2005/03/13 | ☆スノボツアー2005春☆〜私とあなた〜 inアルツ磐梯 |
|
土曜日にスノボオフを主催させていただきました。っといっても大したことはしていませんが・・・
天候は曇り→雪→晴れ→吹雪とイマイチでしたがみんなと滑ることが出来て楽しかったです♪
さらに5年ぶりのナイター・スノボでは初のナイターはサイコーでした。雪が降っていたので新雪となり日中とは違ったコンディションで寒さを忘れて滑りまくりました。あのテンションだったら24時まで滑れたでしょう☆
帰りは温泉に入り雪の降る露天風呂で疲れを癒しました。そのままお酒を飲んで泊まりたかったです。来シーズンは泊まりでスノボ三昧したいです!!
今回のスノボで・・・ゴーグルは必需品。上腕三頭筋をさらに鍛える必要がある。と感じました^^
さやきちさんの『もう一本!!』やAkihito君の『後部座席にフルバケが必要』等のおもしろ発言がありワイワイと楽しいオフでした。またみんなで滑りましょう。
参加していただいたみなさんありがとうございました。そして遠方よりお疲れさまでした。
P.S
今シーズンはまだ滑りに行く予定です。『行きたいっ!!』っていう人は声かけてください。 |
|
2004/05/22 | 優しいザクさん&ムッタさん |
|
今日はGT選手権第2戦SUGOの予選を観戦してきました。あいにくの天気でしたが・・・夕食は仙台市内の「利久」という牛タン屋に行っていました^^はじめて食べた分厚い牛タンうまかった☆旅館までの送迎ありがとうございました。明日は決勝だ!!6号車のポール・トゥ・ウィンを願ってお休みなさい♪ |
|
2004/01/04 | これから休みだで☆ |
|
年末29・30・31日出勤・・・
1日休んで2日出勤・・・
3日からようやく休みだ(^〜^)
2日の夜からワイワイ飲みだして・・・眠い目をこすりながら3日の朝は地元に戻りました。
久しぶりの高速道路^^エンジンを回してあげないと。
地元で3時間くらい過ごし宇都宮に戻ることに・・・
R4号をマタ〜リと走っていると、信号待ちで対向車線に白の80がいました。
走り出したのでジックリ見てみると・・・福島ナンバー&ドラッグ仕様の車高^^
しおちゃんに間違いないでしょう☆ |
|
2003/12/28 | 忘年会in福島☆心の広いACEさん☆ |
|
☆★12/27(土)曇り&雪☆★
スーサン主催の忘年会に参加しました。
午前中2号機のアルトで宇都宮を出発し実家に向かう。
実家でスタッドレスに交換していると・・・雪が降ってきた。(雪を見るとワクワクします♪)
郡山に向かう途中、おにむしさんと合流。
おにむしさんのラブラブワゴンはかなりエロかった・・・
郡山でユミコさんと合流し集合場所へ。
1件目ですでにみんなが暴走しカナリ盛り上がりました(^З^)σσゲッツ!!
2件目のカラオケも熱かった^^
2回もビールを浴びたし・・・
さすがカリ○○美容師のモモさん☆走りも熱いが歌も熱かった♪
オレはもっと歌いたかったな・・・朝まででもOKですぞぉぉぉ♪(3時くらいだったかな・・・)
ここで解散となり泊まり組はウォルフさん愛用の健康ランドに向かいました・・・しかし中はイッパイで雑魚寝しか出来ないとのこと。
ここで心の広いACEさんが
『俺んとここないか?』
と誘ってくれました。
ACEさんに惚れたワシと里○ちゃんはACEさんの家にお泊まり決定!!
ACEさんの家に到着したのは4時くらいだったかな・・・暖かい布団で爆睡Zzz
☆★12/28(日)晴れ☆★
7時過ぎに目が覚め布団の中で・・・11時に起床!!
モーニングコーヒーをいただいた後、自家製のキムチをいただきました。ピリ辛でうまかったです^^
お昼近くなったので郡山に向かうことにしました。
途中ACEさんオススメのラーメン屋で喜多方ラーメンを食べました。
醤油の色が濃いスープは一見しょっぱそうでしたが以外とあっさりでした^^
スープにマッチした太麺はGood!!3.75クリくらいでしたね!!
ラーメン屋をあとにし郡山へ。
郡山でスーサソと合流しスーパー銭湯へ。
一人暮らしのワシはスーパー銭湯をよく利用します。日頃の疲れを洗い流しましょう。
キレイさっぱりしたところで本当に解散となりました。
ヒジョーに楽しかったです^^新年会を期待しております・・・
最後にACEさんお世話になりました。&誕生日おめでとうございます(^〜’)g
|
|
2003/12/17 | モビリス♪ |
|
月曜は久しぶりにディズニーリゾートを満喫してきました^^
今回初のシーに行ってきました♪
到着して思ったのですが・・・なんだかディズニーに来ている気がしませんでした・・・
平日ということもありそれほど混んではいませんでしたが、人気アトラクションは60分待ち。
ファストパスを有効利用しほとんどのアトラクションを楽しみましたが・・・ランドに比べて少なっ!!と思いました。
なかでも良かったのはアリエルのショー☆またマッタリと見たい^^
ドキドキだったのはセンター・オブ・ジ・アース。地上に出た瞬間!!そのまま空に飛んでいくかと思った・・・2回目は夜で一瞬だけど夜景がキレイだったYO
また『ディズニーシー・シンフォニー』がすばぁらしかった・・・また来ようと決めました(^〜^)
最後に、餃子ドックは3.75クリ♪ |
|
2003/12/14 | 初☆福島定例 |
|
昨日は福島定例に初参加しました!!
