2004/02/22 | ステッカーオフ。 |
|
参加してきました。
ステッカー製作は大変でしたが、1泊2日の間はとても楽しかったですよ♪
おにむしさん、かず先生、カズマソさん、ザクさん、さやきちさん、
スサーン、美○子さんお世話になりました。
おにむし邸での一夜は忘れられません(笑)
クセになりそうです(^^ゞ |
|
2004/02/19 | 異動せず。 |
|
でした。
地元に帰ってきてから2年と7ヶ月。
まだ転勤は早いよね??
というわけで次の異動まであと5ヶ月間は原町です。
よかった( ̄ー ̄)
|
|
2004/02/15 | 初体験。 |
|
してきました( ̄ー ̄)
今日、いきつけのタイヤ屋でジャッキを借りてリヤのブレーキパットを交換してみました。
初めてやったのでおっかなびっくりだったけど
約1時間くらいで終了しました。
とくに苦労したのは右リヤのキャリパーでパットを固定してる棒が外れなかったことかな?
あれは大変でした(^^ゞ
でも、これで自分でも出来ることがわかったので次もやってみたいな。 |
|
2004/02/14 | 明日の。 |
|
休みは有効に使って、ブレーキパット交換をやってみようかと思ってます。
来週はおにむしさん主催オフで遠出するし、リヤのローターが何か半分だけしか
パットが当たってないようなので。
確かにこの前フロントのパットを変えたとき、ショップの店長さんが
「フロントよりリヤの方がヤバイよ」って言ってたんだよね。
すでに通販でリヤ用のパットを購入してあとは交換するだけ。
ちなみに「プロジェクトμ」のHC−TITAN Kaiにしました。
DIYの達人のみなさん、アドバイスがあればレスしてくださいm(__)m
注意することとか、キャリパーからのパットの外し方など。
何となくはわかるんですが、自信がありません。
宜しくお願いしますm(__)m |
|
2004/02/09 | 休息。 |
|
今日は、マタリ〜としました。
今度の14日の土曜日が仕事なので代わりの代休が今日でした。
おかげで5日からの安比と昨日の定例へ行った疲れが取れたような気がします。
まぁ〜どちらも楽しんできたので心地よい疲れだったけどね。
そういえば、タグ?っていうの?
ちょっと勉強しました。
フンヌー!!
文字の色はかわってるかな?(笑) |
|
2004/02/08 | 楽しい一日。 |
|
今日は最高の天気の中、予定通り福島定例Vol,9に参加してきました。
朝、途中でトロさん&しぇりーさんと待ち合わせして集合場所のアクアマリン福島へ。
やはり初浜通り開催ということで主役の私?は皆さんが揃っている所に颯爽と登場(笑)
初顔合わせのサカイさん&N−Kさんを含め総勢12名が参加した定例としては規模が大きかった(^○^)
お昼に食べたネギトロ丼も美味かったし、そこで皆さんとした会話も楽しかった♪
そこからパノラマラインへ移動して記念撮影&ダベリが繰りひろげられました(笑)
さんざん喋って喋り倒して、記念撮影をするのに車を移動し、とにかく楽しい1日だった。
しゃりーさんが持ってきてくれた差し入れ♪はとっても美味かった!ありがとうございました(^O^)/
それにしても福島支部は支部長のスサーンを中心に盛り上がってきたなー( ̄ー ̄)
今年1年がとっても楽しみになってきたぞ! |
|
2004/02/07 | 無事帰還。 |
|
午後9時30分に無事、安比から帰宅しました。
木曜日の朝4時に出発して安比に9時頃到着。
それから今日のお昼までひたすら滑りまくりでした。
疲れました(^^ゞ
でも、最高でしたよ♪
それに明日は福島定例がいわきで開催されるのでそれに参加します。
明日は早く起きて洗車してからいかなくちゃ(^O^)/ |
|
2004/02/03 | 慰安旅行。 |
|
明後日の5日から土曜日の7日までの2泊3日で安比スキー場に会社の慰安旅行にいってきます。
この間のフットサルでの筋肉痛が完治していないので
かなり過酷な旅行になりそうです(^^ゞ
うちの会社の慰安旅行はかなり酒を飲むのでここ最近ずっと梅酒ロックを飲んで
肝臓を鍛えてました(笑)
何とか乗り切れるでしょう(爆)
楽しみですな〜〜♪ |
|
2004/02/02 | 内示。 |
|
またこの時期がきた。
うちの会社は3月と8月に定期異動があるので2月下旬と7月下旬に内示がある。
地元に帰ってきて2年半。まだ早いよな〜(ーー;)
ないとは思うけど、内心ドキドキしてます。
今日の話で内示は19日の木曜日らしい。
転勤はしたくないなー(T_T) |
|
2004/02/01 | DVD。 |
|
先月にいったDo As Infinitynoのコンサートのときに買った
『持ち出し厳禁』というDVDをやっと見た。
内容は、2人のインタビューを映してるんだけど、お酒を飲んでいるのでかなり面白い内容でした♪
時間を見つけてまた頭から見たいと思うDVDですね!
