)
悔し過ぎて・・・
もうどうでもいいや...て感じ(−−)
何が悲しゅうて...
もういいです。
それじゃぁ、そのようにして下さいって感じ。 |
|
2003/11/27 | 歩いていこう |
|
昔、聞いてた歌で『歩いていこう』ってのがあった。
大金積まれたって
目の前(?ただの)の紙切れに
火をつけて燃やしてやる
そんな歌詞。
お金じゃないんだけど...
ホントにお金じゃないんだけどな。
|
|
2003/11/26 | かえる2号...? |
|
って言っても、子供の話じゃなくて...お仕事の話(ーー;)
後任者ができて約1ヶ月が過ぎようとしている。
今週が月末在庫(棚卸)週間となっているので残業だった。
※そこはまだ重要なので、引き継いではいない。
最後の方に、今日の出来事について上司と話をした。
そしてその話は、後任者を『かえる2号』としては育ててはいけないという所に行き着いた。
後任者を『かえる2号』として育て上げなくてはいけないと思っていたのだけれども、
部内のレベルが落ちてきている原因が、私がやってたお仕事に絡んでいるのだ...(−−;)
アレコレとやってきたことが。。。結果みんなのレベルを下げているという訳だ。
だから
『かえる2号はつくってはいけないのだ』
天井を見ながら上司に言われてる言葉を受け入れる。
確かに。。。
そういうことか。。。
これで少し後任者に優しくなれるかもしれない...
アレだけ沢山上司と話をしてきたのにソレに気付かない私って...(ーー;)
でもソレならば、もう殆ど彼女は行き着いてるんじゃないのかな?
後は経験のみなんじゃないのかなぁ〜?
って思った。
安心してお休みできる日は、そう遠くはないかもしれない。 |
|
2003/11/25 | ストラップ |
|
この前、釣りに行く途中で釣具屋さんへ行った。
色々物色して...レジに並んでいる時、目に入ったのは釣りアイテム関係の小物達。
その中でもヒトキワ目が釘付けになったのは...
コウイカのストラップ♪
エギを咥えたコウイカの目がなんとも気に入ってしまった。
で、即買い&即付け♪
かわいらしいのだ♪
そして機能モノで、画面拭くヤツなので実用的♪
本来ジャラジャラ付けてるのは好きじゃないんだけど、
※携帯よりもストラップの方が目立つようなそんな付け方
今、携帯に付いてるストラップ他は、かなりお気に入りのものばかり♪
でもそろそろ先輩に貰った(ディ○ニー土産の)ミッキ−&ミニ−クリスマスバージョンの
ぬいぐるみストラップなんかも付けたい時期と相成った。
でも...大きいんだよね(−−;)
ぬいぐるみが...ぼそっ。
あと5つ若けりゃ付けるんだけどなぁ〜。。。(^^;)
あ、そういえば釣りに行く時に通った道にあったTOYOTAディーラーさん(2店舗)
何やら売り出し?してたっけ...
〜1軒目〜
主人 『犬・犬、犬がおんで。』
かえる 『ん?犬?あ、犬。(手を振る)
あ、ライオン!(手を振る)』
犬よりライオンの方が手ぇ振ってくれてたぁ〜』
そう、売り出しで着ぐるみがいたのだ@
何故に犬とライオンなのか?・・・(−−)
〜2軒目〜
また居た。
今度は犬とウサギ。
夕方だったので凄く寒そうに見えたし、しかもウサギは首筋が見えてたから余計寒く見えた...
あのバイトの時給は...幾らなんだろ?
それとも新入社員がやらされているのか??
日をおうごとに謎は深まるばかりです...(−−)? |
|
2003/11/22 | 今日は遊ぶのだ@ |
|
昨日我が家に『5.1チャンネル』セットがやってきた。
主人は喜んでる(^^;)
2チャンネルから5.1チャンネルへの切り替えができるという代物で...
『良いだろう〜(^^)』と自慢げに言う主人を
私は理解できない(−−;)
何が良いのだろうか???
DVD見てみたんだけど...???
確かに聞き取りにくかったトコがかなり聞きやすくなった
(音が同時に出て来る時、聞きに取りやすくなった)
位で...
ソレがそんなに大事なのだろうか???と思う。
ソレならばスプ君にパーツをつけたりするのにお金使う方が
かなり私的には認められるんだけどね...(^^;)
価値観の相違がみとめられました...
という感じ。
今日はこれからスプ君とお出かけ予定♪
例年10月末から釣りに出かけているんだけど、今年は一回も行ってなかったので
雪が積もる前に行っときたくて...
行くことに決定♪
例年釣ってる最中は私の会社での行動や、言動を今一度考える時間となっている。
静かに考えられる時間。
色んなことを考えれるので今のタイミングはかなり良いかと思う。
凹んで海に落ちないように気を付けないとね...(^^;) |
|
2003/11/21 | あな |
|
ぽっかりと開いた心の穴が...
開いたまんま一日を過ごした。
今日は特にソレを実感した日だった。
心の穴って埋める(埋まる)のには、やっぱ時間がかかりそうだ。
どんな事でもソレは同じように思う。
振られたり、独りになったり、大切な何かをなくしたり...
あんまり経験がないので分からないんだけど、何時になったらこの穴は埋まるんだろう???
私には部署異動の可能性がある。
他の人たちにはない。
私が抜けたときの穴をどうやって埋めるのか?
その時の為に、彼女を育てなくてはいけない。
と同時に私自身も育つ事が必要とされる。
残業中、関西のトップ登場。
なんだか毎週週末には必ず現れているような気がする...
だから現場の事を幹部の人より理解してくれていることが分かる。
※他にもそう思う理由は沢山あるんだけどね。
優しい口調で時に厳しく、そして口だけではないその行動力がトップの魅力だと思う。
モーションだけではないその視線の先にあるものを
私は知りたいし、理想に対しての行動力は尊敬出来ると思う。
私の理想の人物。
常にそうでありたいと思うし、そうでありたいと願う人物が目の前にいる。
とても恵まれている気がする... |
|
2003/11/20 | 存在価値 |
|
昨日の今日で、後任者に日々のデスクワークの殆どを奪われちゃいました(^^;)
で、結果。。。
私のやる気はゼロ(>_<;)
嬉しいんだけど、なんか、自分に価値がなくなったような気がした。
勝手に一人でやってもらってる状態。。。
まぁ、まだまだだね(←テ○スの王子様風口調)
ってとこはあるので所々では介入してますけど、
この3年間このお仕事が私のメイン!だったので。。。(−−;)
ぽっかり穴があいちゃいました。
が、逆手にとって
『これでお休みできる♪』
なんて思ったりもしたりして。。。(^^;)
それがわかった今日は、次のプレゼン用のコトしてみたり、普段からしたかったことで
まだ未着手になってる事なんかもこれからドンドンしていかなきゃいけないなぁ〜♪
って思って活動準備を始めました。
けど、現場からは心の距離があるので。。。寂しいよ(TT)
|
|
2003/11/19 | 育てるということ |
|
今日も人手不足により、いつもと違うお仕事をした。
今日は『リフトマン』♪
リフト好きなんだよねぇ〜♪
寒くても別に平気♪
楽しいのだ〜@
ブイブイ乗ってたら...商品に激突しちまったよ(^^;)
調子に乗るんじゃないよね...まったく(−−;)
しかも一番単価の高いヤツに当たっちまった...(TT)
ま、箱は変形してたけど、中身見てみたら支障がなかったので良かった。((((^^)ほっ。
だから今日は後任者を全くかまっていませんでした(汗
けど、お昼休みにどんな具合かを確認しに事務所に行ったら
きちんとお仕事できてるじゃないかぁ〜@
よかった(^^)♪
って思って上司に報告したら、何やら上司があんたのお仕事は...と
うんぬんかぬん言ったらしい(^^;)
あ、言われなきゃやらなかったんかい?
そんな感じでした(汗
で、終業後...
朝から重い感じがしてた頭がまだ重かったのと、このままお仕事しようにも
どうもデスクワークには体調が向かなかったので上司に伝え、残業をせずに帰ると言ったら
横からちっこい上司が口を挟んできた...(><)
『それは疲れがたまってきてるんちゃうん?!
早く帰りなさい』
だって。
勝手に判断するなよ。
私の身体だっ!って思った。
疲れが溜まってるとかそんなこと言えないし、疲れたなんて言っちゃいけないんだよ。
今の現状は、誰もが疲れてるんだから...
後任者はアレコレ『聞いても良いですか?』
と聞いてくれて、きちんとお仕事してくれる事が増えた。
先週までは私が言った事を理解できてなかったのにね(^^)
最近、私の声のトーンも落ち着いてきてるのが分かる。
まだ、出してる指示が理解されてるかどうかが不明だけど
安心できる域まで早く育って欲しいものだ。
とにかく今月でお仕事の大部分をとりあえず渡してみようと思う。
そしたら来月はどんな風かを確認すればいいんだから。
彼女を 私『一人だけでは育てられない』事が分かった。
教える側もよちよち歩きだね...(^^;)
ホント、新米かあさんだね。。。
上司がとうさんかな?(^^) |
|
2003/11/18 | おかえり♪ スプ君。 |
|
帰ってきて道曲がったら我が家のスプが見えた。
おかえり♪
スプ君。
|
|
2003/11/17 | 存在理由と自己満足 |
|
今日は久々に一日中使われる側になりました(^^;)
単に、人手が足りなかったとも言う...
簡単な機械操作♪
製品を機械に放り込めば、勝手に機械がやってくれるので私はお掃除をするだけの人。
が、
( ̄□ ̄;)ガ−ン!!
その機械に嫌われちゃった(T_T)
相棒がその機械の事を社内で一番知っているのでなおしてもらった。
その後は異常なし♪
良い子にしててくれました。
が、
いつものお仕事が、残っているじゃないかぁ〜っ!!!(−−;)
終業後に取り掛かることに(T_T)
そして終業後のぶっちゃけトーク開始。
タイトル通りの話になった...
働く人の意識...
働く理由...とか。
会社の中に存在理由がない人はいないんだけど、意欲がない人は
広域で考えると、存在価値がないのと同じやんって...
で、どうして働いてるのか???
というのは
広域で考えると、自分の為=自己満足...
自己満足を得るために自分は与えられたコレをする。
そういう感じだと上司が言ったように思う。
キレイ事言ったって、会社がなくなったらどうしようもないもんね...
だから、会社の為=自分の為。
そして、誰かの為=自分の為。
結果、自分の為=自己満足だと言い放たれた...(−−)
私が働いてる理由...
・暇だから
・そこに、存在しても良いとされる何かがあり、必要とされるから。
具体的に言うならば、
上司が好きだから。
上司が楽に困らずにお仕事進められるように。
なんだけど...
上司の言葉を借りるならば、
私は上司の為にと言いながらその自己満足を得ようとしている。
(ここまではそうかもしれないと思うんだけど、)
上司の為に頑張る→部署の為になる→会社の為になる=自分の為
ということになる。
違うんだけどな...(−−)
結果、そうなっただけであり、過程は違うよ...(><;)
そんな計算してないんだもん(TT)
そこまで賢くないもん
ただ、純粋に何か自分が出来ないものかと思ってただけだったのにな...
あくまでも結果なだけなのにな。
お仕事が楽しければ、お金はそんなに沢山いらないんだけど?
楽しくなる理由さえあればそれでいいんだけどな...
って、これは旦那さんを持っている女の考えかな...
生活がかかっていない女のアマイ考え...かな。
けど、時々自分が後輩に言ってる
これはね、やっておくと自分の『徳』になるから誰かの為なんじゃなくて
自分の為なんだよ
ってのも。。。
上司の言う『自己満足の世界』へ いざなっているのかな...って思えた。 |
|
2003/11/16 | スプ君が。。。いない?! |
|
今日も休日出勤の要請がかかっていたので、ちょいと覗いてきました。
※職場まで所要時間 約5分強
そしたら。。。(><;)
人手足りないの知ってたからなぁ〜。。。
しかも担当さんは、おべんと仲間だしね(^^;)
頼られるんなら、頑張るよ♪
って感じでやってみました。
で、今朝家を出る時、ちょいと気になるから言ってくるよと言い残して行ったので
主人が怒ってないかとハラハラしながら帰ったら。。。
駐車場にスプ君がいなかった!
おや?怒ってどこかへ出かけてしまったのだろうか???
って思って家のカギを開ける。。。
!
カギ。。。閉まっちゃったよ??!
と思ったら家には主人がいた!?
スプ君おらへんやん。。。
って言ったら
ドック入り。。。
との返事。
???
何やらこの前から信号待ちでエンストする事が多かったが、
今日はひどく危なかったらしく即!ディーラーさんへ連れてったという...
原因は...主人はコンピューターだと思っていたようだけど、
ディーラーさん曰く、
アイドルスピードコントロールバルブ関係
らしい。
で、入院決定。
治るの?
治療費は?
新しいのにしたら6諭吉さんらしい。。。
かあさんスプ君の為に頑張るよ...(TT) |
|
2003/11/13 | 丹精込めて... |
|
自分は子供いないし、産んでもいないから分からないんだけど...
子育てと、人材育成って似てると思った。
※間違ってたらゴメンなさい
そう思ったんで、対応を変えてみた。
教える側になってしまう私はソノコトについては怖い事・嬉しい事、色んな事を知ってる事になる訳で...
知ってるからこそできる先回りをしたりして...
見守る事にした。
単にレール引くだけじゃなくて、自由にした。
ほっといたとも言うのかな?(^^;)
ほっといたら...何も出来なかったようだ。
昼頃終わった事が、夜になってもまだ処理出来ていなかった...おいおい(^^;)
どこまで勘が鈍いのかを只今観察中...
終業後話してると、上司も知ってたけど(推測してたけど)
ここまでとは思わなかったという反応...(−−)
だから初めから私が言ってたでしょっ!って思いながら、
『子育てしてるような気分です。』
そして、もしくわ
『お水をあげて、
お日様の下に出して、
栄養分与えてしないとダメなんですよ〜
きっと。 』
と言ったら、上司が
『栄養あげすぎちゃうん?!』
って言ってきたので
『観葉植物なんじゃないんですか?』
っと返した。
昨日の今日でしでかしてくれたけど、
何事も丹精込めてやらないといいようにはいかないんだなぁ〜って思った。
人だから余計にどんな方向にいくかなんて誰にも分かんないんだから... |
|
2003/11/12 | おさえきれない衝動。。。 |
|
時々あるのよね(^^;)
こんな感じになること...
考え方は両極端なのに、答えは同じような事。
色々なパターンがあって、全く同じ結果だとは思わないんだけど...
ぶち壊したいっ!
って思う事...(−−;)
普段は固執し過ぎて、愛しいから...
愛しい過ぎるから...
滅茶苦茶にしたいっ!
って思うんだよね...
けど、今日のは腹が立ち過ぎて...
滅茶苦茶になってしまえ〜っ!
って感じ...(−−;)
終業後、理論的に立証できなければ、納得できない事が起きた。
多分私が『コレ、オカシインダヨネ...』って発した言葉の意味は
そこに居た人には理解できなかっただろう...
どうしてソコマデして調べるのか?なんて分からなかっただろうね...
だから
今日でないといけないの?
明日じゃダメなの?
なんて聞くんだろうね...
その場に居たその人は、何やら言い訳めいた事を言いながら去っていったけど、
別に私はそんなこと知ったこっちゃないネ。
何にも力になってくれない人が居たって意味無いやん。
だから先に帰ってもらった。
そっちの方が納得いくまで調べられるから楽だしねぇ〜。
やっぱりダメやんって思う。
自分でやったほうが早いとまでは言わないけれど納得いくし、
他人なんてソノコトについては信じられないや...
いっそ、自分の中で禁じてるけど、
ばかちゃうん?!
お前!
って、罵ってやりたい(−−;)
けど。。。それもこれも裏を返せば自分の教え方が下手なんだよね...
自分勝手だね... |
|
2003/11/10 | ファジィーな気持ち |
|
今日は少しバイク乗りの人の気持ちが少し分かるような気がした(^^;)
湘爆(マンガ)で雨の日はみんな機嫌が悪くて、バイク乗ってる真似してる場面があったと思う...
そんな感じ。
運ばなきゃいけない荷物があるのに、雨で運べない...
(><;)うずうず...
リフトはあるのにぃ〜っ!!!
ちょっと小雨→外に出て雨の量を確認→運ぶ→繰り返し=1日過ぎた
って感じでした。
最後の最後には、計算して足りる商品が足りないだなんて言われるし...(−−;)
挙句の果てには雨降ってる中、出荷させられるし...
上司の勅命だから、何にも言えやしない(><;)
最近『お仕事楽しくない!』って思っていたので、
まだ風邪が治ってないので、熱出して突発休みしてやろうか!なんて思ってしまった。。。
終業後に上司と話してる時、自分が話してる内容について
賭け引き無しでやろうと思ってる
事が分かった。
この前、後任者に教えようとしてた時、考えてた事は。。。
損得勘定(−−;)
賭け引きしてたのねん(^^;)
これはちょっと前向きになってきたかな。。。 |
|
2003/11/09 | くっはぁ〜。。。(−−) |
|
今日は真面目に休日出勤してみました。
先月かなりの回数で休日出勤の要請がかかっていたのですが、
全オフ&関西恒例BBQがあり、10月の全ての休出をお断りしてました(ーー;)
8月から上司に
『10月は私用で忙しいので休日出勤があったとしても
絶対に出れません。』
と宣言していたんで...これって強行?!(^^;)
木曜くらいに、ちっこい上司が今日の要員を揃えるべく
『かえる君は今回の休出どうする?
パス?』
って聞いてきたので、人が足りてない事も知っていたので
『別にかまわないです』
との返事をして...今日、出ました。
なんか、法律で
『2週間ぶっ通しで出たら3週目は休みを与えなくてはいけない』
というのがあるようで...
要員を揃え難いようです(>_<;)
誰彼かまわず要請かけれるもんでもないだろうと思うので
※休出は割増賃金=コスト高っ!
出れるときに出ておこうという魂胆。
私が出ることによるコストもかなり高いと思うけど...(>_<;)
自社製品の事を理解していないのでどうなる事かと思ったけれど、
楽しかった♪
家に帰ったら選挙に行こうと言われました(−−;)
5分以内で帰ってこれるトコに在るので、仕方在りませんなぁ〜...
また、家の中をお片付け出来ませんでした。
次のお休みは忙しいなぁ〜...(−―;)
前日には飲み会があるし...
はぁ〜... |
|
2003/11/08 | 凹 |
|
今日も独りで
もう、やってらんないよ!(怒)
って。
眉間のシワが増えそうだわ...(ーー;)
終業後、いつもと同じように上司とお話してる時、
わかった事がある。
私は人にモノを教えようとしながら、楽もしようと思っていたのだ。
だから一言言っただけで理解してもらえないと腹が立った。
すぐに理解してもらえないということは、噛み砕いたり、やり方変えたりして
教えなくちゃいけなくて、それがしんどかったんだ...
※限度あるけどね...
上司は同じ状態でも別に腹は立たないと言う...
その人のことを理解しようとするのならば余計に...って言ってた。
そして笑いながら言われた(>_<;)
『理解してないと、教えられないよ』
だって。
見透かされた気がした... |
|
2003/11/07 | いつか? |
|
私って、
短気ね...
まだ後任者がついて4日目なのに
もうキレかかってやんの(−−;)
気長にいこうって決めたのに...影で半ギレ状態。
もう少しすれば...
って甘い希望もってやんの(笑)
無理な事わかってるのにね。。。
あの人には向いてないよう(>_<;)
野生の勘がそう言ってる...
ホントに
どうやって教えたらいいんだろう??? |
|
2003/11/06 | 残業禁止令 |
|
が、出ました(ーー;)
一体どうしろというんだ???
と思っていたら、後任者が出来ました♪
只今お仕事引継ぎ中...
前途多難です(^^;)
そのことを知らない人に対し(その人が知らない事を伝えるにあたって)
理解してもらえない時、怒るに怒れません。
怒るその前に、私の日本語力に問題があるので
先ず、
今の日本語はわかりやすく聞きやすいものだったか?
等と毎日考えています。
ただ...必要以上に疲れます。
でもその人はご機嫌にやってくれるのでゆっくりやっていこうと思います。
きっと自分もスプについて勉強しながら分からない事を人に聞く時、
教えてくれるその人は今の私と同じ状態でしょうし...(^^;) |
|
2003/11/05 | 始めてみようかな... |
|
さっきKansaiのOFF LINE CLUB見てたら画像UP掲示板なるものを発見。
今更ですが出来上がってるHPに管理人さん以外の他者が
色んな画像を載せれる事にビックリです。
まだ最近始まったばかりみたいで、画像は少ないんですけど...
いつか投稿してみたいです。
そして、やっぱ自分もHPつくってみたい。。。
そういう思いが湧いてきます。
やってみようかな。。。
どんなにしょぼくても、始めなくちゃ始まらないから。。。
ついでにスプ君についても始めようかな。
この前からグズッてるスプ君が何故グズッてるのかを理解できないままでいるから...
今スプ君はダッシュボード取っ払われてます(^^;)
コンピューター???のところが、どうのこうのと主人が言ってます。
今のままで乗ったら...
グリーンの光の中に私の顔が浮かぶ事になると思います(−−;)おぉ〜怖っ!
何とか直して貰わないとっ...(>_<;) |
|
2003/11/04 | 続・怖い顔 |
|
いくら眠っても寝足りないや...
どれだけ好きなことをしようとしても...
時間が足りない...
欲望の赴くままに
一度でいいから そんな期間が欲しい...
専業主婦って何してんの?
うちの近所の奥様方は
夏なら夕方7時をまわっても井戸端会議。
会議が始まる時間は全然知らないけれど、
暇やねんねぇ〜
やる事無いの???
と思う。
今住んでるとこは4軒で同じ階段使ってるんだけど、
そこの家には子供がいない。
向かいの建て屋か、隣の階段使ってるとこにしか子供がいる家はないんだけど、
昨日はうちのドアの前の踊場で子供達が遊んでた。
あまりのやかましさに...外を見てみたらそうだった...(ーー;)
雨が降っていたせいもあるだろう...
自分家の階段の踊場で遊べや!
怒鳴ってやりたかった。
躾がなってない...
そう思った...
しばらくしてコンビニに牛乳を買いに家を出ようとした...ら、
大人しくドアの前の広くなったスペースに座って遊んでいる。
おいおい(汗
おもちゃを広げて座ってちゃぁ通れないだろうが!
どうするんだろうと思ったら
一人の子が
『こんにちは(おどおどと)』
と言ってきた。
つられて回りの子供が同じように言う。
『こんにちは(ちょっと不機嫌)』
私もつられて言っていた。
そして通れるようにいったん片付けてくれた。
挨拶はできるのになんで迷惑かけてる事に気付かないんだろう???
そう思いながら階段を下りている時、
一人の子が言った。
『怖いねぇ』
それを聞いた子供も
『うん。怖いねぇ』
確かに怖いだろう...(>_<;)
ノーメークで、少し不機嫌な私の顔は普段の数倍子供には怖いものに違いなかった...(ーー;)
コンビニから帰ってきた時、子供達は違う場所にいた。
階段での遊びはもう飽きたのか?
それともよほど私の顔が怖かったのか???
謎だ... |
|
2003/11/03 | ここ最近のうちのスプ君 |
|
関西恒例BBQへの行き道で、信号待ちとかしてたらエンストこいてた。
私が悲しかったり、凹んでるの気付いて一緒に悲しんでくれてるのかなぁ〜?
なんて思ってた。
丁度その日も主人が運転してて、家を出る前に意地悪な事を言われたりしてたから
思うようにはならないぞ〜!
かぁさんいじめるな!
ってスプが思ってるかのようでした...(−−;)ちょっとイタイ人状態だね。
実際は電圧不足と思われたのでバッテリーの購入を決意(>_<;)
で、今日スプ君に新しいバッテリーが入りました♪
これで元気になってくれるはず!なんて思ってたら。。。
まだダメだったようです。
どうしたの?スプ君!
こんな時はホントにしゃべって欲しいと思う。
○○が具合悪いよ〜(TT)
って。。。ね。 |
|
2003/11/02 | NEWマシーン |
|
昨日から
『お掃除&お片づけしたいよ〜っ!!!症候群』
にかかってます(^^;)
とりあえず、発症二日目...
昨日は掃除機を使える時間じゃなかったので、拭き掃除とか棚の整理とかしてました。
で、今日。
気が付くと主人が玄関のカギを締めて出かける音がした。
それからしばらくして活動開始。
のそのそと起き、特製『お子ちゃまコーヒー』を入れ、マッタリ一服〜ぅ♪
さて今日はどこから手を着けようか...(^^;)
とにかく洗濯だけはしとかなきゃ。。。
で、洗濯機に向います。
そしてシンク周りを片し、TVのあるトコに移ります。
主人が去年1年間、病院に行ってない記念に貰った
NEWマシーンの『掃除機』の効果も確認します。
と言っても、取説読むわけじゃなく使ってみる。
おおぉ〜♪
溜まったら綿ぼこりになるようなゴミなんかが取れてました(−−;)
NEW掃除機をいきなり使っても効果がわからない事に気付き
とにかく一度今までの掃除機を使い、その後もう一度NEW掃除機をかけます。
おおぉ〜♪
確かに凄いや(^^)
満足♪
ただ...
充電に何時間もかかって、使用時間は『15分』というとこが難点だ
と主人が文句を言います。
私的には15分で出来るトコだけを掃除するのなら十分じゃないの?って思うんだけどな。
後は、私用に買ってあるホットカーペットも出さなきゃいけないや...
これからその部屋を片付けようと思う...
ん〜。。。お休みいっぱい、お掃除の日かな?なんて思う。
〜クリスマス・プレゼント〜
あ、バッテリーをスプ君のクリスマスプレゼントとして考えてたんだけど。。。
『消耗品なんだからプレゼントじゃなくて当然なんじゃないの?』
って、主人に言われた...(−−;)
まぁ、消耗品だということは分かってるんだけど...ね。
プレゼントとしてはBBQの時見たと言うシートにはめ込むタイプのアレが欲しいんだね(^^;)
別にかまわないんだけど...
それなら全塗の方がいいんだけどな...ボソッ(−−)
けど、主人が言う
『MIB U』のセリフ
『J万歳! J万歳!!』
が聞こえる時、凄く臨場感あふれるというのは興味あるかな... |
|
2003/11/01 | 当り前の事ばっかり。。。 |
|
土曜日出勤で、ほぼ定時上がりな今日は、
久々に、スーパーでお買い物をし
久々に、手料理(?)を作り
久々に、炊飯器でご飯なども炊き
久々に、お掃除&お洗濯も合間でしたりという...
普通の主婦なら当り前の事オンパレードしてみました(^^;)
14:00くらいからお掃除を会社でもしてたせいもあって、
只今、
『お掃除&お片づけしたいよぉ〜(>_<;)症候群』
にかかっております(^^;)
徹夜までして お片づけするかもしれないこの勢いが怖いです(汗 |
|
2003/10/31 | やっとこさ |
|
終わったぁ〜〜〜〜
月末恒例棚卸...(T_T)
しかし、ここんとこ色々あったなぁ〜って思う。
初めは先週末からの数の不具合。
そしてソレを担当者に伝えた時の、私の言動から始まる誤解(−−;)
そして、そして。。。書ききれないくらい。
ハッキシ言って凹んでた(^^;)
でも今日の棚卸で、お仕事に使う全ての商品数が合っていたので良かった♪
合ってたことわかったあと担当者に会った時、抱きついて
『合ってたよ〜♪(⌒ー⌒)♪』
って伝えたら、ギクシャクしてたのに上手くいってる気がした。
ホントこのまま上手く行けばいいのにな。
だって、この棚卸に関係するお仕事の担当者は
みんな、『おべんと仲間』だから
ギクシャクしたら一緒にお昼食べれないよ。。。
合ってたかどうかの前に、未然防止として考えられる全ての予防とか、
今まで自分が培ってきた知識・やり方とかを伝えきれてなかったのも問題あるんだけどね。
けど、これで上手くやっていける気がする。
凹まないでやっていけそう。
良かった(^^)
ただ。。。取引先には迷惑掛けた...(−−;)
いつも金曜は早く帰る人なのだけど、私が...
かなり遅くなってしまいました(>_<;)
ゴメンナサイm(__)m
来月は早く遅れるようにします。
〜かえるの独り言〜
組合の行事で『ディズニーランド&シー』そして『○祭り』と称するグループ会社を挙げての
催しがある。
私はそれには参加しないんだけど。。。
それに参加する人に、
『風邪うつさんといてな』
と風邪を引いてる私は言われる。
その瞬間
『うん、大丈夫♪
人間にはうつらないから(^^)』
って言ったら爆笑された(−−)?
今日何回か色んな人に言ったけど、爆笑されたのは初めてだった。
う"〜ん。。。(^^;)
よく宇宙人だとか言われてるからかな???
確かに
『目から ビーッム!』
って感じの目してるからなぁ〜...
う〜ん...(悩 |
|
2003/10/29 | 近況報告 |
|
どないせぇっ ちゅうねんっ!(怒
ってな感じです(−−;)
よそん家の庭の芝が蒼く見えるのと同じなんかなぁ〜???
他の人がやってる仕事が楽に見えます。
これって、末期症状??? |
|
2003/10/28 | 久し振りに。。。 |
|
ん〜〜〜(汗
どうやら、風邪をひいたみたいだ(>_<;)
朝起きてすぐに喉が痛かった...
夕方になってもっと酷くなった(汗
今は『くしゃみ』と『せき』が両方出る感じ。。。
全くこの忙しい時期に、何やってんだか。。。
でも去年の今頃も風邪引きだったから年1回の恒例行事ってとこかな。
|
|
2003/10/27 | ミドレンジャー |
|
8月後半から私の担当業務で使うモノを運んでくれる運ちゃんたちが替わった。
今まではグループ会社のトラック使っていたんだけど、
全くの他社で、同じ仕事してる会社が近所にあって、
そこに出入りしてる運ちゃん達が運んでくれてるんだ。
2台は同じ会社で、あと1台は綺麗なグリーンのトラック。
その運ちゃん達になってから、今までとは違い朝早くから荷物を貰ってきてくれてる。
朝一番に荷物を届けてくれるので、こちらは助かる。
そんでもって今朝、運ちゃんに言われた一言...
『ミドレンジャーは今日は来ないよ。』
???
何故そんな事を私に言うのか?
ナンダ?
ナンデダロウ???
不思議に思いながら、ふぅ〜んと聞き流す。
2回目も同じ運ちゃんが来た。
『今朝なんであんな事を言ったの?』
と、聞いてみる。
運ちゃん曰く、
『しょっちゅう来てるやろ?
だから。』
だって。
んでもって、今日は天橋立の方に行ってるって聞いた。
運ちゃんと二人して
『ミドレンジャーは、お土産を買ってきてくれるんだろうか?』
なんて話をした。
明日会社に来たらお土産あるかな?
出来れば食べ物が良いな〜♪
和菓子♪
あ、そうそう、ミドレンジャーって呼ばれてる運ちゃんは
SOCのオーナーさんで私が知ってる人に似てるように思う。
そういえば、その人にはかなり前からあってないなぁ〜... |
|
2003/10/26 | 関西恒例BBQからただいまぁ〜♪ |
|
25日 (土)
BBQに向けて何の準備もしてなかった...
最近、忙しさにかまけて家事マトモニやってないもんなぁ〜。。。(><;)
で、朝から準備。
家を出る15分前に、前日に発覚した事に対してのTELが入る。
すぐに連絡入れるから、ちょっと行かないで待ってて。
そう言われて自宅待機していたが、連絡は来なかった...
その後、連絡は取れず...
悶々としたまま出発。
私が悶々としていたせいか、スプ君も信号待ちなんかで色々やらかしてくれた...(^^;)
まぁ、新しいバッテリーをちょいと早いがクリスマスプレゼントとして
スプ君に付けてあげたら喜んでくれるだろう♪と思ふ(^^)
昼の部@
現地入りした時、参加費(宿泊費+食費)を集める『受付け』をやらしてもらった♪
受付というのは良いものだ♪
HNを言ってもらってから参加費をお預かりするので、その人が誰なのかが分かるのだぁ〜(^^)
関西の人は良く分かってるつもりだったんだけど、
今回、東海からのお客様がかなり増えていたので分からない人が多かった(><;)
でも、何人かは覚えたつもりデスよ?!
男性陣は火起し♪
女性陣は下準備♪
食材をこれだけ準備するのは大変だったろうなぁ〜と実感する時。
そして、始まり始まりぃ〜〜〜
『飲めや&騒げや』の楽しい時間♪
今回マーシーさんが初参加!
初!対面!!!
お見受けする事は多くあったんだけど、お話をした時はなかった。
おおぉ〜、ホントに来てる♪
そう思いながら中々話し掛けれなくて(人見知りするもんで。。。)、
他のところで水族館談議に花を咲かせてると、こっちに来てもらえた♪
お話をしばらくしてると聞きたかった事が一杯出てきた。
ホント今回来て良かったぁ〜♪って思った。
うちら夫婦がやりたい事&やろうと思う事について聴けることって多かったから。
気が付いた時、周りは撤収作業が終わってしまっていた(−−;)
今回撤収作業サボっちゃいました。
ゴメンナサイデス(−−;)
『夜の部』始まり始まりぃ〜@
いつものように(?)翌朝『後片付け』をする人を決めるゲームが始まった...(^^;)
かなりの時間ゲームをして、みんな寝るために各部屋に戻る。
26日 (日)
その後、目が冴えた人がいて一緒にしばらく飲んだ。
色々お話をしながらまた思う。
ああ"〜ホント来て良かった♪
そしてかなり時間が経過し、眠る。
AM3:30くらいだった。
(−−)zzZZZ
布団が擦れる音で記憶が戻る。
あ、この部屋で起きた人が居るぞ?!
今何時だ?
起きなくては...
起きてみるとAM6:30。
帰る準備に取り掛かる。
東海宿泊組みの人たちが先に駐車場より出る。
続いてうちらも帰る。
朝ご飯はまたご一緒できなかった...(−−;)
1時間位で帰れるの?
と聞かれていたので時間を計ってみた。
途中でお買い物をして帰った時間ということで、
まっすぐ帰れば
45分以内
だということが分かった。
うちら ムチャ近いやん!(@。@)
昨日telが入った内容が気になるので
これから会社に行ってきまふぅ〜。。。(−−;)
ソレは絶対に片付けねばならぬお仕事だから。。。
|
|
2003/10/24 | 考えても仕方のない事&明日 |
|
今日は いくら考えても仕方のない事が起きました。
いくら考えても仕方のない事なので、考えるの止めます。
そして寝る事にします。
いつそうなったのかなんて分からなけりゃ、何も出来ないから...
だからとにかく寝ます。
明日は関西恒例のBBQ。
宿泊組みなので、いつも以上に壊れるかもしれない...
いっそ、夢ならいいのに...
〜謎〜
人って、
寂しいから誰かと一緒に居たいの?
誰かと居ると寂しくないから誰かに居て欲しいの?
じゃあ、
誰かって、誰でもいいの?
誰でもいい誰かを探して生きてるの?
だけど、
誰かって好きな人でないといけないんだよね?
好きだと思える誰かを探すの?
けど、
誰かじゃなくて、この人 じゃいけないのかな?
この人と居られたら楽しいだろう じゃいけないの?
そしたら、
この人と一緒に年老いていく事を考えたら...
その過程を考えたら...
一緒に居られるの???
もし私が死んだら???
この世から存在がなくなったら???
貴方は私ではない誰かを探すの???
寂しいからといって...
私も貴方を失うと、寂しいからといって誰かを探すのかな??? |
|
2003/10/23 | 冬支度♪ |
|
ジッポな季節がやって来た♪
夏は使わないんだけど、冬になるとジッポを使いたくなる。
何でかなぁ〜。。。
寒い季節に
蓋を開けた時のあの音、
火をつけた時に香るオイルの薫り、
蓋を閉めた時のあの音♪
う〜ん、たまらない♪
ジッポそろそろ出動準備に取り掛からねばぁ〜♪ |
|
2003/10/22 | あっちの世界の人。。。 |
|
もう十年位前の話。
その頃、私は大学生とばかり遊んでた。
オールは当り前に近かった(^^;)
とある日の飲み会で、『おかしいぞ!それはっ!』と思う話を聞いた。
ある女の子が、とある男の子の部屋で服を着替えた時の話で、
彼は部屋の中に居たんだけど、彼女を押し倒す事もなく何もなかったという話。
20代前半の健康な男子のやることではないだろう?!
そして彼女も押し倒されようとして、彼の部屋で着替えたんじゃないか?!
という話になった。
が、次の飲み会で真実が明らかになった。
彼は。。。ホ○だったのだ。
そして彼女は彼をキョウダイみたいなそんな感じといった。
危険性がないということになる。
が、女性がまったくダメな彼が 私に対してかなり好奇心を持ったという話を後日聞いた。
その次の飲み会で、彼は自分の世界の仲間に私のことを話し、仲間全員が
興味を持ったと直接聞いた...(^^;)
友人にはあっちの世界で一番人気のある女の子だろうと言われる始末...(><;)
そんなこんなで、しばらくその彼とは飲み会を一緒にした。
今彼はどうしてるんだろう??? |
|
2003/10/21 | 一人笑い... |
|
今日の突発お仕事が終わって、
明日の準備に取り掛かろうとした時、ふとニヤついてしまいました。
心の中はこんな感じ→(≧∇≦)♪
目撃した人は気持ち悪かったろうなぁ〜(^^;)と思ふ...
なんで『こんな感じ→(≧∇≦)♪』になったのかというと、
お仕事をした日を商品に付けるのに、記号を使って表すんだけど、
ソレはアルファベットを使っているのね。
明日用のソレに替えようとして『その事』に気付いて...思わず、(⌒ー⌒)ニヤリ♪
なんで去年も、その前の年も気付かなかったんだろう??!
今日使った記号は
『 3 J Z A 』
(2003年10月21日)
で、今日は10月21日なので
『 J Z A 』 の日♪(≧∇≦)♪
毎年、10月21日は『JZA』でスプの日♪
その事に気付いてニヤついてたのです(^^)
※ 一個目のアルファベット 1〜12月は Aから順に、
二個目のアルファベット 1〜10日は X
11〜20日は Y
21〜31日は Z とし、
3個目のアルファベット 下一桁1〜0を Aから順に表記する決まりなのだ@ |
|
2003/10/20 | 青な一日。。。 |
|
朝、リフトを他の部署のとある場所にぶつけました。
そして係長に怒られました。
朝からブルーな一日でした。
帰りには、突発で明日のお仕事を仰せつかってしまいました。。。
気分最悪ぅ〜(−−;)
な、一日。 |
|
2003/10/19 | 今更ながら... |
|
私って...
時間の使い方が 下手っ!(;―−)
|
|
2003/10/18 | やべっ! |
|
在庫。。。
やばいです。
数足りません(TT)
入力ミスってるかも!?
で、自宅に持ち帰ったので今から伝票&資料とにらめっこです(((>_<;)
が、眠いので寝ることにします(−−)
明日やぁ〜ろっとっ!
今やる方が間違えるかもしんないしっ。
↑ 出来ない言い訳!? |
|
2003/10/17 | 久々に。。。 |
|
キレてしまった。。。(;−-)
|
|
2003/10/16 | く〜ちゃん |
|
目下一部地域人気急上昇中?!
その名は...
『k−man』
なんか、一人歩きして笑いを誘っているらしい...(^^;)
興味があればこちらへどうぞ
↓ ※私は携帯でしかやった事無いです。
http://www.max.hi-ho.ne.jp/s0112/k-man/k-egg000.html
|
|
2003/10/15 | 残業とお好み焼き。。。 |
|
なんだか最近 残業地獄から逃れられない わ・た・し(TT)ぐすん。
きっと限度(月40時間まで)越え間近かも?!
残業中の時間は好きだ。
上司+小さい上司&相棒以外誰も居なくて、私宛のtelもかかってこない。
そして何より静かだから集中できてお仕事がはかどる♪
けど!今月の在庫報告はきっと”泣いてるんじゃないか?”
って思うくらいややこしい。。。(−−)
今日も。。。(><;)ξ
そんな時上司の携帯がなった。
そして。。。
『かえるくん、お好みイカと豚どっちがいい?』
だって。
先に帰った小さい上司が、会社の前にあるお好み焼き屋さんから
telしてきたようだ。
ちょこっと悩んで(たのんでよいものか???なんて思ったのね)
『イカ』
と答えた。
焼けたお好み焼きを上司がお店に取りに行ったので、
『御代は小さい上司か、上司のどちらですか?』
と聞いたら
他の部署のS部長が払ってくれたとのこと。。。
小さい上司は顔が広くて、色んな人と食事に行ってるらしい。
で、一緒に居た、S部長が気を利かせてお好みをおごってくれたのだった♪
ラッキー♪
けど、食べらんないよ。
おうちで主人がお腹空かせて待ってるんだもん(TT)
食べたいけど食べれない。。。(><)
だから持って帰って晩御飯の一品に加えました♪
明日会ったらお礼言わなきゃっ |
|
2003/10/14 | 現実 |
|
楽しかった一時が終わって、会社に行くと現実に引き戻されました(>_<;)
金曜日に強制修了させたお仕事がぁぁぁぁぁぁぁぁぁーっ!
山のように膨らんでしまっていました(TT)
お仕事しながら毎年の事だけど、スプのことを考えていました。
スプ。。。
こんなだったらいいな♪
あんな風に出来たらいいな♪
けど、今年は大変(><;)
うちのスプ君の事を私はあまり理解してない事が分かったから。。。
スピーカーボードが乗ってるのは知ってた。
けど、誰かに『ソレって5.1チャンネル?』なんて聞かれた時、
答えられなかった。。。(−−;)
バカだね。。。
デザイン上のモノは別に感性であって、絶対どこそこのやつじゃないと
ダメだ!なんて思わないから かまわしない(一目見て気に入りゃそれでいい)んだけど、
うちのスプ君のこだわりの部分を理解してなかったことが
自分的には バカだなぁ〜って。。。
勉強しなきゃって。。。
そう思いつつも、デザインだけが好きでもダメなのかな?って思いもある。
ただ、他の人に聞かれたときに答えられないといけないのかな?って思いもあって。。。
勉強の動機は簡単に言うと、単にそれだけ。
スプの事を好きな人の中で
自分はどの角度からスプの事を見てるんだろう??? |
|
2003/10/13 | ながぁ〜い 日記&誰かおせ−てっ |
|
金曜日、お仕事を強制終了させて帰りました。
ああ"〜火曜日怖い(ーー;)
そして速攻で東へ向います。
普段あんまり寝ていないので、豊橋過ぎた辺りから意識がぶっ飛びます。
記憶が戻ると、もう朝でいつものトコ。
お泊りはバイパスの途中にある富士の道の駅。
早速人間に変身して、再び東へ。
今回は富士山のテッペンちょまでしっかりくっきり見ることが出来ました。
いつも見えてるけれど、テッペンちょにこれだけ雪が残っていない状態を見るのは
初めてでした♪
車中より早速写真に撮りました@
ここから箱根へ向います。
記憶が飛んで、戻ってきたら箱根の水族館に着いていました@^_^@
入って見ると、入館料は普通1300円
ホームページの割引券を印刷して持っていったので一人1100円で入れました。
セゾ●カードあれば500円引きらしい。。。
感想は。。。まあまあで、損でも得でもないってトコかな。
興味が沸いたのは『ちんあなご』の水槽。
にしきあなご・ちんあなごがお食事中でした(^^)
プランクトンみたいな小さな何かをパクパクと食べていました。
正面から見たその顔は間抜けで。。。(笑)
ただ、1匹ふわふわと浮かびながら砂に潜っていないのがいました。
あれは。。。どうやって砂に潜るんだろう???
