MEMBERS DIARYOwners No.895 鶏冠
表示モード切替

2004/11/21 メーター。
のランプが切れました。

切れたのはタコメーターの右側、7000rpm〜10000rpm部分(てか、そんなに回りませんが。笑)

昼間、普通に乗っている分には良いけど、
やっぱり夜になるとメーター全体が薄暗く見えるので交換しないとなー(^^;)

せっかくなので電球からLEDにもしてみたいけど、
4つだけでメーター全体をカバーできるだけの
指向性があるLEDってないものだろうか(ーー;)


2004/10/12 ナビ。
ディーラーでオイル交換作業をお願いしている間、
暇だったのでいろんなパンフレットを物色していると・・・。

無性にカーナビが欲しくなった今日この頃。


2004/02/23 祝♪
あれから1周年(謎


2003/10/17 完全体。
かなり妖艶(笑)


2003/10/06 カレスト幕張レポ。
行ってきました、カレスト幕張。

日産のトータルカーショップということもあり
店の前には発売されたばかりのZロードスターが全色ズラリ並んでいました。

店内には日産車が置いてあり(お台場のメガウェイブみたいに)シートに座ったり出来て
平日にもかかわらず家族連れの人達でにぎわっていました♪
ほかにもチューニングパーツやカー用品が揃っていたりと、
例えるならば、スーパーオートバックスとメガウェイブが
合体したみたいな感じになっていました。

その他にも、あらかじめ会員登録して当日受付をすると
車の試乗もすることが出来るらしいです。


2003/10/05 カレスト幕張。
なる日産のトータルカーショップが新習志野にできたらしい。

トヨタでいうならメガウェイブみたいな感じかな?

ちょっとおもしろそうなので明日のぞきに行ってこよー♪


2003/10/03 フロントバンパー。
ガリッと削れてヒビが入りました(T_T)


2003/08/08 台風10号。
関東地方もだんだん風が強くなってきました!

昨年の悪夢を思い出します(笑)


2003/07/24 久しぶりに・・・。
日記&洗車をしました〜(笑)
時間がなくてしばらくの間は『フク○゚カ』を使ってごまかしてきましたが
雨垂れで付いた水垢の跡がナカナカ消えなくなって大変でした(^^;
やっぱり水洗いをして頑固な汚れを落とさないとダメですね〜

忙しくても洗車は欠かさぬようにしないと!


2003/05/28 エンジンオイルフラッシング。
かなーり久々の日記です(笑)

今日はディーラーへエンジンオイル交換のついでに
エンジンオイルフラッシングもやってもらいました☆
最近やたらと燃費が悪いし、そろそろメンテをしようかな〜という事でやってみました。

エンジンオイルフラッシングとは、
エンジン内部に付着した頑固な油汚れなどをキレイさっぱり洗浄して
本来の性能が取り戻せる(たぶん)そうです。

作業は30〜40分ほどで終了。

早速帰り道を走ってみると・・・
んんっ?
『なんだかいつもと違うぞ!?』
エンジン回転が今までより滑らかな感じがします!
やはり相当エンジン内部に汚れが蓄積されていたのでしょう。
今までと比べるとずいぶんフィーリングが良くなりなかなかイイ感じです♪


2002/06/27 追加メーター。
日記、久しぶりです(笑)

ようやく以前から取り付けてみたかった追加メーターを装着することができました〜★

さんざん悩んだ末、やっぱりスピードメーターやタコメーターと
同じメーカーで統一しよう、ということでTRDの追加メーターを入れることに決定!
ターボ、油温、油圧計の3つをインパネとピラーにそれぞれ取り付けました。

ターボメーターは負圧域だけでしか動かないけど燃費走行の目安になるし
アクセルのON、OFFに反応してナカナカおもしろいです♪

しかも、あとになって気がついたのですがTRDのメーターセットには
今、流行(!?)のD○fi製のセンサーが入っていました!
これならセンサー感度は問題ないでしょう★
なんだか得した気分〜♪