VANちゃんとRYOくんが最高にいい感じです。
SOCの方々にも見た人いるのかな〜 |
|
2004/01/30 | フットサル。 |
|
今日、会社の青年部のイベントがあってフットサルをやってきました。
体育館を貸しきって2面作ってやったんですが、かなりハードでした(T_T)
体力を考えて10分間の試合にしたんですが、それでもいっぱいいっぱいでした(笑)
でも、あれは結構面白いですな〜♪
たまには運動もいいものです。 |
|
2004/01/25 | 冬仕様。 |
|
のために車高を少しあげてみました。
フロント:10mm→30mmへ。
リア :35mm→55mmへ。
ともに2cm上げてみました。
以前付けていた車高調は固着していたため、調整することがなかったので
今回、初めての挑戦でした。
しかし、以外に簡単に出来たのでホッとしました(^^ゞ
こんなんなら、サーキット行った時も車高を調整しながら
色々やってみようかな♪
|
|
2004/01/24 | ライブ。 |
|
昨日の夜、仙台サンプラザホールで行われたDo As Infinityのライブに行ってきました。
雪の中、友達のインプレッサワゴンに揺られて行った甲斐あり、
本当に最高でした\(^O^)/
他に表しようがないくらいとにかく最高でした!!!
でも、雪のせいでおにむしさん主催のオフにいけなかった(泣)
|
|
2004/01/18 | 寝すぎ。 |
|
昨日は郡山へ朝6時に起きて行って、仕事をして夜から定例に参加。
雪山にいって楽しんで郡山に戻ってきてファミレスでダベリまくり。
そして、朝4時にファミレスを出て山道を意識がモウロウとしながら走っていましたが
途中でダウン。5時30分でした。
車の中で休憩していたら、気が付くと8時でした(^^ゞ
それから家に帰って爆睡。
起きたのは16時過ぎ・・・。寝すぎました。
それからツタヤに行って、100円で旧作のビデオを借りてきて見ました。
『黄泉がえり』
感動しました。草剪くんの熱演もよかったし、RUIの歌もよかった。
何よりも竹内結子さんが綺麗でした♪
あと、トロさんお奨めの『トリック劇場版』と『ハンニバル』を借りてきたので時間を見つけてみたいな〜と思います。 |
|
2004/01/16 | 積雪。 |
|
明日はスーサンのお膝元へ定例に参加するべく行きます。
と、いっても、昼間は会社の会議があるので朝7時に家を出ます。
当然ながら原町には全く雪はないけど、中通りはだいぶ雪が降ったらしいので
明日の朝がとても心配だな〜(@_@)
会社の先輩には『無理してまで来なくていいよ〜』って言われてるけど
定例に参加したいのでとりあえずは行こうと思う。
とりあえずはぶつけないようにトロトロ行こう。 |
|
2004/01/13 | まったりの1日。 |
|
今日は、特に用事があった訳でもないのに休暇を取った。
まぁ〜有給休暇はたくさん余っているのでいいよね☆って感じで。
で、昨日のうちにツタヤに行って見たいと思っていた映画のビデオを借りてきておいたので
それをじっくり、まったりとみた。
『模倣犯』
ずっと見たかったのに今日ようやく見ました。
中居くんはクールな役の方がいいな〜と感じました。
内容はちょっと難しかったかな?
でもよかったです。
『金融腐食列島 呪縛』
役所浩司が出てるやつでこれもずっと見たかった映画です。
こちらも内容はちょっと難しかったけどなかなか面白かったです。
寒すぎて洗車は出来ませんでした。
今日の夜から明日に掛けて会津と中通りは雪になるようですが
恐らく浜通りは降らないでしょう。
降ったら会社休もうかな?(笑) |
|
2004/01/12 | 彼女。 |
|
と言っても、ボクのではありません。
そーです。SOC東北福島支部の支部長のスーサンの彼女です。
昼間、突然TELがきて『いわきのアクアマリンまで来い!』と。((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
で行きました。いわきくんだりまでわざわざ・・・。
しかし、予想通りスーサンは一人ではなく、彼女付きでした。
それがまた・・・・・かわいい・・・・・(>_<)フンヌー!!