ただただ、ちんあなごの水槽にへばりついて見てました。
その後サンシャインビルで時間潰し・お買い物♪をし、全オフ前夜祭へ。
記憶が飛んで戻ると、高速入り口のちょいと前でした。
入り口で70スプのおしりが数台目に入りました。
ついてく事にします。
そして到着♪そこで九州の代表さんおんせんさんにお会いできました。
そこから移動して全オフ会場へ。
はぐれスプになりそうだったので、誰かに着いてくことにしました@
移動の光景は。。。数台中の最後を走ってたので全部が見えてワクワクでした♪
おなかが空いたのでコンビニを探しあて遅い夜食を取り眠りました。
翌朝。。。雨降り。
自然と起きれ、人間へ変身。
その後、色んなお人にお会いできました@
お初でHN認識してお話し出来たのは
てる姫さん・まきポンさん・しぇりーさん・R357さん・ひーさん・
トロさん・a70さん・東北代表のたくさん
東北代表さんに至っては、人探しをお願いしたので申し訳ありませんでした。m(__)m
途中おスプ見をしてたので、富士での全オフみたいにスプの写真を
沢山撮れなかったのが残念でした。。。(自業自得)
でも良いのです。
お話できる方が大切なのだから♪
夢見たいな一時が終わって、大黒Pには寄らず帰ることになりました。
そしたら豊橋付近で夢のような出来事が。。。悪夢だ(><)
伊賀の道の駅?で仮眠を取り、起きて見てもソレはありましたとさ。。。
〜すぺしゃる さんくす〜
かえるに話し掛けて下さった全ての方々♪
〜質問&疑問〜
で、ふと。。。分からないことが。
8ナンバ−(&○改公認重複してんのかな?)の違いが分からない。。。
私の古い知識では、○改公認は取るのが難しいので、
8ナンバー取っちゃう方が楽で手っ取り早いってのです。
そして分からないのは8ナンバーにしなくてはいけない基準です。
山陰の代表さんと、関西代表さんは8ナンバーです。
Maruさんと、えんちゃんさんのは普通のナンバーです。
なんでちがうの?
何が違うくて、8と3なの???
関西で活動してると。。。関西代表さん&山陰代表さんをみかけます。
二人とも70で2J(?)。
エンジン関係ほとんど(?)70のじゃない。
だから8ナンバーだと思ってた。
そうしないと、法に触れる(違法改造とかで)から。。。
だから広報宣伝車とかで取るんだと思い込んでました。
けど。。。???違うの???
もし、通常ナンバーでも良かったとして、8ナンバーにしてると何がお得なんだろう?税金???
そこが分からないのです。。。
誰か教えて〜〜〜! |
|
2003/10/09 | したく |
|
お仕事終わってからお家にTEL
約束の場所で待ち合わせ♪
レンタルビデオ借りちゃった♪
(全7本♪)
これは明日お仕事を終わらせた後、全オフにむけてお出かけをするので
車中で私が見るために、私本位で借りました。
↑ 運転してない事がバレちゃいますね。。。(^^;)
という訳で、明日はお仕事から早く上がらなきゃっ!
それには普段より全力尽くして頑張らないといけないな。。。
最近帰宅は21:00をまわるし・・・
だから早くしなくっちゃっ!
要領良く、臨機応変で行かなくっちゃ!
おっとそんな事より
持ち物を用意しとかないといけないんだった。。。
まずは絶対っ!必要な『お化粧品(特に眉毛!)』
・寒いといけないのでジャンバー
・毛布(車中宿泊の為)
・お金
それから、ん〜旅のオトモ『カロリーメイト』
先ずは紙に書き出そうかな。
そうしないと、いつも忘れ物するし・・・
これから準備をしとかないと。。。(^^;)
しかし、ちょっと眠いや。(−−) |
|
2003/10/08 | 査定の時期。。。 |
|
今日は冬のボーナスの査定に付いて、係長とお話をしました。
ああ〜もうそんな時期なんですよねぇ〜。。。
これはタイマンで邪魔の入らないとこでやるので、残業中に行われました。(^^;)
正座をして、自分の評価を聞きます。
※単にそうしたかっただけ。
私の話す 言葉使いに付いて、
『今後、注意するように』とのお言葉を頂きました(ーー;)
後は自由意志。
私が思ったように、考えたように、行動していけばよいとのお言葉等も頂きました。
話の中でふと思ったのは、
係長とは、いっつもお話をしてるので(公私分けることなく)、
お仕事の事は信頼されているらしい。
係長が言うには
ツーと言えばカーのような関係らしいです。
頭のお味噌が足りないので、本能だけでホントはやってるんだけど・・・(^^;)
査定の内容的には、中々良い評価を頂戴できたようです♪
ただ。。。基本給は低い。
でも楽しければ それでいいや♪
過去(先輩が係長に昇進した時)、私は先輩の参謀になりたいと願った。
今どの辺りにいるのだろうか???
当然聞きたかったけれど、そのことを聞いたら
今後 怠けてしまいそうで聞くに聞けなかった。。。
まだ、賭け引き無しで突っ走れそうだ。 |
|
2003/10/07 | (−−)zzzZZ |
|
今、とっても眠いです(−−)
日曜日は大切な事があってほとんど寝ていませんでした。
18:00〜月曜日の7:00くらいまで寝てましたが、
今日提出書類をどうしても出しておきたかったので
昨日は今朝の3:00に寝ました。
今朝7:30頃までにきちんと起こしてもらい、会社に行くと
元気にお仕事できてる自分が怖いです(−−;)
そして帰ってきて眠いのは当り前の事。
眠いです。
おやすみなさいです。
|
|
2003/10/06 | 激安のワナ |
|
昨日主人が見つけたという
とっても『安い』うどん屋さんへ行く予定だった。。。
とっても安いからか、時間が時間だったからか、はたまた古本屋さんの隣だったからか、
駐車場を使うからか。。。
食べに行くことは出来なかった(TT)
今日、お仕事が終わっていつものように『帰るコール』(古っ!)
そしたらそのうどん屋さんへいこうとの事。
行ってみたら確かに安くて、しかも讃岐うどん♪
セルフなので自分でほしいものをトレーに乗せてく。
うどんだけはカウンターで注文。
料金。。。高いやん(−−;)
主人は確か一人出来た時は安かったと言う。。。
じゃあ、私が取りすぎたというのか?。。。
そうだった。
食べきれないほど取っていて、おにぎり一つ食べてもらった(^^;)
なんでもかんでも主人に言われるがまま トレーに乗せていってた(−−;)
だから料金が高く付いてしまった...(><;)
これって『激安』のワナに
見事!はまったことになるよね〜〜〜(TT) |
|
2003/10/03 | 怒っているの? Part数え切れないくらい(−−;) |
|
よく人から『怒ってるの?』って聞かれるんです(^^;)
タイテイそういう時は 何も考えていなかったり、
何かについて考えてたりしてるんですが、
今日も言われました...(−−)
今日はリフトマンの絶対数が足りなくて、しかも会社の規定による所の
入出荷をして良いとされる経年を持っていない人&経年あっても手順を知らない人しか
現場にいませんでした。
私の担当業務の現場もそんな状態にあったので、久々に一日中リフトに乗っていました。
普段のお仕事よりも大切だと思ったので、それをしてても苦ではなかったのですが、
流石に
疲れました。。。(><;)
朝からいっぱい一杯になってたりして事務員さんには八つ当たりのようになってしまい
申し訳なかったし...
考える余裕がなかった...
ただ処理してただけでした。
いつものように業務終了後、残業で残務処理に入ります。
今日のお仕事の進捗についてパソコンに入れていきます。
するとおべんと仲間(最近事務所で食べてるので一緒してないけど)が
事務所に入ってきて 私と確認をしながら報告書を書き始めました。
その時 例の言葉
『怒ってんの?』
と言われてしまいました...
私は瞬時に
『うううん。違うよ♪』
って答えたのですが、その時しんどかったので終わってから
またテンションが落ちてしまって、静かにお仕事してたら
今度は上司が
『かえるくん んな怒らんと〜〜〜』
と言ってきました。
ん〜〜〜(汗
怒ってはいなくて...しんどいだけなんやけど...
静かにそっとしておいて欲しかっただけです。(^^;)
けど上司が好きだから 普通を装って頑張ってみました。
なんか、損な顔つきのようです(^^;)
分かってるんですけど、数え切れないくらい言われてるので、
諦めるしかないのかな??? |
|
2003/10/02 | 親が買っってくれた車と自分で買った車。。。 |
|
お仕事上の相棒が出来てから はや3ヶ月が過ぎました。
昨日ミーティングを行ったので、その事について話をしたかった。
いつも相棒はお仕事中。。。
今日は無理かな?
そんな風に思っていました。
私は今日の午後から研修が入っていたので
きっとダメだろうなぁ〜と思って諦めていました。。。
終業後、残務処理に時間がかかり、今日も残業。。。(><;)
そしたら相棒と話す機会が出来ました。
相棒と今後の活動について、私が思う事を話ました。
今のお仕事の現状を例えれば、
『親が買ってくれた車』だと思っている(飛躍しすぎ?!)人が多いのです。
故障したらまた買ってもらえばいいやんって思ってる。
方や 必死こいて頑張っている人は
『自分でこつこつ貯めたお金で買った車』だという感じ。。。
このギャップはよろしくはありません。
何とかしたいのです。
その事を言うと、
『みんな親が買ってくれた車であってもいい。
ただ、仲間の車を馬鹿にしたりしないで
自分が大事にしてるのと同じように
その人が その車を大事だと思っているという事を
分かってもらえたらそれでいいです。』
と、相棒が言いました。
確かにそうだね。
21歳、私よりも大人な相棒がいてくれることに感謝。
※『車』とは。。。
お仕事をする上での思い入れや、
自分たちでお仕事がやり易いように作った
モノのことです。 |
|
2003/10/01 | ほんまに? |
|
気付けば、もう10月(−−)
職場が今の体制になってから3ヶ月が過ぎた...
初めの頃は『この1ヶ月を乗り切ったら楽になれる』なんて思い込んでた。
思い込んでいた分、『失望を見た』時しんどかった...
けれど、やって来れた。
やって来れたから、これからも出来るだろうなんて能天気にも思ってる。
今日も残業中 上司と話をしてた。
やって行けるんだろうか???
上司が口にする。
私はのんきに
今月乗り切りゃ大丈夫でしょう(^^;)
と言った。
上司は
先月もそう言ってたやん。
と、私がそう言ったと言ってきた。
だまし だましでお仕事してるみたい(−−;)
〜かえるの独り言〜
セ●ンイレ●ンの『フランダースの犬絵皿』カワイイ♪
職場で今、点数集めてる。
お皿貰ったら、『手作りケーキ屋さん』で以前働いてたという後輩に
ケーキを焼いて、持ってきてもらうのだ〜ぁ@
そして3時にその皿を使って、皆でお茶にするのだぁ〜@
って、事務員さんが言ってた。
それを聞いて
それって、絵皿でしょ?
飾るものでしょ??
実用的に使うモノなんかい???
っと、思ってしまった。。。
ほんまに それでええの? |
|
2003/09/30 | かえるの子はかえる??! |
|
今日は月末最終日で取引先からラブコールが沢山入りました(−−;)
○○の数量あってますか?
●●はどうなっていますか?...etc
・・・って。。。
常に上司の携帯が鳴りっぱなし(><;)
最終的には二人とも 壊れた。。。
どんな事でも、やたらと笑いまくるし。。。
一番笑ったのは『●バッ●●』という名前の商品の『バ』の字が
『バ"』になってた事(爆
最初に気付いたのは上司で、
『おかしい事に気づいたんやけど。。。』
と私に言ってきた。
で、よく見るとそうだったっ!
『誰がこれ作ったんや?(爆
なんて読んだらええねん!(爆』
という上司に、確か自分が作ったはずなんだけど自分でも笑えた(爆
〜かえるの独り言〜
昨日会社全体でのプレゼンがあって、直属の上司が発表した。
パソコン操作で一緒に居たら。。。
上司が私に言った。
『聞いてる人は皆イモやと思えばいいんや。
イモが飽きたらカボチャや。
それでもダメなら、大根や・・・』
よくもまあ、これだけ考え付くもんだと思いました。
やっぱり、北関東に出張中の上司の部下?!
そしていつか私もそんなこと言うのかなぁ〜・・・?
|
|
2003/09/26 | 黒♪ |
|
テレビ見てたら、黒が流行ると言ってた。。。(ーー;)
毎年のように
『今年の流行は。。。』
とかって耳にしてますが、そういう事を聞くといつも
『単に、おまえらが流行らせようとしてるだけなんじゃないか?』
とタイテイ思っています。
けど、『黒』が流行ると聞いて、心踊る自分がいました(^^;)ぉぃぉぃ...
最近『黒』好きです♪
(色んな理由で あ〜んなモノや、こぉ〜んなモノまで。。。)
冬は好きなので
会社用は 去年の『白』で〜
お出かけ用には新しく『黒』を購入すっかなぁ〜。。。(≧∇≦)♪
って、瞬時に『コート』の事を考えてる自分が居ました。。。
ああ"〜、早く雪降らないかなぁ〜〜〜♪
〜かえるの独り言〜
テレビで、顎のことゆってた。。。
『顎』。。。
うちの顎、口大きく開いたら ミシミシ ミシィ〜ッ。って音なんねん。
実家におる頃 ある朝 おかんに。。。
『あんた! いつからそんなシャクレになったんや?!』
って、凄い勢いで言われた事
思い出した。。。(TT)
うちの顎って。。。そんなに出てるん???(TT)
親がそんなんゆって ええのん???(TT) |
|
2003/09/25 | ふと思う。。。 |
|
今日は上司についていけなかった(−−;)
ムチャな事を言わはる。
ありえへん。。。(>_<;)
そして残業中、業務を無理やり終了し帰ってきた。
ほんとは もっとやっておきたかった。。。
けど、昨日といい今日といい、上司は自分のお仕事済んだら
帰るでぇ〜
もうかえるくんは帰れるかぁ〜
って言ってくるからしらけてしまった。。。
出来たら私も早く帰りたいよ。
けど、それやっておかなきゃお仕事すすまへんから。。。
貴方は終わりがあるお仕事してるけど、
私はそうじゃないから出来る時にしておきたいのに。。。
上司の態度にむかつきながら、
(だって残業してまでして良いのか?っと考えるとね、)
雨上がりの夜空を眺め、時間の使い方もっと上手くならなくちゃ。。。
と思うのでした。 |
|
2003/09/24 | ん〜・・・ |
|
今日は雨降り。
出勤時と、帰宅時には雨は止んでた♪
けど。。。
お休みなら良かったのに。
そしたらおうちでマッタリ 過ごしていれたのになぁ〜
|
|
2003/09/23 | お休みの過ごし方 |
|
ぼけだらとしていた朝、telが鳴った。
私の実家からおばちゃんの法事をするという内容で出欠の確認でした。
そこからしばらく寝転びながらテレビを見てた。
昼過ぎいつものお店からキャンペーン期間中とのハガキをもらっていたので
買い物に出かける。
このお買い物費用は、この前の日曜に歴史の中で初めて思いっきり喧嘩をした結果、
getしたのでした。
思いっきり使ってもいいという約束を取り付け買い物に出かけた。
もう2004年のカレンダーや、手帳が売られていた。
早速それを購入♪
あとバスマットも欲しかったので購入♪
パジャマも欲しかったけれど・・・今回は断念(−−)
まだまだ欲しいものがあったけれど、これで勘弁してあげることにした。
ずにのると怒られるし(^^;)
ここのところあまりお出かけをしなかったので、文具屋さんへ行ってみた。
文具大好き♪だから色んな新しいモノが気になる。
色々眺めてみて楽しかった♪
中でも驚いたのは
クレヨンの進化!
クレヨンって私が使っていた頃までは直接 紙に巻かれていた。
今では、ペンのようにキャップ付きで取り替え式のカートリッジなどもある。
やるね〜『ぺ○てる』
手が汚れにくいから良さそうに見えたけれど...
値段もそれなりだから、それなら昔のままでいいのにな。
晩御飯の買い物もついでにやる事にし、スーパーへ。
喉が渇いていたのでジュースを買い、ついでに外でタバコを吸ってた。
そしたらなぜか見知らぬ人が挨拶をしてきた ???
誰だ?
今のは知らんぞ?
会社関係のパートさん?
記憶に無い。
そう思いまたジュースに手をかけた。
また再び先ほどの女性が
『どこかで会ったことありますよね?』
そう声をかけてきた ???
一気に
『誰だ?!』
という思いが増殖。
続いて女性は今私が住んでいる建物の名前を口にした。
平静を装いながらさらに
『誰なんだぁ〜!!!』
という思いは増殖する。
すると女性はスプ君を駐車しているすぐそばに住んでいると言ってきた。
ああっ!やっと判明♪
全部彼女に言わせる自分も自分だな...
っと思いながら帰宅した。 |
|
2003/09/22 | かゆい→痛い→かゆい→凹? |
|
アレは17日の事でした。
横から見たら鳥居型に見える台の上に昇り、資料を張り替え
『さぁ、降りましょうかね』
って思ったら...
台ごとこけたっ!(><;)
倒れた台のその上に思いっきり太もも打ちつけました(><;)
カッコ悪行ったらありゃしない!!!(TT)
痛いし、かっこ悪いし...で
その場にいた後輩に
『こけたっ!痛ぁ〜い!!!』
と大声で言うくらい痛かった(TT)
しばらくして腫上がって来たその場所が、翌日には青たんになってました。
かれこれ5日が経とうとしていますが、今も青たんです。
そして...かゆいです(><)
かいたら痛いし、踏んだり蹴ったりです(TT)
けど、骨が折れてなくて良かったです。
運動神経は鈍っていなかったようです(^^;)
けど...
今日気がついだんですけど...
打ち付けたその場所が凹んできてるように思うのは...
気のせいでしょうか??!
〜かえるの独り言〜
今日〜会社で事務員の子にいじめられてん(TT)
デジカメの画像を消していいんか?取り込んだんか?って聞いたら、
一覧で見せて欲しいって言われてん。
その子はその手の学校に行ってやったから、うちらよりよぉ〜知ってやんねんわ。
だから、どうやればその『一覧』になるんや?って聞いたら...
沈黙・・・・・・・・・・・・『にやっ』やってぇ〜
それで気ぃついたわ。
それってこの前入れ替えした、新しいパソコンでしかできひんヤツやんっ!!!
私が使ってるやつは古いまんまやからそんなんできひんやん!!!
いじめられたから、冗談で
『今度飲み会行った時蹴ったるぅ〜〜〜(笑)』
『今、はたいたろかぁ〜〜〜(笑)』
って逆にいじめてたら、明日から北関東に出張する上司が
『お土産買ってくるから待っててなぁ〜(笑)』
ってゆうてきた。
そやさかい、うちも
『仲良ぉ〜喧嘩せんで、待ってますぅ〜(笑)』
ゆうて、もう辞めてん(爆
お土産...何やろ???(爆 |
|
2003/09/21 | 祭りのあと。 |
|
今日は昨日会社で飲み会があったので、それのお片付け(お掃除ボランティア)に招集されていました。
文体さん大集合です。
朝8:30集合...(^^;)
起きれるかな?と心配していましたが、何とか間に合い、
厚生開館周辺&会社外回り周辺のお掃除開始。
アトムがやってる時間には終了できました。
終了後、お疲れ様の意を込めたお茶を頂戴し帰宅しました。
家の近所にあるTOYOTAのディーラーさん達が、
土曜日の朝8:00頃お掃除に歩いているのを見かけます。
うちの会社もしているけれどTOYOTAさん達みたいに遠くまでは行かないので
すごいなぁ〜・頑張ってるなぁ〜と思います。
〜かえるの独り言〜
今住んどるトコはおばぁちゃん・おばちゃんが住んでたトコの近所やねん。
歩いて買い物に出たついでに、その頃の記憶思い出してぶらついてみてんやん。
そしたら発見してん。
小さかった頃、いとこ達と行った公園。
バスが置いてあってその中は秘密基地みたいになっててん。
んで、中に入って遊んでたらその近所の子供らに怒られてなぁ...
そのバスもそのまま置いてあったんよ。
懐かしいなぁ〜来た事あるやんここぉ〜って思ってたらな、
起こられた時のこと思い出してん(TT) |
|
2003/09/20 | 初めて話す人。 |
|
今日は会社全体での飲み会が台風が来るのにありました。
厚生開館(単なる食堂)と称するその建物に従業員が集まってガヤガヤと出し物しながら
ヒタスラ飲むだけ。
過去一緒に働いていた人が話し掛けてきた。
そのまま話していると、その人の今の同僚さんが話に入ってきた。
そして、同僚さんと私の間にいた人も話に入ってきた。
お酒を飲んでいたせいもあって、多分ちょいと明るく話していたら
『かえるさんてこんな人だとは思わなかった。
私はかえるさんに嫌われてると思っていた...』
と間にいた人に言われた。
話した時無いのになんで『嫌われてる』なんて思うんだろう???
不思議に思いながら相手がその気持ちを正直に言ってきたので
私も正直に話をした。
打ち解けた感じで話を進める。
酔っぱらってるせいか、再びその話になる。
『顔つきがきつい(怖い顔してる)』
3人で笑い転げながら怖い顔について話を進めた。
間にいた人としばらく話をしたけれど、やっぱり同じことを何回も言われた。
けど、これで仲良しになれたと思う。
月曜日彼女と会ったら元気に挨拶しなくっちゃ♪
〜かえるの独り言〜
別になぁ〜
挨拶くらいせんでも、嫌ったりせえへんでぇ〜
なんもしてへんうちに対して敵意剥き出しなら嫌いになるかも知れへんけど
ただ、その人の価値観をそうゆうもんやと思うだけで、
うちにとっては許されへん事ちゃうしね〜
あんたと会う時は、あんたはいつもリフト乗ってるやん。
そやからうちは 別にそれで挨拶でけへん(する間がない)のは気にせえへんで〜(^^) |
|
2003/09/19 | 組合とジオン軍 |
|
組合の大会が今日行われました...
行かない人は委任状を出さなくてはいけない決まりでした。
まだまだ組合の事を理解していないので、ちんぷんかんぷんで話を聞きます。
が、途中退出せざるをえませんでした(−−;)
現実逃避をしているかのように頭の中がプレゼンオンリーだったので、
通常業務が貯まっていたのです(><)
委員長ごめんなさいm(__)m
お仕事が終わった時(否、終わらせた時)、上司が言いました。
組合って、もっと『命がけ』的な〜〜〜(略)
その時、私の頭の中には『ガンダム』で『ギレン』が演説している風景が浮かびました...(^^;)
あんな感じ??!
〜ジーク・ジオン! ジーク・ジオン!!〜って。
我ながら可笑しかった(爆
〜かえるの独り言〜
今日なぁ〜
朝からタバコ無かってんやん。
最悪やぁ〜おもて、はよぉ〜会社行って買おうおもてなぁ〜
自販機んとこ行ってボタン押したらなぁ〜
変なん出てきてんよ。
なんかなぁ〜、箱が赤いねん。
全部赤いねん!
ちゃうタバコこうたんかなぁ〜っておもてよぉ〜見たらな
ちゃうねん。
いつものヤツやねん。
で、当たりかなぁ〜おもても一個こうてもな、赤いねん。
よ〜ぉ見たら『RacingEdition』ってかいてあってん。
ああ、鈴鹿もうすぐはじまんねんなぁ〜。 |
|
2003/09/18 | その後。 |
|
やっとこさ、プレゼンが終わりましたぁ〜♪
学生時代に文化祭の準備をしてた時のようなあの感じは良かった?楽しかった???(^^;)
今回のプレゼンは、割と辛口だという話でした。
発表に関わる人は皆、朝からおかしい状態にありました...(私含む)
朝、事務所に私宛へのtelが入りました。
外線の電話に対して私が呼ばれる事はまず無いので
『へっ???』
てな感じで、受話器を受け取りました。
今、北関東に出張している上司からでした...
『大丈夫かぁ〜?
発表は何時からや〜?
聞いてる人は皆、イモだと思え。
イモが聞いてると思えばいいんや。』
そう上司は言いました。
受話器から聞こえる声に思わず涙ぐんでしまいました。
なんか...『おかぁさ〜ん(TT)』っていう感じと言えば
分かりやすいんでしょうかね(^^;)
昼になり、発表。
どやどやどや〜っと幹部連がやってきました。
発表が始まります。
そして質問タイム。
トップが私に質問してきました。(^^;)
予定していた質問が来ました♪
ここぞとばかり自分が考えた事を伝えます。
次の質問は、かわせませんでした(−−;)
それが致命的...
でも、割と良い評価を頂きました。
肩の荷が降ります。
終わってからメンバーに伝えていきました。
そして通常業務へ頭を切り替えていきます。
おべんと仲間にも終わった事を伝えました。
すると彼女は『こっちの世界へ早く戻っておいで。』と言いました。
おっしゃる通りです(−−;)
プレゼンの報告書を作りながら
ああ"〜ホントに終わったんだ
そう思いました。ほっ。 |
|
2003/09/17 | 死刑宣告 |
|
明日はいよいよ初めてのプレゼンです。
13:58より開始されます。
逢いたい人が聞く側として来るので少し楽しみです(^^)♪
『逢いたい人』とは、私が始めてこの会社にアルバイト的に働きに来て間もない頃、
元気か?
頑張ってるか?
と、声をかけてきてくれた人。
私がこんなお仕事するだなんて思ってもみなかったと
喜んでもらえるかもしれないと...
でも今回のプレゼンは怖いウワサが流れています。
昨日半分の部署がプレゼンを終え、なんかやたらと突っ込まれたらしく、
条件付で〜ってのもあったらしい...等と聞いてしまった。
ホントにそのことについて理解していないと越えられないらしいです。
大変だぞ?!
と思いながら、プレゼン デビューなのでこんな事しか出来やしない。
だからやっぱり毎回の事ながら、『当たって砕けろ〜〜〜〜ぉ!!』
的な精神で行くしかない!と思うのでした...
ホント、殺すんならはよ殺せっ!
肉なり焼くなり好きにしろっ!っ的な心境です。(ーー)
私も昨日に終わっておきたかった...ぼそっ(TT)
今晩眠れるかなぁ〜〜〜... |
|
2003/09/16 | 涼しくなった... |
|
昨日から...
涼しくなったと言うことで...
我が家では...
エアコンいらないと言われました(><;)
『暑くない』というだけなので、ちょっと寒いくらいの冷房が恋しくなります。
会社でも涼しくなった感じがしました。
更衣室ではいつも何人もの人がいて蒸し暑かったのですが、
涼しかったです。
出勤時のみんなの服装も薄い上着を着てくる人が多かった。
やっぱり涼しいんだよね♪
でも、涼しくなったんだけど、ふと蒸す時があって...やっぱ、冷房入れてください。
じっとしている時は過ごし良いんですけど、動き出すと少し暑いです...
でもこれで冷房入れたら...風邪なんかひいたりするんだろうなぁ〜 |
|
2003/09/15 | ふぅ〜。。。 |
|
今日は燃えるゴミ回収の日でした。
よって、うかうかと寝ていられるような状態ではありませんでした。
だから、昨日沢山眠ってたせいもあって一晩中起きてました。
朝から納戸を片付けます。
湿気取り、掃除用のもの(予備)、買い置き...ごちゃごちゃに入れてたもんで
ずっと気になっていたから手をつけてみた。
スッキリしました。
まだ片付けたいトコ一杯あるのにもうお休みが終わっちゃう...
今回のお休みはお片付け期間でした(^^;)
もっとこまめに片付けるようにしなくちゃ...
けど、押入れもそうだけど、納戸とかってなんて使いにくいんだろう??? |
|
2003/09/14 | おっ! |
|
今日の晩御飯は・・・
『たこ焼き♪』
でした。※大阪ならでわ?(⌒〜⌒;)ヾ
タコ・・・二人分の晩御飯にするとして何g買えば成立するのだろうか???
と思い、タコの売り場にて悩む事しばし。
いつもどこかしらが破れていてまん丸には焼けないのだが、
今回初めて納得がいくたこ焼きが焼けた♪
まん丸にふっくら&プックリ焼けた♪
たこ焼き焼きながら世界柔道を見る。
柔ちゃんが6連覇!
凄いね〜。
おめでとう♪ |
|
2003/09/13 | え? |
|
3連休1日目の今日は...晴れてた(−−;)
天気予報じゃ雨だって言ってたはずなのに晴れてた。
睡眠を思う存分むさぼって起きたらこれじゃぁ〜・・・
慌てて洗濯物を開始する始末(^^;)
掃除機かけて、一通り片付けをして、買出しに出かける。
買出しで最近ふと思うのはレジでの金額(><;)
高いよ...二人しかいないのに、要るものしか買ってないのに
ダメだ...このままじゃぁ...
夢が遠のくばっかりになっちゃうよ。 |
|
2003/09/12 | む |
|
3連休だぁ〜@
何しよっかなぁ〜♪(∂∂)♪
ここんとこ、お休みなのに会社に行っていたりしてたので
ゆっくり過ごすのは本当に久し振りなのです。
どっかいきたいよ〜...
けど明日主人はお出かけが決まってるから、独りぼっちだ... |
|
2003/09/11 | 何しよ? |
|
ここ最近、1日おきか1週間おきに日記に出没してるような...( ̄⊥ ̄;)ξ
前より暇になっているはずなのに...
今日も残業でした(TT)
かなりお休み欲しいですぅ〜・・・
あ、今週末3連休でした。
何しよ?! |
|
2003/09/09 | 複雑 |
|
月曜の朝...夢を見ました。
前にも一回見たような夢...
なんだか一人で荷物をまとめています。
そして...スプ君の運転席側のドアを開けます。
一人でなにやら呟いてました...
どうやらスプ君を一人で動かす気です...(^^;)
どの道を通るのか、ギアチェンジをきちんと出来るのか心配してるようでした。
モタモタしてる内に目が覚めました...(−−;)
夢でも運転したかった・・・
月曜日。
人手不足により友達が責任者をしてる現場に入りました。
現場は本っ当ぉ〜に、久し振りでドキドキもんでした。
昼からは思いっきり汗をかくような内容で、
終わってから残務処理をして家に帰りました。
帰ってからウタタネをばしばし...
そして続けて本気で寝てからしばらくして目が覚めました。
頭いてぇ〜〜〜...(−−;)
体温測ると平熱以上にありました。
人って寝てる時は体温下がってるはずだからこれは風邪ひいてるってことだなぁ〜って
思って、薬を飲んで寝る事に...
頭に冷えピタ貼ってからは良く眠れました。(^^)
今朝起きると熱は全然ありません。
きっと昨日、汗をかいてすぐにエアコン効いた部屋で2時間くらい残業してたのが悪かったんだ...(ーー;)
しかし体のあちこちが...痛い(泣)
こんなにも体がなまっているとは...太るはずだよ(−−;)
最近以前よりちょっと遅くに家を出ます。
会社に行く途中にある、重機のレンタル会社に70スプ君(くろ)がいます。
1週間前に気がついて以来、駐車場に目を向けます。
ほんの一瞬、70スプのオシリを確認してフルフェイスのメットで顔が隠れている事をいいことに
ニヤつきます。
元気そうなスプ君です。(⌒〜⌒)♪
しかし...オーナーさんの出勤時間は私のギリギリ時間(汗
明日も見たいような...
明日こそは余裕の出社をしたいような...(複雑 |
|
2003/09/07 | へっ?!(・・;) |
|
HP見ようとして...見れなくて、
でも主人がしたら繋がってて...???
今日は違うやりかたしてみたら、繋がった(^^;)
通常、『お気に入り』からHPに入るようにしてたのを、検索から入るようにしただけ...
何かおかしいんだね、お気に入りのトコの何かが...(機械オンチにはよぉ〜わからん(汗)
この1週間の出来事。
今回初めてのプレゼン?!を私がする事になって2ヶ月が経ちました。
9月に入ってから、帰宅時間がかなり遅くなってしまって、寝に帰るだけの状態でした。
2日
部署内のメンバーへ発表の日。
資料を作るのが間に合いませんでした...だから手書きでいきました。(><;)
それを見ながら説明するんだけど、内容をよく自分は理解してるんだけど、
口から出る言葉は...(TT)
かなり...凹(TT)
4日
各係の係長&課長へ発表する前日。
説明するべき文句(原稿)が、まだ出来ていませんでした。
この日はかなり課長に迷惑かけましたm(__)m
5日
発表当日。
8つ係りがある中の2番目の発表でした。
朝から心臓バクバクです。
夏に十和田湖に行った時、土産物屋さんのおばちゃんがあまりにも親切だったので、
何か買ってあげれないかと物色してた時に見つけたネコのお守り...
手の中におさまるくらいのサイズのソレを購入した私。
(お守りの種類はビジネス運)
いつも会社で私が使っているパソコンの横に置いているので目に入ったソレを
握って発表する事にしました。
係長が先に係のことについて発表します。
けど、聞きたいのに聞けなかった...
係長の後が自分だったから...
心臓がバクバク...
そして発表!
結果は???しばらく待たされて総評...
何とか終わりました。
次回は18日。
偉い人達への発表のが残っています...(大汗
お守りはまたパソコンの横に戻りました。
次回までにまだやり直した方がいいトコあるんだろうけれど...
初めてだからソレ(資料を作りかえる事)よりも
私にとってはもっとタイセツナモノがあるんだけど...
でももう少し、やってみようかな...
前から相棒が今回の発表で1番を取りたいと言っていました。
事情はよくわかります。
5日終了後、相棒の友達がいる係が1位でした...
負けたくないんですよね、男の子だから...
だから私は18日、巻き返しを狙います!
せめてその次くらいに入れるように。
2位との差はたった、1点ですから。
1位との差なんて3点くらいなんだから当日に何が起きるかなんて
誰にも分からないんだからやるだけやってみます。
そして彼が笑ってくれれば今はそれでいいかな...
|
|
2003/09/01 | 始めて見たよ... |
|
いつもあんまり快く思っていなかった人(=それなりの孤事をされるから)と
資格試験のこと(会社の事務局からお知らせ貰ったから...)を話してたら
頑なに自分はもう先が短いから行かないっ的な事を言われた(−−;)
いや・・・お知らせだから回覧のつもりでその話したのにな・・・って思いながら
いろいろ話してると、泣かれた(−−;)
何で泣くかなぁ〜・・・って思ったので聞いてみた。
『今、私、何か悲しくなる事、ひどい事を言った??!』
するとその人はキチンと話してくれた。
過去に上司に言われたことを思い出したんだとさ...
年取ってるから先が無いとか、私はそんなんむかつく。
関係ないやん!って思う。
チャンスは皆に公平にあるべきだと思う。
特に会社なんかだったら余計に...
今をせえ一杯やりたいんなら年とか関係ないやんなぁ〜
自分が頑張るって決めた事なら自分の価値に従えばいいだけやん。
だから、泣かないでヨ...
初めて泣くとこ見たからビックリしたよ... |
|
2003/08/29 | 怖いと思ったのは... |
|
7月、凄く怖かった...
何で怖かったのかというと、
産休中の友達が復職するからで...
復職すること自体は別に怖くもなく、逆に嬉ぃ〜♪いんだけれど、
今、私がやってる仕事って...元々彼女のん。
だから9月1日から産休明けて復職するという話を聞いた時、
私の仕事を奪われるんじゃないかって...思ったのね。
彼女が実力を持っているから余計に怖かったという事に気付いた。
けど、復職と同時に他の部署に応援に出される事を係長から聞いた。
その部署は1週間くらい前から一人の人のお仕事がパンク寸前で...
うちの部署に関係してるからうちの部署から一人欲しかったという...
私の不安を取り除く為なんだろうね...
何となく複雑(>_<;) |
|
2003/08/28 | 靴を脱ぐ症候群... |
|
会社では普段、安全靴を履いてお仕事するのですが、『安全靴』というだけあって
中に鉄板が入っています(汗
そのせいで...足が時々蒸れちゃいます(>_<;)
たまに これが女の足かぁ〜〜〜??? っと思う事もあります...(爆
模様替えをしたせいで、私は毎日かくれんぼです(^^;
都合がいいのか悪いのか?!上手く体ごと柱の陰に隠れているので...
当然足元も見えません。
だから毎日靴を脱ぐようになりました。
同じ列にいる主任が席から離れようとした時、何かにけつまずいたように見えました。
すると...笑いながら、『靴を脱いだら足が楽やわ〜ぁ』と言いました。
主任は私のマネをして靴を脱いでいて、立ち上がって靴履く時に上手く履けなかったようです(^^;)
場所的に係長も密かに靴を脱いでいると思うんですけど...
現場は押さえていません(笑
今いる場所は色々あって、得な事が解かりました。
だから机なんて今は欲しくないです(^^;)
欲しいと思っていたあの頃は、何を考えていたんだろう??? |
|
2003/08/26 | 傘 |
|
GWに買った新しい傘(ブラック)♪
※会社用&置傘にと思い購入
この前会社で使ってたやつ(置傘=緑色)を持って帰ってきてしまったので
雨が小降りだった朝に持っていきました。
案の定帰りには雨がザーザー降ってきたのでその傘を差しながら
会社のバイク置場まで歩く。
すぐそばにはうちの部署の建て屋があるので、そこに傘を置く。
傘、歩きだと楽しいんだけど、バイクだから名残惜しい(TT)
今日はそんなに嫌な日じゃなかった。
でもちょっと余裕無くて、他の人にお願いしたお仕事について尋ねられると、
『貴方の感性に任せます』とか、
『貴方がかっちょいいと思うようにしてもらえればいいです』とか、
頑張って欲しい人にはそんな発言ばっかりしてたけど...(−−;)←無責任?!
いつもより早く上がれたこんな日は、気分もいいので雨だって楽しいや(^^)
今日はカレーを作りました。
久々に上手く作れたような気がします(^^;ヾ
そんなこんなで今日は良い日だったのだ〜ぁ♪←単純!? |
|
2003/08/24 | 『夏』と言えば〜 |
|
やっぱ、花火っしょ♪
私が今住んでるトコは、淀川のすぐ近く。
今日は隣の市主催の花火大会がありました〜(^^)
行く事に対して自分的に少し反対だったんだけれど、今回は18:30に家を出る予定になったので、
少し賛成な気分となり準備をしてエアコンの効いた部屋で少し涼みながら待ちました。
反対と思った理由は単にあんまり早く家を出ても暑いだけだから・・・
で、予定より少し早いけれど家を出る事にしました。
先ずは、近所にあるコンビニ行ってお酒などを購入します。
だってテキヤのビールとかは高いから・・・(^^;)
家を出てからいたる所に駐車禁止の看板&警備員がいました!?
路地に入る時はパスを見せないと入れてもらえないというルール。
自治会で配布してるらしい...
そっか、周辺住民の事考えて隣の市まで来てくれてんだね〜ぇ
でも上手くいってないトコがあったらしく少しもめてた(><;)
車のルール、皆守ろうよ...
10円チョッパー入れちゃうぞ?!(嘘)
否、入れられても路駐じゃ文句言えないよ!?
路地から堤防に向う途中、ダークグリーンの80が来た。
綺麗な色だけど...あれ?!純正色であんな色あったかな???と思った。
とにかく河川敷に到着し、見物場所を探す。
鉄塔がキーワードで、その鉄塔からどれくらいの場所で見れば丁度良かったのかな・・・
記憶の糸を手繰ります(^^;)
でも去年は同じ日に全オフあったんだっけ...
とりあえず、暗くなるのを待って...
始まったらなんと目の前!
ドーン、ドーン
パーン、パーン...バリバリバリバリィ〜〜〜〜
凄いなぁ〜
今年変わってるヤツは『ピースマーク(ニコちゃん)』『ミッキー』『ネコ』『お魚???』
なんかが打ち上げられました。
今年最初で最後の花火見物が終わりました。
もう秋が来る... |
|
2003/08/23 | 積めるのか?! |
|
今日は朝から真面目に主婦しました。
洗濯して掃除機かけて...お方付けをしたいのは山々...
いまだに散らかり放題なマイスペース...(ーー;)
とにかく一応の事をして、会社に向いました。
今日はお休みだったのだけれど、係長が出てるという話だったのでとりあえず
資料についての意見も聞きたかったので出動しました。
帰りに100円市に行きました。
お店の中をぐるぐる見て周り...欲しい物を発見→購入。
そのあとに食材のお買い物♪
考えながらカゴへ入れていったのだけれど...
レジでの金額に驚く&袋に入れてみて再び驚く(@_@;)
荷物がハンパじゃなかった...(−−;)
とりあえず原付バイクに積んでみる...
コンビニフックに引っ掛けて、片手に袋を引っ掛け...何とか積み込み成功!
今度から、食材の買出しと欲しい物の購入は違う日にします...
こんなお買い物の仕方はしないようにしなくては...
手に持った袋に風圧が凄くて...怖かった(><;) |
|
2003/08/22 | ふぅー。 |
|
今日は私が過去大得意だったお仕事がある日でした。
何にも考えず、朝から自分の事に没頭していてその事をうっかり忘れていました...(^^;
お弁当仲間が責任者をしてるのもあって、朝の休憩の後に見に行ってみました。
見に行くだけのつもりが...
気付いたら手伝っていました...オイオイ(汗
とりあえず、過去の栄光&腕は落ちては居なかったようで良かったです♪
まだまだ現役でやれそうです(^^;
昼からは資料作り...(TT)
できねぇ〜よ。。。
と思いながら夏休み最終日にまだ宿題が残っている子供のように
パソコンとにらめっこ。。。
新しいカーペットが敷かれたので靴なんぞを脱いでみました。
靴下だけでペタペタと事務所の中を歩き回ります。
それが良かったのでしょうか、資料をある程度作れ
サブリーダーさんに見せれるとこまでいきました。
この後も私が考えてる通りに作れば良いのか?
それとも納得できないような『へぼ』な内容なのか?を
聞いてみました。
色んなアドバイスが飛びました(−−;)
とりあえずその事を考えながら再び練っていこうと思います。
とりあえず一つハードルを越えたという感じです。
これで全オフ行きに一歩近づけたのでしょうか・・・ね?
あ、最近気付いたんですけど...
ディ●ニーの『リロ&スティッチ』?のスティッチって...
手が4本生えてたんですね...
で、その手は収納可能っと。。。
知らなんだ...(^^;) |
|
2003/08/20 | 困った?! |
|
お盆休み明けから会社では、事務所の模様替えが始まりました。
カーペット 1枚 50cmx50cmで\348-也
皆が約200枚くらい敷き替えてくれた...(^^;)
私が使っているパソコンデスクの設置場所も替えられてしまったけれど、大好きな壁際はキープ♪
端っこで、じめじめ〜っとしているのが好きなので嬉ぃ♪
が、その前に...いくら私でも困る事が起きた。
静かにお仕事してると係長が
『かえるくん居てる???』
と事務をしている人に何回も聞いてた(^^;)
今までは視線を上げたら私を見れてたが、模様替えをしてからは『ついたて』で、私が居ることが解からないらしい...(^^;)
そして...もうひとつ。
壁際が大好きな私だけれど...
模様替え前に書類棚が置いてあったので、
その場所は...壁が『カビ』てた...(−−;)
今にも自分にカビが生えそうな感じがしてきたので、後輩が買ってきたペンキを借りて
壁にペンキを塗った♪
が、使い切ってしまった( ̄□ ̄;)ガーン!
『残しといてくださいね。(^^;』
と言われながら、使わせてもらったペンキを使い切った...
帰りに勿論ホームセンターに行って同じ色のペンキを買ったんだけど...
なんか、こんな事してお金貰って...いいのかな?ってな感じに陥った。
無論許可を貰って色んな事をするけれど... |
|
2003/08/19 | あっ! |
|
今日もそんな感じに過ぎ去りました...(−−;)
何やってんだか・・・ |
|
2003/08/18 | ?! |
|
近いうちにスプ君での水族館巡りが出来なくなってしまう・・・
そう、その話が出たのはお盆休みに丁度岩手付近を走行中のこと、主人が言ってきた。
後、男鹿ともう一つで東北系は終了。
で、よみうりランドらへんの水族館は全オフの帰りくらいに寄って〜、
北海道はスプでは無理だから北海道でレンタカー借りて〜ぇ、
沖縄のちゅら海も行かなきゃねぇ〜ちゅら海になってからは行ってないからな〜ぁ
そうなのだ...