昼間だと球面レンズが反射してチョイト見にくいけど全体的には結構イイ感じ★
コクピットの雰囲気もずいぶんと変わりました (^ー^)v

これからのドライブが楽しくなりそう♪


2002/05/27 げげっ!
やばっ!
日記書くのすっかり忘れらぁ・・・。

さすがに今の生活では毎日の日記付けるほどネタが無い・・・。

仕方ないからこれからは何かイベントでもあった時に
書くようにしていこう♪


2002/04/27 ショップ巡り。
今日は80乗りの皆様とヴェイル→トップと
ショップめぐりをした♪

仕事の都合で最後までご一緒できませんでしたが
参加された皆様、おつかれさまでした。


2002/04/26 うみほたる。
今日はアクアラインのうみほたるに行ってきた☆

風か強い上にあいにくの空もよう・・・。
寒かった・・・。

今度は天気のいい日に行きたいな。
でも通行料高すぎ!


2002/04/25 気になるあの曲。
ZOOM ZOOM ZOOM♪
   ZOOM ZOOM ZOOM♪


そう、MAZDAのTVコマーシャルで流れているあの曲。
モーターショーやオートサロンのときも流れていたあの曲。

いつになっても耳から離れない〜(TдT)

ZOOM ZOOM ZOOM♪


2002/04/24 ドライブ日和。
今日は仕事がお休み♪

こんな晴れた日を持て余すのもなんなので
早速ドライブドライブ〜☆


2002/04/23 ついにオ〜プン!
ようやく自分のHPを開設することが出来ました♪

http://www7.plala.or.jp/tosaka-net/

まだほんの一部ですがこれからちょっとずつ
更新していきたいです☆



2002/04/22 赤い80。
通勤途中に赤い80さんの後をご一緒した
(別に煽っていたわけではないですよ〜)

SOCに入っている人なのだろうか・・・。
そんなことを考えながらしばらく走っていました。

また出会うことがあればよろしくです☆


2002/04/21 いよいよ。
念願のMyホームページのベースができた♪

近いうちに開設できそう☆


2002/04/20 エアダクト。
今日はオートバックスで購入したアルミエアダクトを
取り付けてみた☆

フロントバンパーサイドの穴からインタークーラー用の穴を通し
エアクリーナーへダイレクトに風が吹き付けるように取り付けた。

ばっちりフィットして見た目もイイ感じ♪
これまではエンジンの熱も吸い込んでたけど
少しはフレッシュエアを取り込むことができるようになったかな〜?


2002/04/19 防火管理者講習・2日目。
今日は講習2日目。
昨夜もあまり寝ていなかったために
初っ端から睡魔に襲われた・・・。

あんまり講習の内容は覚えていないが
ひとまず修了書をGET!!

それにしても長い2日間だった・・・。


2002/04/18 防火管理者講習・1日目。
きのうからの眠気を引きずりながら
今日は朝の9時から夕方5時まで講習会・・・。

ただ講師の説明を聞きスライドを見るというだけなのだが
これがまた眠気を増幅させてゆく。。。

眠いよ〜。



2002/04/17 眠い。
あぁ〜、眠い〜。

2日連続の夜勤はツライ・・・。
早く寝たい。。。


2002/04/16 嵐。
強風と雨の最悪コンビネーション・・・。

降った雨粒に砂埃がこびり付いていくぅ・・・(T-T)


2002/04/15 走行距離。
車検のときメーターも交換してはや2ヶ月。
NEWメーターの走行距離は3.000kmに到達した!

思いおこせばいろんなところに行ったものだ。

まだまだ出かける予定が盛り沢山♪
今年はいったい何キロ走ることになるのだろう!?


2002/04/14 FISCO。
初めてFISCOを走った。
体験走行だけど(笑)

サーキットはヤッパイイです☆
公道では味わえない面白さが盛りだくさん♪

いつかはライセンス取って思いっきり走りたいな〜☆


2002/04/13 ひと安心。
今日も懲りずに洗車をした。
天気予報では夕方から雨が降るとのことだったのだが・・・。
それでも洗車!洗車!!