いつになったらボクには春が来るんだろう(ーー;)
P.S.スーサン、今日はお世話になりました。
とても楽しかったですよ(^O^)v
でも、あの時の会話でちょっとだけカワイイ嘘をつきました。
何だったかは秘密です。 |
|
2004/01/10 | 幕張からの帰宅。 |
|
今日は、昨日の夜9時30分頃家を出て途中、休憩をはさみながら走ること6時間。
ようやく着きました!幕張メッセ。
到着したのは4時半くらい。
すでに、スーサン&ACEさんが着いており、ちょっと雑談&駐車場の車を見物して就寝...
7時半過ぎくらいに起きて準備をして朝食。
それから連れと入口で暫し待つ。
開園してからあの広い幕張メッセの中をずーっと歩いていましたね(疲)
スープラの数はかなり少なかったような気がするし、FDがやたら多かったような気が...
それにガルウィングも多かったな〜(^^ゞ
そんな感じで歩いていると、ACEさんから連絡が。
ACEさんの所にいってみるとなんと80改さんがいるではないか!
久し振りだったので話していると、ACEさんに今度はスーサンから連絡が。
036さん達と一緒にいるという。
速攻でそちらへ向かい、合流!
そこには、036さん、MATSUさん、鶏冠さん、ノムさん、スーサンがいましたv(≧∇≦)v
ビックリしました(^^ゞ
036さんと熱い握手で挨拶し(笑)、爆笑トークも聞けた♪
MATSUさんとは初めてお会いしたけど、SOC東海のことやおはみか定例の話しも聞けた♪
ノムさん&鶏冠さん&80改さんとも、ボクのウインカーレンズのことを色々と教えて頂いた♪
引き合わせてくれたACEさん&スーサンにも感謝♪
まさか幕張でSOCプチオフ?が出来るとは( ̄▽ ̄;) 驚きました!でも最高でした!!
総走行距離597.1kmでかなり疲れたけど、最高に楽しかったです♪
P.S.会場内でしおちゃんさんに物凄く良く似ていた人を見かけました。
あれは本人だったのだろうか・・・(ーー;)
|
|
2004/01/08 | 幕張へ。 |
|
今年も東京オートサロンへ行く。
明日の夜、友達と出発し、幕張の駐車場で車中泊。
今年も寒いんだろうな〜金があれば近くのホテルに泊まれるのに。
しかし、今回は親父のステップワゴンで行くので寝るのには楽かな。
SOCのメンバーはきっとスープラで行くんだろうーなー。
一人ならスープラで行くんだけど・・・(ーー;)
まぁ〜しょうがないな。 |
|
2004/01/07 | 梅酒。 |
|
最近の楽しみは、家に帰ってきてから飲む梅酒。
寒いのでお湯割りで飲んでいるけど、かなりウマイ。
家でお酒は基本的には飲まない人なのだが梅酒だけは別♪
でも、飲むのはコップ1杯だけ。
そのくらいがちょうどいいんです。 |
|
2004/01/06 | 快挙。 |
|
うちのホームページを開設してから1年と4ヶ月。
2002年9月に開設し、
2003年のお正月時で約1000人の来訪者。
2004年の本日で8000人の来訪者がある。
奇跡です。
まぁ〜4分の1が自分だとしても、かなり沢山の人達が来てくれたということになる。
感動です。
パソコンの知識が殆んどなく、HP作成ソフトを使って作ったホームページなのに、1年以上も続くなんで信じられません。
大したことは出来ないけど、これからも少しづつ更新していきたいと思う。
がんばろう。 |
|
2004/01/04 | 最終日。 |
|
年末年始の休みも今日で終わり。
マターリとするはずだったんだけど、結局は以前から計画していた
ステッカー剥がしを実行した。
YHでステッカー剥がし剤を購入して、いざ決行。
おかげで、以前から気になっていたボロいステッカーがようやくスッキリしました。
見た目もまたまた変わってイイ気分♪
明日からまた仕事が始まるので、ガンガン稼いで目一杯イジるぞ〜(^O^)/
今度の休みにでも、SOCステッカーをどこかに貼ろうかな。
ん〜どこに貼ろう・・・(ーー;) |
|
2003/12/31 | 大晦日です。 |
|
今年は、私生活では本当に色々あったけど、何とか頑張った。
SOCの方は、こちらも色々あったけど、とても楽しい1年になったと思う。
車は着々とイジっているし、サーキットも今年は6回?行けたし、タイムも大幅に短縮出来たのでよかったと思う。
来年の抱負は、もっともっと80supraを好きになる事です!
皆さん、よいお年を〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜 |
|
2003/12/30 | 悪戦苦闘。 |
|
今日は、午後から車幅灯のランプを純正のヤツからLEDのに変える作業をした。
午後2時から始めて終ったのが5時。
たかがランプ交換なのにエライ時間が掛かったな〜(T_T)
なんでかわからないけど、とにかく左側の車幅灯のカプラーが取れなくて
バッテリーを外してもダメで、結局はターンシグナルランプごと外して交換しました(笑)
たかがランプ交換と侮っていたのが失敗でした!