もうすぐ終了してしまうんだった。
淡水魚のみのトコは行ってないけれど、興味は海の生き物だから
行っても私にとっては意味が無いことだから...
水族館巡りが終わったら今度は何する?!
とも聞いてきた。
今度は動物園巡り?!
私は嫌だと即答した。
動物園は・・・嫌だ。
サファリくらいなら別にかまわないんだけどね・・・(^^;)
よくよく考えると・・・GW・お盆・正月使って10年がかりでした。
後2年くらいはまっだもつかな??? |
|
2003/08/17 | 水族館と山 |
|
今回のお休みは今日で終わりです。
明日からまた・・・と思うと悲しいです〜・・・(TT)
13日 〜青森〜
今回は距離が距離だけに、行きだけ途中まで高速を使うことになりました。
料金は¥11.150也
高いのか?安いのか?私にはわからないや...
いつもなら目が覚めたくらいで目的地付近なのですが、
今回はまだ秋田でした。
9:00くらいにやっとこ到着!
〜浅虫水族館〜
入館料¥1.000−
駐車料金ナシ。
イルカショウ有り。
施設的にはそこそこ。
館内でタバコが吸えるところが有るのがかなり良し♪
ラッコ等の給餌タイムがかなりある。
感想としては
小さいけれど内容は良し。
イルカショウは油壺を思い出すらしい(主人談)
八甲田山を越え、十和田湖湖畔に遊びに行きました。
山道心地良かった。
こちらより全然気温が低くて過ごし良かった。
14日 〜福島〜
アクアマリン福島へ再び。
少し気になっていたので帰路にて立ち寄る。
開館直後海獣類達は氷をもらっていました。
その氷の中に餌を入れてあったようで
ラッコは水槽に氷を擦りつけて窓拭きのような動作で氷を削って食べてました♪
かわいかった♪
肉球有りました。
今回の目的はバックヤード見学。
ボランティアのおじい様方が沢山いてそれそれがツアーを
ショートコースで行ってくれる。
私たちは50分コースに参加。
定員30名のコース。
海遊館では『じんべえ』の給餌見学しか行ったことが無くビックリ♪でした。
色々見て回りながら・・・思ってしまいました。
なんか、バイオハザードの世界みたいだ・・・って。
色々見て回った中で自家発電システムがあることに驚いた。
確かに必要なシステムだと思う。
阪神淡路の震災では須磨の水族館にいた生き物達の多くが死んでしまった。
だから余計にあの時これがあったら...って思った。
全体的にエコの精神が見受けられ、そのことを知れた事とか
再び訪れて良かったと思いました。
館内というか、テラスでタバコ吸えました。
前回わからなかったけれど『なんかええなぁ〜♪』って思いました。
主人と関西弁でやり取りしてたので隣に居た人から注目の的でした(^^;)
15日 〜帰宅〜
あさ8:00頃帰宅。
ずっと二人とも寝てました。
16日 〜実家〜
昨日は実家に帰っていました。
ずっと
夜ご飯食べていけば?
というおかんの誘いを断っていたので、昼頃から行って夜花火をして帰ってきました。
帰りにひどく腹が立ったことがありました。
実家の山道でトラックがワゴンにあおられていました。
あからさまにあおるそのワゴンが地元の人ではないことに気付きました。
トラックは道を譲ってくれました。
その荷台にはワンコ達が乗っていました。
ワンコが乗ってるトラックをあおるだなんて!と
ワゴンに少し腹が立ったのでそのことを主人に伝えました。
しばらくしてずっと前で走っているワゴンにもワンコが乗っていることに気付きました。
尚更それを見て腹が立ちました。
17日 〜お盆休み最終日〜
グウタラと過ごしてしまいました。
ああ〜次の休みが待ち遠しいです(TT) |
|
2003/08/11 | ( ̄□ ̄;)ガ−ン!!! |
|
今日は早起きしました。
気付いたらAM5:30頃。
そこから再び寝るとグウタラ過ごしてしまいそうで・・・
『何かをしなきゃ』と思いました。
『何か』って何すりゃいいんだろう???
とりあえず、カーテンを洗う事にしました。
取り外して水に浸けたら・・・
( ̄□ ̄;)ガ−ン!!!
この世の物とは思えないくらい、ムチャ汚かった...
これからはきちんと洗う事にしようと思いました(ーー;)
まだ後2箇所カーテン洗う予定です...怖いです(><)
明日はパソコン周りをお片づけする予定です♪
ミシンいじりもしたいなぁ〜〜〜・・・ |
|
2003/08/10 | 約1週間ぶり・・・ |
|
に日記に登場...
ま、この期間色々あった訳で...
ま、それも良いかと...
そんなこんなしてるうちにお盆休みに突入してました...(^^;)
しかし、台風10号君には参りました。
8日に会社をあげての飲み会が予定されていたのですが中止。
そして8日は会社の命令で全員強制的に定時上がりに...
折角!出し物の練習して毎日汗だくになってたのに...
台風の あほ〜〜〜〜〜ぉ!!!
結果、9月に延期。
けど、台風対策は前日の雨が降っていない時に出来ていたもんだから
まぁ良かった...のかな?!
今はお盆休み明けにはまたそれを元にもどさにゃならんのかぁ〜・・・(ーー;)
てな感じです。
で、恒例のお盆前夫婦喧嘩勃発...確かこれって6日くらいに勃発したっけ?!
何で毎年この時期に喧嘩するかなぁ〜・・・???
で、ちっこい脳味噌で考えてみた。
んん"〜・・・
私に余裕が無いのね...
今回は東北系の水族館にお出かけする予定だったけれど...
どうなるのかな?
今朝は怒ってる様ではなく普通だったんだけど...
ま、二人のお休みが揃うのは水曜日からだから なんとかなるかな?
それにしても7月から忙しくしてたから
時間が一杯あるよ〜ぉ♪
嬉しぃ〜〜〜♪ |
|
2003/08/04 | 夏が来るっ!台風も来るっ! |
|
もう幾つか寝たらお盆休みが来る♪
早いよ...
去年は待ち遠しかったのに、今年は早い気がする。
最終出勤日には会社を上げての飲み会♪
今年は...『おでん』担当(ーー;)
去年みたく、売り切れたら後は遊べるって代物ではない。
けどま、まだマシかな。
外でテキヤみたいにしなくてもいい分まだマシっちゅうことで♪
翌日はお掃除ボランティアに出動しなきゃいけないけれど、
まぁ、これもしかたないっちゅうことで♪
今週乗り切ればお盆休みだす(^^)
やっぱ、この時期が一番夏っ!ちゅう感じやねぇ〜
あ、けど台風も来るっていうし...
室内のテキヤ担当でよかった♪のかな?・・・? |
|
2003/08/03 | 実家 |
|
今日はひいばぁちゃんの50回忌法要で実家に帰りました。
おおっさん(=お坊さん)が来て、お経開始。
先代のおおっさんは皆の前でお経を読むだけだったのですが、
今のおおっさんはお経の本を皆に貸してくれる♪
その本を見ながら、おおっさんについてお経をあげる。
いつもの事ながら改めて思う...
お経は
『漢文?』
中国から来たんだしなぁ〜・・・
『一 ニ 』の記号が入ってる...
お経が済んだ後、男の人たちがお墓に出かけて行くのがシキタリ。
お墓参りの後、お寺に行くのもシキタリ。
主人の場合どちらでも良いので、親族ウケを考えて行ってもらった。
待っている間、おかんとかと話をした。
※耕地整理の話...(ーー;)
私は実家に帰って仏壇の前に座った時、いつも心苦しかった。
だからほとんど仏壇の前に行かない様にしていた...
なんでか?というと...
私達が結婚する時、お式を挙げる為に色々相談するに当たって
親父様と話をする時間が丁度『耕地整理』の為の会合の時間と重なってしまった...
1・2回行かなかっただけなのに実家の田んぼは幼馴染の家の物にされていた。
先祖代々の土地をたかが私達の結婚の為だけに手放す事...
それを聞いた時、泣けてきた...(TT)
申し訳無い思いで一杯...
けど今回戻ってくる事になったらしい!
責任者が色々考えてて・・・
結果!
戻してくれる事になったのだという!
有難い(TT)
田んぼの事は後悔していたから、嬉ぃ〜。
これで私が死んだ時、ご先祖様に怒られない・・・よね?! |
|
2003/08/02 | ああ"〜ん〜...(TT) |
|
今日はちょっとした事があって、
事務所に色んな人が来た...
専務にはじまり、
関西のTOP
社長
他所の課長
元係長(の現課長)
前の係長に〜ぃ
紙ひこうき上司。
よくぞまぁこれだけの人が出入りするもんだ...
で、言われた。
元係長(現課長)と、紙ひこうき上司が居合わせた時
9月の発表について
『もう資料は出来ているのか?』と。
出来ていない段階で何も言えないので、
『え?! へへっ』
っと笑うしかなかった...
『大丈夫。ちゃんと出来るやんなぁ〜』と言われてまた
『へへっ』
っと笑うしかない。
人見知りな上に、まだ出来てもいない資料...
どうにかしなきゃいけないんだけど...今んところどうにも出来ない(TT)
日々に追われる毎日...
今回の発表...って、
私がこければ係長にも飛び火する事だろうな...
迷惑ばかりかけてきたんだからここで一発やらねば女が廃る...よね? |
|
2003/07/30 | 怒られた...( ̄⊥ ̄;) |
|
今抱えてるお仕事について、一応リーダーさんやらしてもらってるので
内容変更の事でいきなり捕まってしまった...
捕まった相手は元上司。
今は部長付きで違うお仕事してる人。
心配して色々とアドバイスをくれる人の一人なので、ちょいと真剣にお話を聞く事しばし...
う"〜ん...やらねば。
重い腰をあげねば...(><;)
そしてお昼から資料作成に入った。
でも、現場に行かねばわからない事が多い...
とりあえず、調べに行かねばと思い現場に行こうとしたら、
後輩(今回のお仕事のサブリーダーさん)が私に向って歩いてくる?!
『今時間いいですか?』
会いに行こうとしてたので、承諾。
すると...怒られた(−−;)
丁寧な口調で色々お話してくれたんだけど、内容は...
もっと、しゃきっとせんかい!!!
てな内容(TT)
折角現場で彼が頑張っているのに 私がしょうも無い資料を作っていては
ムカツクッ!(怒
から
私のオシリを叩きに来たようだ...
そしてこの事があったからか、一部分を作ってみた。
業務終了後 彼に見てもらった。
ちょいとわかり難い反応...???
どうなのよ?!
少しして感想を聞いてみたら短時間で作ったものにしては...と驚いた様子。
このまま頑張っていかねばマジでしばかれそうな勢いだ...(汗
ソ・レ・ハ・タイヘン・ダ・ゾ?!(大汗 |
|
2003/07/29 | 朝... |
|
すれ違う 白の80すぷ君。
いつも対向ですれ違う。
男の子が一人乗ってて、眩しいのか? 眠いのか?目がイカツイ。
ほっそりとした顔のその彼は...うちの主人の後輩だった。
彼はSOCには入っていない。
ただ、80すぷが好きなだけ。
初めてのすぷ君は九州のTOYOTAで展示されてた新車?。
どっ〜〜〜ぉしても!新しいすぷ君が欲しくて、
探してもらって、陸路で運んでもらってまで手に入れたという...
時々、私が家を出る時間が合えば出くわしてた。
なんか、見た時あるよなぁ〜...
って思いながら、主人の後輩だって気付くまで随分期間を要した。
最近は、すれ違う時間で自分が家を出た時間が遅いのか適度なのか
わかるようになってきた。
この時期、白っていいよね♪ |
|
2003/07/27 | 子供の頃 |
|
あれは私が幾つくらいだったんだろうか...
いつも縁側でレコードを聞いてた。
おとぎ話の絵本とそのおとぎ話のレコードが付いてるヤツで、それを一人で聞いてた記憶...
たまにお母さんが現れて何か言葉を交わして...
幼かった頃の記憶。
一昨日、仕事から家に帰ると主人が 私が持ってる絵本(某キャラもの)を
どれだけ持っているのか聞いてきた。
なんでそんな事聞くのかな???
って思っていたらまたまたヤフオクにて入手していた。
パソコンで見れる絵本。
声も入ってて勝手にお話してくれるヤツだった。
初めの9作品のもので、しかも!それには
パソコンの壁紙や、スクリーンセーバーも入ってた♪
会社で私が使ってるパソコンに月曜日に早速入れよぉ〜っと♪(⌒∇⌒)
以外と綺麗で...ヤフオクって凄いなぁ〜って思った。
前回のヤツも割と綺麗だったしね♪
昨日定例があって、帰ってきてからずっと起きてて8:00頃おなかが空いたから
朝ご飯を食べてふと気付くと主人が起きて来た。
言葉を交わしてたら『寝なかったの?』と聞いてきて
絵本を見てたの(聞いてたの)?とも聞かれた。
私はお仕事関係のことをしてたので昨夜(?)は見てないことを伝えた。
そして...思い出した。
幼かったあの頃の記憶。
(冒頭のもの)
懐かしいなぁ〜って思った。
今の子供ってこうやって絵本聞いたりできるんだよね〜
映像付きで。
時代は変わったんだねぇ〜
しみじみっ
ああ"〜年寄りだね。
こんな風に思うのって(^^;)ヾ
|
|
2003/07/25 | 謝罪 |
|
今日ちぃ〜とばかしまずい事になった...(−−;)
取引先に絶対にtelを入れなくてはいけないくらいの出来事...
tel...
いつも係長が入れてくれるんだけど...
今日は出張で居なかった...
担当さんには昨日の時点で係長が『かえるが承ります』と言ってしまっていたので
直上司ではなく、私からtel入れなくてはいけない状態(−−;)
『ああ"〜、係長はいつもこんな思いをしてるんだなぁ〜』
って実感しました。
係長 ありがとうです。
|
|
2003/07/23 | 最近...(−−;) |
|
家に帰るのが遅くなってしまうんですよね...
理由は一つ。
『係長』
あの人が困る事なんかをしたくないから残って上がるのを待つ。
何らかの残務とかあるからそれをしながら待つ。
で、今日思った。
はっ!
コノジョウタイハ、
『犬だよ 犬!!!』
犬になっちった...(汗
普段は放し飼いにされてるけど、帰る時は飼い犬。
忠実に待ってるって感じ...
シバ犬...かな?(^^;)
(わかる人にだけ わかるよね)
ネコだったはずなんだけどなぁ〜〜〜??!
家では... |
|
2003/07/22 | もぉ〜!!! |
|
え〜っと、一日空くと何書きたかったのか訳わかんなくなっちった...
とりあえず、
〜21日〜
夕方、主人を誘ってスプ君でお買い物♪
始めは別にいつものお店でいいやって思っていたんだけど
新しいお店に行くことになった。
そのお店は、この前始めて行ったトコで『センターラグ』を見つけていたので購入。
値札よりも500円くらい高くっておかしいなぁ〜???って思いもう一回値札見にいこうかと思っていたけど、
よく考えるとサイズが違うような気がする...
ま、サイズが違うのだから仕方ないや。という結論にたっした。
早速家に帰って新しいのを敷いてみた。
中々良い買い物をしたと我ながら思った♪
〜22日〜
お盆休み前日にある、会社全体の飲み会=『ビア・パーティー』にかくし芸をするのだけれど...
誰も出てくんない(TT)
この事で悶々と過ごしていたのは事実。
レク係の私には悩みの種。
どうしたもんかと思ってうちの部署の宴会部長に声を掛けてみた...
去年出たんだから今回は出ない!
はっきり断られてしまう私...(TT)
じゃあ!も〜お!!! いいよっ!(怒!!!
断るんならあんな企画を持ち込まなければいいのに!!!
カラオケ歌うだけならきっと誰かしら出てくれたはずなのにあんな企画じゃあ...(TT)
関西人より笑いに対する欲望は強いくせにぃ〜〜〜!
私も来年はレク係やらない。
他の人もやってみればいいんだぁ〜!
遠足の時も、旅行の時も、皆がお酒飲んだりしてる中せっせと接待して回る事の疎外感を!
充実してるけど、そっけなく扱われる事の寂しさとか...
笑ってはいるけれど、結構 悲しいんだぞぉ〜!!!(TT) |
|
2003/07/20 | 初!体験... |
|
お出かけ先で、初めて『アーチェリー』なんかをしちゃったのです。
10本矢をいって¥500−だったので、つい...
ストレス解消のつもりで...
スパーン!て矢が刺さるもんだと思ってやってみました。
本気モードでやって8本が的の付近に入り、うち5本くらいが得点を得られるであろう場所に刺さりました。
スパーン!は、スパーンだったのですが...
直後、左肩がぁっっっっっぁん!!!!!!!!!!!!!!!!
・・・極度に疲れました(;―−)
筋肉痛よりひどかったです(TT)
素人がやるもんじゃないです。
明日が怖いです(TT)
あ、でも瞬時に筋肉痛みたいになったからもう終わったのかな??????
結果、アーチェリーは全然ストレス解消なんかにはならない事を体で理解しました(;―−)
いや〜...
まぎらわしい題名だったかも...
申し訳ありませんです(^^; |
|
2003/07/19 | 『ヘン』ですか? |
|
今日はお友達(6○才おじいさん)が入っている写真サークルの
展覧会に行ってきました。
行く事を約束(?)してたので
『やっぱ今日行かなきゃだよねぇ〜』
って思って16:00くらいからお出かけしました。
過去の先輩も同じく見に来たようで、途中出会いました。
用があるから先に行くように言われました。
行ってみると、受付には彼が丁度座っていました。
『やっほー、来たよ〜@』
と言って受付を済ませました。
周りの人は去年と同じく私のことを詮索します(^^;
今回はお友達が居たので気になった人たちは皆、彼に聞きに行きました(^^;
いつも思うんですけど...
6○才のおじいさんとお友達なのは
『ヘン』
ですか?????????????!
先輩は後から来ました。
先輩は出会った時には持っていなかった手土産を持っていました。
ああ、そうかと思いました。
あまり沢山そういう機会が無いのでわからなかったけれど、
多分普通は持っていくもんなんだよね(^^;
仲良しの人なら特にね。
彼と先輩の3人でお茶しに行くことになりました。
先輩は人事異動で別の部署に異動して去年会社を辞めました。
そして今では老人ホームのヘルパーさんをしてるとの事でした。
今日は夜勤なので出勤前に来たらしいです。
今のうちの部署の事、先輩のお仕事の事etc...お話をしました。
先輩が言った言葉の中で『今幸せなんだなぁ〜』って思う言葉がありました。
それは、
今までは働く事に対して色々野心を持っていたけれど、
今では、今!そのホームに居る人たちが幸せだなぁ〜って
思って人生を全うしてもらえたらいいなぁ〜(⌒∇⌒)
ゆったり時間が流れてるような言葉。
現に充実してと言っていた。
良かった♪幸せそうで@
私は自分の面倒さえも見れない人だから、尚更他人の面倒なんて見れないと思う。
自分の親の面倒もみれるのか?ってたまに思う。
世の中には私と同い年でも親を亡くした人も沢山居るんだろうと思う。
いまだ両親共に健在な私は幸せもんなんだろうな。 |
|
2003/07/18 | えっ!? |
|
気付かなかった...
明日から3連休だったなんて...
っていうか、そんな事アウトオブ眼中だった?!
あ!っというまに7月ももう終わるような勢いだし。
忙しかったのかなぁ〜・・・?
そんな風には思わなかったんだけどな。
とりあえず一日はしたいことだけをする日にしよう♪
|
|
2003/07/17 | お買い物♪ |
|
今日はGWくらいにオープンした複合ショッピングセンター???に初めて行って来ました。
後輩が
「品揃えが凄い!」
「平気で1時間くらいはいられる!」
と言っていたのを思い出してワクワクしながら店に入りました。
確かに凄かった(@。@)
仕事帰りでなかったらもっと見て回りたかったんだけど必要なものだけを購入して
隣にあるスーパーに入りました。
ここも凄かった!
近所にも同じ名前の店があるけどそこよりもフロア−広っ!
通路もでかっ!
品揃えも多い!
ビックリでした。
新しいお店なので綺麗だったし〜ぃ
電気屋さんも入ってたけど行ってないので今度行きたいしっ。
また今度行〜こ おっと♪ |
|
2003/07/16 | 健康診断 |
|
今日は健康診断の日でした。
身長&体重測定はつきものです(−−;)
これといってダイエットとかしたりはしませんでしたが、
気になるのは身長...だってチビだったんだもん(TT)
だから身長の欄に目が行きます。
高校卒業した頃は151cmだったのに...156cmにまで伸びてた!
一通り済んで採血の時、献血より痛いかな?と思っていたら、
今日の採血の人下手だったね〜ぇ。
という話になりました。
ああ、やっぱ下手だったんだ...と納得する事にしました。
別に痛いのは嫌いじゃないので まぁ文句はないかな。
あ!体重いくらだったのか見とくの忘れた...(^^; |
|
2003/07/15 | 遠足と11 |
|
今日は会社が何らかの記念日で(忘れた...)お休みだったので、
部署の人たちと慰安遠足に行きました。
バス貸切で大人44名+小人6名=50名!
勿論この人数では普通のバスでは行けず、2階建てバスのジ●ングをチョイス。
ジ●ングと言えばスプ君と同じ位の十年越え戦士?
やっぱり途中でエアコンの効きが悪くなった。
ちゃんとメンテしてあげてね...(^^;)
※心の囁き...
何をしに何処に行ったのかというと、桃狩りをしに和歌山へ♪
桃狩りをしてポルトヨーロッパのある黒潮市場にて、お昼ご飯を食べた。
その後自由行動だったので、ポルトヨーロッパに入る。
入って建物だけを見て出るつもりだった...
だったんだけど...紙ひこうき上司に捕まり一緒にウォータースライダー系の乗り物に乗せられる。
後輩の若者(22歳くらい)男子2名は既に捕まっておりこれで2回目だと言った。
係長においては3回目に付き合わされていた...(^^;)
私が1回で済んだ事は喜ぶべき事かもしれない!?
長年遊園地には行ってなかったという事で、思い切りはじけたようだった...
帰る時、駐車場にて白80君発見!
GTウィングつけてて黄色のステッカーを両サイドに貼っていたが
SOCステッカーは確認できなかった。
帰りの高速道路でも黒80君発見!
スチュワーデスさんと話していた時だったのだけど、その80君に目がいくことしばし...(^^;
やっぱ存在感あるよねぇ〜〜〜♪
会社まで帰ってきて一服してから家に帰る時、原付バイクのメーターが0011になっていた。
ありゃ?
11という事は...
走行距離が1万キロを越えたということか...
ん?!
ト・イ・ウ・コ・ト・ハ・・・
!!!
しまった!
9999を見逃してしまった...
ざぁ〜ん ねんっ(><)! |
|
2003/07/13 | イメージ... |
|
何人かの子供...
悪がき数人のグループ。
純粋で、信念があって...仲間の為には喧嘩もする。
たどたどしい生き方...
年も食って、段々忙しくなって、
みんなそれぞれ違う事をしなくちゃいけなくなった。
パラパラと一人づつ欠けていく仲間...
大人になった今、ふと思い出すように...
過去集まっていたガレージへ行く。
胸を突く郷愁。
昔いじってたバイクが、まだ残ってて...
スーツ姿のまま、触り始める。
ポツリ、ポツリと昔の仲間が集まり出す。
皆、同じ思いをしてきた。
子供から大人へ...
脱ぎ捨てなくてはいけなかった過去の自分たち...
笑顔の影に見え隠れする子供の頃の顔。
いつしか子供のように熱中し始める。
そして完成。
ガレージから走り出すバイク...
夕焼けの空の下。 |
|
2003/07/11 | お勉強... |
|
お勉強をしなくてはいけない。
前回・前々回に係長が発表した資料をもう一度初めからパソコンに入れていった。
読むだけではわからないから...やってみた。
とりあえず、作る事は出来そうだと思う。
後は資料に入れていく情報とか、言葉の問題が残るのみかな?
でも出来上がってる資料を入れるだけでも時間かかるのに一から創るのなんて...
ホントに出来るのかな?って感じです。
しかし、頑張らねばなりません。
先々代の係長が私に
『頑張れ(⌒∇⌒)』
と、今は他の部署の課長なのに、言ってくれたからです。
紙ひこうき上司も、歯車・変速機・モーターを外してのメンテとかを
過去技術部に居た加減で知ってる事から助けてくれてた。
係長も気長に下書きを待っていてくれてる...
見た目はどうでもいい。
とにかく先ずは上げなくちゃ。
出来るだけのことをしなくちゃ。
そのためには...お勉強しなきゃね。
9月...スッキリしたいな〜。
で、何日かお休み貰うんだ〜ぁ。
それを目指して頑張らないとね♪ |
|
2003/07/10 | 卑怯だ〜ぁ!! |
|
現場から事務所に戻った時、いつもより人が多い事に気付いた。
そして係長が私に尋ねた。
『ある期間だけ、同じ建て屋にあるほかの部署に
物を置くスペースを貸してあげても良いか?』
と。
全ての予定表を確認後、その期間中だけなら良いと判断。
だけど、そこの部署の課長とそこの係長が一緒にやって来た事には卑怯だと思った。
きちんとした理由があるのに、何で課長まで呼ぶんだ?
お断りされない為にか?!等と、
妙に勘ぐってしまう...(ーー;)
新任の係長に対してその所業は...プレッシャーかけてきてるように思えた。
私たちの要望は
ナンニモシテクレナイ
癖に、自分たちの要望だけを聞かせようとする態度には・・・
ムカツイタ...(怒!
|
|
2003/07/09 | さて、 |
|
頑張らないとね。
でもどうしたらいいんだろう???
どうしたら...
ヒントは貰った。
それをどう使うのか???
どうすっかな〜(−−) |
|
2003/07/08 | \(^0^)/♪ |
|
昨日はノリにのって提出書類を仕上げる事が出来た♪
そして今日提出した。
今日は色々失敗が判明...(−−;)
少し辛かった...はぁ〜て感じ。
終業後まだ帰れなかったので色々してたらドアをノックする音が...
パートさんが係長に差し入れを持ってきたのであった。
丁度係長に就任した日 9:00PM頃に事務所の前を通ったら明かりが点いてたので
頑張っている事を知り 今日差し入れを持って来てくれたとのこと。
二人きりだったので私もおよばれした。
その時 係長が色々話を始めた。
係長の話は好きだ。
勉強になる。
心構えとか、色んなことを言ってくれる。
事前にアドバイスを貰ってる感じなのだ。
ちょっと遅くなって帰宅。
主人が早いうちにお金を用意して欲しいと言った。
何だろや??!
パーツでも買ったのかや???
欲しいパーツを注文したのかや???
などと思った。
そして、
ご飯を食べてから話をする。
ご飯を先に食べないときっとご飯を食べずにやると思うから...
ちょっと古いんだけど。
などと言い出した。
悶々と考えながらご飯を食べてる時ふと思った!
ヒョットシテ・・・!
ノートパソコン!!?
答えは 『ノート』だった♪
お仕事での不自由さを訴えていた私。
でもホントにノートが必要かどうかわからないから購入は来年でいいと言っていたんだけど...
ヤフオクにて落札してくれていたのだ@
さっき少し触った。
重量重くて運ぶのには辛いけれど、悩んでた物だったので凄く嬉ぃ♪
処理時間が少々かかっても何も知らない私にはこれがノート。
嬉ぃ♪
これをキチンと使って壊れた時、新しいヤツかそれに近いヤツを買えばいいんだから
ちゃんと使おう♪
うれしい。(⌒∇⌒)
値段は割と安いように思う。
古いから安いのかな?
古い割には 割と綺麗だ♪ |
|
2003/07/07 | またっ(><;) |
|
提出書類の時期が来ました。
ネタはあるのにいつも夏休み終わり間際の子供みたいな私...
まだ出来てません(TT)
今から頑張ります(TT)
締め切りまではまだ少し余裕があります。
とりあえず、頑張ってみます...(;―−)
|
|
2003/07/06 | ふふっ♪ |
|
〜其の一〜
今日はお気に入りのキャラグッズのキャンペーン期間中という事でお買い物に行きました。
そこではやはり新商品に目が行きます。
20th限定品とか...
やはり、かわいかったのですが今一私が気に入っている感じではなかったので
新商品は購入を断念。(^^;)
とにかく5しぇん円分でプレゼントを貰えるのでそれ狙いで
欲しかったモノ含む数点を購入♪
高いモノ一つだけでも良かったんだけど...古い商品は在庫がなくなると手に入らないからと思って...
無事プレゼントも貰え 悦♪
かわいいのだ〜@
〜其の二〜
その後、私の実家に行く事にしました。
学生時代のお勉強の本&ノートを探しに...
時間的な事とか色々思う事あって、原付バイクの方がいいかなぁ〜なんて思ったので、
一人 山道を走りました。
今日は、実家までの山道を本気で走る事にしました。
案の定前方に車の群れが...
※ 土・日・休日にはたいがいそんな感じです。
団子になっている集団のケツを走る事しばし...
けど、原付バイクに追いつかれる車って一体?!(−−;)
停滞した時、抜き去って 悦!?(−−;)
〜其の三〜
帰り道は途中から違う道を使う事にして記憶だけが頼りの道に入りました。
途中でふと お買い物ではありませんが寄りたい店を思い出し、
ルートを変更し行ってみました。
すると...違うお店になっていました。
でも折角来たんだからなんて思って覗くことにしました。
色々見て回って、物色中に欲しかったものを発見し購入 悦♪
また今度 行こっかな?!
しかし...(−−;)
今日実家まで走った時、原付のマフラーに付いてるプラスチックのカバーが...
とけて...
脱落してしもうたぁ〜〜〜(TT)
ショップの人は...
大丈夫。
2気筒だから火傷するくらいマフラーの温度は上がらないし、
触れたとしても『あちっ』程度で終わるから大丈夫だよ〜ぉ。
って言って終わりました。
ん"〜ん...
ちょっと複雑...(ーー;)
マフラーのトコの取り付けてたネジが露出(出っ張ってる)してるのが気に入らない...(><)
ん〜newマフラーにするにしても予算が...ねぇ〜...
そんなのに使う予算があるんならスプ君に何か付けてあげたいし...な。 |
|
2003/07/04 | 始動! |
|
7月1日から私はとある役を貰った。
っていうか、受けてしまったのだ...(−−;)
役職ではないのだけれど、肝心な役目。
私次第でうちの部署の評価が変わってしまうような...
そんな役目を仰せつかってしまったのだ。
ホントは初心表明?なんかいうやつを1日のうちにしておきたかったのだけれど
やっと今日やった。
MTというカタチではなく、ショウシュウをかけた。
私の個人的な思いをメンバーに伝えた。
軽く笑いながら進められた。
とりあえず、9月に発表の時が迫っている...
頑張らなくては!(><;) |
|
2003/07/03 | 気付いた?! |
|
セミの声がしないんだよねぇ〜〜〜
もうそろそろセミの声が聞こえたっていい頃じゃないのかなぁ〜〜〜???
あれ聞くだけで暑くなくても暑苦しいから それはそれでいいんだけど、
今年の夏は冷夏かなぁ〜〜〜?
そうするとお米の値段が上がっちゃって...大変なんだよねぇ〜...(−−;)
ま、今から暑くならなくてもいいので、お米はちゃんと実って欲しいものです(^^;
|
|
2003/06/30 | 送別会 |
|
今日は送別会でした。
女性の係長が異動する時 必ず皆に手紙をくれます。
一人一人に一通づつ。
〜今回頂いたお手紙〜
立派な「双葉」が出ましたね。
これからも 成長 し続けて下さい。
枯れそうになったら
水をまいてあげます
これを読んだ時 涙が出てきました。
この送別会で、どんなに皆が泣いてても涙ぐんだ時すらなかったのに...
『嫌いだ!』って思っていましたが...
実は好きだったみたいです。
〜私が「種」だとしたら...〜
どんな花を咲かせるのか 自分でもわからなくて...
不安で...
愛情一杯世話して貰っても ホントに芽が出るのかわからなくて...
申し訳ないと思います。
社員登用される前 こんな話をした。
そんな些細なたとえ話を
こんなカタチで...(TT)
覚えていてくれた。
ズルイです(TT)
明日は新しい係長が誕生する日。
その人の為に私は...
私は...
揺らぐ心。
そして私は31歳になる。
こんな・・・お子ちゃまな私でいいの?
|
|
2003/06/29 | まだちぃ〜とね...(怒 |
|
久々に。
行ってきますた 『オー○ ○ッ○ス』
カッティングシートが欲しくて...
1年ぶりくらいに行きました。
去年夏の『悪夢』がまだ残っていますが...
※まだちぃ〜と怒ってる事に気付きました(爆
某お人にホームセンターで売ってるのよりは丈夫そうに思うと言われたので、
お買い物なのでまぁいいかな。って思って行く事に...
とりあえず色を決めて、長さは...初めて購入するのでわからなかった(−−;)
10cm単位で売ってるので使う予定のモノの大きさから割り出し、
ちょこっと多目に購入しました。
余ったら某お人みたいに何かを作ってみようかと思います。
上手く出来るかな? |
|
2003/06/28 | 今日は定例♪ |
|
先週は土曜までお仕事→名古屋だったのでお家の中がとっ散らかっておりまする...(^^;)
で、今日は片付け日と心に決め眠った。
起きたのは朝。
けれど頭がハッキリしない。
頭がハッキリしないまま4時間経過...
思い切ってお薬飲むとにして(ほぼ自分の自然治癒力に頼る)、
頭がスッキリしてきたトコでお方付け開始♪
掃除機かけて、片付けて・・・
まだやりたい事あるんだど今日は神戸で定例だから早く準備をしとかなきゃいけない。
またまたイラナイモノがある所を発見!
これに手を付けるのは明日にしたほうが良さそうだ・・・
だって・・・明日はケーブルTVの検査の人が家に入る。(><;)
置き薬の人だって玄関までしか入れないんだけど、今回は仕方ない。
TV用の引き込みがあるトコは片付けておかないとね...(汗
そっちが優先だ。
さてと、もう一頑張りしなきゃね〜・・・ |
|
2003/06/27 | 偉い人の話... |
|
って退屈だよ〜〜〜ぉ!
今日は眠かった。
6月20日に株主総会?なんかがあったんだって。
で、新旧交代。
関東本社や親会社から偉い人が沢山会社に来てた。
社長含む3人だけがそのまま続行で、後の人は...
とりあえず今日はその人達の挨拶があったのでした。
面白くなぁ〜い!!!なんて思いながら寝ないように気をつけて
頑張ってました。
そん時、次期関西のトップの顔がちらちら見える...(^^;)
寝たらバレバレやん(汗
って思いながら頑張ってたら、意外な人の話が私の興味をそそった。
ギリシャ神話からの引用
『知るための努力をする人』の話で、悪い方は...忘れました...
その事を知らないままで良いのか?
っていうのでした。
今の私には凄く重要な事。
気弱そうなおじさんが小さな声でそんな話をしてくれました。
次にお話聞かせてくれる時はどんな話をしてくれるんだろう???
期待しても良いのかな?
その後はまた睡魔との戦いでした(^^;)ゞ |
|
2003/06/26 | ぼちぼち... |
|
どないしたらええと思う???
今、自分がどない動いたらええんか わからへん。
今日なぁ〜、
『今の内にしたい事(仕事)しといてなぁ〜。
7月から忙しゅうなるさかい。』
って、
あの人に言われてん...
確かにそやなぁ〜って思う。
今のうちやねん。
来月から自分がまだ知らへん仕事するんやから、きっとしんどいと思う。
こればっかりはどんな仕事してても変わらへんのやろうなぁ〜。
あと二日。
あと二日今の業務したら、知らん事始めなあかんねん。
わからん事聞こう思ても聞かれへん。
教えてもらおうにも、あの人も知らん世界に入るんやから...
あの人の足引っ張ったらあかん。
今あの人は自分で出来ることをしてんのやさかいになぁ...
うちも自分で出来る事をせなあかん...そう思うんやけど...
どないしたらええんやろう...
急に色んな事できるわけや ないんやから
ぼちぼち行かなしゃぁないやんなぁ〜。
ぼちぼち。 |
|
2003/06/25 | トリビアの泉♪ |
|
日曜だったか...
『トリビアの泉』なる番組が朝放送されてた。
以外と知らない事を教えてくれるこの番組は笑えた。
けれどその放送時間中に起きれなかったので数回しか見ていない...
気が付くといつの間にか放送は終わっていた。
面白かったのにな。
それが!
来週の水曜夜9:00に帰ってくる!!!
笑う準備をして待っていなくては!
今から楽しみなのだ♪ |
|
2003/06/24 | 雷 |
|
雷が鳴り響いています(>_<;)
こんな時に日記かいてる場合じゃないんだけど...
だって雷落ちたら...パソコンダメになっちゃうかもしれないし。
早めにしなきゃね。
この雨雲はきっと甲子園球場の野球を中止に追いやった雨雲なんだろうな。
19:00過ぎくらいから雨降ってきて...
雨が止んだと思ったら雷の音がして、また雨。
明日主人は会社がお休みになったと言うし...(爆
いっそのこと明日のスプ乗車予約を入れとこうかしらんって気になる(いじわる?!)
ああ"〜だるいね。
明日も明後日も明々後日もお仕事あるんだよね...
しかも月末在庫の日々だし...
その上今週は、偉いさんがたの異動&退職の挨拶もあるときたもんだ...
貴重な時間がぁ〜〜〜!!!
ああ"〜マジだるっ!
誰か替わってくんないかな〜〜〜ぁ・・・
あ、7月から担当業務が変わるんだった...
今回で最後か。
|
|
2003/06/23 | 鳥肌ぁ〜っ!(≧∇≦)♪ |
|
遅ればせながら...二日分の日記をば始めます。
22日 〜名古屋〜
高速ってすいてる時間に走るのって良いのね〜ん(悦
※隣で座ってる...否、寝てるだけだったんだけど(^^;
記憶が当日はじめてさだかになった時(7:30)、SAに...Zサンたち登場!
大事に乗ってる人たちの車って...特別に見える♪
そこにはもうZだとかスプだとかはあんまり関係ないように思えた。
会場入りして、一般車両とZとSUPRAを分けて停めてた時また思う...
綺麗だ!
綺麗に分けて停めた後エンジンふかしてるとこが写真に撮られた。
初めは何でエンジンなんてふかさにゃならんの???
って思ってたけど、
エキゾースト?聞いてるうちになんかその時のその写真が欲しくなった...
ちっ!撮ればよかったぜ...(TT)
あ、そうだ♪
けふさんに初めてお会いしたのだった♪
けふさんわざわざ話しかけて来てくれてありがとやんした@
けふさんかわいかった〜@
※当然だよね。
若いし、これからが!楽しい時期なんだよねぇ〜...(懐
突然だったので動揺してしまって、あんま話せなくてごめんね。
全オフん時は話そうねぇ〜。
なんやかんやあって、パワーチェックを始めてみた♪
待ち時間は長かったけど一回見てみたかったのであった。
黄色の70スプ君がスタンバイしてて始まった時
1→2→・・・ラスト!で、
と・り・は・だぁ〜っ!!!(≧∇≦)♪
初めて聞いたスプ君のエンジン音。
いつも乗っかってて外で音なんて聞いた時なかったから・・・
聞いたこと無いシフトの時の音は
ゾクゾクが...
凄かった♪
その後Zさんが同じ事やったけど、何にも感じなかった。
私のアンテナはスプ君にだけ向いてるらしい...
※Zさんの名誉の為に
綺麗でした。
大事にしてる感が漂ってました。
でも私はスプ君が良いのです。
お昼くらいで一応見たいものを見たのと、主人とはぐれたのとで
スプ君に戻って暑かったからドアを半開きにして、うつらうつら...(−−)zzZZ
誰かが雨が降ってきたことを知らせてくれたのだけど、一言二言(言ったのかな?)
言葉を交わして(?)ドアを閉めてまたうつらうつら...
蒸してて暑くて汗が噴出してるのを感じながら...うつらうつら...
帰りにもまたうつらうつら...
これ見て普段の私は眠り虫だとお思いのあなた、貴方、そこのあなた!
決して普段このように人前で寝るやつではないのですよ。
土曜日お仕事で7:00起き。
そのまま日曜の3:00まで起きてたんでう〜。
言い訳?!(^^;
23日 〜やっぱり・・・〜
私の誕生日から係長に就任する先輩と帰った。
先輩には包み隠さず思いを述べねばならない。
これは初めの誓い。
簡単に言うと『私は貴方の犬になります』と言ってるのだ。
でも話せなかった...
その話は私が成長しなくてはいけない事だった。
私が成長して『参謀』になるのを今か今かと待ってるという事らしい!?
急かされても...お子ちゃまな私(ーー;)
きっと呆れるくらい成長は遅いだろう...
先輩の事は好きだけど、見捨てられるかもしれない...
そう思うと聴くに聞けない言葉。
いままでは聞けてたのに...
早くしなきゃ...
早く。
|
|
2003/06/21 | 長男の嫁・次男の嫁・三男の嫁 |
|
仕事場が『嫁VS姑』のようだと思い早幾日...
昨日とあることがあってふと思いました。
年齢的にもお仕事的にもテキパキと色々こなすおべんと仲間(後任者)は長男の嫁。
最近色々お願いしてる昨日の日記にも出てきた人が次男の嫁。
そして私が三男の嫁的な構図になっていると...(−−;)
なんかそんな感じ。
符合するものってあるんだな〜ぁって思いました。
|
|
2003/06/20 | 明日は仕事か... |
|
題意の通りにございます。
ここのところ出勤日であっても土曜日は相手先の会社がお休みだったので休んでいたから
ちょいと辛いです(−−;)
しかも22日は名古屋行きで、朝の3時まで起きてる予定です。
やっぱ休みゃ〜良かったかな?って思ったりもしています。
ところが明日は許可貰ってお仕事が動きます...
パートナーである担当さんは
『こんな私で良いのならいつでもやってもいいよ。』
と言ってくれています。
ありがたい事ですm(__)m
大切にしなきゃいけない人だと思います。
怒ってくれるのもありがたいし、同じB型の女としては貴重な人物です(謎
波長が合うのかどうかわかりませんが、一緒に働いていると楽しくてなりません。
明日もよろしく♪
そういって彼女は帰りました。
明日か...そう思いました。
個人的に良くない事がここんところ続いています(TT)
明日で片が付けば良いのですが...
どうなってるんでしょうかね...自分。
明日は何とかなるでしょう。
そう期待して
寝坊しないように今日は早く眠らなくちゃ。 |
|
2003/06/19 | 台風 |
|
台風が来るとワクワクします。
※何にも考えないでいい時だけ...
何故にワクワクするのでしょう???ね。
お仕事してる建て屋から事務所に戻った時、上司3人がお話をしてました。
お話しながら待っててくれたんだな〜ぁ(^^;)って思いました。
けれど私はまだお仕事が残ってたので、その処理をば始めました。
帰りがけに台風が大阪を直撃するのって少ないという話になりました。
確かにそうだなと思いました。
上司の子供達は学校が休みになるのでワクワクしながらTVを見てると言ったので
私もワクワクしています。と答えました。
すると、会社が休みになると思って?!と言われました...
確かにそうなので『へへっ(^^)』っと笑いました。
けれど上司の次の一言で現実に引き戻されます...
『次の日が大変やんか〜ぁ』
確かに(−−;)
おっしゃる通りです(T_T)
けれど夜中寝てる間に通過するのでいつもお休みにはなりませんが、
一日くらいソレで休みになっても良いと思うんだけどな〜ぁ...