土曜なのに出張で埼玉に行ってました。
そこから宇都宮に戻り→実家で夕食→福島到着!!
実家から須賀川は思ったよりも近かったです^^
須賀川から高速にのり集合場所の安積PAに向かいました。
すでに数台の80がズラリ☆なぜかミラ君もいました。後から知ったのですが某ショップのデモカーのようです(笑)
みんながそろったところで某所に移動しました・・・
いきなりACEさんとバトル!!
今回初挑戦でビビってしまいましたが・・・次回こそは・・・
しかし、某映画のワンシーンのような出来事があり久しぶりにドキドキ☆ワクワクでした^^
その後はファミレスでワイワイし解散。
帰りは途中までデモカーのミラ君と一緒に走っていましたが・・・さすがデモカー!!ノーマルの80では追いつきませんでした(笑)
予定が合えばまた参加します!! |
|
2003/12/07 | ☆くいしん坊ツアー2003冬☆〜餃子&ラーメンオフ〜 |
|
昨日はおにむし先生★主催のオフ会に参加しました。
先週のあたまから天気予報では土曜日は雨となっていたのでオフが心配でした!!
金曜の夕方から雲行きがあやしく&寒い、今にも雪が降りそうでした・・・
雨だと定例は中止のみたいなので今回は残念ながら不参加。ということで会社の人と飲みに出ました。
朝の5時くらいまでは記憶があるのですがその後は・・・
朝9時に弟のрナ起こされました。そういえば、今日は弟と車屋に車を見に行く約束をしていたのだ^^
10時過ぎからオフなのでそれまで中古車探し。といってもお目当てはインテ尺。一見良さそうだが乗ってみないことには・・・時間になったので集合場所のSオートバックスに向かいました。
みんながそろったところでまずは宇都宮の餃子屋『みんみん』で焼き餃子・水餃子&揚げ餃子を食べました^^
宇都宮に住んでいても外ではあまり餃子は食べません。なぜなら自分が焼いた餃子がイチバンうまいから!!
その後は佐野ラーメンを食べに佐野へ向かいました。おにむし先生おすすめのカニラーメンを食べました。
おにむし先生はデラックスカニラーメンをたのみ、カニにしゃぶりついていました。
スープはカニのダシがたくさん出ていてうまかった^^
ラーメン屋では2つの不明な言葉が・・・『ヴェイルのフルサイド』&『水の水族館』おそらく2人とも二日酔いだったのでしょう・・・
帰りは小山のSオートバックスに寄りおしゃべりを・・・そこに48さんが登場!!そこから洗車場に場所を移し洗車オフとなりました。スーサン&ノムさんが洗車を始めビックリ!!その場でおしゃべりしていると日も暮れたので解散となりました。
皆さん乙でした^^またラーメン食べに行きましょう(^〜^) |
|
2003/11/02 | ☆くいしん坊ツアー2003秋☆〜魚オフin茨城〜 |
|
参加された皆さんお疲れさまでした^^
天気も良くドライブ日和でサイコーでした。
実家から水戸への道のりもなかなかよかったです。
3連休ということもあり那珂湊大混雑でしたね・・・
市場での昼食がとれなくて残念でした。
カニ汁うまいんですよ。マジで!!
今日は48さん&ムーンさんのモンスターマシンが見れて良かったです。48さんのサーキットマシンを見ていたらマジでサーキット走りたくなりましたよ。
来春のもてぎに向けてまずはブレーキチューンから行いましょう。
それに熱対策もね!!
それではまたくいしん坊しましょう(^〜^) |
|
2003/10/12 | 全オフお疲れさまでした |
|
今回で2回目の全オフ参加^^
普段お話が出来ない人とも話せたし(^〜^)楽しかった。
ドレスアップコンテスト4位は本当にワシだったのだろうか・・・ |
|
2003/09/14 | GT観戦オフinもてぎ |
|
今日は朝から快晴でメチャ暑でした。おかげで海に行けなかったぶんサーキット焼けできました^^
今回はオフ会で主催者にもかかわらず自由行動&大暴れで・・・申し訳ない・・・
大好きなエッソスープラがシリーズチャンピオンねらいで確実にポイントGET!!次回のウェイトのことを考えあえて4位。残りの2レースが楽しみだ。
今回初顔合わせのユミコさん&ミスリルさんともお会いでき楽しかったです。
参加していただいた皆さんホントお疲れさまでした!!
P.S.ラーメンを食べた店『大勝軒』の大将らしき人が、「皆さんのスープラスゴイですねぇ」と話しかけてくれた。別の店員さんは「ワイルドスピードみたいだ!!」なんて言ってましたよ^^ |
|
2003/02/27 | 車検 |
|
本日スープラが車検から戻ってきた^^
今回の車検は3度目となるのでクラッチフルード&パワステフルードの交換。また、ブレーキング時にフロント足周りから『コツン』と異音が発生するので診てもらった。
異音は低速ブレーキング時に発生する。例えば一時停止の時にフロントに荷重がかかると『コツン』。発進時、荷重が抜けると『コツン』となる。原因はやはりブレーキパッドのがたつきだった。前から異音が気になりパッドにグリスアップは行っていたが再発する。今回の修理ではシムの様なものを作りパッドのがたつきをなくしたようだ。音はなくたりブレーキのタッチが良くなったように思える。
しかし、ボンネットを開けるとなんとパワステフルードが溢れているではないですか(´Д`)
キャップを外してみるとあきらかにフルードが多い。
明細表を見ると3g交換していることになっているが、修理書を見る限りだとフルードの量は1gとなっている。ホントに3リットルも必要なのか???なんだか信用できなくなってきた・・・やっぱ自分でやるべきだな。 |
|