次からは気を付けよう〜っと。
苦労した甲斐あって、見事に青いLEDが光りました♪ |
|
2003/12/27 | イメチェン。 |
|
今日、一晩預けていた愛車を取りに行った。
お昼頃からやっていたらしく、夕方4時ごろ行った時は約半分ぐらいしか出来てなかった。
それから、友達と話しながら待つこと3時間。
完成しました!
内容は、
1.BOMEXフロントバンパー
2.サンヨーテクニカHID 6000K
3.後期用ヘッドランプ&ターンシグナルランプ
前に比べて本当にビックリするくらい明るくなりました。
それに見た目もかなりビシッっとなりました。
驚いてます!
これでHPのネタが増えた〜( ̄ー ̄)ニヤリ
れいれいさん&ACEさん、ありがとうございました♪(^O^)/ |
|
2003/12/23 | 準備。 |
|
今日は、まったりとした午前中を過ごして午後からスタットレスタイヤに交換した。
うちのフロアジャッキではうちのデモカーの車高の低さに対抗できず
結局、1箇所ずつ普通のジャッキで上げて交換した。
スタットレスはスーパーアドバンレーシングを履いているので
パッとみ、かなりのイメチェン♪
走ってみると、凄く静かでとてもやわらかい。
いつものハードな感じが嘘のよう( ̄▽ ̄;)
スタットレスタイヤもいいもんだな〜って思いました。 |
|
2003/12/22 | チューニング。 |
|
土曜日に仕事に出たので今日は休み。
なので、日曜日から明日まで3連休♪サイコーっすね!
で、サーキット走行がないこのOFFシーズンの間に色々と車をイジろうかと思ってます。
部品は着々と揃ってきてるし、万事予定通りに進んでいるな〜(^O^)
冬ボーを全て使い切る今回のチューニングはかなりの決意で実施していますよ!
チューニングといってもショップにお任せですけど・・・(爆)
出来上がりが今から楽しみです♪ |
|
2003/12/08 | 今、欲しいもの。 |
|
考えてみた。
1,レカロのSP−G
2,HID
3,後期型のヘットライト
4,新しいブーストコントローラー
5,パソコン
です。
年末ジャンボが当たれば、一気に解消出来るのに!!! |
|
2003/11/30 | 友達の意見。 |
|
今日、家に最近仲良くなった友達がきた。
その友達は車には全くといっていいほど興味が無く、
初めて会ったときも『スープラ』ってどこの車?って言うくらい(-_-;)
で、その友達にボクが作ってるHPの存在を教え見せてみた。
そしたら、答えは予想通り!『面白くない』 ( ̄□ ̄;)!!!
確かに、うちのHPはスープラのことしか載せてないし、車(スープラ)に興味が無い人がみたらそういうだろう。
でも、ちょっとショックでした(>_<)
しかし、これからも負けずに更新していくぞ! |
|
2003/11/29 | 部屋掃除。 |
|
今日は雨の中、一生懸命仕事をしてきた。
カゼを引くかも?っていうくらい。
で、何を思ったか、帰ってきてから去年まで使っていた電気カーペットを部屋で使うべく部屋を掃除しました。
いらないものはサクサクゴミ袋へ入れて(笑)
その甲斐あって、今は電気カーペットを使い、とても暖かい状態で日記を書いてます(^o^)v |
|
2003/11/27 | アルバム。 |
|
昨日、本当は今日発売のaikoとDo As Infinityの最新アルバムを購入した。
どちらも昨日からじっくり聞いているけど、いいね〜( ̄ー ̄)
今日もじっくりきかなくてわ! |
|
2003/11/25 | 感電。 |
|
しました。
今日は一日雨だったので、仕事中にしている作業用手袋もかなり濡れていたようで
絶縁されていたところだったんだけど、ビリッっときました(*_*)
痛かったですね(泣)
これでも一応電気関係の仕事をしているので感電はヤバイっす。
これからはもっと注意して仕事しなくてわ!って思った一日でした。 |
|
2003/11/24 | 映画。 |
|
今日は、かなり寒い天候の中、映画を見てきました。
って、映画館の中はあったかでしたが(笑)
『死ぬまでにしたい10のこと』って映画でした。
すばらしく面白いって映画ではなかったんですが、とても考えさせられる内容でした。
余命2〜3ヶ月と診断された主人公の話なのですが、かなーり深い内容だったな〜(-_-;)
俺だったら、どんなことを考えるんだろう〜と。 |
|
2003/11/18 | タイム更新。 |
|
行ってきました。昨日、エビスサーキットへ。
そして叩き出してきましたよ!ベストタイムを!