暇な時に...ね。 |
|
2003/06/17 | 星に願いを♪ by E.Y |
|
今日は会社の創業記念日という事でお休みでした@
丁度平日だから試験場まで免許の更新に行くことにしていました。
免許更新の時はたいがい同時に献血にも参加することにしているので
勿論抜いてもらいました♪
○00cc分しっかりと。(爆
これで私事の行事は無事終了しました。
時間的に暇があったのでふらつこうと思っていたら大阪警察音楽隊による
お昼休みのコンサートがあるというアナウンスが聞こえました。
聞いていて、生って凄く迫力があるんだな〜って思いました。
終了後また駅前でふらついていました。
すると...E.Y氏の歌う『星に願いを』が耳に入りました。
一部しかTVでは放送されなかったので全部聞いてみて
やっぱイイ♪(以外で良い♪)
最高! p(≧∇≦)q
って思いました。
シングルカットされてないのかな〜??? |
|
2003/06/16 | あなたの為に。 |
|
今日、先輩からお話があるからと言って呼び出されました。
丁度10時の休憩をしようと思っていた時の事だったので、
そのまま休憩室でお話をする事にしました。
二人っきりでお話するには丁度良いかと思ったからです。
先輩は...普段は見せない顔をしていました。
改まったその顔つきで私にこう言いました。
『この夏に人事異動があります。
それで今朝から副部長に呼び出されてお話を聞いてきました。』
その後先輩はしばし沈黙し、係長が異動になる事を告げました。
異動先や、他の人たちの異動のこと...
ではうちの部署の係長は???誰?!
再び沈黙のその後に、先輩自身が係長に昇進する事を言いました。
先輩はいつも何かある度に
『逃げられるものなら逃げるけど、やらなしゃーないから...』
と私に言います。
今回もそうです。
同じように先輩は言いましたが、不安を口にしました。
そして『参謀』が欲しいとも言いました。
では私は『参謀』ではないのですね...と瞬時に思いました。
しかしそれは、『参謀になれ』と言われてるように聞こえました。
が、私の実力が足りません。
私は今、成長しなくてはいけません。
先輩には憧れているので昇進は心の底から喜びました。
が、今のままでは何も出来ないのです...
先輩の為の参謀になる!
ソレが今の私の目標。
出来るだけ早く、いつの日かきっと。
|
|
2003/06/15 | ツバメさん... |
|
朝から実家に行きました。
親父様へのお届け物をしに...
が、留守でした...
待っている間、ツバメさん親子のことを思い出したので覗いてみました。
今年のツバメさんは5つ子でした(≧∇≦)♪
巣からはみ出さんばかりに成長して、飛ぶ練習を巣の中で繰り広げています。
おいおい、キョウダイが落ちるってばっ。(−−;)
この様子じゃ、巣立ちの日も近いかも...
で、しばらく待っていたら帰ってきたので渡しました♪
中身は自分で入れてくださいと伝え その後少し話をしました。
この前従姉妹(?同い年の場合はどの漢字を使えばいいんだろう???)
の結婚式があったようです。
『べっぴんさんになってたでぇ〜♪(⌒∇⌒)』
※美人になっていたよ。と同義語
と両親が言うので
『いや、もともとべっぴんさんやったでぇ〜』と私は思いました。
『幼い頃からかわいかった♪』
と伝えました。
でも確か...もうかれこれ20年近く顔を会わしていないので
どんな風になったのか気になるのも事実...(ーー;)
結婚式のスナップ写真を見せてもらい
『ああ"〜やっぱりかわいいやん♪』と思いました。
(元スピードの)HIROに似てるかな?
幸せそうな笑顔の写真
いいな〜。
お幸せに♪ |
|
2003/06/14 | 行ってきますた(^^; |
|
京都に...
行こうと思って、否、公言したのできちんと朝から行こうと思ってたのですが...
昼過ぎからの出発と相成りました。
理由は一つ
起きれなかった...(-−;)
一人家の中でどうするかを考え、先ずはご飯を食べる事にしました。
バスに乗ってお出かけです。
丁度家の近所にバス停があるので雨が降ってても平気です♪
それから電車に乗り四条烏丸へ。
駅について改札を抜けるとそこには京都○島屋。
迷子にならず店内に入る。
店内B1は食料品売り場♪
和菓子のお店が建ち並んでいて思わず顔がほころびます(⌒∇⌒)
聞いた時ある名前のお店。
見た時あるお菓子がズラリ♪
悪魔の誘惑をかいくぐり何とか催事場(1F)までたどり着きました。
催事場にて物色開始...
ものの3分くらい眺め即購入♪
親父様へのプレゼントは
BURBERRYの長財布にしました。
あげるモノとしてだけを考えたので...失敗したかも?!
ふと視線を上げると2Fには...シャネルのマークが。
知らない世界なのでちょっと見物に行きました。
カルティエ&ブルガリ&ティファニー等のお店がズラリ...
欲しいと思った時もなけりゃぁ、誰にも買ってもらった時もないので不思議な世界でした。
結果、『○○だから』といって見に行くのは面白くありませんでした。
興味が無いモノを見るのはやっぱり退屈な事なのですね...
で、1Fに戻り今度は自分のお財布が欲しかったので物色開始。
色々なのが置いてあり、目移り色々...
親父様の財布決めた時はすぐだったのに...
とにかくどこのにするのかを決めてから選ぶ事にしました。
ここからがまた長かった...
3タイプありました。
1:小銭入れ部分が見やすいもの
2:小銭入れ部分ががま口タイプのもの
3:カード関係がたくさん入るやつ
1と3が金具のついている位置で気に入りました。
ここからまた悩みだします(;><)う"〜ん...
最終的には1にしました。
さて、プレゼントも用意できたので
明日は親父様に会いに行くとしますか。(⌒。⌒) |
|
2003/06/13 | 明日... |
|
京都に行こうと思います...
いや、行かねば自分が困るのでまたあの手を使います。
行きます!!!
思うだけなら行かないかも知れない この私の性格...
こうすれば絶対行かねばならないという状況になるので
多分明日行くことでしょう...(謎
商品券があるのですが、難波か京都でしか使えないので
京都に行くことにしました。
大阪は...迷子になるので行きたくありません(;−-)
※警察屋さんのお世話になる事必須!!!
京都は...適当に歩いていれば見覚えのある場所に出られるので
やっぱり京都なのです(^^;) |
|
2003/06/12 | 好きなもの 〜その4〜 |
|
〜さくらんぼ〜
幼かった頃、母方の親族で女の子の子供がいるのは二家族だけだった。
おじさんたちはこぞって従姉と私のご機嫌伺いのような事をしていた。
今思えば『おいしい時期』だった・・・(>_<)
※お姫様状態?!とでも言うのだろうか・・・(汗
お土産でもらうこと年数回。
当時の私は好きだとか言った覚えは無かった(−−;)
けど何かしら集まりがある度に
『さくらんぼ』
をお土産にくれた。
今考えるとそれは『餌付け』ではないか。
一度だけ時期が違うからといって『アメリカンチェリー』になったことがあった。
私は
『似てるけど、これじゃ〜ない!ちっがぁ〜う!!!(怒!!!』
と判断し喜ばなかった事を覚えている。
その次の時は『さくらんぼ』がもらえました・・・(^^;)
この前『さくらんぼ』を自分で久々に購入・・・今となっては誰も買ってくれないから自分で(TT)
山梨産のやつだった。
美味しくて早食い競争のように数分で完食してしまった(^^;)
似たやつでアメリカンチェリーがある。
でも私はアメリカンチェリーは
水っぽくて、グニュグニュしてるから、あれは嫌いだ・・・ |
|
2003/06/11 | 売る気が無い・・・ |
|
最近いよいよ夏なんだねぇ〜・・・?と思う時がある。
それは
わらび〜ぃもち かきご〜おり〜ぃ♪
ひんや〜り つめた〜いかきごおりはいかがですか?
と聞こえる事が多くなったから。
今年初めてに気付いたのは主人だった。
私には聞こえなかったのだけど、主人には聞こえたらしい。
それは急速な速さで遠ざかっていったという・・・(−−;)
財布を取り出した時点でいなくなってるという感じだろうか。
靴すら履けない状態では、売る気が無いとしか思えない。
そして再び戻ってきたが、その時はもう深夜に近かった・・・
ホントに売る気が無いんじゃないだろうか・・・(謎
〜追記〜
そういえば・・・
ラーメンも売る気がないくらいの速さではしりさっていたっけ・・・ |
|
2003/06/10 | さて、 |
|
提出書類に取り掛かります・・・
明後日締め切りです(T。T)
間に合うかどうか・・・
とりあえず明日寝坊しない程度にがんばりま〜す!(>_<) |
|
2003/06/09 | 何にも・・・ |
|
今日は朝から入荷や出荷でおおわらわになりました。(==;)
一段楽ついたらTelくれって先輩から伝言。
落ち着いたのでTel入れるべく席に着きました。
私宛への書置きが目に入りました。
EDPチーム(情報処理の部署)からPC使って仕事する人たちへの伝言のようです。
本日
Fドライブ
Hドライブは使用できません。
復旧出来次第Telを入れます。
とのことでした。
どうやら、会社のホストコンピューターがおかしいらしいです・・・(謎
さて問題発生です(TT)
Fドライブにお仕事のファイルはあります。
フロッピーやROMにバックアップはしていません・・・(汗
先週末は伝票処理をせづに飲み会へ向いました。
これで2日間伝票処理出来ないでお仕事が貯まります。
途中で繋いでみるも・・・あえなく・・・
こんな時PCはタダの『ハコ』となります。(汗
明日も復旧の見込みはありません・・・
フー、どうしたものか???
今後は週末ごとにフロッピーに情報を入れていこうと思います。
だけど・・・どんな事でも可能性がある限り
システムの工事するんならするで事前に言ってくれぇ〜!!!
てな感じです。( ̄〜 ̄;)
なぁ〜んもできやしねぇ・・・(爆
明日もお仕事混ぜてもらおっかな・・・ |
|
2003/06/08 | 父の日まで・・・ |
|
父の日がもうすぐやって来ます・・・(−−;)
今日スプさん出動で下見に行きました。
何にしようかな〜ぁ???(悩
親父様は、主人のことが大好きなのでどんなものでも嬉しがります。
が、プレゼントは一昨年から小物系に決めています♪
私的には、小物(代表的なものならキーケース・定期入れetc...)がお洒落な人(男女問わず)は
なんだかその人の格が上がります。
人目に付きにくいものがお洒落だと、ホントにお洒落な人なんだな〜ぁって思うからです。
結局
お財布に決定♪
(未購入)
お財布は・・・使う物だからまた何年かしたらそれでもOKだし〜@と思って。
けど、男の人が持つブランド?ってのが今一解からないから
どんな小物でも難しいです(−−;)
私自身が惚れたモノしか持たないので余計に解からない・・・
父の日まであと1週間・・・その間に探そうと思っているのですが
おじいさんに近い人が持つ
『おお!すげ〜や!!』
って思うような
お財布を出してるメーカー(ブランド?)を・・・
誰か教えて下さい!m(__)m
※ 持つ人によって多少違うかもしれない・・・
親父様は・・・
ちょっとお腹が出てる『クリント イースト ウッド』のような
面立ちです・・・(汗
中学の時それを言ったらとおかんに馬鹿にされましたけど・・・(汗 |
|
2003/06/07 | オサルのベイベ〜♪ |
|
6月6日
後輩の急な異動に伴い送別会が開かれました。
〜いわゆる飲み会♪〜
2次会が開かれる事となり、(忘年会の時にも2次会で行った)カラオケ屋さんへ・・・
私としては先代の係長がご贔屓にしてるカラオケ屋さんの方が
飲み物の種類が豊富だから嬉しかったんだけどな・・・
門限は『午前様にならないように!』という決まりに従い
キチンと本日中に帰宅。
楽しかったのでいつもは23:00くらいに帰宅してるのだが
門限15分前に帰宅。
その後、酔いも手伝い爆睡(−−)zzZ
6月7日
昨日酔っぱらって眠ったせいで・・・
6:00頃いったん起床。
そして再び眠りに付く。
ピン ポ〜ン♪
誰かが押した呼び鈴で10:00起床。
主人がパチンコに行きたいと言い出す・・・
却下していたのだけれど、そのうち私も久々に『行きたいな〜ぁ!』
と思ってしまい一緒に行く事に。
打つ事しばし・・・
戦利品:CROSSFORのピアス♪
(実は初めから狙っていました。)
目的が無事達成できる事となったので、
『オサルのベイベ−♪』
見たさに頑張りました。
最後の当たりでラクダがいっぱい出てきたのには驚きました・・・(@。@)ξ
2月後半以来行ってなかったので疲れました・・・(汗
明日は大人しくおうちで過ごそうかな・・・と思います。
あ、免許の更新にも行かねばならないし、父の日用のモノを物色しに行かねば・・・(汗
・・・何にしようかな〜ぁ!?(>_<;) |
|
2003/06/05 | 傷口 |
|
夜ご飯を食べ終え、一息ついてるとなにやら主人が指を見てた。
なんだ???
てな具合で見てみると・・・
指が切れてまだ血が出てるらしい(^^)
アロン○ルファーを一滴やってみたくなった。
が、させてはくれなかった(TT)
でもねえ・・・
『縫っときゃ良かったかな?!』
って言うとは思いもしなかった。
1週間くらいしたらくっつくかな・・・と呟いてる。
まあ、1ヶ月もありゃ治るってばよ。
怪我なんていつの間にか治ってるもんなんだからさっ。
ま、そんなこと言ってる私も怪我はよくするからそん時に
試してみましょう♪
人の時しか見てないし、実際どんなもんなのかを体験しておかなくっちゃ。 |
|
2003/06/04 | 『恋』破れる・・・ |
|
今日も順調にお仕事進んだ〜♪
でも後もう少し頑張りたいな〜と思って進めてたら・・・
強制終了かけなきゃいけない状況になってしまって、
そこからPC君がいう事を聞かなくなってしまった・・・(TT)
修復されたファイルが出るまでメチャクチャ時間がかかってしまうし
今度はソレを保存するのにまた!(>_<)
残業になってしまうし、諦めて事務所にもどる。
事務所では通常業務の入力をしなきゃ!って思って空いてたPC触り始めたら・・・また・・・
勝手に終了されてしまう・・・(TT)
とことん振られつづけてしまったので最後は明日にしてまえ〜!!!って
諦めた。
2台のPCに見事!振られてしまった・・・ |
|
2003/06/03 | 復活 |
|
お仕事のやらなくてはいけない事がスムーズに片付いていった。
いい感じ♪
昨日までの どうでもいいや〜モードは何処に?と思うくらいに片付いた(⌒〜⌒)ヾ
やれば出来るやん♪と思った。
まだ少し残ってる事があるのでソレをしなくてはいけないのだけれど
ソレもなんだか出来そうな気がする・・・
ソレは『嫌だな〜(;>_<)』って思って延ばし延ばしにしてたヤツ。
早く片付けてしまおう♪
先輩が雛型を作ってくれてるヤツだから頑張ろ〜っと。
さてさて明日やりたい事の準備しなきゃね。
あの紙は何処にしまったっけ??? |
|
2003/06/02 | 炸裂 |
|
別にどうでもいいやぁ〜〜〜〜( ̄0 ̄)〜 モード炸裂!(古っ!)
時々、自分で自分が怖い・・・(汗
極端な性格である事は事実。
でも ま、頑張りましょかね。
明日は
返品用意して〜
車頼んで〜
返却用の伝票きって〜
課題をこなせるように頑張ってみましょう(−−)
出来上がれば良いなん♪ |
|
2003/06/01 | ゼブラ→トラ→ヒョウ?! |
|
最近ちょこっとお気に入りの柄
『ゼブラ』♪
何故にそれがお気に入りになったのかと言うと、
年が明けてからおばさん家に行く時、小さい自営のケーキ屋さんに寄った。
その隣にあったお店の店先に置かれてたモノに
一目惚れ(はぁと。→即購入♪
しかし、最近よく見てみるとそれは・・・
ホワイトタイガー柄?だった・・・(^^;)
しかも微妙にヒョウ柄っぽい・・・(汗
が、その柄が好きになってしまった。
とにかく惚れてしまった。
今は微妙なその柄のモノで家中を満たそうとしてる最中・・・
でも、なかなか見つかんない(;>_<)
しかも、ソレは長めのクッションだから主人に取られてしまいそうなので
早く近いモノを探さなくてはホントに取られてしまうかも知れない・・・!!!
ヤバイです・・・(TT)
明日帰りが早ければあのお店に行かなきゃ!
ああ〜、宝くじも買わにゃならんのだった・・・ |
|
2003/05/31 | 玉子が先か?鶏が先か? |
|
色々したい事あるのに出来ない・・・
何故出来ないのかを考えるの嫌。
言い訳の材料探しをしてるみたいだから嫌。
でも考えないと何故それを出来ないままなのかが解からないから、もっと嫌。
私にとって・・・
出来ないモノの『何故?』探しは重要。
出来て評価をもらえたモノにはどちらかと言うと、興味ないかな。
その話をしてたら、ある人がこう言いました。
「出来たモノ(評価をもらえたモノ)が
『何故出来たのか?』
も大事じゃない?」って・・・
確かにそれも言えるなぁ〜・・・とその時思いましたが、
今後どんな事を自分がしたいのか?を考えている時
自分にとってそれはまだ変わっていない事に気付きました。
●出来た理由
●出来ない理由
どちらからアクセスしても変わらないように思える・・・
けど何でなんだろう???
『出来ない理由』からしか・・・
考えられないって・・・
やっぱり、言い訳を用意してるのかな???
※タイトルは色々な事を書き連ねようとした時
書け無かった(文字には出来なかった)思いから付きました。 |
|
2003/05/30 | おかえり スプ君。 |
|
今日は台風が来るというので、朝から会社で台風対策をしてた。
その最中、紙ひこうき上司がやって来た。
『おはよう〜かえるちゃん。
あの2段積みの荷物、1段にしときや〜。
倒れるかもしれんでな〜。』
と言ってきた。
普段は現場にはあまり来ないのに台風が来る時だけ来て
好き勝手言わはる。(^^;)
って言って、先輩はチクチクつついたらしい・・・
帰りしなには2段の荷物は1段になっていた。
先輩は『これで台風きいひんかったら怒るで』っといってた・・・(−−;)
事務所に帰ると紙ひこうき上司が
『おお〜!!かえるちゃんお、疲れ〜!!』
と言ってきた。
そのまま話に付き合わされると雨が降ってきた時困るので
今日はそのまま、ほぼ定時にあがる事にした。
台風対策として、明日雨の中お買い物に行くのは嫌だったので
スーパーに行ってから帰る事にした。
お買い物が終了し家に着いたら駐車場にスプ君はいなかった。
それはまだ主人が帰ってきてない証拠。
ふと視線を上げるとスプ君ご帰還♪
スプ君おかえり〜ぃ(はぁと
最近よく光ってるねぇ〜♪
(※主人には何も言わないで・・・スプ君だけに(汗
最近、駐車場に大人しく停まってるスプ君しか見てなかったので
動いてる時のスプ君って やっぱよいですの〜ぉ♪ |
|
2003/05/29 | 月末っ! |
|
さてさて月末です。
さてと、重い腰を上げて今日は在庫して、返品用意して
報告書を取引先にFAX送って〜定時に帰る♪
などど、たわけた事を考えていました・・・(−−;)
蓋を開けてみると・・・
涙モノでした。
FAX送ってくれという催促のtelと、返品の為の車が予定より早く着てしまったこと
他の人のお仕事のお手伝いetc...
時間が・・・
あ!
っというまに過ぎました・・・
充実してるっちゃぁ・・・充実してたんだろうなぁ〜と思います。
けど個人的なお仕事はまだ進む前の段階で・・・
何やってんだか・・・(−−)ξ
って感じです。
まだ後一つ郵送しなきゃいけない報告書が残ってる・・・(^^;)
早目にやっとこっと。
明日はそれをあげなきゃね。
さてもう一頑張りだ。
明日起きて会社から帰ったらお休みだもんねぇ〜♪
そしたら土曜は定例だもんねぇ〜♪ |
|
2003/05/28 | 嫁VS姑 |
|
最近・・・
一歩間違えたら・・・
これは
嫁VS姑バトル!!!
だと、よく思います。
世に言うヤツではないんですが、
職場でね・・・(^^;)
ヤバイよ、これって??!・・・て、思うんです。
実際私は同居をしていないので違うかもしれませんが、
『嫁VS姑バトル』のシュミレーションをしてるように思えてならないのです。
でも、
とりかた一つ
で、全てが変わります。
自分がバカだから、言われなくちゃ解からないからと思って
なすがママ・きゅうりがパパよというままに(寒)やってますが、
時々・・・思うんです。
今日もありました。
後輩一人ではそのお仕事が大変しんどいのはわかってました。
でも暑い中、外で一人でやってたんです。
見かねて聞いてみました。
すると一人なのだという返事。
その仕事について私は応援要請をかけることを許可されていました。
が、上司がいたので伝えたら、上司が応援要請をかけてくれました。
すると・・・実のところは違いました。
係長と先輩との間では、後輩が間に合いそうに無かったら応援要請をかけるという約束になっていました。
結果、私が勝手に判断したと思われました。
でもその約束を上司も知りませんでした・・・
先輩は『聞いてくれ』的なことを言いました。
けど・・・変です。
その場のアタマは私だったのですから・・・勝手な事をしてるのは先輩の方です。
先輩もひょっとしてそれを思ったからあの言葉をくれたのかもしれません・・・(謎
今日は具体的な体験をしたので、
互いが言葉足らずであったり、よく聞かなかったり、そんな事から
嫁姑の争いが起きるんじゃないか?という事を勉強しました。 |
|
2003/05/27 | お片づけ♪ |
|
いつまで続くか お片づけ。
土曜の夜に思い立ち、その時(深夜)から、日曜全部使ってお片づけ。
だいぶ、片付いてきた。
昨日も写真を片付けた。
いつも出ぱなしで・・・何の写真だっけか??!って思っていたら
全オフ&生駒&BBQ&個人的な遊びに行った先での写真だった。
アルバムにそれぞれを綴じていった。
近年・・・水族館の写真よりもスプ君たちの写真が増えてきている事に気付いた。
が、デジカメ購入後からは・・・写真が少ない。
面白い現状。
昔は滅茶苦茶写真とってたんだな〜〜〜って思った。
しかしこれからまた散らからないように気を付けねば!
さて今日は何処を片付けようかな・・・
あ、これって・・・
片付いてません!って言ってる様なもんか・・・(^^;) |
|
2003/05/26 | 好きなもの 〜その3〜 |
|
〜遺跡〜
1番は『エジプト!』
ピラミッド・ミイラ・パピルス・ツタンカーメン王...etc
スフィンクス だぁ〜い すきっ♪
当然!吉村センセも好き。
エジプト・・・子供の頃から好きだった。
でも、歴史とか覚えてないし勉強もしてないけど・・・(^^;)
新しい遺跡が発見されて石棺を開ける瞬間、息を呑む。
それがたまらない!
小説や映画(ハム●プトラとか)もエジプト関係って好きだけど、
フィクションよりも本物の方が良いな〜と思う。
天空要塞(?)マチュピチュ♪
これは響きが好き♪
マチュピチュ
マチュピチュ
マチュピチュ。
面白い響きだ♪
同じ大陸のアーモンド・アイの黄金のお面の文明も好き♪
でもエジプトの好きに比べたら屁じゃないけど。
カンボジアとかにある・・・貯水設備を整えた・・・アレ?
あれはなんてったっけ???
幾つかあるんだけど、行くまでの道が『戦争』で地雷原にされてたり、
盗賊(?)が出たりして危なかったりしてるの悲しい。
まだきちんと発見されてない遺跡とか有るのがわかってるから
ワクワクなのだ〜♪
文字が無い頃の人は、記憶の中にしか存在できない。
記憶してる人が死んでしまえば、無 にかえってしまう。
文字が人を・・・人の存在を残していく。
遺跡も私にとってはそんな感じ。
遺跡を残した人たちは、いつまでもそれがある限り記憶に残る。
一人一人は残らないけど・・・●○を造った人(人たち)がいた。ってね。
すごい事だと思う。
人の心に残る。
凄いな〜。って思う。 |
|
2003/05/24 | マイページ |
|
実はちょこっと前から、うちのスプ君写真をアップしてました〜♪
とりあえず・・・スプ君に貢いでるのは事実になるので良いかなっと。
前からやりたかったんだよね・・・
やってみた感想は、機械オンチの私でも出来たんだ〜って感じで、
お出かけ先で画像用意して、ドンドンやっていこうと思います。
楽しみ〜♪ |
|
2003/05/23 | 夢 〜其の2〜 |
|
今日は朝 なかなか起きられませんでした。
最近は早く職場に着くように起きていたのですが
べつにどうでもいいや〜〜〜( ̄0 ̄)〜〜〜
なんて思ってしまったので
間に合えばいい時間に起きました。
朝方 夢をみました。
夢の内容は・・・
某オーナーさんと一緒に大きな鏡(BBQの時にお化粧をしてた場所)の前に立ち
なにやら話してます・・・
かえる 『色はいっぱいあるんですか?
グレーとかあるんですか?(何故グレーを聞いたのかわからない・・・謎)』
オーナーさん『あるよ。
ブラウンとかライトブラウンとか勿論グレーもあるよ。(^^)』
かえる 『良かった〜@
じゃあ、ブラウンで頼んでもいいですか?』
オーナーさん『うん、わかった。
今度の定例で持って来るよ。』
それは・・・
眉ペンの話でした。
しかもその話に出てる眉ペンは素晴らしい効果を持っているといふ・・・
それは!
『眉毛育毛!』
昔すっぴんでいたら子供に怖がられた・・・(TT)
以来、すっぴんでも眉毛だけはかくようにしている私にとって
とても魅力的な言葉・・・(⌒ー⌒)
出来たらホントにその色が有ればいいと思ってる今日この頃・・・
あ、だからこんな夢をみたんだ・・・(汗 |
|
2003/05/22 | 思い切って・・・ |
|
昨日 自分で髪の毛切ってみた〜ぁ・・・
初めは恐々・・・
前髪から作ってみた。
その内
ええ〜い!
まどろっこしい!!!
ばっさりいっちゃえぇ〜〜〜!
ばっさり!
で・・・
ちと後悔・・・
まだ長いけど
やっぱ本職さんに切って貰えば良かったな〜と思った。
かっこがつかない・・・(>_<;)
仕方ないや・・・
やっぱこれを期にも少し短く切りに行ってこようかな・・・ |
|
2003/05/21 | 嬉しい事 |
|
今日昼から半日、悶々とした。
なんでかっていうと、
私が発した言葉の中の些細な事が引き金になって上司に呼び出し喰らったから。(><)
あなたにはソレがそんなに大事な事なの?って思うことで・・・
う゛〜ん・・・(−−;)って
人それぞれに価値が違うから難しい・・・
私に学習能力が無いから人とぶつかるのは大きなもの(上司介入は)で3回目。
(相手は全員違う人。)
ぶつかるのは嫌だけど、毎回理解できる人とぶつかれる事はうれしぃ。
だってさっき、telくれたから。
嬉しかった〜ぁ。(⌒煤ワ)
今回は思ってもみなかったから、動揺したけれど家にtelくれた人はこれで2人目。
大切な人だ。
大事にしなきゃ。
ぶつかる度に私は伝える。
これは大事な事で、むかついても黙ってる人が多い。
自分がむかついた事を正直に教えてくれる事は、
私が理想とする人間になるための階段を一歩登らしてくれるから
私にとっては嬉しい事です。
ありがとう そして ごめんなさい。
私自身がお子ちゃまでどうしようもなくガキで、大人じゃないから
言って貰わなきゃ解からなくて・・・
甘えてるんだけど・・・
そうしてtelくれたり、後日また笑って話が出来る関係になれることは
何もなかったより進歩があって嬉しく思う。
ソノ人との付き合いを深くする期会を貰えた。と思う。
思ってばかりで・・・
学習能力無いや・・・ね。
ごめんね。
明日また笑って会いましょう。 |
|
2003/05/20 | 不可解な事 |
|
書類が見当たらない・・・ |
|
2003/05/19 | なんで・・・(汗 |
|
今日は先輩のご主人の月命日という事で、先輩は午後からの出勤だった。
で、替わりに午前の入荷をする事になった。
建て屋には北と南の2箇所荷受け場所がある。
南にいた私は北側に着いたトラックに気付かなかった・・・
で、他の部署の人でいつもうろうろしている人が私にトラックが入ってる事を
教えにきてくれた時
『かえる主任、荷物着てます』
と言ってきたので驚いた。
聞き間違いかとも思った。
私は初めからぺーぺーのヒラ社員。
だのになんで私を主任と思い込んでいるのか???不思議だった。
けど、間違いは正さねばならない。
お礼を言い、そして間違いを伝えた。
そんな事が多い。
私は辞令交付の時も、要員調整会議にも出ていない。
(責任重大な事はしてないのに)
なんでやねん??!(悶々
ブルーライン入りの帽子を私が着けなくなった時も悲しそうに
ライン取れちゃったの?(役取れたの?)と聞いてきた人がいた。
(心配してくれてんだねぇ〜じみじみ。(^^;)
私的にはライン入りの帽子であろうがなかろうが、
どうでもいい事なのになんでなんだろう???
これで結婚してなきゃ、お局様って言われてるとこかい?! |
|
2003/05/18 | 酔っぱらってる場合ではない! |
|
BBQ宿泊組みでの参加をしました♪
で、お昼寝とかしてないのでメチャ眠い・・・(-。−)
いや〜・・・笑えました。
お酒飲んだらすぐ顔に出て、真っ赤になって鼻詰まって、酔っぱらうのがおちな私が
今回は全くもって酔えなかった。
それはジェンガのせい???
宿泊費3じぇんえん
参加費2しぇんえん
合計 5しぇんえんにて十分楽しめました♪
夫婦で参加したので主人の分入れて・・・
合計金額は13じぇんえん
主人はジェんガの課長にまで昇進してしもうて・・・(汗
ソレはそれで笑えた。
何やってんだか・・・もう。(−−;)
(夫婦であっても個人競技は所詮他人だと思う!?)
で、今朝。
朝食をファミレスにて食べてから帰らないかというお誘いがあったのですが、
主人が自宅に直帰するというので泣く泣く参加できずに帰る事と相成りました・・・(泣
けど、主人がジェんガの課長に昇進したからではなく、
単に、ジェんガ欲しいと思いました。
理由は会社の慰安旅行の宴会時使えそうだから(^^)
ふっふっふっ・・・
|
|
2003/05/17 | BBQに参戦なのだ♪ |
|
今日は〜
Kansai恒例の〜
BBQなのです。
もう少ししたら出かけます。
荷物持ちのお手伝いにスプ君が参加するからです。
70スプ君、荷物がいっぱい入って・・・頼もしいです♪
今回、初の宿泊組み入り・・・
お泊りセットを用意せねば・・・今から間に合うかな?
とりあえず、最低限は用意せねば・・・
ああ・・・酔っぱらって別人になるのではなく、
化粧を落として別人にもなるな・・・
困ります・・・(−−;)
髪の毛もべらぼうな状態だし、お●け騒ぎを起こさないように気を付けないと(汗
|
|
2003/05/16 | 元気のおすそ分け |
|
今日 現場の最前線でお仕事しました。
怖い・・・怖いよ〜(TT)
心の中は笑顔とは裏腹にそんな感じでした。
自分だけギクシャクしながらお仕事を進めていかねばなりません。
けれど、そのうちに元気になっていきました。
今の業務を担当するようになって、上司と話をしている時に
私は元気が無い日でも、皆から
『おはよ〜♪』
って声をかけられると
がんばれ〜(^^)
元気か〜ぁ?(^^)
さぁ!がんばるぞ〜@(^^)
って、皆が私に言ってる様に思えて
それが皆に背中を押されているように思えて
段々、私は元気になれるのです(^^)
と、お話した事があるのです。
まさに、今日はそんな感じでした。
〜初心忘れるべからず〜
忘れてはいけない事を思い出した。 |
|
2003/05/15 | もう あかん 〜2日後〜 |
|
今日もダメだった・・・
ダメだダメだ、ダメだ!!!
とにかく、最近良くない。
愚痴を言う暇があったら働けばよかった・・・と思う。
これも日頃の行いなんだろう・・・な。
|
|
2003/05/14 | もう あかん 〜その後〜 |
|
もう あかん・・・
しんどい・・・
なんでやねん!
ちゃうやんか!!
最近 愚痴が多くなってた(−−;)
それは・・・人を見下してたのかもしれない・・・
そして、そんな私を・・・神様が見放した・・・
発注漏れをしてしまった・・・
時間的にはまだ間に合うのだが、痛いミス。
事務員さんに手伝ってもらって・・・間に合うようにしてもらった。
先方もえらい迷惑な話だったろう・・・(−−;)
発注漏れは先輩からの質問で発覚!
とてもありがたいことだった。
どうやら神様に見捨てられてはいなかったようだ・・・
今日私が現場を離れてる間に問題が起きたようだった。
私以外はそのお仕事について質問されても即答できないのが現状である。
確かに思っていた・・・
この仕事、私以外に誰もわからないんじゃないか?
って。
私が部署を移動になったら、引継ぎにはたいそうな時間を要するだろう・・・
その時の為にも今から誰が見てもすぐにわかる資料が必要なのだ。
が、
時間が無い。
資料を作る頭のおみそも無い・・・
けど、時間って作らなくちゃ無いも同然。
だから頑張って時間をやりくりして資料作りに励もう・・・
デジカメ特訓再開しなきゃ・・・
画像入れて〜
図解いれて〜
コメント入れて〜
ファイルを作る。
うん、頑張る。
頑張って!
スプ君に貢んだ♪(^^)♪ |
|
2003/05/13 | もう あかん |
|
もう しんどい。
疲れた・・・
けど・・・
私はそれを口にしてはいけない。 |
|
2003/05/12 | スープラだから・・・ |
|
土曜日にうちのスプ君の税金が来た。
まだ値上げはなかった。ほっ。
過去と同じ金額・・・それは来年までらしいけど。(^^;)
そして忘れてはいけない任意保険!
(保険=義務だよね 義務≦当然!!!)
6月で切れんだよね・・・(−−;)
今、生命保険会社でお願いしてるんだけど・・・
去年と同じくまた保険料値上げ(爆!
去年は勝手に値上げされ、今年も勝手にまた値上げかよ〜!!!(核爆
無事故・無違反なのになんで!!!?
ゴールドなのになんで???!
もう二人とも30越えてるのになんで今更値上げなの???
主人が問い合わせたら、返答は
だって、『スープラだから』
ふっっっざけるなぁ〜!!!(爆爆爆爆爆爆爆!しっば〜ぁっく!(しばく=殴ると同義語)
だって、スポーツカーですからって言われるのならまだしも
スープラだからってなんで値上げされるんだ!!!(核爆!
じゃ、GTRなら値上げしないのかよ!
NSXなら値上げしないのかよ!
フェラーリなら尚の事値上げなしなのかよ〜〜〜〜!!!(爆爆爆爆爆爆爆〜〜〜核爆!
ほんとのとこどうなのよ?!
日○生命さんよぉ〜
もういいよ。
おたくはやめて もう別のトコにすっからさ。
主人&親族の保険も解約すっかもしれんで、肝に命じとけや!!!・・・などとは
口が裂けても?!
って、言ってるってか?
あら、おほほほほほっ(^0^)
関西人て、なんて怖いお人なんどすぅ〜?! |
|
2003/05/11 | 母の日と父の日 |
|
母の日行事が終わりました。
毎年、花束にしているので予定はスムーズに進行しました。
が、
次は父の日があります・・・(汗
男の人へのプレゼント(しかも、かなり年上への)は・・・難しいです(−−;)
去年は・・・
いつも親父様が持ってた扇子が草臥れていたから
扇子セット(入れ物付き)にしましたが、今年はどうしましょう???
腕時計はその前の年だったし・・・
年が年なので下手な安物は良くないですし・・・
良いものになると値段が!!!
酒飲みならば各地方の地酒とかGWに購入しとくんですけど・・・
下戸だし・・・(汗
困りました。
ホントに毎年父の日は頭が痛いです(−−;)
|
|
2003/05/10 | 提出書類と休日 |
|
今日は休日・・・甘い誘惑♪
朝から 遊びに出かけちゃいました〜ぁ♪
楽しかったで〜す♪
さて、明日は『母の日』です。
毎年主人のお母さんと、私のおかんに花を渡しています。
※ 留守中以外は絶対手渡し!!!
明日は主人の実家(歩いて5分)&私の実家(スプで1時間)の2軒回らねばなりません。
という事は、提出書類は今晩中に上げねばなりません・・・(汗
厄介です!
やばいです・・・
非常にやばいです・・・(;><)
ネタは有るのですが文章にするのが・・・困難です(汗
誰か助けて〜〜〜!!!(TT)
つっても自分しか助けれる人間いいひんやん・・・ |
|
2003/05/09 | 雛鳥とかえる |
|
朝、先輩が大きな声で私を呼んだ!
なんだ???
先輩が私を案内する・・・
なんだ???なんなんだ???
何か怒られるようなことしたっけ???
先輩が指差すそこには・・・
『鳥の雛』
近づくと親鳥と間違えてるのか、威嚇してるのか口を開ける。
ホントにチッコくて・・・愛らしい♪
でも落ちてたその場所は危なかったので、伝票入れにと取っておいた小さな箱に移した。
小さな箱だったが 雛のあまりにも小さいことから、箱が大きく見えた。
係長が現場に来てたので雛のことを伝えた。
今日は屋根の修理に業者さんが来てたので、その人たちに驚いて
雛は巣から落ちたのかもしれないので
業者さんが降りてきたら巣が無いか探してもらおうという事になった。
業者さんがいたのでお願いしようとしたら
巣は無いな〜ぁ と言ってきた。
きっと係長か誰かから聞いて探してくれてたのだ♪
ありがとうとお礼をのべ、仕事に戻った。
10:00の休憩の時雛を見に行くと、業者さんも雛を見てた。
私もしばらく見てた。
巣が無いのならホントは禁止なのだが巣立ちの日まで家で
保護しようかと思ってた。
鳴かないのでそう思ってた・・・
最大の悩みは餌だった。
いつからそこにいたんだろう???
何を上げればいいんだろう???
先輩はパンの白いトコ小さくちぎってあげれば食べるよ
って言ってたので
お昼のパンを少し残しとこうと思った。
お昼少し前に覗きに行くと雛鳥がいなかった・・・(TT)
なんか、夢みたいだった・・・
もともと野鳥になるだろうその雛は人に飼われてはいけないのだ。
親鳥も探していただろうし・・・
でも、ちょっと悲しかった。
|
|
2003/05/08 | 雨の日とネコ |
|
雨が降る時はいつも熟睡する。
まるでネコみたく眠る・ねむる・寝る・・・
お休みの日で朝からシトシト〜って雨が降ってる時が 一番気持ちいい♪
これから梅雨が来る。
気持ち良く眠れる。
けど、今日みたいに寒いのは嫌だな・・・ |
|
2003/05/07 | 壁と扉 |
|
進路に壁が立ちはだかる。
ここから見たら
とても越えられそうにない壁・・・
とても大きな壁・・・
近くによって見てみると
その壁は言うほど
大きいかい?
越えるのは困難かい?
横はがら空きで 壁なんて無い。
思ったより小さくてよじ登れる。
壁なんて 初めから無かったじゃない。
初めから・・・
壁が眼前に迫る。
とても大きな壁。
でもよく見てごらん・・・
ドアノブが付いてるじゃない。
ノブを回せばドアになってるじゃない。
そこからいけばいいんだよ。
そこから・・・
|
|
2003/05/06 | お風呂とアイスクリーム♪ |
|
暑かった〜〜〜(−−;)
今日もやっぱり暑くて・・・汗だくになりながら夜ご飯を食べた。(^^;)
それにしても今日は蒸し暑くて息苦しいと思っていた。
先程、タバコが切れたのとアイスが欲しくなった為
コンビニに行こうと外に出たら、雨が降ってた〜ぁ。
〜シトシトシト〜って〜
これが蒸し暑さの元凶だったのかと納得。
これから暑い時期になると暑いお風呂に浸かる事は避けたいので湯船にはお水をはっている。
水風呂に浸かるの(^^)♪
かえるのように浮く事はうちのお風呂では狭すぎて出来ないけど・・・
腕の力を抜いて水に浮かせてみる。
脇に水がふれる事で体温が下げる試み。
これがなかなか 悦
私にとっては効果大!!
水風呂から出てからがまたお楽しみのアイス♪
けど・・・痩せなくては!!!とも思う(涙
夏生まれだけれど暑さにはめっぽう弱いときたもんだ・・・
今年はいつからエアコンつけるの??? |
|
2003/05/05 | おたふく風邪とGW |
|
近年GWはいつも天気が良かったから忘れてたけど・・・
あの年 後半は雨だった。
水族館巡りから帰ってきて暇なのと、お金の都合で
『だるい』って思いながらもみさき公園行ったんだっけ。
(近場で安くあげようという魂胆・・・)
その日 大雨だった・・・
当時は風邪かな???なんて思ってたんだけど・・・
なんのこっちゃない、5月中旬(多分19日辺り)のお昼休みに
あごに違和感を覚えた。
おべんと仲間におたふくまだなってないんだよね〜〜〜なんて話してたら!
次の日の朝お弁当を作り終え残った卵焼きをつまみ食いしたら・・・
やわらかい食べ物なのにあごに激痛が!!!
急遽突発で休んで病院に行った。
すると・・・医者はおたふくだと言った。
あまり動かないでね♪
脳炎になって死んじゃうから♪
とまで言われた・・・(泣
この時感染したのがGWだと知る(TT)
何が悲しゅうてこの年でおたふくだなんて・・・と思いながら2日目に腫れてきた。
ピークには首が無かったっけ・・・
今となってはあの時写真取っとけば良かったな〜〜〜なんて思う(汗
今もあんまり変わらないか・・・(^^;) |
|
2003/05/04 | お買い物とスプ君 |
|
夜ご飯を何にするか決めて米びつ覗いたら・・・お米が入ってなかった(泣
お米はたいがい 私の実家で親父様に貰ってくる。
たまに購入するが、あまり値段は分からない・・・(汗
久々にジャスコに行くことにした。
少し遠いのでスプ君で行くことに(^^)
けど今までは ここの駐車場の段差が問題だった・・・
前に着けていたサス(車高調)では フロントを擦ってしまっていたので心配だったが、
今回 速度を落とす程度(蛇行無し)で通る事が出来た♪
(ジャスコに行ける事が判明♪)
今日は荷物持ちつきなので10kg入りのお米を選んだ。
私独りならば、カートは必須。
けど、要らないと言われた・・・
牛乳を買いたかったので、
『2本買って12kg持つ事になるけどいい?』
と聴く。
その時点で、さらっと欲しいものだけを見てまわるだけにした。
出入り口にあるミスドで限定5品種半額をしてた。
目に入ったらしく珍しくおねだりされる。
欲しいものを選んでレジに並ぶ。
レジ横にはトゥイーティーのグラスが並んでいる。
欲しいなぁ〜と思うが諦める事に・・・(悲
帰りの段差(駐車場)もなんのその!
ああ〜このサス着けて良かった(^^)
また一つ行けるトコが増えた♪ |
|
2003/05/03 | スプ君と水浴び 〜『しほ』〜 |
|
今日、お正月以来????実家に帰った と思う。
この前実家に帰ったのは何時?ときかれても、はっきりと覚えてない(^^;)
だから多分お正月以来。
実家でスプ君を水浴びさせた。
水浴びさせながら多数出来ていた飛び石のキズが目に入った!!!
歴代の車に比べてやたらと目に付く・・・
主人はスプ君を洗うたびに落ち込むという・・・
確かにこれじゃあねぇ・・・(−−;)
近いうちにオールペン??!