そして夜、
結局、雨は降らず。

まぁいいか♪(^^;


2002/04/12 SEV。
『SEV』という車に貼り付けるだけで飛躍的に
その車の性能がアップするものがあるらしい。
http://www.sev-power.com/

ひじょーに高価な品だが気になる(~-~)


2002/04/11 抜け毛。
今年もまたこの時期がやってきた・・・。

暖かくなり始めると我が家の猫の冬毛がフワリフワリ。
早いうちに毛を抜いてあげないとネ☆


2002/04/10 段差。
以前にも日記で取り上げた駐車場の段差だが
このたび攻略法をあみ出した!(そんな大したことはないが・・・)

駐車場の出入り口の幅が広くないと不可能なのだが
車道へ斜めに降って(片輪ずつ降りる)出ることによって
フロントリップと地面との幅を多く保てるので
接触しにくくなるのだ。

これでフロントリップをはずさずにすみそう(^-^)


2002/04/09 雨。
今日は、あいにくの雨の中ドライブ。
リヤタイヤがヤバめなので安全運転で。


2002/04/08 タイヤ。
リヤタイヤのスリップサインが出てきた。
早く交換しないと・・・。
やはりFR車だとリヤのほうの減りが早いな〜(泣)

来月は車税もあるし、しばらく出費が続きそう・・・。


2002/04/07 ワールドカップ。
今日は、FIFAワールドカップ国内第3次チケット販売の申込みをした。
大会開幕まであと50日余り・・・。
是非ナマで世界最高峰のプレーを見てみたいものだ。
いったん語りだすとキリがないので省略するが、
当たってほしい・・・。
ただ祈るのみ。(-人-)


2002/04/06 まいったねU。
昼間、天気が良かったので洗車した♪
先日の砂埃もキレイさっぱり。

「ヤッパこのツヤ、サイコーだよね〜☆」

洗車が終わり家に帰ってなにげなく天気予報を見ると

●お天気お姉さん
「今夜から明日のお昼頃まで雨の予報です。」


おい!(滅)


2002/04/05 休日。
今日は久しぶりの休日♪
天気もイイのできままにドライブ☆
ちょっと足をのばして一路横浜へ
帰りは大黒に寄り道。
ロードスターのオフだろうかもの凄い
たくさん停まっていた。
この時期はオープンが羨ましいな。


2002/04/04 まいったね。
明け方の豪雨と一日吹き荒れていた強風のおかげで
せっかく洗車したぼでーが埃まみれ・・・。

また洗車しなくては(*_*)
なんだか毎週のように洗車してるな・・・。


2002/04/03 潮の香り。
今日仕事に行くとき家を出たら南風に乗って潮の香りが・・・。
う〜ん♪こんな日にエアロトップでドライブしたら気持ちEだろうな〜☆
が、しかし自分の愛車はエアロトップではないっ(T-T)

ロードスターのオープンを横目にひたすら窓全開で走るのみサ!!


2002/04/02 ガリガリくん。
困ったことになった!

4月から駐車場の場所が変わったのだが問題発生!!
駐車場から出るとき歩道から車道に降りる坂が少々キツイために
フロントリップスポイラーが地面に接触!
ガリッ!=☆

このままではいつの日かリップスポイラーが削れて無くなってしまう〜(汗)
早いうちに取り外さなくては(T-T)


2002/04/01 今日から・・・。
ついに我が家でも先週からADSLが、
ってゆうかネットを使えるようになりました☆

今までは会社でしかネットが使えず仕事が休みの日は
ネットが使えなくてとっても不自由でした・・・。
でも、これからはいつでもネットを使うことのできる環境に
なったのでせっかくだから毎日の日記でも
付けて行こうかな〜と思います♪



三日坊主にならなきゃいいんだけどね(笑)


2002/03/23 H.I.D。
噂(でもないか)のH.I.Dシステムが
オート○ェーブで安く売られていたので
おもわず買ってしまった☆

早速夜間走行で点灯!!



パッ!
「ぬおーっ! すっげー明るいッ!!」
ほかの車のライトの色が黄色く見えるほどのこの白さ!

これからの夜のドライブがとても楽しみです♪