前回のタイムを2秒以上短縮する好タイムで今シーズンを締めくくってきました。
いや〜サイコーです♪
でも、一人で行ったのでちょっと寂しかったかな?(*_*)
でもって、今日も先週の土曜日の仕事のおかげで代休( ̄ー ̄)
今、12時30分ですが、ついさっきまで寝てました(笑)13時間ぐらい寝たかな?
今日は何しようかな〜♪ |
|
2003/11/17 | マンチャレ。 |
|
明日、エビスサーキットに走りに行ってきます。
すでに準備も終ってビデオも見てイメージトレーニングも完璧です!
恐らく今シーズン最後の走りになりそうなので気合いを入れて
タイム更新を狙います!
天気予報では晴れなのだが山の天気は変わり易いのでちょっと心配です(-_-)
そういえば、ACEさんが応援に来てくれるような話があったんだけど、来てくれるのかな?( ̄ー ̄)ニヤリ
明日は、連れの都合が悪くなったので一人で行くのでぜひ来てくださ〜い!!
P.S.日付が変わってるのに気が付かなかった。。。(^^ゞ
|
|
2003/11/15 | いい事。 |
|
今日は友達と飲みに行った。
仕事が長引いてしまい、ちょっと遅れたけどかなり楽しい時間を過ごせた。
いい日だったな〜( ̄ー ̄) |
|
2003/11/13 | 昼飯。 |
|
ボクは弁当持ちじゃないので昼は食堂に入ったり弁当を買ったりして食べる。
でも、最近、明らかに食べる量が増えて来ているような気がする。
今日も腹一杯に焼肉定食を食べたし♪
まぁ〜うまかったんでよかったんだけどね(^^ゞ
体重も確実に増えてきているし、ダイエットをしなくてわ! |
|
2003/11/05 | 最悪な気分。 |
|
今日の夕方、会社に戻った時に連絡事項があった。
ボクが就職してまもなくのころに大変お世話になった先輩のお母さんが亡くなったと連絡があった。
新入社員の頃に大変お世話になった先輩で
お母さんにも色々よくしてもらったので凄く気分が重かったな。
それに色々思い出したし。
こういうことは経験したくないな〜(-.-) |
|
2003/11/03 | マタリ〜な一日。 |
|
今日は休みだった。
天気もいいし、予定も無いので、かなりマタリーと出来た一日だった。
ようやくずっと書いてなかったオフレポも書いたし、
車検の時に交換したラジエーターホースとローテンプサーモのレポも書いたし。
ツタヤから借りて来たCDも録音したし。
取りあえずここ最近、忙しくて出来なかったことがあらかた片付いたような気がする。
あとは、金曜日までにガススタに行って、ポリマーコーティングを掛けてもらえば
スッキリした気持ちで定例に参加出来そう(^O^)
明日にでもスタンドに行ってみようかな♪ |
|
2003/10/26 | さわやかな汗。 |
|
今日は、地元のマラソン大会に会社の人達と参加した。
大体の人は10km走ったんだけど、体力に自信がなかった僕は5kmに参加しました。
9月下旬くらいから練習してきた成果がでたのかなんとか完走出来ました(笑)
ちなみにタイムは25分35秒でした。
現在26歳の男性なのでいいくらいですよね?
しかし、昨日幕張メッセまでモーターショーを見に行った疲れがちょっと出たね。
朝、開演してから14時までずっと歩きっぱなしだったので凄く疲れたから。
とにかく完走できて良かった(^^ゞ |
|
2003/10/19 | 車検終了。 |
|
全オフの次の日から今日までショップに預けて車検を受けていたので
ずーっと代車にのっていた1週間。
長かった・・・。
無事、車検も通り(笑)細かなところの部品の取り替えも終わり久し振りに
エンジンを掛けた瞬間、やばいくらいいい音がしました。
『こんな良い音いたかな?』ってくらい(^^ゞ
完全に精神に異常を来していますね。 |
|
2003/10/07 | オフレポ完成。 |
|
ようやく先月の27・28日に参加した『秋田きりたんぽオフ』のオフレポが完成した。
デジカメで撮った画像の処理が時間がかかり、完成まで1週間掛かってしまいました。
でも、何とかできたのでよかった(^^ゞ
ぜひ、うちのHPまで遊びに来て下さい!
http://www10.ocn.ne.jp/~ultegra/index.html
あとは、29日に行ったマンチャレと昨日参加したショップの走行会のオフレポを書き上げなくちゃ!
全オフまでには・・・。 |
|
2003/10/05 | 定例&走行会。 |
|
土曜日の夜は、福島の定例があった。
今回は、急きょだったから人のあつまりがイマイチなのかな〜って思っていたら
そんな事はなく、結構盛り上がった。
某○○○ン会場でも、かなり盛り上がったし!