でもこのスプ君は『黒!』のイメージが強いから・・・他の色は考えられない。
困りました・・・
おかんと話した。
同い年の従姉妹が6月に結婚するのだという。
めでたいことだ。
おじさんと釣に出かけた時、何回も私のことを『しほ』って呼んだんだよ。(^^;)
おじさん(親父様の弟)は しほ の事が心配でたまらなかったらしいから、
良かったね♪ しほ(^^)
おじさんが実家に来てたので顔を合わせた時、おめでとうと声をかけた。
そしておじさんが無事定年を迎えたことも おめでとう&お疲れ様でした♪
私が幼い頃、おじさんが実家を手伝いに来た時はいつも
750ccのバイクが玄関先にあった。
おじさんが帰る時いつも泣いてた。
そんな事思い出した。
|
|
2003/05/02 | 夜と紙ひこうき |
|
事務所に帰ったら副部長が来て、なにやら私に絡んできた。
悔しいのでその誘いにのる事にした。
紙ひこうき作り♪
だって、『折り方知らないだろう〜(笑)』と言われちゃ〜悔しいさ。
子供の頃 改良してよく飛ぶ紙ひこうきを作ってバトルしてたから
やっぱり、血が騒いだ・・・(^^;)
折り方を教えてやんないと言われ、上司に背を向けて
別にいいもん♪
知ってるもん♪
とばかりに2機製造♪
オーソドックスに折るのには ち〜いとばかし腹が立ったので、
改良型を折る事にした。
折り終わって飛ばしたら久しぶりなのに割と飛んだように思えた。
もう少し時間があればよく飛ぶ折り方を全部思い出せたんだけど・・・
夜の薄暗い中で飛ばしたコピー用紙の紙ひこうきが
白くて・・・
昔よりは飛ばない紙ひこうきが・・・
なんだかうれしぃ気分にしてくれた。
この上司ってなんだか不思議な人だ・・・(^^;) |
|
2003/05/01 | アウト オブ ブレイク? |
|
今日から久々現場に出てます♪
後任者がお休みとってるから。
普段、あまり目に見えないお仕事してるので・・・
疎外感をビシバシ感じてたところなので嬉しいです(^^)
けど、現場に出る時は責任者になってしまうので怖いです。
何かにつけて、私のはんこを押さねばならなくなります。
やる事も増えます。
だから今日は普段より早く会社に行きました。
けど・・・突然の全員強制参加の部署朝礼・・・(TT)
早く行った意味が!!!
内容は・・・
親会社がSARS対策委員会を発足させた事でした。
よって、子会社であるうちの会社にも指令が来たようです。
目的は・・・
・従業員がSARSに感染してるかどうかの把握。
〜従業員の安全確保〜
・商品を買い求めてくれるお客様の安全の確保等。
〜お客様の場合にも何かしてくれるのかな???〜
お仕事が終了間際、5分前にやめてアンケートを書かされました・・・
<問1>
10日以内に海外から帰国したか?
<問2>
10日以内に海外に行く予定があるか?
<問3>
家族の中に海外に出張もしくは旅行に行った人がいるか?
帰国した人がいるか?
場所 トロント・北京・香港などなど・・・
新聞よく読むように言われました・・・
知らない間に怖い世の中になったもんだと思います。
※テレビ・新聞とかを最近あまり見てなかったから・・・
|
|
2003/04/30 | 好きなもの 〜其の2〜 |
|
水族館
何でだろう・・・
なんか、水族館が大好き。
上手く言葉に出来ないけれど、好き。
元々泳ぐのが好きだったからかもしれない・・・
主人と付き合い始めたとき、水族館に行った。
水族館巡りはそこから始まった。
主人にはもう重荷になってるかもしれないけれど・・・ |
|
2003/04/29 | ただいま〜ぁ@ |
|
やっと着いた・・・我が家に到着。
土曜日
定例に参加♪
そのまま東に向って旅に出る・・・
途中で眠ってしまったので起きたら日曜日だった。
いつもの富士のバイパスPAにとまったとき起きたという・・・
日曜日
気が付いたら富士。
そこから箱根越え。
お金かかんないように、出口は温泉町のほうから出る。
ここからしばし・・・記憶無し・・・
(寝てました。)
再び記憶が戻った時、池袋に居た。
丁度サンシャインビルの地下駐車場に入る手前だった。
そこにある水族館に行ってみる。
カエルが黄&黒色だったり、赤&黒色だったりしてたっけ。
さくっとそのまま順路に沿ってあっという間に終わってしまった・・・
だってね、ビルの一角だし仕方ないよね。
そのまま外にある水槽へ。
アザラシの水槽だ!
お土産(自分に)の袋に興味を持ったようで・・・それを使ってアザラシに遊んでもらう事しばし・・・
料金的内容には別に文句無し。かな。
そして2・3Fにある『ナムコ・ナンジャタウン』へ。
ナジャウ(?)かわいかったな〜〜〜♪
関西にもあればいいのに・・・ボソッ。
そのまま北へ移動。
途中サイゼでご飯。
この時かなり頭痛かった。
(前回関東来た時も頭痛かった・・・)
が、しっかり食べる。
パスタとサラダを注文・・・したが、サラダが以外にも大きな器に入ってたので驚く&残す
(神様ゴメンナサイ)
そしてそのまま北上する。
(この時も途中でやっぱり記憶がトブ・・・)
常盤道のPAで一泊。
さむかった〜〜〜。
桜がまだ咲いてたっけ・・・
月曜日
起きてスプ君の写真を撮る。
(桜(?)をバックに・・・)
先ず、『アクアマリン福島』へ。
駐車場にて再びスプ君の写真を撮る。
(これを私の個人紹介のページに載せたいな。)
料金的内容は不満無し。
逆に安いくらいかもしれない・・・
※この地域でご飯食べたり色々してみて思ったのは
方言が、なんだか一生懸命喋ってるように聞こえた・・・
続いて『マリンピア 松島水族館』
複合的な水族館で・・・九州の長崎水族館を思い出す。
ただ・・・日本3景の一つだというのは知らなかった・・・
これで日本3景全部走破!
ここから帰路になるはず・・・だった・・・けど!
新潟まわりで帰る事になってしまった・・・
箱根越えがこたえるらしい・・・
山形に向いて走ることしばし・・・
仙台牛を食べたかったのに店屋は発見できず。
仕方無しにそのまま北上・・・
茨城の川崎町と山形の山形町が・・・山越えだった(泣)
前方にある山に雪がまだ残ってる事を主人に報告してたら・・・
その山を超える事になるだなんて・・・(泣)
しかもその道は細い事細い事・・・
一応携帯の電波が通ってる事を確認しつつ何とか超えた。
火曜日(今日)
起きてそのまま南下。
福井のお土産屋さんに寄り、海産物を美味しく頂き
18時過ぎに帰宅。
これって、旅行というより・・・『旅』だよね。 |
|
2003/04/26 | ふふっ♪ |
|
今日はお出かけを余儀なくされていたので・・・行って来ました。
一つ目のお出かけを終え、今の髪の長さは自分で何とかできるレベルを超えてしまっているので
家の近所にある美容室に行ってみる。
飛び込みで髪の毛切ってもらえるかを確認したが・・・
予約のお客様でいっぱい・・・との返事。ほっ。
だがしかし、近いうちに行かねばならない・・・(TT)
なるべく行きたくない場所なのだが、考えてみれば
カットだけなので時間的には たかがしれてるではないか?
カット&パーマの時間のほうが長いではないか?!
と自分を騙し・・・気分的には『今切って〜♪すぐ切って〜♪』状態なのにな。
2つ目のお出かけは、行きつけのお化粧品屋さん♪
実は・・・3月にあった飲み会で、大事な眉ペンを落としてしまったのであった。
ドコで落としたのかさえわからないので、絶対購入しなくてはいけなかった。
そして店を覗くと・・・体が拒否反応を起こした。
嫌だな〜って思ってて最近居なかった店員さんが居るではないか・・・
欲しいものを探すフリをしていつもの店員さんが空くのを待った。
いつもの店員さんに眉ペンなくした事を言ったらプレゼント用のポーチくれた♪
これでなくさなくて済むぞ。
他にも必要なものを購入♪
今日までスタンプ2倍押しだったので金券チケットも貰えたし〜♪
帰ってきてTVを見たらなんと食べて痩せるダイエットをやってた。
なんか、羊肉&カツオ+ゴーヤ製品(ジュース・お茶)に含まれる成分が
運動しなくても痩せる作用を引き起こすという。
ゴーヤやカツオは何処でも売ってるけど、羊肉は・・・一体何処で買えばいいんだ???
3つ目のお出かけはこれから。
定例なのだ♪ |
|
2003/04/25 | ええっ! |
|
GWだぁ〜@♪
といっても、お盆&お正月休みが長期のうちの会社ではほとんど例年暦通り・・・だと思いきや!
今年は組合が頑張ってくれました(^^)
28日はお休み♪
これで今年もお出かけできます♪
今回は・・・東北系♪(?)
水族館巡りなのだ(^^)
どんなとこかな〜〜〜?
カメラ持ってくけどフィルムどれくらい いるかな〜〜〜?
まだフィルム買ってないし・・・(−−;)
デジカメの倍率はそんなに無いからやっぱりフィルムになってしまうし〜ぃ。
荷物一杯やん・・・
けど、久々の遠出♪
そこでスプ初運転するのかな・・・(^^;)
怖いな。
けど、始めないとね・・・
ちょろっとだけでも練習しておかないと・・・
免許取り直しから1回も運転してないし・・・ね。
最近・・・お正月休みが終わってからのGWまでの期間が早く感じるんだよね〜〜〜(^^;)
もう、滅茶苦茶早い!
それって・・・年なんだろうか・・・?ボソッ |
|
2003/04/24 | 降参・・・する?! |
|
ここのところ・・・ある3つのキーワードが頭から離れない。
その3つのうち2つまではわかった。
(一応調べた。)
ただ・・・繋がらない。
もう一つのキーワードがわかったとしても多分繋がらないかもしれない・・・
でも、出来る限り自分で調べようと思う。
それを仕事にしてる人に聴いてもいいんだけど、聴くのは『降参です。わかりません。』って
言ってるようなものだから言いたくないし。
聞いたのもその人からだし、聴けるのもその人しかいないから・・・
教えてもらうのは簡単だけど、それを仕事にしてないので自分でも調べておきたいのが本音。
本職ならばやっぱり、時間的に早く対処しなきゃいけないので・・・教えてもらうかもしれないけど。
でも、もう無理かな???
だって、役1週間悩んでるから・・・
降参して教えてもらおっかな〜。
|
|
2003/04/23 | ワールド 〜その2〜 |
|
勝手にマイデスクと名付けた会社のとある一角が・・・
何となく最近、しっくり馴染んできた♪
目の前にある何千ピーズのジグソーパネル以外は・・・
だからそこにカレンダーの絵の部分の切抜きをラミネートして
貼り付けてみた。
まだ1枚しかないけど、月日が経つ毎に絵は増えていくだろう・・・
そしてもっと今の場所に馴染んでくることだろう・・・
大好きな絵。
ふと視線をPCから外すとそこに目が行く。
気分転換には良いものだ。
もっと増やさないと。 |
|
2003/04/22 | 先輩の机 |
|
お仕事が終わって先輩と話をした。
先輩のことは 大好きっ。
『鳴け!』
っていわれたら鳴けなくても 絶対に鳴こうとをするだろう・・・
大好きな理由
1.お仕事を一から全て直に教えてもらって 考え方等全てにおいて憧れてる。
2.資料作りなど全てにおいて『出来る女』(キレル女?)だから。
3.綺麗で細くてか弱そうで・・・自分に無いモノ沢山持ってるから。
(鈴木保奈美と松雪泰子(ファイブミニ)を足して2で割ったような美人)
事務所のホワイトボードにいつも書き込んでいる
私がやろうとする仕事内容&居場所がほぼ毎日変わらない事を話した。
私 『やるべき事、やりたいと思った事を個人日誌を作ってつけようと思うんです。』
先輩『私もやろうかな・・・でも、その時間すらないんよ。(^^;)』
私 『私の場合はまだ先輩ほど忙しくないのでやれますけどね(^^;)』
先輩『このPCの横にメモ貼ってやりたい事・やろうと思う事をおいてても
貼る場所なくなったら古いのからはがして捨てちゃうから忘れちゃうねん。』
見たら確かに付箋紙だらけ・・・
一つ一つは読んでないけど先輩の字はチッコイので
一つの付箋に何個もやる事書いてある事くらいはすぐにわかった。
確かに先輩の仕事量は多い。
私の数倍は有ると思う・・・
もう少し待っててください。
頑張ってもう少しお仕事できる人になりますから・・・待っててください。 |
|
2003/04/21 | なんか・・・なんかやわ〜 |
|
今日も!入荷でリフトに乗る。
いつものように 運ちゃんとお話。
運ちゃんうちの会社に出入りし始めた頃(去年くらいから)、おっちゃんと一緒に来たよね。
あのおっちゃん会社辞めたん?って聞いたら・・・
うちの会社の物流担当から出入り禁止を申し渡されたという。
なんともはや・・・(−−;)
そしてここからが驚き。
いつも荷物を運んでくれてた運ちゃん(私がお話する運ちゃん達はうちの部署専属的)が・・・
所属する会社を辞めたという・・・うそ〜ぉ!!!
去年、今年で契約切れるかも・・・て困った風に 言ってたっていうやん!
今年も来れるようになったんやねって言ったら笑ってたやん!
突然すぎるやん・・・そんなの。
この前来た時何にも言ってなかったやん・・・そんなんないわ・・・
スプの活動のこと一杯話したかったのに・・・
私がスプ手に入れたら報告したかったのに・・・(TT)
全て・・・手遅れ。
先輩に伝えた。
先輩は・・・仕方のないことと割り切ったらしい。
そりゃあ、他人の人生・・・
その人がやりたいことやるのが一番やと思うけど・・・
他に一人の運ちゃんはバスの運転手になりたいと言ってる。
私がリフトに乗り始めた頃に出入りをし始めた運ちゃん。
なんか・・・なんかやわ〜。 |
|
2003/04/20 | ワールド |
|
お仕事がそろそろ忙しくなる頃なのでGWを前にお片づけをした。
捨てても支障の無いモノをゴミ袋に詰め込み、
年末から使って今では必要のなくなった本・ノートなどをとりまとめ、
掃除機の出番。
おっと、SOC kansaiのチームプレートが大きいぞ!?
別に保管場所には困らないけど、どこにたてかけて置くかという点で・・・悩む。
とりあえず、光があまり当たらない場所という事で窓の下にした。
カーテンの下にチームプレートを置き、お掃除再開。
きちんと片付いたら・・・写真撮っとこ。
脇には天野氏の『黒衣の剣士』ジグソーを。
なかなか 悦。
その部屋は前まではタンス&パーツ部屋だったが、今では
私が活動(夜中に)する場になっている為
パーツ達は隅っこのほうに追いやられているという。
かえるワールドかな。
まあ、好きなモノしか置かない部屋が有っても今のトコいいんじゃない?! |
|
2003/04/19 | 好きなもの |
|
文具
文具にいくらつぎ込んでもうちの親は文句を言わなかった。
むしろ、買わなくていいの?ときいてくるくらいだった。
中学まで学期ごとに新しい文具を調達していた。
今でも文具は大好きで、Loftの文具コーナーなんかは何時間でもいられる。
最近は・・・少し衝動買いも減って、ホントに自分が欲しいモノや、
使い勝手の良い物しか買わなくなってきたけど
が、たまに・・・やってしまう。
この前、文具を虐殺した。
使うかどうか分別し 捨てる時『ゴメンヨ』と言ってゴミ箱に捨てた。
そして・・・
子供が使うようなファイルを購入した時 何気にお茶犬のボールペンを手に取り
やってしまった・・・
衝動買い。
レジでビックリした。
ボールペン1本が・・・
レジのお兄さん&お姉さんもビックリ!
これ・・・こんなにするんや・・・てな具合に3人で驚いた。
それでも さも欲しいんです を装い・・・購入。
ちょっと、後悔した。
これから買う前には値段見よっと。
|
|
2003/04/18 | にゃー |
|
洗濯物・・・山積み(TT)
片付けるもの・・・山積み(TT)
お仕事・・・雪崩れてる(TT)
<現状>
主婦?と働く人両立???
家事に追われ、仕事に追われている。
<解析>
時間の使い方にムラ有り。
性格に問題あり。
<改善>
時間を有効に使う。(漠然としすぎ?!)
性格は直らないので上手く性格を使う。
<結果>
洗濯物は決めた日に。
片付け物はその時に。
お仕事は・・・『能力&慣れ』かな。
10時の休憩をしてる時ふと考えた。
上司は私に『ワン!』と言わせたいようだ。
でも私は
『ワン!』なんて言ってやるもんか!
って思ってる。
だってね、どっちかっていうと・・・ネコなんだもん。
イヌにはなれないよ。
|
|
2003/04/16 | ボリボリ〜〜ッ |
|
そろそろ・・・カユイ季節となりました。
汗をかくと発疹が出来るアノ時期がやってきました。(TT)
アトピーの症状に似てるため 気を抜くと夜中寝ながらかきむしってます。
〜ボリボリ〜、ボリボリィ〜〜〜ッ〜
そんなことにならないように そろそろ半袖のTシャツを出しておかないといけません。
めんどくさ。(−−;)
|
|
2003/04/15 | ハイテンション!→疲れ(大) |
|
今日は後任者が昼から御用があり早退ということで、
久々に現場に出ました。
昨日の夜 約20人のお仕事分担について考え 今朝はいつもより早く着くように
会社に行きました。
早く着いてもやることはやっぱり同じでしたが・・・
朝礼の時やたら久しぶりになるのでバリ緊張!(汗
業務内容について説明し
始まって20分間は緊張したままでした。
〜心臓バクバク〜(^^;)
そして色々危惧していた問題は・・・なんのことはなかった。
ただ、久々なもんで、朝からハイテンション♪
そのままのテンションでお仕事してたら・・・
皆が帰って一人残った時 疲れがどっと押し寄せてきたのがわかりました(−−;)
ちょっと『これは身体に良くないな』と思いました。
けど、やっぱ現場って楽しいです♪
最近デスクワークばかりなので、これからチョコチョコ混ぜてもらおうかと思ったのでありました。(^^) |
|
2003/04/13 | お出かけ |
|
今日は昼過ぎから外に出てみました。
(主人運転のスプで。)
昔、花博が開催された場所に行きました。
そこには今 スヌーピーのオフィシャルショップがあります。
目当てはそれです。
そこに行くには覆面がいつも流してる区間を通ります。
何気に嫌な予感がしたらしく 主人はスピードを落とし車線を替えました。
そしたら100キロ位のスピードで追い抜いていく車がいました。
後で信号待ちの時確認したら それは覆面でした。
(−−;)オイオイ覆面だからっていってもそのスピードは・・・
いいんかい?軽く50キロオーバー・・・
で、しばらくして信号待ちの時 若いカップルの車が
よく見たら覆面がいることがわかるはずの位置にきました。
が・・・彼らは気付かずにいってしまいました。
で、結果仲良く2台で路肩に停まっていました・・・
スヌーピーを堪能し駐車場から出る時、あまりの渋滞の為に
前にいた車がバックして来ようとしましたが、こちらはバック出来ません。
でも再びバックして来ようとしてたのです!!!
前の車は軽といってもメルセデス、こっちは10年以上前の国産車。
ぶつかったら凹むのはこっちのほうです!(汗&涙
何とかその場はやり過ごし、次の目的地は大阪空港。
空港の立駐にはまたもおまわりさん。
おまわりさんは車上荒らしされないように見回っていたようですが・・・
うちの車の前で少し歩くのが遅くなり指をさしてなにやら会話をしていました。
70に 70ナンバーだったからか、それともやかましかったからかは謎ですが。
1時間くらい離発着を眺め 帰ることにしました。
本当は滑走路にライトが点灯する瞬間を見れたら良かったのですが遅くなるのでやめにしました。
夜ご飯、卵減らすぞ!計画も嫌になってきたので出来合い(久しぶり)にすることに。
スーパーから駐車場に戻ってきた時、なにやら音がしました。
主人が言うには キーロック付きのカギ?か、警報が付いた何かを老夫婦が拾い
スイッチを押してしまったらしいのです・・・(−−;)
確かにそんな音でした。(汗
いっぱい色んなトコにお出かけしたのでネタがいっぱい・・・
でもまとまりません・・・(汗
今日は夫婦共々厄介なことから逃げ出したかったので、これでよしとしましょうか・・・
|
|
2003/04/12 | 日記を書くとき |
|
いつも・・・
大阪弁を一回頭の中で標準語に訳してから打ち込んでたんよ。
なんでかはわからへんねんけど、多分読みやすいかな〜おもて。
そやけどそれって メッチャ時間かかんねんわ。
だから今日はそのまんま打ち込んだろかおもうてね。
多分読み難いやろうな〜おもうわ。
きっと『なんやねん、これ〜ぇ!』ってみんなおもうんちゃうかな。
うちが生まれてこの方住んどるとこは一応大阪やねんけど、
京都との府境になんねん。
だからほんのり京都弁もはいっとったりするからまたよみにくかったりしてなぁ。
ただ大阪人が皆こんな風にしゃべってるんじゃないことだけ付け加えて
ほな、さいなら。
|
|
2003/04/11 | 本音 |
|
髪の毛を切りに行きたいと思いながら・・・早1ヶ月が過ぎました。
一昨年の11月から1回も行かず・・・で、今日まで。
早く何とかしなきゃ・・・
夏になるときっと暑いだろうな・・・
GWのお出かけまでに行かなきゃ・・・
って、思ってるだけ。
心の中ではチッコイ頃の私が泣いてる。
『怖いよ〜行きたくないよ〜(TT)』
嫌な思いをしたから行きたくない。
けど暑さに弱いからホントはもう少し短くしときたいのが本音。
家まできてくれたらいいのに(−−) |
|
2003/04/10 | 32・・・ |
|
久々に・・・お弁当を作った。
いつも昼食はパン。
今日は大のお気に入りのパン屋さんが入ってる日なのにもかかわらず・・・
作りました。
明日も同じパン屋さんのパンが入る。
でも!玉子を減らす為にはお弁当を作らねば!!!
現在の玉子保有数・・・32個(汗
何故こんなことになったのかは先週電気屋さんの合同展示会があった為。
玉子のプレゼントがあったのです。
1パック目・・・主人が貰ってきました。
2パック目・・・主人が貰ったのを知らないでスーパーで購入。
3パック目・・・再び主人が罰ゲームのように余った玉子を貰ってきました。
(なんでそんなに余るくらいの数の玉子用意したんやぁ〜〜〜!!!)
で、明日の夜ご飯はオムライスの予定。
で、その次は フレンチトースト。
で、そのまた次は 親子丼。
で、そのまたまた次は オムレツ。
で、そのまたまたまた次は サンドウィッチ。
で、そのまたまたまたまた次は ラーメンに玉子入れる。
で、そのまたまたまたまたまた次は 出し巻き玉子。
はぁ〜
それでもまだ玉子は残ってるだろうな・・・(爆 |
|
2003/04/09 | 思い出した・・・(汗 |
|
ちょっと・・・思い出しました。(汗)
何をかと言うと・・・
その昔 私がまだ学生だった頃
奈良から通ってて、同じ教室で授業を受けてた人が
『カッパ』
と呼ばれてたこと。
他には・・・コアラ・ラッコがいました。
そんなことを思い出しました。 |
|
2003/04/08 | 呪い??? |
|
玄関を空けると外は雨でした。
で、スプ乗車予約を入れてから5分後 外に出たら・・・空は曇ってるだけでした。
『ホンマに降ってたんか〜???(疑)』と主人に言われる始末・・・
会社に着いてから聞くと所々で違った。
で、お仕事する場所に付いたらバケツをひっくり返したような雨!
今日は14時頃までソレの繰り返し・・・
お日様が眩しくなってから帰宅。
いや〜・・・いくら雨振るっていっても気象予報士の呪いのように降るのはやめれ〜〜〜〜!!!(>。<;)ξ |
|
2003/04/06 | やっぱり |
|
お休みに独りでいることが多くなった。
って、自業自得なんだけど・・・
何年か前の日曜日に私が『ブチギレ』たからである。
お出かけしようという主人の一言に・・・
『何で!?休みの度に毎回出かけなあかんねん!!!(怒)』
と言ったのは私です。(−−;)
それからは休みの度に出かけることはなくなりました。
(私にとって『興味の無いお出かけ=苦痛』なのです。お家に引き篭っていたいのです。)
けど2月一杯までお家に篭っていたので 春だし余計にお出かけがしたいのです!!!
昨日今日は主人が御用でスプを使っています。
そして・・・独りです。
お出かけしてみるも・・・
やっぱ電車に乗って独りで寺院巡りにでも行くかな〜〜〜。
寺院巡りは独りでも 楽しいもんね。
って、やっぱ私って我がままやん(汗 |
|
2003/04/04 | 尊敬?! |
|
今日後輩と話してて・・・自分のことを『尊敬してます』と言われました。
その時どうしたらいいのかわかりませんでした・・・(−−;)
自分は・・・人に尊敬されるようなそんな人間ではないんです。
自分勝手で我がままで・・・ついこの前まで部署で一番年下だったんです。
だから甘えてました。
これではいけないと思い親離れを試みてもみんなの優しさに・・・やっぱり甘えてしまっていました。
彼女のまっすぐな瞳で言われると・・・本心だという事はわかりました。
尊敬してもらえることは喜ぶべき事なんでしょう。
でも、その分 信頼を裏切らないようにしなくてはいけなくて・・・怖いです。
私が先輩のことを尊敬しているように 後輩が私に同じ思いを持ってくれてること
そういうのってすごいな〜って思います。
そういうつながりって素晴らしいです。
部署全体がそんなならもっといいのにな。
|
|
2003/04/03 | SAKURA |
|
会社にはいたるところに桜の木が植えられている。
いつもの春なら咲き始めに気が付いたのに自校に行ってたから少し咲いてから気が付いた。
個人的には食堂の裏に1っ本だけある桜の木が好きだ。
その木は細いんだけど、2階を越すくらいにまでのびていて
すごく沢山の花がつく。
それがすごく好き。
食堂に行くには必ずそこを通らないと行けないので今の部署はホントにうれしぃ。(^^)
けど、明日くらいまでかな???
明後日になったら散ってしまうかも・・・
さみしいな。 |
|
2003/04/02 | なんだかなぁ〜 |
|
随分前に聴きたくて買ったCD。
去年の大掃除の時に未開封のソレを発掘して
『ああ〜、こんなんあったんやな〜ぁ』て
思いました。
そして・・・今も未開封のまま・・・
何が聴きたくてソレを買ったのかを今では忘れてしまっています。
損だとは思わないんですけど
なんだかなぁ〜・・・
|
|
2003/04/01 | 新年度 |
|
と、いうことで・・・
会社の現場で使ってるロッカーを片付けてみた。
イラナイモノが出るわ出るわ・・・(−−;)
随分溜め込んでいた。
今回の人事異動に自分が入ってなかった事を喜んだのは言うまでも無い。
これからは暇をつくっては片付けていかないと・・・ね。
|
|
2003/03/31 | にぎやかな・・・ |
|
折角AT限定解除となったので、今日は朝から手続きに行きました。
窓口を探してうろうろ・・・
おじさんに教えてもらうも・・・違うやん!
何とか窓口を探し当て手続きが終了し免許証を返してもらう時職員さんが一言。
『にぎやかな免許やな〜。』
はい〜〜〜。
確かに自分でも にぎやか だと思います。
私の免許の裏面は結婚に伴い、住所関係・名前が3行に渡って変更されています。
そして今回の限定解除で4行に。(^^;)
今は誕生日までが免許の有効期限ではないんですね・・・
今日確認しました。
なんか更新を忘れたりする人が多いらしく、誕生日をはさんで
前後1ヶ月づつの更新期間が設けられたらしいです。
この10年でそこまで変わるとは・・・という感じでした。
浦島太郎な気分でした。(−−;) |
|
2003/03/30 | 春だよ〜 |
|
一歩づつ、夢に向って歩いてく。
一歩づつ。
ゆっくりだけど、出来る限り確実に。
今心がゆったりしてるのがわかる。
色んなコトを見てみよう。
落ち着いて、色んなコトをやってみよう。
春が来た(^^) |
|
2003/03/29 | スプライフの始まり |
|
修了検定を受けに自校に行きました。
他の検定を受ける人たちと一緒に説明を聞きに 教室に入りました。
説明の途中でAT限定解除の説明があり、
『今日すでに免許を持ってて普段バンバン乗ってる人がMT車も乗れるように審査を受けます。』
って言われた瞬間、私のことだとわかり(汗)心臓がバクバクしました。
説明も終わり教室からでて発着点に行ってもなおバクバク・・・(−−;)
そして審査開始です。
フルネームと原簿番号を伝えいざ発進・・・
なんとかエンストせずに坂道発進まで来た時 いざ! でバックしてもた・・・(汗
何とか体勢を整え再び発進!
坂道乗り越えブレーキ&クラッチ踏んで一旦停止。
でもね、この時緊張で足がプルプル・・・(大汗
しかも・・・クラッチ踏んでる足。
これでエンストだけは避けたいよ〜と思いながら何とか(^^;)
で、私一人だけ違う場所で発表待ち・・・
1時間くらい待ってやっと発表・・・長いよ。ボソッ(−−;)
結果
合格しましたぁ〜〜〜!!! \(^0^)/
これで私のスプライフがスタートします。
以後よろしゅう。 |
|
2003/03/28 | 明日! |
|
今日は朝から自校に行きました。
今日のエンストは2・3回でした。
エンストする度に車に申し訳ないな〜と思います。
その度に教官にスイマセンって言ってる自分が嫌になります。
とりあえず、今日見極めに合格しました。(^^)
終了検定は明日することになっています。
今からドキドキもんです。
午後からの予定があいたので、11時くらいに会社に行く事にしました。
会社に行って色々禁欲生活が報われた事・自校の進捗具合などを報告して
今日の業務は終了しました。
そして、飲み会♪
色んなお酒を飲んだので・・・2日酔いが心配です(−−;)
でも、色んな話が聞けたので楽しかったです。
だから今、ただの酔っ払いと化してます。
気分良く眠れる事を期待して 眠ま〜す♪
皆さんおやすみなさい。m(__)m
|
|
2003/03/27 | 白バイ隊員さんに遭遇 |
|
いつもお仕事に行くルートで昼過ぎ一旦会社に行こうとした。
フフフ、天気も良いしなかなかいい感じ(^^)
なんて思って路地裏から大きな道に出てきた時、目の前に白バイさんが!!!
マイクでなんか言ってるぅ〜〜〜
わ、私ですかい???
なんて言ってるんだ?!
『歩道だからエンジン切って押して下さい(^^)』
ああ、ここって歩道になるんですね。
なんも知らんで通ってた・・・(汗
白バイ隊員さんは他に何にも言わないで、にこやかに去って行った。
けど、次の信号待ちでご一緒に・・・
少し話してさよならした。
切符切られんで良かった〜〜〜(^^;)
これでもし切られたら・・・やばかった〜〜〜。
今日も自校に行きました。
今日はS字&クランク・坂道発進・踏み切り・縦列駐車なんかやって
今日も教官はやさしかった。
けど・・・隣に乗ってるの怖かったろうなぁ〜。
時間は今のトコ1時間オーバー。
これで上手くいけばいいんだけど、昔仮免の時1回落ちてるから
ちょっと不安(−−;) |
|
2003/03/26 | エンスト多々 |
|
今日は自校に行きました。
何がなんだかわからない状態でMT車の説明を聞きました。
説明されても実践派なので?・・・おみそがついていけません(TT)
どうしたもんか???
そこで!
運転しながら独り言ブツブツ・・・
クラッチ踏んで・・・アクセル踏んで・・・ブツブツ・・・
そしてエンスト・・・そしてまたエンスト・・・
後ろついてた人ゴメンナサ〜イ(TT)
免許あるけどMT練習中なので許して下さい。
今日は9個ある課題のうち7個までいけた。
いけたけど、自校の職員さんは4時間ではおわれないかもって事を慰めるような言葉で言ってきた。
だって!ペーパーなんだも〜ん!!!
4時間で初めから終わろうなんて思っちゃいないさ。
大丈夫。
時間かかったって少しくらいならいい。
それでうちのスプを運転できるんならね。
でも、金銭的に早く終わらせないと・・・ね(汗
しかし、昔と比べて教官やさしくなったなぁ〜。シミジミ。
あ、前は他所の教習所で免許取ったっけ。 |
|
2003/03/25 | ケセラセラ |
|
成るようになる〜♪
結果が出ました〜!
年末からの禁欲生活
見事!報われました〜♪
やっと一仕事終えました(^^)
長かった、ホント長かった〜ぁ(TT)
もうあんな思いするのはコリゴリです。
だから1っ回辛い思いするだけで良かっただなんて〜嬉しいですぅ〜
明日は代休とって自校に行くし、安心して色んな事出来るようになりました。
ああ゛〜ホントうれしぃ〜(^^)
|
|
2003/03/24 | 神様 |
|
これは中学生の頃の国語の先生が言ってたお話。
チャンスの神様は本当に居るそうです。
知らない間に すれ違っているらしいのです。
ただ、普段はその人がチャンスの神様だとなかなか気付かないらしいです。
どうしてその人がチャンスの神様だとわかるのか?!という事ですが
それは今チャンスの神様とすれ違ったかな???と思って振り返るとわかるんだそうです。
後頭部ピカピカにハゲてるらしいのです。
前から歩いてくる時はおでことかすべて目に見える範囲は髪がふさふさ生えていて
そこをガシッとつかまえられたらチャンスをものにできるといいます。
もし気付かずに通り過ぎてから振り返って捕まえようとしてもハゲてるもんだから
ツカムモノなんにも無いしおまけにツルツル滑るし、
そして足がすごく速くて捕まえられないらしいのです。
|
|
2003/03/23 | 結婚記念日・・・ |
|
実はこの3連休の間に私たちの結婚記念日なるものが存在しました。
私は何も言わないで主人の出方を待ってました。
忘れてるんじゃないだろうか??!と、思いながら。
某オーナーさんの日記に奥様へのプレゼントは『花がいいのでは?』
とレスした時があったのですが、私の場合何にもありませんでした。
忘れられた結婚記念日について3時ごろ遊びから帰ってきた主人に
何の日だったのか忘れてないかと聞きました。
勿論この時もガンプラを作りながら背中を向けて聞きました。
反応は・・・私が何をしたいのか?と逆に聞いてきました。
何をしたいのかではなく何が欲しいのかでもなく、私は言葉が欲しかったのです。
そうすれば私も言葉を返すつもりでした・・・が、喧嘩になりました。(−−;
その後、しばらくして主人がまた出かけそして帰ってきた時、
ケーキでも買いに行こうか?
と言ってきたので仲直り出来ました。(^^)
出来れば・・・モノも欲しかったな。
今年は付き合いだした頃から数えて10年目になります。
付き合い始めた日くらいに何か欲しいですね・・・
日記でおねだりしてみたりして・・・
ああ!そうだ、スプがよいです。
宝石はいらないんでスプ欲しいです〜ぅ
ダメ?!かな〜? |
|
2003/03/22 | 夜中に・・・(汗 |
|
ガンプラを作ってみました。
シャー専用ズゴックを過去作ったのでブルーのヤツを作る事にしました。
後はツメをペイントしてくっ付けるのみです。(^^)
次にギャンを作る事にしました。
作ってて面白くないな〜と思いました。
まだ色塗ってないんですけど・・・ね。 |
|
2003/03/21 | 塵 |
|
今日はお休みなのにゴミの日でした。
普段お休みとあらばこころゆくまで眠りつづける私ですが
今日は起きて8時までにゴミを出さねばなりませんでした。
昨日は打ち上げがあったので起きれるかどうか不安でしたが・・・無事出す事が出来ました。
普通のゴミではなく『リサイクルゴミの日』になるのですが
新聞と缶・瓶を出し終えてちょっと部屋が広くなった気分です。 |
|
2003/03/19 | 癖 |
|
変な癖
電気ポットのコードをインスタントコーヒー入れたら無意識に抜いてる事。
さっきコーヒー飲もう!と思ってマグに材料入れたら・・・電源入ってなかった(TT)
で、今お湯待ち。
夜、寝る前にはコード抜いてない事多いのに・・・
何で必要な時に抜いたりしたんだろう???
まったくもって変な癖。 |
|
2003/03/18 | 画像付きメール♪ |
|
生駒オフに参加予定だったけど当日これなかった某オーナーさんに
画像を送る約束をしてたので送ろうとした・・・
けど送れない???
何で送れないんだ???
悩む事シバし・・・
次の日にもチャレンジ!
でも送れない・・・
な〜んでだ〜〜〜ぁ!??
(ちょっと逆ギレ)
再び悩む。
実は画像付き送った時なかったのねん。
で、取説とにらめっこ。
ああ゛〜そうだったのねん♪
そ〜して何とか送れたようだ・・・ホントに届いたのかな?
その間色々聞いたりして〜
その節はありがとやんしたmieねぇさん♪
何とか遅れるようになりました(^^;
先日から大ボケかましまくりな私。(TT) |
|
2003/03/16 | 色々と。 |
|
今日は色々ありました〜@
生駒オフの日です。
朝から主人はスプの洗車に出かけ、その間私は眠い目をこすってお出かけの準備。
色々して主人が帰ってきたので出発。
到着まぢかに傘を忘れてきた事に気付くも・・・(TT)
時間までだいぶあったので主人がMTの運転の練習をさせてくれました。
だいぶシートを前に動かして、クラッチ踏んで〜アクセル踏みながら〜・・・
最後スプを停める時にエンストさせて練習は終わりました。(^^;)
主人は、
『最初に運転したMT車がスプだなんて幸せやん♪』
私の心の声、
『イヤ違う。初めてのMT車は86だよ。
あんたの86なんだけど。(ぼそっ
でも・・・まあいい。
スプはこれから運転するから。(ニヤリッ)』
雨がとうとう降ってきました(T0T)
傘無しの私達夫婦・・・
見かねた人が傘を貸してくれました。
(夫婦で別々の人に借りました。ありがとやんした。)
しかぁ〜し!
その人のスプから持ってきていいと言われたものの・・・
その人のスプは80。
私はスプを70しか触った時ありません(−−)
どうすれば・・・ドア・・・開くんだろう???
思い切って聞いてみました。
な〜んだ。(笑
聞いてた人、おかしかったろうな・・・(恥
でもね・・・70しか知んないんだもん、仕方ないよね。
帰ってきてデジカメの映像を処理しました。
今回は70・80を別々に並べたので撮りやすかった(^^)
絵的にも綺麗だった。
ただ、雨のせいで画像少なっ
もうちょい撮っときゃ〜良かった・・・(反省
晩御飯を食べた後、歯がおかしい事に気がつく。
鏡で見てみたら、削ったトコ層が1層剥れてる・・・
全部剥れて無くてよかった。ほっ。
でもまた歯医者に行かなきゃ・・・
めんどくさっ。
〜納豆巻〜
今日初めて納豆巻を食べた。
感想は・・・
普通に納豆食べるほうが美味しいや。
コンビニのんが不味いってことかなぁ〜? |
|
2003/03/14 | へへっ (⌒∇⌒) |
|
今日はAT限定解除の申し込みをしに自校に行きました。
窓口の人と話をしてわかったのですが、
私が知りたい事をいちいち教えてはくれないそうです。
決まったカリキュラムに沿ってしかやってくれない・・・
自校って単なる免許を取る為だけの場所だという事に気付きました。
ちょっとフクザツな気分です。
申し込みをした時点で4時間だけなので予約を入れてもらえました。
その後は見極めに合格したら所内検定だけらしいです。
それにもお金はかかりますけど・・・(4しぇんえん)
後は有休とるだけです。
楽しみですけど、頑張らないと。(^^;) |
|
2003/03/13 | なんてこったい・・・(大汗 |
|
なんで〜ぇ!
なんで返品が明日なんだよ〜ぉ!
そんなの聞いてないじょ〜ぉ!!!(>煤メG)ξ
という訳で・・・今日は午後から返品作業をはじめました(TT)
数確認して、梱包して伝票書こうとした時に
納品された品物に不具合発覚・・・(爆
もっと早くに手を打ってれば、先方に多分出来るまでの
残業を強いらずに済んだかも知んないのにぃ〜っ!!!
ゴメンナサイ
もっと早くに知ってれば・・・
もう残業終わりましたか?
ホントニ ゴメンナサイ |
|
2003/03/12 | う゛! |
|
今日は他の部署がどんな資料を作っているのかを先輩と2人で見学に行った。
何処に行ってもなんか待遇が違う・・・
過去に応援でお仕事しに行った部署でもなんか違った。
先輩は『私に役職が付いてるからだよ。』って笑ってた。
けど私には、先輩が主に資料を作ってる人だということで
皆が違う態度をとってるように見えたんだけどな。
そっちの方が凄いんだけどな・・・
資料的にはやっぱり他の部署と同じようには うちでは出来ない事が判明。
さて、どうしたもんか・・・?!
|
|
2003/03/11 | やってみた。第一歩♪ |
|
今日はマイ・デジカメで私のお仕事用の写真を取りまくった。
撮りながら、人に分かるように撮るのって難しいと思った。
(どんな角度で撮ればいいんだろう???とか。)
家に帰って、撮ってきた画像をPCに取り込もうとしたら、
取り込もうとしてるんだけど・・・出来ない。
またチャレンジ。
でもまた上手くいかない・・・
去年の夏休み以来触りもしなかったから、すっかり忘れてる(TT)
とにかく何とか取り込んで・・・
それらを ずらずらーっと並べてプリントアウトした。
今まで一度も家のPCでこんな事した時なかった。
ホントに出来た!
うれし〜ぃ(^^)
これを使って私がどんな風にしたいのかを探ろうという魂胆。
ここまでが第一歩。
悪戦苦闘の1時間!でした。(^^;
(笑わないでね。)
さ、明日またやろっと。 |
|
2003/03/10 | やってみよ〜う! |
|
本気でデジカメの画像を取り込んで加工してプリントアウトしたい。
会社で使ってるのとは私のは違う機種になるんだけど・・・
頑張ってやってみようと思う。
でないと・・・
恥ずかしい資料しか出来やしない!!!
一応これでも若い部類に入るので使いこなせないとね。
今から少し頑張ってみよう。
せっかく暇があるんだから。
明日は仕方ないけど、来週には間に合わせよう。
と思う。 |
|
2003/03/09 | タコ |
|
ペンダコが、
学生の頃は大きくて・・・
今のお仕事初めて小さくなって・・・
去年の年末からまた少し大きくなって・・・
今も元気に育ってます〜ぅ
何が悲しゅうて・・・ |
|
2003/03/08 | のぽぽん♪ |
|
今日は久々にゆっくりしてる。
うれしいな〜
たのしいな〜
オバ・・・(−−)
否、ホントうれしぃ〜。
やりたかったことをするには暇になった今、先立つものがない・・・
困ったもんだ。
けど精神的には 気ままにやれるのが良いかも。
昨日上司と話してる時、上司が21日から後を有休絡めて休んでもいいと言った。
丁度自校にも行きたかったし、何日か休むとしよう。
別に業務的にはあいてるからいいんだって♪
なんか、むかしは週休2日制を導入してる会社が少なかったから
羨ましかったんだけど、
時期的に(閑散期だからね。)お休みが2日間になっているのでうれしいぃ〜!!
さて、今から何して遊ぼうかな〜?! |
|
2003/03/07 | 夢 |
|
ずいぶん前に夢を見た。
山の中をぐるぐる同じとこ歩いてる夢。
なんでこんな同じとこでぐるぐる歩き回ってるんだろう・・・
春めいた空気、木陰に射す太陽の光。
何周か歩いた時、路肩にスプが捨てられているのを発見。
白いボディーに緑のコケが付着している。
ボロボロのスプ・・・
私は何のためらいも無く乗り込んだ。
エンジンは生きている。
走れる。
何にも考えないで山から連れ出す。
そんなヘンな夢。 |
|
2003/03/06 | 欲しいもの。 |
|
今日は机の中を片付けた。
(5分くらいで)
一つだけ使いやすい引き出しがあるのでそこを調べてみた。
何が入ってるのかな〜?
私が入れたいもの入るだけのスペースがとれるかな〜?
って片付けてたら・・・色んなものが出てきた。
でも私の権限で捨てられるような代物ではなかったので、使いニクイ方の引き出しにしまう事にした。
段々快適な環境になってくな〜ぁ。(^^)
けど・・・色んな事を忘れやすいので(※ボケてるわけではありません)
書き留めたものを貼っておく『何か』が欲しいな。
どんなのがあるんだろう???
スペース的にはあんまり広くないからな〜
何か使いやすいヨイモノがあればいいんだけど。(^^;) |
|
2003/03/05 | どうにかこうにか。 |
|
ま、そんなトコ。
急遽入ったグループ会社&親会社のチョンボの手直しが本日終了した。
他の部署に製品をリフトで運んで『さあ、帰ろうか』と思ったら!
本来の私のお仕事が!!!(T0T)
今日は定時は無理でした。
開き直ってやる事にし、PCとにらめっこ。
取引先からのお怒りの電話がかかっていませんよ〜にと願いながら書類を持って事務所に帰る。
と、担当さん今日はお休みだった。ほっ。
FAX待ちをさせてなくて良かった。(^^)
そしてFAXを送り終了。
でもしか〜し!!!
何も終わっちゃいなかったのさ〜(TT)
また社内監査の時期がやってきました。
今回 私の担当してるものは・・・まだ出来てません(−−;)
誰か〜ぁ!助けてくらはい〜(TT)
確実に仕上げなくちゃいけないのは来週の金曜日だったなんて〜ぇ!!! |
|
2003/03/03 | ♪ |
|
今日は久々ほぼ定時上がり。
嬉や嬉(^^)
そして理想どうり。
これから時間が余ってるから提出物でも作りましょう!
ご機嫌♪ご機嫌〜♪
明日も定時ならいいのにな〜
ま、出来るだけ前もってやりましょ。
ご機嫌麗しゅう♪ |
|
2003/03/02 | 明日。 |
|
明日はゴミの日。
昨日お仕事から帰ってきたら主人がたんす部屋にある純正シート2脚をバラシ終わっていた。
先ずその骨組みが目に入り『えらい錆やな〜』と思いながら部屋を移動したら・・・
シートのガワが入ったゴミ袋が目に入った。
これでシートを置いてた部屋が少しは広くなるかと思ったんだけど・・・
全然前と変わんない気がする(−−;)
まだ骨組みがあるせいかな。
今日は昨日お仕事からの帰りに雨に打たれたせいか、少し体調が悪い。
な〜んも考えられません(汗
明日ちゃんと会社に行けるかな〜???
って思っても悲しいかな ちゃんと会社に行ける体質してんだよね〜(^^;)
|
|
2003/03/01 | 何? |
|
今日は休出だった。
なんか疎外感感じた。
みんなはモノを造る側で。
私はそれをバックアップ。
私は何にも造ったりしてない。
私って必要なの?
疑問が湧く。
私って当てにされてないの?
ドンドン凹んでいく・・・
何の意味があるのか・・・
こんなの誰にでも出来るお仕事。
上司は後工程をしている他の部署からのクレーム対応に担当さんと私を連れて行った。
(現在は担当さんと私の2人が色々やってる。)
その時『3人のキーマンが必要だね』
『担当者2人プラス(私がしてる役)1人』って言ってくれた。
そこで少し救われた気がした。
私って役に立ってるやん♪って思えた。
昼休みに人材派遣業者から来てる少し仲良くなった人に
あなたのお仕事は何?
って聞かれた。
トラブル(品質的不具合など)があるたびに難しい顔して登場し、
なおかつ尻拭い的な事もするからソレ専属だと思ってるようだ。
本当は私にもわかんないんだよ・・・
私のお仕事は何か!って(−−;)
私のお仕事ってどういうモノなんだろう???
そんな事今まで考えた時無かった。
|
|
2003/02/28 | なにしよ♪ |
|
どうしよっかな〜ぁ。
明日働けばその次はお休み。
何しよっかな〜ぁ?
何がいいかな〜ぁ?
|
|
2003/02/27 | キョロちゃん〜その後〜 |
|
届きました!
メタキョロ!
ワクワクしながら箱を開ける(∂∂)
え?
こんなにデカイノ???
(25センチくらいはあるかな。)
てのが感想。
期待してた割には・・・( ̄0 ̄)ξ
もちっとちっこくてかわいいと思ったんだけどな。
ガラスでできてるとか超合金とかって 勝手に想像してたっけ。
最近良い事無かったしちょっとだけ夢見たから善しとしますか・・・ |
|
2003/02/26 | 親不孝 |
|
サカムケするのは『親不孝者』だって周りは言う。
今日サカムケむいたら大きくむけた。
別に痛くないんだけど、こんだけ大きくむけたら・・・
さぞかし親不孝者ってことなんだろうな。
そういえばここんとこ実家に帰ってないな。 |
|
2003/02/25 | come back! |
|
今月来月とおき楽なはずが・・・
暇になるはずだったのに・・・
暇がどこかに飛んでっちゃった・・・(T-T)
お〜い
返っておいで〜ぇ
|
|
2003/02/24 | のっぴょ ぴょぉ〜ん! |
|
変な題・・・(−−;)
だってそんな題目しか思いつかない・・・
もう笑うしかない状態?!
どうしたらいいんだろう?
どう動けばいいんだろう?
いくらやっても雪だるま式に 業務内容が増えてく一方なんだもん。
〜心の声〜
どないせえっちゅうねん! |
|
2003/02/23 | 許しすぎ??? |
|
昨日色々お出かけしたので爆錘するかと思っていたけど・・・今日はすんなり起きれた(^^)
昨夜の定例でエンジンのパーツをうちの家の中に保管しなきゃならないような気配なので
今日は お掃除&お方付けをしている。
(今は洗濯機様に洗濯物を洗ってもらってる最中)
まあなんとかなるでしょうよ(^^;)
パーツ来たらきたでなんとかしまふ。
オーナーさん方はパーツに関して家の人にたいがい
『どこにオクネン!』と
突っ込みを入れられているようで・・・
関西人としてはそれを聞いて、ウケ狙いで言ってしまいたくなった。
まあ、2人しかいない家だからべつにいいよ。
居住スペースさえ確保出来ればスプも家族なんだから。 |
|
2003/02/22 | 行ってきますた(^^) |
|
行ってきますた!(雨の中・・・)
一澤帆布!!!
前もってカタログ見せてもらってたのに目移りいろいろ(^^;)
鞄と靴は自分にとってヨイモノを買うようにしている。
この店のかばんは高校時代に友人が3年間持ち続けていたので長持ちするのは知っていた。
今までどんな形のモノがあるのかを知らなかったので今回行ってみて少し驚いた。
色々あるから。
で、会社の人はこの店のかばんとは出会いみたいなもので次にしようなんて思って
次に行っても『ソレがあるかどうかわかんないよ〜』って言ってたので
カタチに一目惚れしたかばんを購入した。(^^)
(1つしか残ってなかった。)
レジで会計待ちの時にも少し驚いた。
みんな幾つか買う人はカード支払い。
おろしい店だ・・・
けど、もしかしたら出会いだということをみんなが知っているせいかもしれない・・・
少し残念なのはもう一つ欲しいかばんがあったということ。
けど仕方ない。
ソレより欲しい形のかばんがあったからにゃ〜(^^;) |
|
2003/02/21 | かばん |
|
明日かばん屋さんに行こうと思う。
行こうと思うだけでは、私の場合行かないかもしれないので皆に
『明日行って来るよ!(^^)』
と、宣言した。
こうすれば絶対に行かなくてはならない気がして行くだろう(謎
で今日、すでに私が欲しいかばん屋さんのかばんを持っている人が
カタログを貸してくれた。
(これは絶対に行かなくては!!!と思う。)
切手を送ってカタログを買うらしい・・・どんなのにしようかな〜ぁ?
色見本とかついてるし今から楽しみ。(^^)
明日雨降らないで欲しいな。
イイのがあるといいな。 |
|
2003/02/20 | 着メロ |
|
一昨日くらいに通話料金のお知らせが来てた。
新しいケータイに換えてから実質初めてのお知らせ。
料金が異様に気になって途中から使えなかった(怖くて)。
で、今まで以上の請求に主人に怒られた。(約2倍)
でもね、あれは交換の手数料も含んだ料金なんだよ。
だからちょっとだけなんだけどな〜・・・(−−;)
料金通知と一緒に来る着メロ一覧を見ながら昨日新しい着メロ入れた。
それは、
西部警察。
う゛〜・・・ちょっとキイ高いよ(汗
でもいいやと思いそのままにした。
いつもはケータイ鳴ってもなかなか気付かないんだけど今日は一発で気付けた。
西部警察ってすごい! |
|
2003/02/19 | どうしよっか。 |
|
暇になった途端・・・何をしていいのかわかんない。
年末から今までホントに遊びらしい遊びを出来なかったから・・・
ホントにどうやって過ごそう???
やりたいこと多すぎて、貯めすぎてて・・・どれから手をつければいいのかわかんない。
開放されてからまだそんなに日がたってないから今の内なんだけどな〜。 |
|
2003/02/18 | 3リンボウ |
|
今日は何かにとりつかれたようにヨクナイコトが続々と起きた。
その時ごっつう怒られた。(T-T)
こんだけ怒られるのは久しぶりだ。
仕方ない私がバカだったんだから。
少し考えればわかるのに考えなかったから な。
3りんぼうってこんなのかなー? |
|
2003/02/17 | ほっ |
|
落ち着いた。
やっと落ち着いた。
うれしぃ〜(TT)
|
|
2003/02/16 | 開放感 |
|
今日で何とか落ち着いたと思ふ・・・
でも、明日までは大変かもしれない・・・
はっきり言ってまだわからないけど(ーー;)
自分の中で『もういただろう』という判断をし、久々にふらついた。
アテもなくふらついた。
『見たいモノ』を見に行き、『欲しいな』って思うものを下見して来た。
で、主人に駅まで迎えに来てもらえるように連絡をして待ってると
一つ手前の信号で引っ掛かってるのを発見。
うちのスプだ〜ぁ♪
エアロミラーがなんだか猫耳みたいに見えるトコがポイントだから、あの70はウチのだ。
雨上がりに駅まで迎えに来てもらってふと思う。
ああ〜ホントに終わった(^^)
久々の開放感。こんな時の雨上がりって大好き。
さて、これで自校に行けるぞ。
それからダンテの新しいソフトもやりたい。 |
|
2003/02/14 | 習性・・・ |
|
昨日 前の係長(現課長)が私を頼り似合いに着てくれた。
嬉しい事だ。
電話が入った時ず〜っと怒られ続けて来たので思わず
『何か怒られるような事したっけ?!』
と、本気で考えてしまった。
もう2年が経つのに、過去の習性って・・・怖い(TT)
全然違う課だから怒られる訳ないのにぃ〜(^^;)
資料とか家においてたのでその場で思い出せないでいたから
今日その内容をお手紙にし渡した。
使用目的がかなり内密な事になるので現係長的には渡して欲しくなかったようで・・・(−−)
わかるんだけど・・・これって恩だからなぁ〜。
私が今のお仕事するきっかけの人だから・・・ごめんね。 |
|
2003/02/13 | 今日のお天気は? |
|
今日はおべんとを作った。
雨、降らないよね。(汗
雪、も降らないよね。(大汗 |
|
2003/02/12 | 創作料理? |
|
今日は肉じゃがを作ってみました(^^)
最近きちんと作ってますよ〜ん♪
でも普通のとは少し違うんです・・・
たまねぎ、じゃがいも、にんじん、糸こんにゃくと今日のには、『牛筋』入れてみましたぁ〜
昨日冷凍室を検査してると『牛筋君』発見
パートさんより美味しい牛筋の食べ方の情報を入手していたので
それを基に作ってみました。というか・・・鍋任せ(汗
単に煮るだけ♪
そして冷めても美味しい牛筋君誕生♪
もちろん、エ●ラ すきやきのたれにお世話になりました・・・
※すき焼き風味にするのがミソらしいです。
別に肉じゃがにする必要はないんだけど、おもしろそうだったから・・・つい。
残りは明日丼にする予定かな?
|
|
2003/02/11 | 外出禁止令!発令!! |
|
別にね、プライベートな事なんだから破ってもかまわしないんだけどね。
遊びに行ってはいけないんだそうです。
それは主人から発令されたものではなくて・・・係長から。(ーー)
アレは先月の定例間近の頃・・・発令されました。
別にお家に1日中いたって私は別にかまわしないんだけど、定例に行ってはいけませんといふ御達しが・・・
割と自分がどんなコトに興味があるとか話してるほうだから係長も他の上司もSOCのコトを知ってる。
どんなことしてるかってね。
で、今抱えてるモノが終わるまでは外出禁止だそうです。
ソレを健気に守ってる現状。
えらいぞ!自分!!!
で、今日は雨。
雨降りには車に乗って出かけたいけど出られない。
いろいろ抱えてる事やってふと気付く。
今までこの時間何してた?
3月になったら有意義に色んな事に挑戦しよう。
ソレまでは頑張らないとね。
しかし、ホント健気だね。自分。(TT) |
|
2003/02/10 | 幸せ? |
|
今日は凄く暖かかった。(^^)
リフトに乗り入荷してたら先輩が建て屋から出てきて
『こんな日は、どっか行きたいな〜ぁ』
って言ってきた。
私は
『花見にしましょう!和歌山辺りは桜咲いてますぅ〜』
って答え 2人して笑った。
幸せな瞬間。
いつまでこんなでいられるんだろう???
不安がよぎる。(−−)
閑散期に入りお仕事も少ない状況なのと担当業務が一部重複してるのとで
先輩とは今まで以上に話をするようになった。
今までは怒られる(否、注意される)事のほうが多くて・・・怖かったからな〜ぁ(^^;)
お仕事に関して厳しいお人・・・
そんでもって今色々と話をするようになって、今まで先輩が何を言わんとしてたかを
少しだけど分かるようになってきた。
すごいこれって幸せな事じゃない?!
一から教えてもらえるんだよ?!
スゴイ幸せな環境。
ただ先輩は60歳を過ぎていて、いつまで働けるのかを 私は知らない・・・
出来る限り先輩の
言いたいことは何なのか?
引き継ぐべきものは何なのか?
を吸収しなくてはいけない・・・
そんなに生半可な事じゃない事だろうけど頑張らないとね。
憧れることが出来る先輩と、導いてくれる先輩を持った私って
とっても幸せ(^^)
|
|
2003/02/09 | 一匹のかえる |
|
今日ふと地面に目をやると、草が生えてた。
『春だよ〜』って地球からのメッセージみたいで・・・思わず ”にっこり”としてしまった。
写真撮りてぇ〜って思ったけど、ケータイ持たずに出かけたもんだから
(買出しに普通はもってかないだろう・・・?)
しゃーなしに通過。
結構 写真は好き。(カメラは別にある程度なら良し)
6●才のお友達の写真も好き。
冬の琵琶湖・清流etc...風景なんかを撮ったはる。(冬の写真が多いかな???)
あの凛とした空気を取れるのは凄いと思う。
ソノ瞬間が分かるのも凄いと思う。
最近ど〜も、一杯一杯で必要な事以外何にも考えられなかったけど
『なんか今日は心に余裕があるやん♪』
って思った。
後7日でアノ呪縛から開放されるからかな?
でも・・・タイムリミットまで後7日しかないんだよね。(大汗) |
|
2003/02/08 | 今年の抱負(遅い?!) |
|
今やってる事から開放されたらやりたい事がある。(後、8日!!)
1,3月に自校に行きAT限定を解除する事。
2,主人の個人紹介スプの写真を更新する事。
※ご機嫌な場所に連れて行き撮れたらなぁ〜て思ふ(^^)
3,アートクレイシルバーの作成。
※今スプのロゴ入りプレート作ってる最中で中断してる…
これだけの事は絶対やりたい!
年始に今年は何をするか!って何も決めなかったからこれだけの事は絶対したいな。 |
|
2003/02/07 | マイデスク♪ |
|
私にはマイデスクがない。
なのに仕事はデスクワーク・・・おかしな話だ。
事務所には一人1台のPCがあるんだけど、誰かが休まないと1日使えないんだ・・・
いつも超!遠慮。(爆爆爆
時には係長のPCに居座ったりして・・・怖いよ〜(泣
担当業務のある建て屋には1台PCが遊んでいる。
そこはめったに 誰も使わない。
といふことは、私が居座っていても別に誰も迷惑かかんないといふこと。
だ・か・ら・っ!
マイデスクにしちゃいました♪(爆)
一応2月までに色々と私物を持ち込んだ。
今ではとっても快適空間♪
今度は何を持ち込もうかな???
あ、引き出しの中もいじらないとね。
|
|
2003/02/06 | アツク! |
|
最近なんか仕事してても、業務の都合上 疎外感バシバシ感じる。
それに自社製品のことは全然要知らないから余計に話しに加われない。
他社製品の責任者ばかりの集団にいるしね・・・仕方ないよね。
自社製品の責任者とは意見が合わないし。
今日は出荷がらみで、PM〜皆と一緒にお仕事した。
大きな声で返事する私。
それにツラレテ皆が返事をかえす。
う〜ん、いいねこの感じ。
”久々〜ぁ!”
その時だけだったけど、熱くなれた。
毎日がそんなならいいのに。 |
|
2003/02/04 | かたまる。 |
|
今日、元おべんと仲間が赤ちゃんを連れて昼休みにやってきた。
お昼を食べてタバコ吸いながら赤ちゃんを見ることシバシ・・・
おべんと仲間の一人が業務の都合で抱いてた赤ちゃんを私にパス(TT)
赤ちゃんなんて抱いた時ないよ〜ぉ(TT)
どうすればいいんだぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!
と、かたまるワ・タ・シ。
しばらくして赤ちゃんは抱かれ心地が悪い事に気付いたようで・・・
・・・さっきの人と違う・・・?
てな顔して私の顔をみた!!!
ごめんよ。(TT)
だっこしたことないんだ・・・
それにそんなに動かないでおくれ・・・
落っことしそうだよ・・・(TT)
元おべんと仲間はこの子で2人目になる為、しっかりお母さんだ。
ビクビクする私に それくらいは大丈夫。
なんて言うけど、知らないんだもん。こえ〜よ。
でも、いいよね。
なんかさ、赤ちゃんていいよ。
元おべんと仲間の表情がなんか幸せそうで、こっちもあったかくなる。(^^) |
|
2003/02/03 | ドラえもんの上司 |
|
うちの会社にはドラえもんによく似たヒトがいる。
それに気が付いたのは去年の年末くらいかな。
私が3時の休憩をしていると、ドラえもんの上司登場。
よその部署で、いたって普通に話を出来る数少ない人の一人。
今日はめずらしく機嫌良さげに、話し掛けてきた。
いろいろ話をして思った事は
『やっぱり肩書き持てるだけのことあるんだ』といふ事。
よく人のことをみてるな(−−;)って思った。
|
|
2003/02/02 | 早起き♪? |
|
単に、また1晩中起きてただけ。
最近よくこんな事してる。
まぁ、思いっきり前の日眠ったので寝れなかっただけで・・・
で、普通皆が起きるだろうと思う時間にコンビニ行って空腹を満たす為の食料を買いに行くといふ。
ホントにここ最近
『不規則大魔人』降臨なのだ。
ぐ・う・た・ら・大魔人 とも言うんだろうか?・・・(−−;)
早く3月にならないかな?
そしたら『楽』になれるのに・・・
それでもまた、気持ちよく眠るんだろうか???
|
|
2003/02/01 | お店で・・・ |
|
昨日とあるお店で商品を待っていたら・・・
出ましたよ!
出たんですよ!!
笑う犬の冒険で出てたようなあの『マッチョ』が!!!(爆)
店主さんとお話してたんですよ。(行きつけのお店)
そしたら人が近づいてきたんで注文言うのかな?
って思って場所開けたら、注文じゃないって言うんです。
で、お話再開してしばらくしたら話し掛けてきたんです。
初対面で怖かったのもあって さらっと聞いてると・・・
はっきりしゃべらないんですよ。(謎
しばらくして
身長 172cm
胸囲 100cm(1m)
て、単語で言ってきたんです。(ジェスチャー付き)
でも、ん?って思ったんです・・・
うちの主人が172なのでわかるじゃないですか。
絶対168位までだって・・・(爆
その似非マッチョは
『鍛えてる』
って言ってたんですが・・・
体育会系で育った私には そんな風には見えないいでたちでした。
頭の中は笑う犬のマッチョと目の前にいる似非マッチョのことで
表情に出さないようにするので せえ一杯。(爆
今思い出してもやっぱ・・・(爆死)
|
|
2003/01/30 | 冬眠・・・・・・する?! |
|
今日で研修も無事終了!!!
で、いつものように係長に直帰OKの許可貰うべくTEL。
トゥルルルル・・・・・・
出ない。
会議中なのかしらん???
ま、着信履歴でわかるでしょう。
そのまま電車に乗り込み、電車の中で係長からTEL貰った。
(ガラガラだったけど、焦ってドア付近まで移動してもた・・・)
そして はっぴぃ と思える情報が入った。
明日が楽しみだ。
最期に 明日はおいでや〜ぁ って言われてしもうた・・・
なんか変???
別に悪いことしてないけど・・・そんな風に聞こえた。
今日はついに買っちゃいました。
新しい口紅。
これもまた明日が楽しみ。フフフ
ああ、今とても眠いのでそろそろ寝ます。
冬眠です。
ホントにこのまま春まで冬眠できたらいいのに(−−) |
|
2003/01/29 | た・ま・ご♪ |
|
夜ご飯に 親子丼 を作った。
たまねぎを煮て〜鶏モモ肉入れて〜ささみ入れて〜
さあ、次はたまごだ!ってたまごを割ったら・・・
双子だった♪
ちょっと はっぴぃ。
なんかそんな感じ。
今日は小さな はっぴぃ が一杯の日だ〜@
研修は3日目に入りいろんな事例を研究した。
昨日今日そんな感じで・・・明日もそうなんだって。
私が悩んでる事に近い事例で出てるのでほっとした。
一つの選択肢としてソレが使えるからね。
初めはこの研修について勝手に内容はこんなだろうって思い込んでたトコあって
内容を説明された時 私が望んだ結果は手に入れられないって
勝手に思ったんだけど、以外にソレはこの研修の中にあった。
初めは係長に行けと言われたからと、確かに自分に足りない事だろうと思ったからなんだけど
行ってよかった。
ただね・・・研修の報告書を提出しなきゃなんないから
頭が痛いよ〜人の心は言葉に出来ないから・・・(−−;)
提出締め切りは・・・5日以内。
週明けには提出しなきゃね。
それと、先生車が好きだって言ってたから
生駒OFFの事教えちゃった。
(それって、逆ナン?になる???)
おじいさんが来てたら多分それは先生だよ〜。
(75歳なんだって。)
整備士免許(2級)持ってるって言ってた。
戦車も診たりしたんだって。
実は家近かったりします。言ってないけど。(^^)クスクス |
|
2003/01/27 | 月曜日の雨 |
|
今日は午後から研修だけ♪
でも起きれないといけないのでいつもと同じように私が起きていることを主人に見届けてもらった。
が、主人が出かけてから また『寝た』・・・オイオイ(汗
昨日の夜19時30分頃から寝てたのに・・・
やっぱ、風邪かな???
インフルエンザ以外のヤツ・・・?
逆算して研修時間に間に合うように家を出た。
まず、京阪バスに乗る。
久しぶりの京阪バス。
ラガールカード使えるんだ♪
次、阪急電車に乗る。
乗換えが一回・・・わかんないよ〜!!!
乗りなれないものに乗ると疲れるな〜(−−)ゲッソリ
無事目的地到着!!!
でも・・・ラガールカード10円足んなかった・・・恥!
帰りに交通費は書類を提出すれば今月中に貰えるからと思い
あと3日分に当たる3000円分のラガールカード(ロシアンブルーの柄のん)を購入♪
思い切ったことをした・・・(財布がぁぁぁぁぁ!!!)
〜思い出〜
月曜日の雨は嫌いと 不意に君が呟いた
その言葉 思い出す
阪急電車に乗ってた頃よく聞いてたな〜ん♪ |
|
2003/01/26 | めずらしく |
|
キョウハ朝から出かけた。
久しぶりに京都へ、しかも電車で行くとゆう強行に出ました。
用事を済ませて一段楽付いてから四条河原町付近に出没してみた。
今までまるで禁欲生活みたいに過ごしてきたから 見るもの全てが面白い。
修学旅行生が行くようなお店も見てまわった。
〜他には錦市場・八坂神社付近(昔マハラジャが有った辺り)
にも出没してみました〜
でも、昨日の21時から起きてるのでちょっと辛かったし、
先週のコトがあって精神的に疲れ気味だったので
行きつけの化粧品屋さんに行った。
人の目を気にして口紅の色を変えたのに(優しい色にした)、
まだ『怒ってるの?』と言われるので今度買う口紅を物色しに行った。
2年前くらいまで好んでつけてた暗い色に戻す!と公言したら
凄くいい色を出してくれた。
(てんちょーさんと好みが似てるからな・・・)
次に買いに行く時はあの色を買おう(^^)
コレで
私に戻れる。
怖い顔して起こってるみたいだなんて思う人は思えばいいさ。
それで私が ご機嫌な毎日を過ごせるならそっちがいいもん。
今日一日をご機嫌に過ごせるんならそれでいい。 |
|
2003/01/25 | オヤスミデイ |
|
キョウハ
イチニチジュウ
寝・て・ま・し・た!!!・・・(TT)
風邪ひいたのかな〜?
まだ今からでも寝れそうだけど・・・
寝てた分やらなくてはいけない事たまってるからな〜(TT)
それに定例にも行ってないし・・・
だから今から活動します。
シクシクシク・・・(泣)
|
|
2003/01/24 | お休み獲得大作戦〜展開中〜 |
|
生駒OFF・・・今からごッつい楽しみ。
3月になったら有休とって遊んでやる〜ぅ!!!(≧∨≦)
って、毎日何回も思ってる。
なんか、ホントに今 禁欲生活 してるみたいなんだもん。
明日の定例にも行けないし・・・(TT)ボソッ。
来週は四日間連チャンで研修が入ってるし。
なんでこんなに忙しいんだぁ〜!!!
しかも少し風邪気味だし。
ああ〜月曜にまた電車に乗らねばならんのか・・・(TT)
(しかも今回は四日間連チャン)
インフルエンザ貰いたくないな〜。
けど、研修は昼から。
だ・か・ら、月曜から木曜日まで午前中有休取った。(^^)
家から直でいけばいいんだよ〜ん。で、何もなけりゃぁ直帰すんだ。はぁと。
嬉しいんだけど、まだ1.5日有休残ってる。
代休も2日ある。
あと、3.5日今年度中に休まねば!!!
来年度に20日間 有休出るからソレで持ってる有休40日間かぁ〜(TT)
ホントに休めるんだろうか??? |
|
2003/01/23 | カエル色 |
|
今日はペンキを塗った〜。
まずは掃き掃除から。
そのあとモップで拭き拭き。
そしていよいよペンキ登場!!!
油性しか床に塗ったことないので水の混ぜ具合が難しかった。
そしてPM3時前に無事(?手とかペンキだらけなのに?)終了!
パチパチパチ(拍手!)
後は使用状況を見ておいて区画線入れるだけ。
が、あることに気付いた。
どうやって建て屋の照明消せばいいんだよ〜!!!
そう、つまりペンキが乾くまでは照明消しに行けないのであった。(TーT)
けど、午前中に塗り終わった場所だったので
帰る頃には乾いててだいじょーぶだった。ほっ。
〜追記〜
ペンキの色はカエルの色
緑であざやかなカエルいろ〜ぉ
手とか靴とかカエル色〜♪
爪の間のペンキお風呂入ったらとれるかな・・・ |
|
2003/01/22 | リフトマン集結 |
|
うちの部署には建て屋が2箇所ある。
会社の敷地の北の端と南の端。
仕事中移動するのがダルインねん・・・
南の端にある建て屋でのお仕事は今月もう予定がないのでレイアウトを換えた。
丁度リフトマンが3人いて(私含む)、3人で
息を合わせて大きなものをリフトで持ち上げて
少しづつ移動させること 約1時間半・・・
この作業ってこんなに大変なんだと初めて気付いた・・・
過去何度か他の人(人事異動で移動になって今はいない)が
やってたことなんだけど・・・経験してよかったかな。
3人のうち1人しか経験者がいなかったんだけど、上手く出来たと思う。
明日はそこにペンキを塗る予定。
イット缶のペンキって高いね〜
パーツ買えちゃうよ・・・(TT)
|
|
2003/01/21 | ゴミ・・・ |
|
家でイラナイモノが片付いた!(^^)って思ったら・・・
会社でもゴミ対策しなきゃならなくなった・・・(TT)
どんなゴミがうちの部署から出るかとか調べないといけない。
でもよく考えたら私の担当業務のゴミの事しか知らないんだよね・・・
さてさて、どうすっかな。ん〜。(汗)
とりあえず、書き出して、ワカンナイモノは総務に聞きに行かなきゃね。
捨て場所がどこなのかも調べなきゃ・・・
地味〜ぃな、お仕事だわ。
|
|
2003/01/20 | キョロちゃん |
|
チョコボールを買ってみた。
銀のキョロちゃん3枚持ってるから応募しようと思って。
キョロちゃんいつ届くかな。 |
|
2003/01/19 | 雨の中で・・・ |
|
スプと一緒にいっぱいしたい事ある。
それには今時間なさ過ぎ・・・
お金もなさ過ぎ・・・
何でこんな気分になるのかは小雨振る中お出かけしたから。
小雨振る中スプが駐車場にいる姿を見た時。
スプが雨の中で待ってる姿は、ホント綺麗だと思う。
綺麗なスプ。
かわいいスプ。
やんちゃでお転婆なそのパワー。
そして その存在感。
それを手にしたらどんな気持ちになれるんだろう・・・
今のコは私のいう事を聴いてくれなさそうなので嫌なんだけど・・・
スプ手に入れれるんなら 直感的に『コノコダ!』
って思えるコがいいな。
|
|
2003/01/18 | 不気味な・・・ |
|
コーヒーをきらしてしまった・・・
買いに行くのめんどくさい。
(でも、夜ご飯の食材買出しに行ったけどね。)
しゃーないから『ココア』にした。
入れなれないものって何でこんなに『不気味な味』に仕上がるんだろう・・・?
1回目の味見・・・牛乳臭い。
2回目の味見・・・ウスイ。
3回目の味見・・・まだ飲める方かな???
しゃーないからコンビニに置いてる香ばしくて苦いヤツ買出しに行こう。
しかしまだ頭痛いな。
寝過ぎやね・・・
|
|
2003/01/17 | 銭湯のおばあちゃん。 |
|
ハヤカッタ。
また1年が始まる。
今の仕事し始めたのが、8年前の1月9日。
ある日の朝、変な時間に勝手に目が覚めた。
あれれ???今何時?!なんて思ったら次の瞬間!
部屋がゆれた。
それが阪神・淡路大地震だった。
いつものようにBUSに乗り駅に向った。
BUSは電車が動いていない事をアナウンスしてた。
駅では公衆電話に人の列。
再びBUSに乗り会社へ。
お昼休みにTVを見たら凄かった・・・
2時間ありゃ−行ける神戸の街が!!!
その後、須磨に行った時、昔海水浴の後に行った銭湯の事を思い出した。
ばんだいのおばあちゃんが、シンセツダッタンダ。
デモ、エントツガミアタラナイ・・・
近くにあったコンビニで銭湯がどうなったのか聞いてみた。
エントツガ倒れて近くのお家を破壊したらしい。
だから迷惑かけたから銭湯はもう・・・っておばあちゃんが言ってたという。
おばあちゃんは何も悪くないのに・・・
今、あのおばあちゃんはどうしてるんだろう。
元気かな? |
|
2003/01/16 | ホントの事 |
|
ホントの事は何処にあるんだろう???
私にとってのホントの事は、皆にとっては『ウソの事』なんだろうか???
昨日吹雪いてる中でお仕事しながらお話してた内容について
昨日の夜から ず〜っと 考えてた。
ひょっとして、『表向き』と『実は』ってヤツの違いなんだろうか???
とも思った。
頭ごなしに
ソ・レ・ハ・ウ・ソ・ダ!
って思ってはいけない気がして
元上司に尋ねてみた。
私にとってのホントの事は 本当の事だった。
では?!ウソはどこから???
ウンザリ・・・
信じてはいけない。
うんざりだ。
オモイヲ、フミニジラレタ |
|
2003/01/15 | ゆき・ユキ・吹雪! |
|
雪が・・・降った。
雪が降る中、午後からお外でお仕事。
なんでやねん(泣
しかも助手。
高所作業になるんで一人ではさせらんないからお目付け役で
仕方なく・・・
だって、あとはよその部署の人しかいないんだもん。(ぐすん。
約1時間。
そしたら吹雪いてくるくる・・・
『何が悲しゅうて』てな感じ。
おかげで私は自分のお仕事ほとんど出来なかった・・・(泣 |
|
2003/01/14 | ガラガラ・・・ガッシャーン!★☆ |
|
別に、私が何かしでかしたわけじゃないけど(汗;)題名考えたら出てきただけの事です。
今日の入荷は午後から。
いつ来るかな〜♪
なんて思いながら昼休みに先輩とソレを運んでくる運ちゃんの目撃情報を話してた。
ら、昼一すぐに来た。
朝から取りに言ってきてくれたんだね♪ありがと。
って思いながら外へ出た。
ウィングを開け、次の扉(?わかんない)を降ろそうとした時、何か引っかかってるようで・・・
次の瞬間!
『壊れた!』・・・(汗;
確かに去年「壊れてんだよね」「直す暇無く忙しいんだよ」って言ってたけど、
コレは明らかに!溶接したトコが折れてるよ(汗;
荷物を降ろし終わり これから神戸まで行かなくてはいけないのに
引っ掛かったら危ないのでこんな状態では行けるはずも無く
運ちゃんが部品をはずしてるので、少し手伝った。
(プラプラしてるヤツ持ってただけだけど)
それ見ながら車のパーツはぎに行ってる人もこんな感じなんかな?って
話をした。
んで、もう1台スプ欲しいって話ししたら『贅沢もん!』って言われた・・・
しかも『スプ走んない。』とも言われた。(涙
でもどうしてもスプが欲しいねん!
グラマラスなスプ。
私だけのスプ。
スプだけやねん!
他の運ちゃんより話すほうだったけど・・・次回来たら口きかないかも。
ムキ−ッ ┛┗
┓┏ \ /
∩
|
|
2003/01/13 | 脱!捨てられない症候群 |
|
年末からここんとこずっと忙しくしてたので、部屋にモノがあふれてる・・・
何とかしなくちゃ!って思いながら全然何も出来ないでいたが、
ついに今日片付き始めた!
なにをかくそう、私は捨てらんないよ〜とモノをとっておく奴なのだ。
しか〜し!ついに今日、ある程度のものを分別してゴミ箱に入れた!!!
(ある程度のモノを、ネ)
ず〜っと捨ててないと、ホントに要る物と要らない物がわかる。
一切触ってない場所とか、使わないとこに奴らがいることを。
年末にも少し片付けたけど・・・
奴らはそれをくぐり抜け、今までのさばってきた。
『せいの!』で捨てるのも悪くない。
綺麗になったけど・・・また溜まるんだろうな〜ぁ。
イラナイモノ (−−;) |
|
2003/01/12 | 単純バカ |
|
今日は洗濯しまくった。(^^)
よい気分転換になったと思う・・・
けど、あの量を取り込んでたたむのが辛いな。(−−;)
早く今の現状から抜け出して、教習所に行きた〜ぃ!!
3連休でも精神的にお休みではないし。
課題が・・・うえ〜ん
なんか・・・毎年この時期精神的に疲れることばっかしてる・・・ハァー
っていうか、させられてるように思う今日この頃・・・
単純バカなのね〜ん。
おだてられて、つい・・・
|
|
2003/01/11 | 久々・・・ |
|
今日はやりたい事だけする予定で・・・
昨日の21時から睡眠をむさぼった。
起きてビックリ!あらま・・・
とにかく今日は、ケータイ機種変しに行くつもりだったので、お出かけすることにした。
窓口のおねいさんと色々お話。
バカだからなんも知らんで使ってた・・・
受信料タダなのにわざわざお金かかるほう使ってたり色々。
で、結局カメラ付きにした。
コレでバンバン、スプ撮るぞ〜!!!
しかし、ここ1週間忙しかったな〜ぁ。
終わった!と思ったらまた次の課題が鬼のように押し寄せてくるんだもん。
まだまだコレが続くんだよね。最終週には研修が4日間詰まってるし・・・
去年言われた(1年越し)閑散期にしか出来ない事とかやらなくちゃいけないし。
確かに忙しいんですが、そんな中、よく離婚もせずに結婚生活を送れているな〜
等という事も思う。
家事やってないに等しい現状です・・・(−−;
労組(組合長さん)は
『お金沢山貰っても、家庭が滅茶苦茶なら幸せではない』
といいます。
確かにそうですが、やるからには徹底的にやりたいし、
その時将来を見据えて『完璧だ!』て思える結果を残したいし・・・
微妙・・・
とっても微妙なこの頃。
ま、とにかく今日から3日間お休みだから何しようかな??? |
|
2003/01/06 | 仕事始め |
|
今日は仕事始め。
そういえば・・・今年の目標たててない・・・
何にも考えてなかった。
ん"〜・・・(−−;)
思いつかない・・・・
ん"〜・・・
ん"〜・・・
ま、成るがまま行こう・・・
努力した分幸せが来るさ。
ケセラセラ
そういえば・・・
今日は実に時間が経つの早かったな〜
あ、ピザ来た。
|
|
2003/01/03 | お休みなの? |
|
う"〜ん今日も寒いな。
何かとやること一杯あるから、正月休っていう気がしないんですけど・・・
まあ、仕方ないじょ〜ぉ。
明日はポスター描かなきゃね・・・
構図は考えたから後は色塗りなのねん。
さてさて、頑張ろうかな。
|
|
2003/01/02 | 空から・・・ |
|
実家に帰った・・・
年始の挨拶をしに・・・
山間部に入り少ししたところで何やら空から降ってくる???
よく見ると・・・雪だ。
雪が降ってる!!!
コレは大変!積もったら実家にお泊り??!
けど結局路面がどうこうというくらいにまで至らなかったので
(至らないうちに)帰ってきた。
寒かった。
とても寒くて・・・(泣
よくこんなに寒いトコで暮らしていたな〜なんて思った。
|
|
2003/01/01 | 福袋・・・ |
|
あけました!!!
とうとう03年来ちゃいました・・・
おめでとうございます〜ぅ(^^)
今日は嫁として、ちと緊張の日。
主人の実家(歩いて5分)に新年のご挨拶に行った。
ま、約10年のお付き合いなのでよそで言うほどの
緊張ではないが・・・やっぱりね。
そのあと恒例の海遊館に。
(友の会会員なのでただ券がくる)
マーケットプレイスの中がすっかり変わっちゃってて・・・
困った。
お目当てのお店が・・・なくなってたのと、
トトロの福袋がなかった(売り切れ?)・・・(泣
行きは高速使って、帰りはドライブがてらした道で帰った。
明日は行きつけの小物のお店に福袋見に行かなくっちゃ!!!
|
|
2002/12/31 | 私のエレノア |
|
案の定、混雑したトコに食料買出しに出かけた。
最悪だね。
ホント最悪。
めっちゃ久々にウォッカとオレンジジュース(100%)を購入。
そう!今晩もしくは明日、スクリュードライバーを
作って飲もうという魂胆。
アレは確か十年前・・・教えてもらったんだよね。
懐かしいな。
買出しから帰ってきてTVつけたら
WOWOWで『60セカンズ』やってた。
ニコラス・ケイジは割と好きで見入ってしまった。
車いっぱい出てるしっ!!!
(時間無いのに〜ぃ最後まで見てた。(^^;)
そしたらにコラス・ケイジ演ずる伝説の車泥棒が
1台の車(エレノア)に想いを寄せるシーンになった。
『ああ”〜、私が思うスープラそのまんまだ。』
て、言うより
『まんまやん!!!』
最期のシーンでボロボロのエレノアが出てくる。
ボディーとか色々手を加えてこれからエレノアは
綺麗になっていくんだろうな〜って想像した。
そしたら、車屋さんって凄いんだな〜って思った。
もし、市場に70が一台もなくなったとしても
エンジンやある程度のボディーがあればその子は
復活できるんだろうから・・・
凄いね!
車屋さん!!!
世の中の車屋さんって沢山あるんだろうけど・・・
どれだけの人たちがその子とオーナーさんのことを考えて
お仕事進めてくれてるんだろう・・・???
こんな思いはきっとSOC知らなきゃ知らないままだったんだろうな〜
って思った。
新参者ですが、仲良くしてくださった方々に感謝!です。
そして来年(明日)からもよろしくです!! |
|
2002/12/30 | お月様 |
|
お休みに入ってから、引きこもりな生活してる。
お日様なんか大嫌い!
何が楽しくてお日様にあわにゃならんのか!って感じ。
夏は暑いし、冬は存在感ないし・・・
お月様は大好き。
特にあのまん丸い16夜のお月様。
(15夜はまだまん丸じゃないんだよ〜)
凄く存在感がある。
真っ暗な夜お月様がいるだけで明るい。
しかも日焼けしないしね。
そして何より
7月生まれのもんにとっては守護星だしね。
ああ、今年ももう少しで終わる。
来年は今よりもっと残業時間が増えるんだろうな・・・
希望としては、名刺作ってもらえるようになりたいな。
そんだけ。
お月様に願いを込めて。 |
|
2002/12/29 | 100 or 0 |
|
今日拭き掃除以外のことはやった。
なのになんだかしんどい。
気分が乗らない?!
ってとこかな・・・
それか、
ず〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜っと、
家事してなかったせいかな〜?
一気にやらないと出来ない人な私は(分析した結果たぶんそのようだ)
今日中に掃除と名のつくことをしとかないと
いけない気がしてきた。
きっと明日は0(ゼロ)の日だ・・・
何もしないでまた、家から一歩も出ない日なんじゃないかな・・・
そしたら明日は洗濯の日になるな。うん。
いやまてまて、お正月に食べるものなんもかってないじょ〜!!!
今日明日の分は昨日買い込んだけど・・・
大晦日、元日の分は何一つ無い!
まいったっす。
おそばと・・・色々買わなきゃ・・・
今年はどこにも行かないでお家で正月だからな〜
食べ物確保しなきゃ・・・
仕事で忙しい思いして、家でもかい!
ああ゛〜やっぱお嫁さん欲しい。
※ 決して、そっち系の人じゃないですよ!!! |
|
2002/12/27 | 怖い事 |
|
今B'Zの歌が聞こえる。
懐かしい歌。
アレはいつの頃だったんだろ・・・?
ホントに懐かしい。
カラオケで歌いたくなる。
でもよく分からないから歌わない歌・・・
悲しくて、セツナイ歌。
♪振り返るあなたを抱き寄せて、もう一度キスしたかった〜♪ってやつ。
今日で仕事納め。
明日からお休み。
で、今日は朝から餅つき大会!