そして、今日はいきつけのショップ主催の走行会があった。
天気は最高で気温も肌寒いくらいだったので最高でした。
全部で50周くらい走ったけど、何とかベストタイムを更新出来たので
すごく嬉しかったな〜(^O^)
しかし、タイヤは今回で多分終りました(ーー;)
どうしよう・・・Sタイヤ買おうかな・・・。 |
|
2003/09/30 | マンチャレ。 |
|
昨日、エビスサーキットのマンデーチャレンジに行ってきました。
準備万端でいったんですが、気合いが空回りしたのか
結局、タイム更新は出来ませんでした(-_-;)
しかし、BESTに限りなく近いタイムを何度か出したのでそれはちょっと満足です。
しかし、土曜日の朝、満タンにし、日曜日の15時過ぎに満タンにし、月曜日の朝、満タンにし、夕方、また満タンにした給油。
ガソリン代2万オーバー(>_<)
全オフ行けるかな。。。
|
|
2003/09/28 | きりたんぽオフ終了。 |
|
今回のオフもスゴクたのしかった〜( ̄ー ̄)
キリタンポもうまかったし、みんなスゴクいい人達だったし。
とにかく参加してよかった♪
これからの東北オフは、全参加することを決意した日になりました!
皆さん、改めて宜しくお願いします。m(__)m |
|
2003/09/26 | きりたんぽオフ。 |
|
明日から1泊2日でSOC東北オフのきりたんぽオフだ!
今日の夕方まで雨が降っていたので洗車も出来なかったけど、
出来れば明日の朝にでも早起きして洗車しようかな。
天気もいいようだし。
デジカメの充電もやってるし、念のためのカメラも準備もしたし、
地図も持ったし、代表への賄賂も持ったし(笑)
参加される皆さん、ヨロシクデス(^O^)v |
|
2003/09/23 | ピカピカ。 |
|
今日、会社の近くのガソリンスタンドでポリマーコーティングをやってもらった。
そのほかにも水あか取りと鉄粉取りもやってもらった。
そのおかげでちょ〜ピカピカ☆になりました!!
これで、今週の土日にあるきりたんぽオフへ行けるぞ(笑)
あとは天気だけだな(^^ゞ |
|
2003/09/21 | 無事、帰還す。 |
|
昨日は福島定例が行われた。
物凄く寒かったにも関わらず、大賑わいだった。
集合場所のPAでダベること3時間。
ファミレスに移動。
ここからまた2時間シャベリマクリでした(笑)
スゴク楽しかった(^O^)/
そして、そこからが戦いでした!睡魔との(笑)
休憩を挟んだけど、それでも2時間掛かって午前4時に帰還しました。
途中、何度まぼろしを見たことか・・・(-_-;)あぶなかった(汗)
総走行距離270kmの充実した1日でした♪
次も絶対参加するぞ\(^O^)/ |
|
2003/09/19 | 準備。 |
|
29日と10月5日にサーキット走行が控えている為
今日は、いきつけのショップにてエンジンオイルとブレーキフルードとフロントのブレーキパットを
交換してきました。
エンジンオイルは今回の為に注文しておいたオベロンのF10という1リッター3500円位する
高級オイルを入れました(^^ゞ
ブレーキフルードはトラストのSUPER DOT4を入れました。
パットなんですが、始めに注文したエンドレスのCC−Rは在庫がなくて、1ヶ月位かかると言われたので
いつものパジットを取り付けました。
ちなみにフロント用で45000円です(泣)
しかし、高いだけあってかなり効きはいいですよ!
恐らく今日だけで車に約8万円くらいは使いました(T_T)
でも、これで準備は万端です!!!
明日は福島で会議が15時まであるので、それから郡山に行って
何処かの洗車場で車を洗ってから晩飯を食べに誰かと合流しようかな〜(^^ゞ |
|
2003/09/18 | 運動。 |
|
ここ何年も運動不足が続いていたのだけど、ついに重過ぎた腰を上げた!
今日から、会社の近くのスイミングクラブに通い始めました。
月5000円はかなり高いのですが、これ以上の肥満はイヤなので(>_<)
今日行ってみた感想は、50mを泳ぎきるのも辛かったです(泣)
いつかで続くかわかりませんが、金を払っているのでなんとしても続けて
身体を絞りたいと思います! |
|
2003/09/15 | ツーリング。 |
|
今日は、地元の走り屋仲間とツーリングに出掛けました。
朝7時に集合したのはエボ6.5とインテRと80スープラの3台。
人数は4人で、インテRの助手席です(笑)
本当はエボが会津にCPU取り付けに行く予定だったが、
ショップの準備がまだ出来ていないとのことで、急きょ予定を変更して
郡山のSバックスで買い物をしてそのあと、もう一人の知り合いがエビスで走るとのことなので
冷やかし?に行くことに。
Sバックスでの買い物のあと、そのままエビスサーキットに向かうことに。
エビスサーキットはこの前同様凄い賑わっていた☆
しかし、知り合いが走る午後からは一転!
走っているのは3台だけ!?マジで^_^;
うらやましい限りのこの状況!
殆んどがクリアラップで貸切状態。いいな〜
天気もいいし、路面はドライ。本当に羨ましかった。
かなりハショッた日記になったが今日は楽しかったな〜♪
おまけで、今日、いきつけのショップに行った時、ブレーキパットを注文してきた!
今使ってるパジットはかなり高いので、今回はエンドレスのCC−Rを注文した。
違うメーカーのパットを使うのは初めてなので、29日のマンチャレの時はちょっと緊張するな〜(^^ゞ |
|
2003/09/14 | 休日。 |
|
久々に休日らしい休日を過ごしたような気がする。
以前、ボウリングの景品でもらったインパクトレンチがコンプレッサーからの
ホースとソケットがなくて使えなかったので
ホームセンターに買いに行った。
そのあと、いきつけのタイヤ屋にいき、ジャッキを借りてブレーキパットの残量をチェック。
見た目であと3ミリくらいは残っていた。
次走ったら交換かな?
帰ってきて、一休みしたあと洗車開始。
結局水洗いだけになったけど、かなり綺麗になった♪
さらに、エンジンルームの中を綺麗にしようと
タービンのパイピングを外して「ピカール」でゴシゴシ。
かなり汚れていたのであんまり綺麗にならなかったけど、
満足でした!
最近の休日はどこかに出掛けてることが多かったので、今日は充実した1日でした! |
|
2003/09/09 | タービンの熱対策。 |
|
タービンを交換して半年くらいたった現在、熱による問題が発生している。
まず1つ目は、ボンネットの焼きつきです。
タービン本体とエキマニが遮熱盤なしで剥き出しになっている為、
熱によってボンネットが変色しちゃった(汗)
これは、遮熱用のシールをボンネット裏に貼ることで対応することに。
2つ目は、エキマニの上にくる運転席側のウォッシャー液のパイプのジョイントパイプです。
これは前回のサーキット走行の時に溶けていたので、新しいものに取り替えておいたのだが
今回の走行でまた溶けてしまった。
今回は遮熱シールで覆っていたのだが、ダメだった。
対策は、ジョイントパイプを鉄のものに変えて、尚且つ遮熱シールで覆うこと。
しかし、社外品のものに交換すると細かいところでトラブルが出るな〜(ーー;) |
|
2003/09/08 | マンチャレ2回目。 |
|
今日は、前々から予定していたエビスサーキットに行って来ました!
朝は天気がイマイチで路面も濡れていたんですが、午後からは天気も回復し、路面もドライ状態へ♪
今シーズン、サーキットを走るのは3月以来2回目だったけど、
午後から52周走って、ようやく前回より1秒ちょっと短縮できた♪
午前中から走れればもうちょっと・・・何て贅沢かな?(^^ゞ
今月は29日にもう一回、エビスに行くのでその時は更にタイムを更新出来るように
明日からイメージトレーニングをしなくてわ!(笑) |
|
2003/09/07 | 色々。 |
|
まず金曜日の5日。
久々の海釣りに出掛けた。
沖の堤防に船で渡してもらい、朝6時から14時までの6時間を楽しんだ♪
天気も良かったのもあったけど、とにかく釣れたのが一番嬉しかった☆
アイナメ 4匹。
ドンコ 5匹。
いつもぼうずか1匹しか釣れなかったボクにとってはかなり大漁でした!
かなりいいリフレッシュになりました!
そして昨日の土曜日。
一日ほとんど寝てました(笑)
木曜日と金曜日が朝5時から仕事と釣りで早起きだったので
体調が崩れ掛けていたのでとにかく寝ました。
でもちょっともったいないかな(汗)
そして今日。
朝7時30分から仕事でした。
でも、夕方少し早く終ったので、明日のサーキット走行の為に
ブレーキパットの残量をチェックしようとしました。
しかし、ここで事件発生。
ジャッキアップしたのはいいけど、手持ちのクロスレンチではナットが外せない(ーー;)
さらにナットが噛んでしまった(>_<)最悪です・・・。
場所を借りたのがショップだったのでインパクトレンチで
パットの残量チェックは終ったのだが、噛んでしまったナットを
外すのが凄く大変でした(T_T)
今から思えばスープラになってから、自分でタイヤを外したことが
ありませんでした。
いつも近くのショップでリフトを借りてインパクトレンチで外していたので
自分のクロスレンチを使ったのは今日が始めてでした。
改めて自分が何も出来ないことを思い知らされた一日になりました(>_<)
しかし、明日はエビスサーキットで走ってくるので雨が降らないのを祈ってます。
そして、タイムが短縮出来ることを・・・
|
|
2003/08/21 | 記念日。 |
|
今日はなかなか良い日になった。
朝通勤時にオドメーターが123456kmになった!