一回やってみたかったぺッタン・ぺッタンをやった。
すぐに辛くなってきたので一臼だけで辞めにした。
後はちぎり部隊。
そして会社全体の納会。
お腹はこの頃かなりすいてた・・・
そして部署ごとの納会。
飲んで食って騒いで・・・
しかも途中かなり酔っぱらってしまった若い子(23歳♂)が
かなりやばい状態になってきたので
『コレは命令!寝なさい!!』
って言って寝かした。
まだ上手く断れないんだね・・・(^^;)
その後も、気になって仕方なかった。
まわりは大丈夫だろうとか思ってたみたいだけど・・・
かなり怖かった。
急性のアルコール中毒とか色々知らない怖い事があるから・・・
どんなんなんだろう???
で、明日からお休みだけど、グウタラできないので
今日から片付けをはじめた。
しかも明日がごみ出しの最終日なので頑張ったつもり。
さあ、明日もお仕事時間で起きるつもりなので、
物音がする事は明日にしよう・・・
ホントにやるかな・・・??? |
|
2002/12/26 | えらいこっちゃ・・・ |
|
何気に今朝は早起きした。
(いつもより、10分くらい早いだけ・・・)
そして何気にゴミ出しを済まし一服。
いつもの時間に家を出た・・・
いつもなかなか渡れないR170が今日に限ってすんなり渡れた。
おかしいな・・・?
今日は運がいいのかな???
等と思いながら前の車が進むのを待った。
だがしか〜し!!!
進まない・・・
おきて破りの脇すり抜けをし、原チャを走らせたが
なかなか車が動かない???!
そしたらバイパスみたいになっているとこの手前に
パトランプが!!!んがっっっっ!!!
事故?
それとも凍結???
完全に封鎖されてる・・・
何も考えてなかったら遅刻はまぬがれなかったな〜。ほっ
取引先へ月末の報告書をFAXした後、思った。
私はあなたの下で直に動ける人間です。
あなたと話したい事があります。
聞きたい事がイッパイある。
けど直に話したのは一回だけ。
それも今日の出来高についてだけ・・・
もっと話したい。
聞きたい。
どうしたらあなたのようになれるの?
今の業務をするようになって約1年。
シッポばかりで何やってんだろ・・・ |
|
2002/12/25 | 大変・大変!!! |
|
大変大変!!!
あと1日しかないよ!!!
返品の伝票きってないじょ〜ぉ!!!
(T0T)
しかも、返品のものに表示いれてないじょ〜ぉ!!!
明日はそんな暇ないじょ〜ぉ!!!
しかも、明日しか返品の車用意できないのに!!!
ダメだ・・・(泣
ダメだよ・・・
でもなんとかやんなきゃ・・・
明後日が納会だなんて・・・
は、早すぎる・・・(泣
|
|
2002/12/24 | 楽しみの前には・・・ |
|
今日は朝から大変大変。
起きたらなんと始業10分前!!!
やばいっすよ、や・ば・い・・・
で、いきなり夫婦喧嘩勃発・・・
言いたい事だけ言い残し主人はとっとと仕事に出かけ・・・
私のほうが始業時間早いんだから、私のことを心配してよ!!!
と思いながらすっぴんで出かけた・・・
事務所で何とか人間に化け、何とかお仕事をし・・・
帰りにはケーキを買って帰宅。
ああ”〜、大変だった。
今日はがっくんのクリスマスコンサートの日。(^^)
このまえBSデコーダー??ってのを主人が手に入れてきたので
只今うちのテレビの中で、がっくんが歌ってる。
がっくん!
きゃーっ。
かっこええわ〜ぁ(はあと。
てな感じ。
もう、反省どころの騒ぎじゃないね。
|
|
2002/12/23 | プラプラ〜♪ |
|
社内報に載せる顔写真をSUPUの横で主人に撮って貰った。
コレは毎年恒例全社員の顔写真が載るといふ・・・
生年月日(年も分かるね・・・)・趣味・一言コメント
などを添付する
自分では”自分という生き物”が段々醜くなっていくのに
主人が写真と取ると良く写るから・・・不思議だ。
どんな風かチェックを入れデジカメプリントへ・・・
ま、良しとしよう。
これはだいぶネコかぶってるよ・・・
いつも運ちゃんに色々言われる時の顔より数段・・・(怖;
で、一人でぷらぷらした。
ここ数日忙しかったので一息ついてみた。
キャンペーンのお知らせはがき来てたお店に行って物色。
そして購入。
毛糸のパンツ・・・今はマシュマロパンツっていうんだね・・・
そして携帯屋さんへ・・・
機種変更したいからどうかな?って覗いたら
そして、そこでお姉さんとお話。
昔と違って今は丁寧なんだね・・・
来月もう一回行くことになった。
だって、安くなる機種あるんだもん。
帰りにお姉さんがカタログくれた。
ん”〜また行くまでどれにするか迷っておこう。
今カメラ付いてる奴とか、薄いのとか色々あるし・・・
悩むな〜
どれにしよっかな〜(^^)
帰り道、家の近所にある教習所へ行ってみた。
あの〜AT限定解除したいんですけど・・・
料金とか、入校日とか知りたいんですが・・・ってね。
そしたら今安いんだね。
¥40.000-ありゃいいんだって。
(腕にもよるらしいけど・・・)
※ 昔聞いたとき¥90.000-くらいだったのに・・・
しかも教習時間4時間だって・・・
路上にも出ないでいいんだって・・・
そりゃ怖いけど・・・魅力的だな〜(^^)
|
|
2002/12/22 | 明日もお休み♪ |
|
いや〜、忙しかったからなんだけど、
明日もお休みなんだよね〜
うれしいな。
何しよっかな???
お出かけしようかな〜
でも電車は嫌。
原チャで行けるとこにしとこかな。
明日・・・雨降らないでね・・・ |
|
2002/12/21 | お面 |
|
今日もリフトで出荷してる時・・・
同じ運ちゃんが倉庫とうちの会社を4回往復するというやつで、
最期の積み込みのとき話し掛けなくてはいけなかったので
話してみると(他の事も話したけど)
今日はこんなコト言われた・・・
『初めはツンケンした感じやったけど
話してみると愛想があって違うね〜』
って・・・
じゃあ、無愛想だったんかい?!
まあ別に愛想を振り撒かなくてもいいんだけど
『ツンケン』ってなんぞね!
そりゃ〜お面みたいな顔してるさ・・・
けどツンケンはしてないって。
ただ・・・
雨降ってる中の出荷ってやっぱやだな。
う”〜段々寒くなってきた〜!!!
って思ってただけさ。
いいさ、いいさ。
別に毎日会わなきゃいけない人じゃないしっ!
まあ、今度来た時は普通にしゃべれるからよしとしようか。(−−;) |
|
2002/12/19 | なまはげ?! |
|
帰宅途中のT字路はくるっと廻り込んで出て来れるようになっている。
(見晴らしはかなり良い)
今日は横にあるパチンコ屋さんの定休日で辺りは真っ暗。
そこへ・・・おなじみパンダちゃん登場。
『お酒を飲んで車運転してる、わり〜ごはいね〜が〜?!』
『しんご−無視してすごいスピードで走ってるわり〜ごはいね〜が〜?!』
って感じで
暗がりから獲物を狙ってた・・・
バカじゃん!
いつもいるからみんな知ってるって。
やな時期になったもんだ・・・
なまはげだけじゃなくて、覆面&白バイもでるんだから・・・
まだ捕まった事は無いけどね。
そんな事した時ないしね。
|
|
2002/12/16 | かなり・・・ |
|
今日入出荷でおおわらわになってる時
現場に行った。
いつも色々教えてくれる先輩が
忙しすぎて怒ってた。
直ちに私が
あいてるリフトでお手伝いしましよう!!!
と思ったが、リフトが無い・・・
コレじゃ話になんないから
別の建て屋にいるうちのリフトマンにTELして
応援に来てはもらえないかと相談したら来てくれた。
その間休憩無しで乗ってるリフトマンの変わりに
私が乗ることになった。
出荷を担当し自分ではテキパキと物事を決めてた
つもり・・・だった。
そしたらいつも製品を取りに来てくれてる運ちゃんが
『今日は機嫌が悪いん?』
っと言ってきた。
またかよ・・・って思った。
真剣に物事考えてる時の私の顔は
(何も考えてなくても)
怒ってるように見えるらしい・・・
童顔で、怖い顔で、それって・・・
ちょっとどころか
かなりフクザツ。( ̄∧ ̄)ξ |
|
2002/12/15 | あと、1週間 |
|
あと1週間〜
\(^0^)/
あと1週間で業務終了のようなもんだ。
そのあとの1週間は報告書&返品での業務が
残るだけだからね。
今年も年末になるのが早かったな〜 |
|
2002/12/14 | 電車って・・・ |
|
今日はお休みなのに研修で大阪南港まで行かされた。
電車を3回乗り継ぎ、朝からしんどかった。
やっと終わって大阪駅まで帰ってくると
今度は神戸で人身事故があったそうだ。
(いつのことかは知らない)
で、ホームが人だらけになっていたので
どうなったのかJ○のおじさんに聞くと
無愛想に
『運転してます。』
だって!
コレだから電車は嫌いだ。
まったく。ブツブツ・・・
ブツブツブツブツ・・・
ぶ、粒粒粒粒
車の渋滞は別にかまわない。
カラオケボックスと化し、トイレに困るだけだから。
それより何より車が動いてなくったって
乗ってるだけでうれしいから。
※スプ限定だけど。
|
|
2002/12/13 | 忘年会 |
|
今日は忘年会。
渋々参加・・・で、
自分だけで楽しんで納得出来たので
とっとと途中で帰宅。
私が帰らないと帰れない人もいる(先輩)から
帰ることにした。
楽しんでるのは一部だけだしね。
そんなこんなしてたら、社長も来た。
ただのオヤジになってたっけ。
副部長も同じ。
酔っぱらってただのおやじになってた。
来来週はいよいよ納会なので
帰りがけ社長に『じゃっまた納会で』なんて声をかけた。
多分また新幹線に乗ってやってくるのだろう・・・
社長の移動の経費ってすごくかかってると思う。
また来来週も新幹線に乗ってやって来て、
ホテルに泊まってタダ酒飲んで帰るんだろうな〜
普段のお仕事って何してんのかな〜? |
|
2002/12/11 | カイロ |
|
今日は寒くていてもたってもいられずに
とうとう背中にカイロを貼る事にした。
仲のいい事務担当の人に
『この辺に貼って』
と言って貼ってもらった。
とたんに元気!
何コレ!?
こんなに変わるもん?!
って思った。
いや〜(^^)これでらくだのぱっちを履かなくて済みそうだ。
〜今日分かった事〜
10t車の運ちゃんはらくだのぱっちが手放せないらしいが
コンテナ車の運ちゃんはらくだのぱっちは暑いらしい。
あくせくと荷物を積み上げていくその姿は・・・
ありんこみたい。 |
|
2002/12/10 | おぼこい |
|
今日の業務はリフトマンでした。
現場に出たくて仕方ない私に神様がくれた
少し早いクリスマスプレゼント。
しか〜し!
出荷を担当してる時またもあの言葉・・・
『若い人』を耳にした。
わたしゃ若くなんか無いよ。
しかも若いだろうと思ってるからか
『うまいね〜』という言葉のおまけ付き。
リフト免許を取ってからかれこれ5年位にはなるから
うまくて当然ではないかい?!
しかも1人ででもお仕事回すんだからさ!
しかし・・・
私って、いったい幾つくらいに思われてるんだろう???? |
|
2002/12/09 | 没頭する事。 |
|
今日もいつもとおんなじ一日だろう・・・
そんな風に思ってた。
後任者が大変そうだったのでお仕事手伝いに行った。
そしたら快く私の参加を許可してもらえ、
しかも今日中には終わらないであろうと思われていた
仕事量を終了。
すごく没頭できた。
充実した1日だった。
やっぱり私は現場が好きなんだと思った。
へこんでる暇が無いほど忙しかったからね。
ある意味ちっぽけな悩みだったんだろう・・・(^^;) |
|
2002/12/07 | ブルメタ |
|
今日の帰り道、自分は『汚れた』と感じた。
何が汚れたのかは、仕事での考え方。
ずっと、私の信じる『信念にのっとって』と思っていた。
最近、その信念が曲がってきている。
それはやっぱり私が弱いから。
曲がり始めたのはいつ?
結局最近のへこみの原因は、そこにもあるんだと思った。
今日雨の中リフトで入荷した。
あるトラックの車体の色について、運ちゃんと話した。
お題は『ブルーメタリック』
私の中の『ブルーメタリック』は
kansai代表さんの車体カラー。
(70純正色のブルーではない。)
だけどそのトラックは70純正色に近かった。
違うんじゃないの?
といふ私に運ちゃんは
車とトラックでの塗装の違いを言った。
う゛〜ん。
全塗かける時は気を付けないとな〜
かえる号を手に入れた時、何色にするのかはもう決まったんだけど・・・
全塗かけるのって、かけるだけじゃすまされなさそうだな。(^^;)
今から付けたい物集めておかなきゃ
いざ!って時にはもうないかも・・・(TT)
心配。
|
|
2002/12/04 | 今。 |
|
最近、かなりへこむ。
なんでかは わかってるけど・・・
わかってるだけに、ホントにへこむ。
強さだけではダメなんだな〜。
弱い自分の居場所が見当たらない・・・
|
|
2002/12/02 | 過去 |
|
今、過去の私に捕われている。
過去の私はもっと元気だった。
(というか、かちきだった。)
過去の私は・・・
(今私の中にまだいる過去の私は)
消えてなくならなけりゃぁいけないのかな・・・
強さだと思ってた。
かっこいいことだと思ってた。
でもさよならするしかないのかな。 |
|
2002/12/01 | 在庫・出荷準備ののち定例 |
|
11月30日
出勤日だった事が有り難かった土曜日って
この日くらい・・・
午前中になんとか報告書をFAXで送りつけ・・・
何の音沙汰も無かったので良かった。
合ってるという事だ。
で、不良品返却の為の出荷準備をし
定時に上がった。
しかし・・・
同期の人が担当している在庫が今回新規事業という
ことも有り、あがらない・・・
かわいそうに思えたが・・・
『今日は定例なんだよん。
私には何がなんだかわかんないし
手伝ってあげれないから帰るよ・・・』
と、心の中で謝って帰宅
定例には沢山の人がやってきた。
時に極度の人見知りに陥る私はちょっとドキドキ。
知らない人がいてる中お話できるかどうか
心配したけど・・・結果OK(^^)
女の子(?!)が沢山いるって楽しい事なんだな〜。
12月1日
今日からとうとう12月・・・
お仕事まだまだ忙しい・・・
そんなこんなしてたら、きっとあっという間に
お正月になってるんだろうな〜。
昨日の定例で、私の前世は『かえる』?
って聞かれた。
日常生活・仕事中などから推測するに・・・
かえるではないと思うけど・・・
何の動物かわかんないけど、
きっと肉食獣だったんじゃないかな?!って思いたい・・・ |
|
2002/11/28 | 研修初日 |
|
どうやらやられた・・・
そう、風邪君にのしかかられてるようだ。
鼻がむずむず・背中がゾワゾワする。
研修室にはク―ラ―ついてたみたい。
途中で『寒いな・・・』って思ったんだよな。
しかも久々のバス・電車だし、風邪の菌が
ウヨウヨしてる事は気付いてたんだかどね。
こんな時普段スプ―ラちゃんでお出かけしてる事が
皮肉に思える。
無菌室のようなもんだしね・・・
結果、ばい菌に対しての抵抗力が無い。
しゃ―ない。
風邪薬飲んで早く寝るとしよう。
でも、今日の研修でメモったこと
まとめなくちゃ・・・ |
|
2002/11/27 | 月末恒例 |
|
そうなんですよね・・・
知る人ぞ知る・・・
月末恒例在庫の週なんだよ〜ん。
また取引先への報告書を書く時期になった。
昨日PCから原紙をプリントアウトしてたら
上司が『もうそんな時期なんだね。』
だって。
まあ確かにもうそんな時期なんだけど
何も出来ない・・・(−−)
『だって人材不足で進捗が
予定通りに行かないんだもん!』
在庫できないんだもん!
と思いながら今日、大体の事はしてきた。
明日は研修で、ほぼ京都に近いトコから
大阪南港に行かなくてはならない。
だからなんとか今日中に
今日までに終わった銘柄だけでも
PCん中の在庫は合わせた。
合わせたので・・・
『明日研修なんで今日はもう上がりま〜す。(^^;)』
つって、定時に上がった。
明後日が怖い・・・
仕事がたまる〜=残業??!(TT)
定時に上がれたのでお買い物に連れてってもらおうと
駐車場にて待った。
寒いんだね・・・最近は。
これじゃあ、今週予定の定例って寒いだろうな・・・
帰ってきたスープラちゃんを見てライトが
変な事に気が付いた。
新しいライト買わなきゃ・・・ |
|
2002/11/26 | 雨の中・・・ |
|
今日も帰ろうとしたとき
雨が降り出した。
雨は嫌いじゃないんだけど
カッパ持って来てない・・・
しゃーない。
歩いて帰るとするか・・・
てくてくてく。
てくてく。
近いつもりが20分かかってしまった・・・
まあこんな日があってもいいかな。
帰り着いたら雨止んでた。 |
|
2002/11/25 | しっぽ |
|
どっと疲れた・・・
何がって言われても困るけど、
ほんと何もかも。
私がすべきお仕事のシッポは見えているんだけど、
どんなのが隠れてるのかわかんない。
いっぱいシッポが見えてる・・・
まだまだやらなきゃいけないものが
沢山あるんだ。
尻尾が見えてるうちにやるべき事に気付かなきゃ・・・ |
|
2002/11/24 | 休日出勤〜日曜日編〜 |
|
今日は昨日の遠足のせいで
休日出勤になっていた・・・
いつもより早く起きておりまする。(−−)
いつものごとく、先輩と一緒。
帰りに先輩は愚痴っていた・・・
今先輩にキレて辞められたら、私は困る。
とっても、とっても困る・・・
他の上司には何も教えてもらってないし、
他所の部署から移動してきた人だから
根っからのウチの部署の人じゃないし・・・
ついていきたいのは先輩だけなんだよ。 |
|
2002/11/23 | おいてけぼり・・・ |
|
今日は仕事仲間と柿狩りに行った。
すき焼き付きで真昼間から久々にビールを頂いた。
それで終わりだと思っていた・・・
副部長が京都西山の光明寺に行きたいと言い出した。
それで歩く歩く・・・
途中で料亭の前で一休み。
そしたら発見!
歓迎
〇西警察犬 様
の文字。
警察犬が料理を???
女中さんが通った時、副部長がおもむろに聞いたら
警察犬の指導してる人達だった。
おかしな札の書き方だな〜と思いつつ
まだまだ道は続く続く・・・
やっとこさ光明寺に到着し
ずっと行きたかったトイレに直行・・・
そのあと
一人足りない事に気がついた・・・
どうするのかな?
って思っていたら
一応探したが見つからなかったので
一回りしたら帰ることになった。
おいおい・・・
あの人をおいてけぼりにするんかい?
月曜に、どうやって帰ってきたかを訊かなくては
と係長はさらっと言った・・・
スーパードライな発言・・・(−−;)
かわいそうだが仕方ない。
携帯電話も持ってないし、連絡の仕様が無かったからな〜。
今日の戦利品
生麩まんじゅう(^^)
これ昔バイト先でもらって
食べたら美味しかったんだよね〜 |
|
2002/11/22 | らくだのぱっち |
|
今日も出荷というおまけ付きで、入荷をした。
トラックは今日も2台やってきた。
寒い中、荷物を降ろしながらお話してると
『らくだのぱっち』
の話になった。
らくだのぱっちって・・・
どんなだったっけ??? |
|
2002/11/21 | 薄情モノ! |
|
ひどいだす・・・
ひどすぎです。
おしつけられた・・・
今日の入荷は・・・5時過ぎてから3台・・・
入荷待ちで残業してたリフトマンが・・・
2台終わって3台目を目の当たりにして
じゃ、約束の5時30分過ぎたんで帰るワ。
だって・・・
ひどいだす・・・
ひどすぎだす・・・
今日、現場でお仕事してた私は
2台目来た時、ちょっと手がすいたから
『手伝います。
2人でやれば降ろすのとしまうの両方一気に出来るから』
って言って手伝ったのに
(こっちだって同じく残業なのに!)
3台目入ってきたの見てるのに
帰るだなんて
ひどいだす・・・(T0T)
私に押し付けるなんてひどいだす・・・
今日のリフトマンはあんたでしょ!
2台目の運ちゃんが降ろすのリフトで
手伝ってくれたからまだ良かったけど、
〜ホントはそれはいけない事〜
何かあった時の責任問題が・・・
なんで帰るんだよ!
いや、私が間違ってるんだよね。
こんな人だって知ってたんだから
さっさと5時で帰ってもらっときゃ
良かったんだよね。
期待した私がバカでした。
これ、あの人に何回感じたことだろうか・・・
私に学習能力が無いだけなんだよね・・・
|
|
2002/11/19 | 魔法使い |
|
予定よりも半日遅れていた業務が
今日、追いついた!
私じゃきっとどんどん遅れていたに違いない。
後任者は凄い!!!
まるで、
『魔法の手』
を持っているみたいだ。
生産する事に関しては尊敬に値する。
明日お休みなもんで私がまた現場に入る。
遅らせるわけにはいかない。
なんとか出来るだけのことはしておくつもりだけど、
上手くいくかな???
私にも『魔法の手』が欲しい。
傷だらけにしないと手にはいんないかも知んないけど
その姿を見て着いて来てくれたら嬉しいナ。
|
|
2002/11/18 | 小さなかえる U |
|
あれは5月だったっけ・・・
労災が起きた!?
現場にはいたが見てはいないのでどんなだったかは
わからないけど・・・
まだ、治らない。(−−)
リフトでパレットを運び入れる時
のかずに、パレットに挟まれた。
足首あたりらしい・・・
骨がイッパイあるとこだから
治りが悪いのは仕方ない。
けど・・・今の状況はどう見たって
太りすぎで足に負担かかってるんじゃん!!!
痩せなさいって。
冗談交じりでは言ってみるも・・・効果無し。(−−;)
係長は今日も総務に出向き、相談に乗ってもらってる。
係長が帰ってきた時なんだか、さっきまで泣いてたように見えた。
これは、試練なんだ。
って、係長は言ってた。
加害者は今では被害者のようになっている。
係長が何とかしない限り、どうにもなんない・・・
何の力にもなれない・・・のかな。 |
|
2002/11/17 | 好きな放題・やりたい放題 |
|
ドライブした。
っといっても原チャーでのはなし。
ずっと忘れてた年賀状はがき(予約入れてた)を
買いに郵便局まで行って、
その帰り道うっかり曲がるのを忘れてしまい
そのまま直進して適当に走った。
途中にうざい車がいて抜くに抜けなかったので
尾行開始・・・
私が行きたかった場所で曲がったので嫌になった。
が、そこでまた適当にお買い物。
なんだか少し気分転換になった。
これで頑張れるかな?
昨日も今日も好き放題したせいか、
気楽になった。 |
|
2002/11/16 | 11月15日の出来事 |
|
いつも怒ってくれる先輩が
リフト作業中に目に何かが入って
お仕事できなくなってしまい、
替わりにリフトに乗りに行った。
いや〜、急遽だから怖い怖い・・・
だから近づいてくる人たちに、
『危ないよ〜、今日の私には近づかないでね〜』って
ふれてまわった。
そのおかげで?!
無事死者も出ず事無きを得た。
先輩はお医者さんに行き目に傷が入った程度と判明。
よかったよかった。
リフトに乗ったおかげで、
わかったことがある。
何年か前、トラックの運ちゃんに言われた一言
『自分からしたら俺はおっちゃんやろ?』
その時私は・・・
同い年か、近い位と思っていたのだが・・・
今回とうとう年齢がばれてしまい
『え?!うそ!?
見えへんで。
ほんまに?!』
と、年相応に見えないこを
『嘘ちゃうん?!』って連呼された。
ガキっぽい
って言われた気がした・・・
家に帰って主人に訊いたら、
うちら夫婦は年相応でないだろうといふ
結論に達した・・・
けど、中身はおばちゃんなんだよね・・・
(根婆ともいふ) |
|
2002/11/15 | その後。 |
|
お休み獲得大作戦を開始して早幾日・・・
やっとこ取れた。
明日はお休み。
何も考えないでひたすら眠りをむさぼる。
何も考えないでただ日向ぼっこ。
何も考えない・・・
目で見たものだけを感じる。
耳で聞いたものだけを感じる・・・
明日晴れるといいな。 |
|
2002/11/14 | なんだかな〜 |
|
むかつく日だ。
なんでだろう・・・
現場離れてふぬけになった・・・多分。
やっぱ、現場に居たいな。
だめなんだよ、きっと。
でないとまた人を傷付けてしまう・・・
馬鹿だから。
言われないとわかんない馬鹿だからね・・・
|
|
2002/11/13 | 本能?煩悩? |
|
今日もイッパイお仕事した。
人の事ばっかやって、自分のことが・・・(TT)
残業時間が多いのはお金が貰えていいけれど、
もっと頭使って生きなくちゃ・・・
本能だけで突っ走る性格。
ああ、かえるには本能しかないよね・・・ |
|
2002/11/12 | おんなじ・・・ |
|
少し遅く事務所に帰った。
PC触ろうかな?って思いながら
今日は遅いから
明日ならイッパイ時間あるからと思って
明日にまわした。
一服してると、
社内のお仕事を管理してるとこの人が来た。
うちでやってるお仕事の事で
何か話してる・・・
話終わったその人は、愚痴を
私に言ってきた。
いや、あなたの方が年上で、経験多くて
立場が上じゃないですか・・・
私にそんなこと言ってもいいんですかい?
それと、登場人物の顔と名前が一致しないんですけど・・・
まあいいや。
ここんとこ人に愚痴を聞いてもらってばっかりだったから
たまには人の愚痴聞かなきゃねぇ〜
しかし、誰もみんなおんなじような思いしてるんだね・・・
|
|
2002/11/11 | 笑顔 |
|
余裕の無い1日を過ごした。
顔は笑っていたのだろうか・・・?
よく「市松人形」と言われる。
笑ってないと怖いらしい・・・
考え事してる時とか、あと幾つこれを作るとか考えてる時
「怒ってるん?」っときかれる。
怒っちゃいないさ。
考え事してただけ。
ホントに、損な顔だ。
|
|
2002/11/10 | 缶詰→ショップU |
|
最近忙しかったので気付くのが遅れた・・・
そう・・・提出書類の期限が間近だったのだ。(TT)
昨日は一歩も家から出ないで色々してたけど、
今日も違う意味で缶詰・・・
今回提出分は先月提出予定の分だからやらなきゃ・・・
主人帰宅後、今日の晩御飯に何食う?って話になった。
それどころじゃないけど、家に食べもんなんもない・・・
当然スーパーに行かなくてはいけなくなった。
久々にサティーに行くことになった。
お買い物でSUPRAに乗るのは凄く久しぶり。
懐かしい気持ちになりながら到着。
お買い得時間を待ちながらプラプラ〜
普段からジーパンとか好きで(スカートが嫌いなだけ・・・)
この前みつけたお店に行った。
丁度ジャンパーが欲しかったので見てた。
ふわふわ付きでよさそうに見えたので
物色・・・
普段なら興味が無い事と捕らえている主人が近づいてきた。
で、購入!
色はしろ。
ふわふわはグレーでポッケがイッパイ付いてる。
お出かけしてよかった。(^^) |
|
2002/11/09 | いい感じ |
|
今日は家中を冬仕様にした。
単に寒いから家から出たくないだけかもしれない。
暑いよりいいんだけどね。
かゆくならないから。
ずっとやりたかったことを
一つやり遂げた。
後一つやりたい事残ってるから
明日するとしよう。
自分でも呆れる位、気ままだから
すぐに出来るように今日中に準備しとかないと
またやんないかもしんないな。
否、してもしなくてもするしないは同じかな。 |
|
2002/11/08 | 無一物 |
|
帰りに事務所に行った時、
先輩しかいなかった。
先輩と二人だけになった。
上司はすでに帰っていた・・・
3人がしてた仕事を先輩1人でやらねばならない。
私はまだ業務が残ってたのでそれをしようとしてたら
「先に帰っていいよ。」って言われた。
全ての業務をやり終えた時、先輩と同時になった。
お仕事しながら話をした。
久々に先輩と仕事について語り合った。
日頃腹が立っている事・納得できない事、
そして私が上司にたてついた(つもりはないが・・・)
時のこと。
先輩と話せてよかった。
うれしかった。
受け止めてもらえる事で安心できた。
先輩の言葉には
『無一物』
といふ言葉が似合うと思った。 |
|
2002/11/07 | お休み獲得作戦展開中 |
|
いやはやもう週末だ!
なんと今週は早いのだ。
(また、年を食うのが早くなる・・・)
水曜日から現場に出てここ2日、
いつもの業務+現場での業務で
やばいっす・・・
帰宅時間が・・・
組合から残業時間について言われる前に
何日か早く帰ることにしよう・・・次の日怖いけどさ。
最近、風邪ひいてもひどくなんないんだけど
いつまでもグズグズいってるし〜
若い頃はよく休んだけど今となっては
休めない現状・・・
先輩が休みを取った時『ごめんね』といったのは
この為か・・・と今になって気付く。 |
|
2002/11/05 | 明日から! |
|
明日から現場でお仕事!
うれしいなぁ〜
楽しいなぁ〜
(ここのフレーズ正しく歌えた人は年寄り!)
現場はイイ!
しかも担当のことだけ出来たら帰れるしね。
しかぁ〜しっ!!!
今の業務は蓄積されていくんだけどね・・・
けど現場に出れる事は
ほんとに嬉しい事だ。
何をしたのか目に見えるし、
みんなと一緒にいられるのが、
なお楽しい。(⌒⌒)
|
|
2002/11/04 | 月曜がお休み |
|
実は、今日がお休みだって知らなかったんだ。
それに気付いたのは金曜日の夜。
事務所で入荷待ちしてる時に予定表見て
『ああ〜、月曜はお休みなんだ。』ってね。
土曜が通常出勤日だったから普通に週末って
感じで過ごしたんだけど、
今年はやたらと月曜日がお休みになるのが多くない?
学校が週休2日制になったからかな?
今週は土日お休みだから今週は早く終わるんだろうな。
そうして今年が終わっちゃう・・・
って、
大変だ!
急がなきゃ!!
またまた提出書類が・・・(T0T) |
|
2002/11/03 | ショップ |
|
今日はお取り寄せしてもらってたモノを取りに行った。
予約?っというか、限定品なので
買いますから売らないでね予約入れてた。
そのお店には2個しか入荷予定が無かったので
結構大変そうだった・・・欲しいって言ってごめんね。
入荷しました電話を入れてもらった時
お店の人は私の事を知ってるようだった。
私には自覚無いのに・・・
お金ないからそんなに売上には貢献してないし、
しょっちゅうお店には行ってないのに
なんで??!
カタログ見て、欲しいっつったので
どんな物か確認した時思わず顔がほころんだ。
お店の人はひょっとしてお客さんの
この笑顔を見たくて働いてるのかな?
|
|
2002/10/31 | 些細な疑問 |
|
今日社内メールで
不思議な内容のものが届いた。
よ〜く読むと・・・なんと
会社でアダルトサイト等の有料サイトを
覗いてた人がいるらしい。
そして会社はもろもろ料金の¥40.000-を
支払った事、そして今後はインターネットの使用を
禁止するといふ事が書かれていた。
しかし、私も時間外の入荷待ちの時にSOCのHPを見たことがある。
しかも3回くらいその時期に・・・
私か〜ぁ???!!!
って思った。
よく知らないので、怖い・・・
だけど、SOCのHP覗くのって有料なのかな?
インターネットを繋げれる状況にある場合
無料なんじゃないの???
きっと、私じゃないよね・・・
地図だって見てはるし・・・
誰か教えて! |
|
2002/10/30 | 許された日。 |
|
今日はお許しを頂いた。
昨日の残業が効いてるみたい。
早く帰してもらえました。
けどその分、明日が怖い・・・
みんな総出で棚卸するらしい・・・(怖いよ〜)
取り扱い銘柄が半端じゃないから
絶対!殺気立ってるよ、みんな。(−−;)
私は午前中にやり遂げなきゃやばいな。
午後一番には引き取り便が来るだろうし・・・
ああ”〜大変だ。
伝票もまだ書いてないしね・・・
しかし、伝票の
5枚つづりはやめてくれ〜!!!
気力体力がモタナイ・・・
握力が無くなるし・・・
|
|
2002/10/29 | 金儲けって・・・ |
|
やっぱり大変な一日になった。
在庫が合わなかったのであ〜りゅ。
当然帰宅は定時より約3時間後・・・
合うまで(いな、合わせられるまで?!)帰れない・・・
明日の引き取り便で不良品返品しなきゃなんないし・・・
焦って間違っても意味ないし・・・
上司3人は各個人の仕事しながら待っててくれた。
合わなぁ〜い!!!
晩御飯に足りない物をスーパーに買いに行ったら
蛍の光が流れてた・・・
初めての経験。
働くって大変だ。
前に上司(♀)がそのまた上司(♂)に女は大変だって言ってたっけ。
けど、どっちもどっちなんだろうな〜
って思う。
『家の事がある』でうちの会社は済まされる事が多い。
それは働く女が多いからで、
他の会社では許されない事だろう・・・
そう考えるとまだ女はましなんだろうな。
|
|
2002/10/28 | 月末最終週って・・・ |
|
いや〜な月末最終週がやってきた。
棚卸がある。
今月は通常銘柄だけでなく、冬用銘柄もあり
いつもより銘柄が増殖してるから辛い・・・
しかも後任者が1日休むし、
最終日まで予定入ってるし・・・辛いなぁ〜
帰るのだって遅いのに
これじゃあますます遅くなっちまう”〜
どこかにお嫁さん居ないかな?!
|
|
2002/10/27 | 年取ると・・・ |
|
面白くない1日を過ごしてしまった。
年寄りだから若い人よりも
早く時間が過ぎるんだから
無駄に時間を過ごしてはいけないのに・・・
もうすぐ11月になっちまうし、ほんとにもう!
お盆休みはまだかいな♪
って思ってたら
過ぎてみると今年も後、少ししか残っちゃいない。
後2ヶ月でのお楽しみは・・・
正月休み♪
くらい・・・
おっと!忘れちゃいけない『ボーナス』があったっけ。
評定悪いからつらいな・・・
だって、自己採点だし、
たやすい事を目標にしてないし、
人に厳しく、自分にも厳しくがモットーだからな・・・
|
|
2002/10/26 | のり・ノリ |
|
今日はいつものお休みより早く目が覚めた。
先週の出来事が尾を引いてるように思えたけど
折角早く(?)起きれたんだから!
っと思い家の中を掃除した。
ノリノリでお掃除&お片付け。
まだやってないトコあるけど・・・まあそれなりかな。
これからシンク周りを掃除して
お風呂に入って定例に行く予定。
定例は主人が帰ってきてからになるので、
何時帰ってきてもすぐに出れるようにしとかないと
また!怒られてしまう・・・
何時もすぐに怒るけど、あたしの頭のお味噌が
少し足んない事忘れてないかい?。
〜今日の独り言〜
関西のTVで「せやねん」て番組がある。
何千万円かが並べてあって100万円
キッチリのトコに仕切りを差し込めば
その100万円はアナタノモノ!!!
ってコーナーがある。
今日の出場者は成功した。
私も応募しようかな・・・
スープラ欲しいんです・・・って。 |
|
2002/10/25 | あ |
|
っという間に金曜の夜になった。
ちょっと、フ・ク・ザ・ツ・な感じ。
今日は産休中の友達が赤ちゃん連れて
会社に来た。
かわいいのはかわいいんだけど・・・
触ると壊れそうで怖かった。
|
|
2002/10/22 | 猫・ネコ・ねこ |
|
今日先輩リフトマンに言われて気が付いた。
会社に猫が居る。
というか・・・住み着いているようだ。
トラと白でマスクをしたコが2匹
クロ1匹
計3匹がビニール袋の上でねてた。 |
|
2002/10/21 | どんな風にしたい!? |
|
かえる号を購入したアカツキにはどんなパーツを
付けたいのか仕事に行き詰まった時、
考える。
色々お勉強はする気あるけど
なかなか進まないからパーツしか思いつかない。
全塗の色とか・・・
お店に行くと、まずホイールを見に行く。
けどイメージできない・・・
ウチの子がはいてるのもなかなかいいんだけど、
もうないしな〜ぁ
後はマネマネしかないし・・・(−−;)
現実味のある話じゃないけど、
皆どうして決めてるのかな〜???
あ、そうだ♪
全部主人と色違いのおそろにするのもいいかな♪
|
|
2002/10/17 | 反省・・・ |
|
愚痴れないことが
こんなに辛い事だとは思わなかった。
立場が違うと
こんなにも疎外感を味わうなんて思わなかった。
今の立場を手に入れたことは
間違いだったんじゃないだろうか?
今日、一昨日の大雨で濡らしてしまった取引先の商品について
営業の副部長が先方に謝罪しに行った。
帰ってきた副部長にゴメンナサイをして
どうだったかを訊いた。
怒るんじゃなくて、笑いながら怒ってたらしい。
しかし、12月からの新規のお仕事は断られずに済んだようだ。
今回のことは直接絡んじゃいないけど、
私は迷惑ばかりをかけてると思う・・・
もっとこんなことにならないように出来る人間にならなくっちゃ
ダメだよね・・・ |
|
2002/10/16 | 峠・・・まだまだ上り坂 |
|
現場を大いに楽しんだ?!4日間が過ぎた。
楽しかったぁ〜。
周りはエライ迷惑だったかも?(−−;)
久々にパア―アップして帰ってきた?!
担当者に対し、疲れただろうな・・・
ごめんなさいね。
相変わらずの馬鹿で・・・
明日からまた後任の担当さんが帰ってくるからね。
来月も人手不足で苦しいけど頑張ろうね。
12月になると・・・
またまた大変だけど皆で乗り切ろうね・・・
って、私加わってないこと多いやん!
おいおい・・・(−−;) |
|
2002/10/15 | 次々と・・・ |
|
プリンターのインクが切れた。
早速交換!
んしょんしょ・・・ん?!
また違う色が切れた・・・んしょ
またまた・・・ぬぬぬ!!!
結局全色交換した。(−−;)
会社で使ってるのと同じ機種でよかった。
なんせおんちなもんだから・・・ |
|
2002/10/14 | 貯蓄 |
|
色々したい。
やりたいこと沢山あって・・・
何からすればいいのかわからない。
やりたいこと貯めると(お金は貯まらないのに。)
わからなくなる。
仕方ないや。
今日は思いつくままやってみよう・・・
|
|
2002/10/13 | おウチは? |
|
今日はちょこっとだけ歩いた。
(町内一週って感じ)
帰りがけにかなり遅くなった昼食をもとめてマクドに行った。
再び歩き始め草ボウボウになっている空き地に出た。
(青空駐車場)
塀の上に生後9ヶ月くらいの大きさの猫が昼寝してるのを発見!
近くまで寄り『にゃ―ん』と話しかけてみたら答えてくれた。
どう見てもその子は野良だった。
気になったのは少し顔色が悪い事と鼻が白すぎる事。
湿っていたのでさほど悪くは無いだろうと思いながら
飼える環境ではないので『猫おばさん』が居てくれることを望んだ。
マクド =マクドナルド
猫おばさん=猫が好きなおばさん。
野良猫にエサとか与えてくれる。
|
|
2002/10/11 | 本心x偽善x立て前 |
|
明日はお休みだというのに〜ぃ
お仕事入っちゃった。
イカ釣シーズン到来にゃのに
お仕事・・・
人手が足んない・・・
お休みもお仕事。
月曜の出勤
まだ返事してない。
出るべきだね。
心の声がそういう・・・
本音は出たくないやい!
でも、出なければしんどいのは自分だよ。
仕方ないや・・・
明日、出ます。って言おう。 |
|
2002/10/10 | ノーベル賞 |
|
なんとか、なんとか今日が終わった。ハァー
冷や冷やするけど、やっぱり現場はイイ!!!
楽しいね。
皆とやり取りしながら一つの物を作るのは嬉しい。
何故今日現場に出れたかというと・・・
後任の担当者がお休みだから。(^^;)
一応後3日現場に出れる。
うれしいぞー@
新聞読んでてある記事に目がいった。
島津の人の記事だった。
現場に居たい気持ちを押し通せるのって凄い事だ。
今の私には理想の人だった。
(私には怖くて出来ない事だから)
すごいな。
|
|
2002/10/09 | 今日の独り言 |
|
日ごと雪達磨式にお仕事が!!!
重たくのしかかる&増量してく。
\( ̄Д ̄;)/
|
|
2002/10/08 | どうしたもんか・・・ |
|
楽しみにしていたBBQも終わり地獄が待っていた・・・
ここ2日、大変だ。
ズルシテ休んだから?
デスクワークのつもりが・・・給料泥棒だったとか?
ああ”〜仕事がオモタクノシカカル・・・
辛すぎる・・・
気力が持たなくなってきた・・・トシ?!(−−;)
〜今日の独り言〜
その内年明け
そしたら試験受けなきゃ・・・ |
|
2002/10/06 | BBQその後 |
|
BBQから帰宅後すぐに眠くて寝てしまった・・・
(飲みすぎ?(^^;))
まんべんなく飲んでたように思う。
今日は独りぼっちでお留守番なのでさっきまで寝てた。
いかんですよ、これじゃあ・・・
明日はデスクワーク予定だけど・・・
やばい、生活リズム狂ってる!
今回からお客さんが来られるようになった。
東海から・関東から。
そしてエリアが3箇所に増殖・・・
いつかイワク付きのあの建てやが予約と取れたらお泊りしたいな。
は!、違う意味で私がお化け化してしまう・・・
ノーメーク見られたら・・・
怖いよー。
まあ、寝るまで顔洗わなきゃいいか。
しかし又今回も楽しかった。
このペースなら年2回もありえる話で・・・
GW後と、秋に・・・
気候的にもいいし、ホントこんなこと出来るのって
楽しいな。
〜今日の独り言〜
ああ”〜提出書類書き上げなくては!!!
まだやってね〜よ(T0T) |
|
2002/10/05 | 嬉しい事 |
|
昨日は久々に現場で仕事した。
事務所で仕事するより皆と一緒のほうがやっぱり楽しい。
出来れば皆に混じって仕事するほうが好きだ。
しかしそうとばかりは言ってらんない・・・
うちの部署は人の層が薄いのだ。
仕方ないね。
後5日ほど今月は現場に出れる。
それで良しとしようか。
後、休日出勤のときは皆と一緒にお仕事できるしね。
それだけでもうれしいことだ。
今日はお待ちかねのBBQちゃん!
うちら夫婦は買出し部隊だ。
代表と、他2台で行くのだ。
楽しみだ。楽しみ。
わくわく。
〜昨日のかえるの独り言〜
それって上手く操られてないかな・・・
まただ!
また係長に言いくるめられてしまった(T-T) |
|
2002/10/03 | かれこれ・・・ |
|
さっき、マウスの掃除した。
会社で事務の子がしてたから
最近動きが気になってたので
やってみた。
なんだこの塊は!!!
コシコシコシ・・・コシコシコシ・・・コシコシ・・・
びっしりとこびり付いてた。
ああ〜面白かった。
〜今日の独り言〜
キーボードの中も同じかな???? |
|
2002/10/02 | 恒例BBQちゃん |
|
今週の土曜日は普通に出勤日。
んでもって、日曜日は休日出勤・・・
今日お仕事の一つに日曜の要員を募る事が入ってた。
しかし私は土曜日お休みとってる。
ごめんよみんな・・・その日は・・・
だってその日はkansai恒例BBQがあるから。(^^)
すごい楽しみで今月の予定決まるより早くに予約してたしね。
ごめんよ。
〜今日の独り言〜
そういえば『持ち物:ストレス』って
書いてあった・・・
こりゃみんな壊れるな・・・
いや、何人かお客さん来るから
大丈夫かな?!(⌒⌒;)
|
|
2002/10/01 | う”− |
|
心配してくれる人がいる。
家族でもなんでもないのに。
色々怒ってくれる事も嬉しい。
時々『なぜ私なんかを???』って思う。
そんな価値ないよ・・・
期待されても落胆させることしか出来ないんだよ。
ホントは、ただのどこにでも居るヤツなんだよ。
〜今日の独り言〜
PCの壁紙無くて真っ黒けだ?! |
|
2002/09/30 | ハーフ |
|
デスクワークが始まって、はや3週間目。
何をすればいいのか分からないまま、丸2週間が過ぎた。
たいした事は出来ていない。
エクセルすらまだ覚えちゃいない・・・
隣で事務してる子にどうすんの?と訊いてる毎日。
独りでやれるようになるまでは何日くらいかかるのかな?
今日は久々にリフトに乗った。
10月から外注に出すお仕事の出荷手配。
並びに担当の取引先から来た在庫移動で・・・
今日が終わった。( ̄0 ̄)
今のトコ半分半分なんだよね・・・
現場とデスクを行ったり来たり。(マイデスクは無いが・・・)
10月中頃からは2箇所でやらなきゃおっつかないような仕事量(−−;)
発注かけたり、電話かけたりで忙しいんだろうか?
〜今日の独り言〜
PCの壁紙はエヴァを使っていたんだけど
主人が仔猫の壁紙を会社の人から貰ってきた。
かわいいな。
しあわせそうな寝姿・・・いいな。 |
|
2002/09/29 | 健康診断の延期 |
|
昨日から今朝にかけて定例に行った。
だから今とても眠い・・・(−−)
寝てないから。
だって寝ちゃうと絶対起きれない自信があるから・・・
今日は叔母の法要の日。
朝から行かなきゃ間に合わない。
場所がわからないので早目に出なきゃいけないしね。
定例で京都の南條さん、SHOさんが来てたから尋ねてみたら、
とんでもないことがわかった。(・_・;)ξ
タクに乗ったとしても30分くらいはかかるらしい。
時間的にやばい、非常にまずい!
間に合わへんやん!!!
しかも!京都ではお墓関係の事があるとき遅刻するのは
非常にまずいらしい・・・
急遽今朝からの健康診断はやめる事になった。
(車検)
常識として遅刻自体良くない事だからなぁ〜
訊いて良かった?!(^^;) |
|
2002/09/28 | てんやわんや |
|
今日は定例のある日。
今起きた・・・やることいっぱいあったのに。(−−;)
まあそれも仕事のことで、『あったらいいな』的モノを作る予定だったから・・・
いっか。
最低限しなきゃならん事だけしておくとしよう。
まずは買い物だね。
明日叔母の一周忌が京都で行われる・・・
それに着ていくための黒い服を買いに行こう。
喪服で電車はキツイもんね。
(明日からウチのこは健康診断に行くので足が無いから)
爺ちゃんなんで京都にお墓こうたんや?!
(うらみごと)
それから洗濯機をまわしてから行くとしよう。
それから・・・今日の夜ご飯は外食?になるんかな?!
それから・・・うん!全ての前に化粧しなきゃ!だね。
それから
おみやもってくからねぇ〜(旅行の)
待っててねぇ〜♪ (^^)/
|
|
2002/09/27 | 離れられない! |
|
なんか、仕事でPC使って色々してるからか・・・
家でも色々作ってる・・・
必要な書類を用意したり(引継ぎの為)、
私的に仕事で
『欲しいな』
なんて思うものを連日作ってる。
忘れないようにしなくちゃ!
この年になると・・・そう思ってるから
そうなんだろうね・・・
いつも触ってるとそうでもないんだろうけど、
私の場合はまたいつ現場に引き戻されるか分かったモンじゃないしね。
色々しとくと提出書類とか楽だからね。
けど、ホントに離れられないや・・・
ごめんよ。
|
|
2002/09/26 | どこもかしこもパンクした。 |
|
慰安旅行が終わってから、ず〜っとデスクワーク・・・
確かに月末の私の業務内容はいつもデスクワークだったんだけど、
これだけ続くとさすがにキツイ・・・
自分が壊れていく・・・
ミンナトイッショ二オシゴトシタイヨ〜ォ!!!
明日までに『報告書』をあげなくてはいけないといふ(−−;)
そんな中!会社のサーバーがパンクした。
(あがんないよ〜(T0T)!!!)
いくらやっても上書き保存が出来ない!!!
時間ないんだよ!!!
明日までに!いや、明日の午前中にはFAX送らなきゃ
いけないんだよ!!!
誰か、つまらないファイルは消去してくれぇ〜!!!
そんなこんなで終業25分前に使えるようになったが、時すでに遅し・・・
もっと残業すればよかったかな?(−−;) |
|
2002/09/24 | あと3日! |
|
しんどい〜(−−;)
ああ〜しんど。年かのぉ〜???
脚なんか立ってるだけでセエイッパイ・・・
これでおばさんの仲間入り?!
ま、後3日頑張れば土日はお休みなんだよん。
そう、後3日・・・ |
|
2002/09/23 | 慰安旅行! |
|
22日 天候 曇り
新穂高ロープウェイに乗って山頂に行くも・・・視界最悪
ガス?が出てて見えない・・・
雨も降ってくるし最悪!!!
宿につく途中の山道で黒の70とすれ違う。
お!って思って身を乗り出し、ステッカー貼ってあるか確認してしまう・・・
宿についてからは宴会用の小道具やらなにやらの打ち合わせ・・・
スタッフ3人+添乗員さん(よちゃんさん)だけでは
手が行き届かないので宴会部長を召集。
おおいに盛り上がった宴会は写真撮影禁止・・・
どんな事をしてるのかは参加しないかぎりわからない。(^^;)
23日 天候 曇りのち晴れ
高山ラーメン工場見学。
機会は面白い。
どんなことでも出来るから・・・人の力は凄いな〜
ラーメンはちょっと私には辛かった。
まつりの森に『屋台』を見に行く。
からくり人形は不思議だ。
どうすればそんな動きが出来るように作れるんだろう? おみくじゲット!『大大吉』!!!
大滝鍾乳洞を見た。
小さい私でも窮屈な小さい鍾乳洞・・・
まるで川口ヒロシ探検隊みたいに歩いた。
興味があるからもう少しゆっくり歩いて見たかったな。
20:00位に会社に帰社。
反省点・問題点等を書き出さなきゃいけない。
メインスタッフだけではやることが多過ぎたから次回の為に書き出ししなくっちゃ!
明日普通に出勤しなくちゃいけないからつらいな・・・
けど後片付けだからまだましかな・・・?!
疲れた。
後もう一回は慰安旅行のスタッフやらなくちゃいけないんだよね・・・ |
|
2002/09/21 | 明日 |
|
明日から岐阜に慰安旅行に行く。
6;00 起きる
6:40 家を出る
6:50 会社に到着(事務所のカギをあける)
幹事の他2名を待ちながら一服する
ビール・チューハイ等の飲み物を
クーラーに詰める
7:05 一服かましながら参加者のチェック
7:15 点呼の後、出発
といふスケジュールかな・・・
明日きちんと起きれるだろうか・・・?
それよりも私は道中起きていられるか・・・?
なによりそれが心配だ・・・(−−;) |
|
2002/09/20 | 始動 |
|
今日はあさってから行く慰安旅行の買出しに行った。
上司が運転して私は助手席・・・
社用車だからね・・・
貸り出しから運転までありがとやんした。
そういえば・・・お礼言ってない・・・(−−;)
明日言おう
〜お買い物内容〜
飲み物
ビール(350ml)6ケース
チュウハイ100本
ペットボトルのジュース8本
おつまみ
やたら沢山
宴会用品
衣装その1
衣装その2
衣装その3
かぶりもの etc...
39人でホントにこれ全部飲んじゃうのかな?
食べちゃうのかな?
しかも予算が少ないから持参してくれって係長が言ってたから・・・
きっと余るよ・・・きっと。
けど余らなかったら?!足りなかったら?!
途中で買出しに行かなくちゃ! |
|
2002/09/19 | 診断日 その2 |
|
今日はトップへの発表の日。
先輩は・・・
AM そわそわしてた・・・
PM 初めて見る顔してた・・・
(うちの部署はトリだった。)
午前中は資料貼り出しや小さなことを手伝った。
午後発表前に出入り口で先輩に会った時、
緊張がピークに達していることが分かった。
私には今何が出来るんだろう・・・?
そう思って、『先輩が思うままに』と笑顔で声を掛けた。
そしたら笑顔でうなずいてくれた。
発表前の待ち時間、今後の私の活動は『あなたの思うままに』だと思った。
元々私はサークルの中で先輩の補佐役なので、今よりももっと積極的に
「サポートしなきゃ!!!」と思った。
前のリーダーに対しては『あなたと共に出来ること』を
いっぱい!やろうと思ってた。
また新しい思いが湧いた。
帰りがけ今回の発表に対しての報告書を作ってた先輩に『ゆっくり眠って下さい』っと
また声を掛けたらいつもの先輩の笑顔に戻ってた。 |
|
2002/09/18 | エクセル・ワード・パワーポイント |
|
今日は私のお仕事あったのにPCとにらめっこ・・・
はじめてエクセルを触った。
何にもわかんないからいちいち聞く聞く。
どこをどうすればいいのやら・・・
これからはパワーポイントだって言ってたくせにぃ〜!!!
練習しなきゃっ! |
|
2002/09/17 | 大迷惑! |
|
町のはずれで シュビデュバー さーりげなくっ
夢にまで見たマイホーム あおいそら〜
なんて歌があったっけ・・・
そう、今日はソレによく似たことが起きたのだった・・・
午後になって係長登場・・・
背後からではなくて、普通に呼ばれたんだけど・・・
「今いい?」って。
で、来月の予定が変更になった事を伝えられた。
そ・れ・だ・け・な・ら・ば・ま・だ・い・い・がっ!
悪魔のプレゼントは『デスクワーク』だった。
来月くらいになったらって・・・ハァー
私は皆と一緒になってお仕事するのが大好きなんだけど、それわかってて言ってるわけ?
今のお仕事もホントはあまり好きくないんだよ。
ホントは一緒にお仕事したいんだよ。
でもしかぁ〜し!
私がデスクワークすれば助かる人いるから・・・
あの人には私が今のお仕事するようになって大変迷惑かけたから・・・
仕方がないよね・・・
その人を楽にしてあげるには
ソレしかないよね・・・
心身ともに孤独な一人旅になるわけだ。 |
|
2002/09/16 | 風 |
|
今日は独りでmy原チャーにて遠出した。
(単に買い物する場所が遠くだっだだけともいふ)
R171を爆走し・・・(所詮、原チャーだから言い過ぎかな・・・)
目的地に到着!
物色してお買い物を済ませペットコーナーに仔猫を見に行った。
『かわいい』・・・かわいすぎっ!
ロシアンブルー・アビシ(ルディ・ブルー)の3匹。
ルディーは1ヶ月ちょい、ロシアン・ブルーは半月くらいだった。
めちゃ!ちっこい。
ネコはアレくらいが一番かわいいんだよね。
大人になるとふてぶてしくなるから・・・
あ、おばたりあん(古!)と同じか・・・
帰りがとっても渋滞してたから淀川の堤防沿いに進路変更!
って、昔主人に連れられてドライブした時1回しか通ってないんだよね・・・
自信がないままなんとか堤防沿いに出れた。
両サイドの視界は抜群によく、また爆走?!
ちょうどいい気候なのでとても気持ちよかった。
(皆はSUPRAでこれを実感してんだよね。きっと。)
またあの場所を走りたいな。
なんて思ってたら、左に見えなきゃいけない建物が今回は右にあった・・・OH!
迷子になっちまった・・・(TT)
なんとか道が分かり無事帰宅。ふうー。
あ、原チャにエサやんなきゃ。 |
|
2002/09/15 | アクセスx拒絶xブラックリスト? |
|
昨日買ってきた小物のオフィシャルHPのMSBにレスを入れた。
入れたはずだった・・・でも画面で確認しても入らない!?
オカシイ・・・
前回のレスがいわゆる『営業妨害』0.5歩前くらいのもので
(先方からすればの話で、私は質問のつもりだったけど・・・)
削除されていた経験があった。
そうか・・・
私はまたあんなレスを入れると思われててきっと拒絶するように
インプットされてしまったのかなぁ〜
ブラックリストに入ってしまったのかな〜?
等と考えていたら後で見たら入ってた。(^^;)
よかった。
ホントによかった。
(検査後に入れたのかにゃ?)
大好きだったからやっぱり離れられなくて、でも削除されたのは悲しかったから
どうしようか・・・???って思っていたけど
謝る事できたし、まだ繋がるんだ!って思ったら嬉しかった。
SOCだけにしておこうか・・・ってホントに悩んだ。
また誰かに嫌な思いさせてしまうんじゃないか?って。
でも、『いていいよ。』っていってもらえるのはやっぱり嬉しいナ。 |
|
2002/09/14 | お弁当箱 |
|
昨日から行きつけのお店がプレゼント期間に入った。
大人のキャラクター物という感じ・・・
(ハガキで報せてくれる。)
ここんとこしばらくお弁当なるものを作った記憶がない。
主人にも持たせていない・・・(><;)
お弁当仲間にもお弁当は?っていじめられて・・・
(作っていくと逆に雨が降るからやめれ!っていじめられる・・・)
2年ほどず〜っと作ってなかったので
新規一転作るべしって思って・・・お弁当箱を購入した。
さあ!ホントに作るかな??!
火曜日の朝が怖い・・・?! |
|
2002/09/13 | 診断日 |
|
今日は内部診断の日だった。
年2回診断がある。
売上貢献とか、仕事の仕組みとかを改善するヤツ。
今回、憧れてる先輩が発表した。
課長クラスまでの人たちが見にきてた。
その中に前係長がいた。
発表の途中で最前列から最後尾に移動してきた。
なにやら涙ぐんでる・・・
ああー
先輩の事を大切に育ててきたから・・・
想いが伝わってくる。
まだトップへの発表が残ってるけど、
終わった後、二人して涙ぐんでた・・・
憧れの先輩は私達には涙を見せない。
でもソノ上司にだけは見せる・・・
いつか私の前でも「泣いてもいいんだ。」って思ってもらえるような
そんなヤツになりたいと思った。 |
|
2002/09/12 | 悔しい・・・(T‐T) |
|
悔しすぎる・・・
『出来ません』と言った自分が情けない。
出来ませんとしか言い様がなかったことが悔しい。
ホントに悔しすぎる。
器以上の事は出来ないけど・・・
それでもやっぱり悔しいな。
いつかこんな事位なら「OKです!」って受けられるようになりたい。
|
|
2002/09/11 | 危機管理能力 |
|
今日は”や”な事がちょろちょろと起こった。(−−;)
何か、昔と比べて危険な薫りを感知する能力が薄れてきた様に思う・・・
”やばい!”という予感が沸かない・・・
これは致命的だ。
いままでこれで仕事が出来てたんだから。
(品質面での)
夏場 気持ちが萎えてたせいもあるだろうけど・・・やばいぞ!?
このままでは ホントにやばい・・・
これじゃあ いつかクレームがくる。
なんとかせねば、なんとか・・・
|
|
2002/09/10 | ねむいよ〜!!! |
|
なんだか最近特に眠い。
涼しくなってきたからか・・・
眠いよ〜
・・・毎年冬眠してみたいと思ってしまう。
|
|
2002/09/09 | 乗鞍付近の情報求む! |
|
一応会社ではレク係りをしています。
で、今回慰安旅行で「奥飛騨ガーデンホテル『焼岳』」にお泊りします。
新穂高ロープウェイとか、大滝鍾乳洞とかに行きます。
誰か近所に住んでませんか?
涼しいのか・寒いのか教えてください。
去年富士に行った時は朝が寒かった・・・
前の週に全OFFがあって、翌週また富士山見るとは思いもしなかったっけ。
とにかく今日、おばちゃん達に聞かれたのでレク係りとしては答えてあげたいし・・・
ひらひらの(薄手の)スカートでもOK?
寒いの?涼しいだけなの?・・・
日時は9/22〜23なんですが・・・
誰か教えてくださ〜ぃ!!!
分からなければ、近隣の県のかたでもいいです(TT;)
おば様達の引率者 かえるより
|
|
2002/09/08 | 宅配! |
|
今日はいつもより早く起きれた。
昨日あんな事あったからフテクサレテ寝てしまったせいだな。
そしたら10時位に宅配便が届いた。
『代金引換です』の声に・・・
あ”!
心が動いた。
ドアを開けると割と大きな箱を持った黒猫登場!!!
早速箱の中身を確認する。
@カー9色が届いた。
どこに飾ろうかな・・・? |
|
2002/09/07 | ああー、やだやだ。 |
|
今日はホントだったらもっと早くに帰って来れたのに・・・
打ち合わせだけだったのに・・・
同期の人の仕事を、午前中助けに入ってしまった。
人がいいのか、バカなのか・・・
折角助けに入ったのに『ありがとう』・『ごめんね』っていう
感謝の言葉は無かった・・・
気持ちも無かった・・・
(別に感謝して欲しいわけではない。)
私だけで打ち合わせなどするわけが無い。
勿論、相方がいる。
彼女も私が今日しか無いからと言った為ホントはお休みしたいところを
出てきてくれただけなのに・・・
とられては困る!!!的なことしか言われなかった・・・
そういう人は自分だけなんだ・・・
配慮してくれよ!って感じだ。
むちゃ!むかつく!!!
腹立たしい!!!
今度逆の立場になった時、同じ事をしてやろうか!!!
等と考えてしまう・・・
過去、私(の中にいる私)もそういう人間だったけど、
感謝の言葉はきちんと言えてた。
心まではあったかどうかわかんないけど、言わなきゃいけない事ぐらいは分かってた。
なんでそうなのかな?
心が離れてしまったからかな・・・
逆に昔は『ありがとうくらい言えよ!』って面と向かって言えてたのにな〜 |
|
2002/09/06 | お・ん・ち・・・ |
|
今日は自宅のPCがきちんと動いてくれてる。
メカ音痴の私には、上手く動かないPCの処理の仕方が
分からなかった・・・TT
マッタク!(怒!)このページを開く事が出来なかった。
まあ、私がバカだからしゃーねーや・・・(それじゃ、逆ギレだし・・・)
ホントにダメだ・・・
家電製品だってダメ。
必要以上に機能を使わないし・・・
携帯すら必要でない部分は読まないし・・・
こんな事ではSUPRAちゃんを買ったとしてもやっていけるんだろうか・・・(−−;)ん”〜
|
|
2002/09/03 | SUPRAづくし・・・ |
|
今日はピットチャーGを買いに行きました。
次回定例で大会がありそうだからと・・・
狙ってたのが無かった!!!
80買っても意味ないし・・・
(SUPRAに関して、うちら夫婦は70オンリーだから。)
しぶしぶパワー重視で違うの購入。
で、プルバックの70スープラを見つけてしまいついつい・・・
・・・購入。
今回で10何台目。
これで好きにカラーリングできるほどになりました。
何色塗ろうかな・・・?
メタリックレッドなので塗るのもったいないけど・・・
帰り道、沼津ナンバーの70発見!!!
古いナンバーだったからワンオーナー???!
ステッカーなし。
行き道でも釣具屋さんに黒の70とまってた。
キョウハ70ヅクシノヒダナ。 |
|
2002/09/02 | なんだかな・・・ |
|
久しぶりに私の仕事をした。
今日から始まって今月は15日位予定が詰まってる。
嬉しい。
誰でもいい仕事は後輩に譲りたいのが本心。
そこから始まって『成長して欲しい』から。
結局、NEWマシーンの研修をしないまま今日が来た。
先生は国内にいる限り相談に乗ってくれると言った。
けど、私に「介入するな」とも言った。
確かに・・・
とことんやりたい私が介入するとオペレーターに良くない。
けどやりたいのは本心・・・ぐっと我慢のすけ(−−;)
私にさせると、背負い込むからかもしれないし・・・
もう上司には私が、何考えてるかバレバレダカラネ。
明日もお仕事が待っている!
嬉しいことだ。
生活リズムが狂わされてた理由の一つでもあったから、
これで元通り。(^^)
但し・・・有休が減らないんだけど・・・(T0T)
代休になるほど休出して、休んでも休んでも・・・!!!
お金にもならないし・・・
そこんとこは、悲しすぎる〜ぅ!!!
|
|
2002/09/01 | のどから手が出るくらい・・・ |
|
昨日、定例が山の上であった。
涼しかった〜、風邪ひいたかもしれん・・・
ウリ坊が2回ほど近くまでやってきた。
けど触れない。警戒心旺盛・・・。
今回は、どうすればいいの?!って思うくらい人見知りモード炸裂だった。
でも、自分が望んでその場にいるんだからなんとか打破して話しかけた。
その場に居ることを〜許される空間〜定例はいつもそんな感じで、
嬉しい。
やさしい気持ちでいれば、いいんだから。
次の車検で70を降りるというメンバーさんが来てた。
1Gの白いボディーがとても綺麗で・・・
トラブルが無いのに手放される事がもったいないくらいの70。
維持が出来ないという理由は、ここの事情なので仕方が無い。
『私に売って!!!』というくらい、喉から手が出るくらい欲しかった。
話を聞くととてもいい子で、今のオーナーさんは女性だし、
ホントにホントに、欲しかった。
家と土地があったなら・・・頑張って働かなくっちゃ!!!
|
|
2002/08/30 | (−−;) |
|
明日はおやすみ〜(^^)なんて思っていたら
普通に出勤日だった。ガーン!!
やだなーって思ってたら、丁度定例の日・・・
ここんとこいつもムチと飴のようにからんでる。
まあ、そんなものなのかもね。
今回は山の上でやるから涼しくていいかもしんない。
|
|
2002/08/29 | はぁ=3 焦り・・・ |
|
ため息ばかりが出るこのごろ・・・
なんでかっていうと、SUPRAを沢山観てしまったから・・・
いっそ、実家にSUPRA置いてて貰おうか等と考えてしまう・・・
現実問題、私の免許はAT限定。
それを取り直すとなると、倍額でSUPRAが買えてしまう・・・
主人もそれに気付いた。
もったいないよね、確かに。
実家で持ってても、好きな時にどうこう出来ないのは、蛇の生殺しだしぃ〜!!!
やっぱりため息しか出ないよ。
ため息の数だけ夢は大きくなるのかな〜?
ゆっくりじっくり、考える時間が70には残りわずか・・・
早く、早くしなくちゃー!!! |
|
2002/08/28 | 思い出にはしたくない |
|
トップぺえじ、かっくいい〜!!!
昨日PCに取り込んだ全OFFの画像を整理した。
みんなかっくいいね。
70・80一体何台集まったんだろう???
いつかその中の一台として参加できたらすごい嬉ぃ。
なんでかな、そこにいるだけで楽しかった。
初めは馬鹿なことしてるかな?(休みなしで行くなんて辛いやん)
って思ってたけど、楽しかった。
嬉しかった。
生きてる実感がした。
|
|
2002/08/27 | さぼり・・・? |
|
これっちゅう仕事くれへんで『何かしてて』って言われても納得できひんくて、
私がいいいひんでもいいんなら休んじゃえ!って思った事。
これって『サボり』になるんかな?
それで今日は有休消化。
まだ24.5日残ってる・・・今年度に入って6日使っただけやん・・・
このままでは辛い!
係長はこのまま私が連休取るんかと思ってたらしいけど、
明日は新しい機械が入るからそれの研修あんので休めない。
だけど、今年度中に14日は使っとかなあかんねん。
辛いねん。
だって4月にはまた20日入るからなぁ。
流れんようにするにはそれくらい休まんと・・・
今日このお休みを取れるようにしてくれた直の上司(保奈美+松雪似の美人)に感謝!
さて、明日も頑張らなくては!
|
|
2002/08/26 | いっぱい! |
|
いっぱい書きたいことある。
けど書ききれないよ〜謝らなくてはいけないこと・嫌なこと
・楽しいこと・嬉しかったことetc...
だけどやっぱ全OFFのことが一番!
ただ・・・体験走行が、ね。
終わった後になんか注意されてるような感じで・・・う〜ん。
しかし、じゃんけん大会は悔しかったなぁ〜(T0T)
ラストまでいくのに・・・負ける。
次回こそ!
そんでもっていつか!自分の70で行けたらいいな。
(かえるの野望・・・いつのことやら。)
デモカーもすごかったけど・・・車を載せる車が好きだ。
他の人とずれてるかもしんないけど、なんか車が車に乗ってるとこは
面白いんだもん。
そういうお仕事してる人もまたよし。
帰りに『うなぎ』食べにいった。(^^)
うにゃぎ、うにゃぎ!頭の中はうにゃぎだらけ!!!
並んだ甲斐があったよ。ホント美味かった。
次回はゆっくりできたらいいな。
今回は高速で帰った。
ダッテオシゴトガアッタカラ
お休み欲しいって言ったけど・・・ダメだったから・・・
途中で赤の80と70に遭遇。
70に追いかけっこして遊んでもらう。何気に面白かった。(ステッカーなし)
今日はなんとか起きてお仕事に行った。
なんとかお仕事をして、明日お休みもらえるように手配した。
だから明日はお休みなのだ!
主人に言ったら楽な仕事でなんで休める!キィー!!!
って、ほっぺたつねられた。
動物虐待!!!って思ってたらファンデーションが付いたらしく
蝶みたいに粉吹いて!って怒られた。
ふんだりけったりだ。
まあ明日お休みだからね。許そう。
運転も独りでして貰ったしね。 |
|
2002/08/23 | ・・・!? |
|
やる気が出なかったここ2日・・・
何もかもを出来る限り徹底的にサボってみた。
サボれないモノは諦めて、とことんやってもみた。
だけど変わらない・・・
ON・OFFなだけだった。
そして今日。
担当のお仕事が朝から1時間位で終わったので、
後輩のお仕事に混ぜてもらった。
明日は休出だ。
だって主人が全OFF行かないって言ったのと、
お弁当仲間が担当してるお仕事だから手伝いたくて・・・
家に帰って久々に晩御飯でも作ろうとしていたら主人が帰ってきた。
開口一番『全OFF行きたい?』。
???
明日お仕事入れちゃったよ・・・
出れるかどうか訊かれた時ふと、全OFF行くって言うかも?!
なんて思ったんだよね・・・
だけど行けるようになった。
私のお仕事終わるの待ってから行くことになった (^^)/ワ〜ィ!!!
そうと決まってから色々とテキパキやるようになった。
私ってゲンキンなヤツだよね・・・
明日のお仕事はやる気が出たから楽しいかもしんない!!?
それが終われば沢山のSUPRAを久々に観れるんだから!!!
が〜んば〜ろお〜っと! |
|
2002/08/20 | ずっと忘れてた・・・ |
|
朝玄関のドアを開けると秋の感じがした。
夏の朝の感じがしない・・・
ああそうだ、高校野球が終わる頃にはいつも、夕方は秋になってたっけ。
夏休みはいつもお昼から起きてたから朝がどんな感じだったか知らなかったっけ・・・
なんでいきなりそんなことを思ったんだろう・・・?
ずっと忘れていたカンカク。
じきに冬になる・・・冬は大好きだ。
布団の中にいる時、すごく幸せを感じる。
自分の体温でぬくもった布団。
朝のキン!とした空気。
バイトしてた頃非常階段から見た、大学病院の横から昇る朝日。
仕事に入る前の日向ぼっこをしながらの一服・・・
あったかい缶コーヒーも捨てがたい。
早く冬にならないかな? |
|
2002/08/19 | 風邪だと思ったのは・・・ |
|
昨日まで熱があった。
今日は仕事に行けないと思ってた。
けど言ってみると・・・全然平気。元気元気!!!
帰ってきて体温測ったらあら不思議・・・平熱。
あ、そうか・・・9日間もお休みあったから働きたかったんだ。
な〜んだ、そうか。 |
|
2002/08/18 | 小学生レベル・・・ |
|
よくよく考えてみると私のお盆休みって夏休み終了2日前の
小学生のようなものだった。
宿題が〜(T0T)って感じ?!
確かに私はそれを高校卒業してもやってた・・・
終了後〜初授業までにやればいいやって。
(その気力を普段から発揮していれば、今頃獣医になっていただろうに)
ああ、先週の今頃はあと1週間もあるよ。(^^)
なぁ〜んて思っていたのにな。(TT) |
|
2002/08/17 | 憎たらしいけどかわいい人 |
|
今日私の実家に帰った。
山なのでドライブがてらに。
目的は、兄者のお下がりプリンターを引き取りに。
しか〜し!兄者が持ってきたプリンターを親父様がいつものごとく
なおし込んでしまったのであった。
帰ってくるまでプリンターのありかは私達にはわからない・・・
兄者曰く、聴いたときは忘れた振りして主人にあげるモノだと言うと
急に思い出すそうだ。
その話を聞いて相変わらずなんだな〜と思った。
実は私の家族はみんな主人の事が好きなのだ。
というか、主人には弱い・・・
私が不満を言うと全て私が悪い!と親なのに主人のかたを持つので・・・キィー!!!となるくらい。
付き合いだしてからもう9年経つが、やっぱりまだ親父様は主人に弱かった。
|
|
2002/08/13 | ボケ〜っと |
|
今日はボケーっと過ぎていくと思う・・・
何にもやる気がしなくて・・・
今日はお出かけしなくちゃいけないのに、のらない・・・
こういう日は、きっと夜になったら元気になると思う。
多分ね。
まあ丁度いいけど・・・
この2日主人がお仕事なので私なりのお休みの過ごし方ではなくて、
きちんと起きた。
いつもより1時間遅れだけどね。
けど何も出来ない。
ちょこちょこと何かはしてるけども、これってのが無い。
お出かけの荷物作らないとね。
えっと〜、カメラと化粧品とお金
やば!BK行かなきゃ!!! |
|
2002/08/11 | ふらふら〜っと |
|
SUPRAちゃんが帰ってきたのでフラフラ〜とお出かけ。
中古パーツ屋さんに水温計を見に行く。
1個だけあったのはあったけど・・・
白だし・・・値段が高いし・・・
で、ドリャイブして帰ってきた。2hくらいながして・・・
で!帰りに70に遭遇!!!
SOC会員ではないようだった。
ナンバーに同じ文字があったので近所なのか少し気になった。
お出かけの時何台かSUPRAに会う。
80&70。
身内かどうか気になってしまうのは私だけかな?
|
|
2002/08/10 | 後悔しないように |
|
ああ〜!今日からついに、ついに!!お盆休みにゃのだぁ〜
(^。^)/ 〜イエ〜ィ!!!
しかも、スープラちゃん復活!だし。
ディーラー様様!!!ありがとやんした@
(ちゃんと盆休みに間に合わせてもらっっちゃって)
しかも、某お店の尻拭いでご迷惑おかけしました。
ホントにありがとやんした〜 @^。^@
しかしうちの子ってばお盆の頃毎年入院してる・・・
(去年はパワステ関係)
私は何時からSUPRA(シルエット)に惚れたのかな?
定例に初参加した頃はまだ・・・ってなくらいで〜
急速だったなー。今思えば。
初号機はついに!あなたが欲しかった車に手が届いたんだね!!!
って思っていて、今の子になる時は当り前のように思ってたかな。
(高校生の頃はえらい変な顔の長い車がいる位・・・
当時名前すら知らんかった・・・
もっと早くに知っていれば・・・(T。T)後悔。)
私的にはもう1台ホントに欲しい。
元気に走ってくれてる時は1台だけでもよい気がするが、
何かあった時とか、車検の時とかは他の子じゃ嫌な事だらけだから・・・
今からはスクラップに回される子が多くなるから早く、早くしなくちゃ!!!
ケチケチ生活ふっか〜つ!!!
|
|
2002/08/09 | 祭りだ!!! |
|
祭り・・・そう、今日は会社を上げての祭り!
今日はスタッフとして頑張るぞ〜!って思っていたのに・・・
つまらなかった。
他の部署の人と4人で担当だったけど、先輩と私だけで売っていた気がする?!
売ってる時が一番面白かったな。
それにテキヤ担当の中で完売したのが一番だったのとが面白かったかな?!
30分で100食!!(いやそれ以上かな・・・?)
今日SUPRAちゃんが退院してきた。
クレスタちゃんは二度と乗らなかった。
腰が痛くなるし、車に酔うし、嫌だしって三つも嫌な事即答できるから合わなかったんだ。
好きな人には悪いけど・・・ね。
明日からお盆休みぃ〜!!!
やったぁ〜!!!
SUPRAちゃんと一緒にお出かけにゃぁ〜!!!
|
|
2002/08/08 | スタッフ |
|
明日は会社をあげての飲み会!
例年のコトながら、どこを見渡しても酔っ払いしかいないんだろうな・・・(−−;)
今年はスタッフだから、また違った面白さが見れるかもしれない?!
今からわくわくだ!
それが終われば!お盆休み!!!!
やったーぁ!
|
|
2002/08/07 | 楽しい休暇を取るために! |
|
明日・・・書類を提出しなくてはいけない・・・
計5枚以上・・・ (−−;)
文書を考えなくては進まないし、題材はあるけれど・・・
嫌なものだ。
日記を書いてる場合じゃないかも!?
とにかく、楽しく休暇を過ごすためにはそれをしあげなくては!・・・
楽しく過ごすために必要なSUPRAちゃんが、まだ!
帰ってこない・・・
カローラ店からtelもない。
まだなんだよね、まだ・・・
近くの倉庫には部品の在庫が無くてどっからかの
取り寄せになるらしいのでもう少しかかるかも・・・
迎えに行く時、スーさんの日記にあったように
会った瞬間に泣いてしまうかもしれない。
今まで、それほどまでにもSUPRAを渇望しているという事に気が付かなかった。
『我が子』のように思っていましたが、これほどまでとは・・・
自分でも驚いた。 |
|
2002/08/06 | やけ酒!!!!!! |
|
キョウハ、オイシイオサケヲノンダ。
落ち込むような時、忘れられるような・・・そんなお酒を飲みました。
まだ、日曜日の出来事は許せませんが、『忘れる』という意味では美味しかった。
やけ酒!?かもしれませんが・・・
そんなお酒は飲んだコトなかったので、効果・意味を知りました。
懇親会を有意義(ある意味)に使った。
700人位働いてるので、『私を誰も知らない。』等と思っていたが
割と有名だったらしい・・・どういう意味かな?
お話も出来たし。
人見知りも出なかった。
しかし、楽しいお盆休みを取るために提出書類が待っている〜ぅ。
早く書き上げなくては・・・(−−;)
やけ酒どころではないや。 |
|
2002/08/05 | 悲しすぎる。 (T。T) |
|
いつもお仕事から帰ってきてまず目に入るのがSUPRA。
けど今日もいない・・・
まだ、2日だけど何日もたったようだ。
アスファルトにはSUPRAちゃんが流したオイル痕。
悲しい。
昨日寝ようとした時、SUPRAちゃんの黒く光るボディーがまぶたに浮かんだ。
思わず泣けてきた。
車好きならなんで人の車にそんな仕打ちを・・・とか
頭の中をぐるぐる想いが巡った。
悲しくて、辛かった。
何もいえない車だけれど、もしもしゃべれたら『痛いよ〜』って
泣いてる気がして・・・また泣けてきた。
今も泣けてきてどうしたらいいのかわからない。
主人がディーラーさんにtel入れて聞いたところ、
エンジンは大丈夫だったらしい。
その報告がせめてもの救い。
早く帰っておいで。
次に何かあっても、絶対にあの店には預けないから・・・
安心して帰っておいで。 |
|
2002/08/04 | 廃車!? |
|
今日の日記は気が遠ぉ〜く成る程、私が怒りを覚えたという内容です。
(気が長くなったほうなのに・・・)
昨日、足回りだけでなくラジエターも新しいモノを入れました。
今朝主人が調子を確かめるべく、慣らし?をしていた時おかしい事に気が付きました。
速攻で昨日取り付けをしてもらったお店にやり直しを依頼。
ラジエターの取り付けがきちんとなされずに、
クーラントが駄々漏れになっていたのです。
とにかく何から書けばよいのか分からないですが・・・
ヒドイ!!!!仕打ちを受けていました。
(お店の名前は知りたければ直きいてください。
書きたくもない!行きたくもない!買い物もしたくない!)
駐車場にはクーラントが駄々漏れだった事を物語るような跡が・・・
その後行きつけにしているTOYOTAさんに連れて行きました。
とにかく、後で壊れた時何もしてもらえないので、
お店には費用を全部払ってもらえるように話をつけ点検に!
点検中もラジエターファンオイルが駄々漏れ・・・
小さな部品を欠損させているとのこと。
ディーラーさんの話を聞いているうちに、
脈拍が増えていくのがわかりました。頭も痛くなっていくし・・・
そのうち気が遠ぉ〜くなってきました。
普通にしているのがめいっぱいでした。
今はTOYOTAさんにお預けしている状態です。
部品もすぐには入らないし。
家には今クレスタちゃんがいますが(レンタカー・費用はお店もち!)
乗りなれないので、酔いそうになりました。
かわいそうですが・・・
やっぱり!スープラちゃんでないと!!!
早く元気になっておくれ!(T。T) |
|
2002/08/03 | MR−2 と SUPRA |
|
今日は、うちの子の手術の日。
新しい足回りの取り付けにゃのだ。
昔(4・5年位前)仕事帰りに、よそのおば様がMRー2に乗っていた。
それはとても綺麗で(車と人)かっこよくて、
私もそれくらいの年になってそんな風に
車に乗れたらなぁ〜等と思ったことを思い出した。
今からでは遅いかもしれないけれど、
なんとかして、やっぱり2号車が欲しい。
そしてあの時のおば様のように乗りこなせれたら・・・
〜追加〜
SUPRAの様子を見に行ってきた。
まだまだかかる様子で・・・
先に帰ってきた。
お買い物割引がもらえたので、レザークロスなるものをそれでいただきっ
my原チャーのシートの破れを隠す。
所要時間1h30min
格闘の末、上手くいかず・・・貼り直そっと。
見栄え=ヤンキーみたい・・・
|
|
2002/08/02 | カウントダウン・・・7! |
|
やっとこさお盆休みまで後1週間!!!
来週の今頃は、会社のお祭りで、から揚げ売ってるだろう。そして皆が帰ってから掃除もしなきゃいけないなんて・・・
楽しい酒飲めるのかな???
帰りは何時になるんかな・・・?
明日は有休消化。
なにしよ?
とりあえず、明日になってから考えるとするかな。
|
|
2002/07/30 | カウントダウン・・・10! |
|
もうすぐお盆休みぃ〜!
モヤモヤしてるのは、変わりないけどさっ。
今日も、モヤモヤ。
明日も、多分モヤモヤ・・・いつまで続くのかなぁ〜?
今の状態は多分、お盆休みまで続くだろうな・・・
何か楽しい事を考えないと、ヤッテランナイ・・・
ヤッテランナイヨ〜ォ!!!
そうだ楽しい事!!
何か楽しい事考えよう!・・・
お盆休みは主人のほうが短い。
私は9日間も有る!
前半は私独りの時間が取れる。
今から何すっか、考えとかないともったいない事になるよね。
また、寝てるだけとか・・・(−−;)
ナニヲシヨウ・・・?
今から何がしたいか考える事にしよう。
ソウスレバ、タノシクナルヨネ・・・きっと。
さぁ!今からアイス買いに、コンビニでも行くとするか。
|
|
2002/07/26 | マニキュア |
|
先週のお休みに眉毛と口紅とマニキュアを買った。
マニキュアは普段付けられない職種なので、欲しいと思った色しか買わなかった。
が、段々他2色も欲しくなってきた・・・(全3色)
だってCMやってるんだもん!
物欲大魔人降臨・・・あぁ〜れぇ〜〜
これはおこづかいで買わなきゃいけないのかな?
お化粧品費用で家計からは落とせないのですか?・・・
しくしくしく・・・・ |
|
2002/07/25 | マイブーム |
|
ここ2・3日、久々のマイブームがきた!
セブンイレブンの『白桃&巨峰シャーベット』!!
これは美味い!!!
たまたま行くことになり、目にしたから試しに・・・
なんて思って購入したが、すごく美味い!(^0^)/
もう虜なのだ。
何かにつけて、普段はそれくらいなら行かないような用事でも・・・行ってしまう。
今日も行くかもしれない・・・!
でも少し高いんだよね・・・安くならないかな?
|
|
2002/07/24 | たいくつ。 |
|
たいくつすぎて、死にそうだ。
けれど、何も出来ない私・・・
週末が恋しい私・・・
明日朝起きたら、あと一回起きればお休みだ。
がんばれ〜
昨日、うちのスープラちゃんがお世話になってるTOYOTAさんからtel入った。
車検?と思いきや、点検だそうだ。
そういや昨日、サティからの帰りパワーが出ないて言ってたから
点検してもらえればうれしいな。
うちのこはおじいちゃんだから・・・
いつまでもいつまでも乗るためにはそれくらいいいよ。
いくらかお金がかかるらしいけど・・・
おじいちゃんだからね。
|
|
2002/07/22 | いいなぁ〜 |
|
今日はSUPRA FOREVERの日。
いいなぁ〜。
見に行けた人は・・・
閑散期には入ってるけど、主人も今日は休みだったし、行こうと思えば行けたんだけど・・・
金銭的に辛い・・・。
さらに、全OFFに行く事を考えたら辛いです。
お盆休みも遠出する予定(もち!スープラちゃんと!!!)だから。
だから余計に辛い。ケチケチ生活が、もっとケチケチにならないと・・・
今回の全OFF・・・行けないかもしれない。
主人がきびしい・・・
私は次の日有休消化がてらとかで休めたとしても、主人は休めないから・・・
しかも私はうちのスープラちゃん運転できないし・・・
AT限定だからね。
早く教習所行きたいのに、早く行って短い期間で取り直したいのに・・・
ダメだ。って・・・休むなって上司に言われたし・・・
まだまだ助手席は私のものらしい。
まだまだ横で爆睡させてもらいますね。(^^;) |
|
2002/06/07 | お疲れさん |
|
お疲れさん。
今週も頑張ったよね・・・?
今とても眠いよ。
せっかく、明日から2日間お休みなのに眠る事しか頭にない。
買い込んだアレ作りたい。
けど眠い。
洗濯、掃除、片付け物、ファイリング・・・
けど、頭にあるのは眠ること。
やりたい事って沢山あるけど・・・だるくて。
だりぃよぉ、ほんと。
なにもしない1週間を送ってみたいものだ・・・
世間で働いて、子供育てて、妻をしてる人・・・尊敬〜ぇ
何処にそんなパワーがあるのだろう・・・?
しかも、今日も暑いよぉ〜
今日こそエアコン動かそうよ。
飾りじゃないんだから。
去年より、頑張ったんだから・・・
ね、いいよね。
え?だめなの・・・・・・(泣)しくしくしく・・・ |
|
2002/05/30 | 参観日気分 |
|
今日は仕事を休んでBKへ行ってきたのだー
うちのスープラちゃんの税金をはらいに・・・
4万5千円はキツイけど、子供がいない私にとっては、今日という日は子供の参観日のようなもの。
その為に仕事を休むことは、うれしいコトです。(笑)
(ほかのメンバーさんの奥様方が、どう思われているのか知らないけれど・・・)
ああ、しかしうちのコは10年落ちで手に入れたので
おじいちゃん・・・
養育費にも頭を悩まされるのですねぇ・・・
私の為のコはいつのことやら・・・
(スープラ獲得作戦進行中)
今のコは、主人のコなので私がしたい様に出来ないし、
AT限定免許なので走らせるコトできないし・・・
もう仕事が繁忙期に入ってしまうから、秋頃にでも限定解除に行きますかね・・・学校近いし。
|
|