昨日の夜からチェックしていたのでデジカメに収めることに見事に成功しました。
うちのHPのトップページにアップしたので時間がある人は見てやって下さいm(__)m
次は、目指せ!222222番かな?(笑) |
|
2003/08/05 | 夏かぜ。 |
|
超東日本オフの時もそうだったような気がする。
あの時はオフの日までには治ったが、今回は治るだろうか?
前回のかぜは熱が出てヘロヘロになったけど、今回は喉が物凄くイタイ(>_<)
セキもでるし。
金曜日には洗車もしなくちゃいけないし、仕事はびっちりあるし、大丈夫かな・・・。
そういえば、天気予報で週末に台風が東北の方にくるらしい。
こっちも大丈夫だろうか・・・。(-_-;)
今回は晴れるといいな〜☆ |
|
2003/08/03 | DIY。 |
|
今日は、会社の駐車場で後輩のパジェロのアーシングの手伝いと
昨日から調子が悪い自分の車のホーンを修理しました。
後輩のパジェロのアーシングは12m分のコードを買ってきて
12m使い切るほど色々な所からとりました。
効果があるかどうかは俺の知識ではわかりませんが・・・(笑)
そのあと、80のホーンが昨日から2個ある内、1個しか鳴らなくなっていたので外して見てみました。
そして、ばらしていくと驚愕の事実が発覚!
ホーンの端子に配線をつないでいるんですが、なんと!
端子の部分に巻きつけてあるだけでした。
どうやら原因は配線の接触不良だったようです(泣)
前のオーナーかショップで付けたかはわかりませんが
巻きつけただけとは・・・(-_-;)
当然、配線を外して端子上げをして繋ぎ直したらホーンはバッチリ直りました。
ついでにアースの線もボルトに巻きつけてあるだけだったので
端子上げをしてボルトに再固定しました。
でも、自分で直せる程度の故障?で良かったと思った1日でした。 |
|
2003/08/02 | プチオフ。 |
|
今日はBBSつながりで知り合ったインテグラ乗りの方々のプチオフに参加しちゃいました。
インテグラ3台にスープラ1台という不思議な構図だったんですが
かなり面白かったです(^O^)v
今日は天気もよく絶好のオフ日和だったので話も弾んで
時間が経つのがあっという間でしたね☆
これで今度の土曜日にやるスーサン企画オフがさらに楽しみになりました(^o^)v |
|
2003/07/27 | a-nation〜2。 |
|
いや〜よかった!
それしか言えません♪
ちょっと寒かったけど、雨も降らなかったし、芸能人は近くで見れたし♪
ボクがFanのEXILEとDo As Infinityも
真近で見れたので本当によかった♪
約3時間ちょっと立ちっぱなしは疲れるけど、ライブ中は
そんな事も忘れてました♪
来年もぜひ行きたいですね!でも、来年はもうちょっと近くでやって欲しいです。
安比は遠過ぎました(笑) |
|
2003/07/25 | a-nation。 |
|
明日、このどしゃぶりの雨の中、安比スキー場に行きa−nationを見に行って来ます!
去年は宮城県のSUGOでやったので、それも見に行きました。
うちからだと結構時間が掛かるので明日は朝8時出発です(泣)
お金があれば高速を使うんですが、なんせ貧乏人なので(>_<)
ALL下道の予定です。
今日は早く寝よう〜っと(-.-)zzz |
|
2003/07/22 | 自作ダクト。 |
|
今日は仕事が休みだったので、未取付のまま放置していた
エアクリダクトを完成させました。
と、いってもスポイラーに穴をあけて、ダクトをインシロック?で固定しただけです。
でも、一応DIYですし、自作でいいですよね?
さらに時間があったので、ホームページにアップしてしまいました。
また宣伝にてますが(笑)、暇があったら身に来てくださ〜い♪
http://www10.ocn.ne.jp/~ultegra/ |
|
2003/07/19 | オフレポ。 |
|
今日、ようやく7/13に参加した
「喜多方ラーメンと裏磐梯ツーリング」オフのオフレポを完成しました。
と、いってもデジカメで撮った画像と感想を書いただけだが・・・。
出来れば、皆さん見てみて下さいね〜(^O^)v
http://www10.ocn.ne.jp/~ultegra/
またまた宣伝はいっちゃいました(笑)
出来れば、間違っている所があれば、教えて下さいねー!
即、訂正しますので(^^ゞ |
|
2003/07/13 | 348.2km。 |
|
今日は福島班隊長スーサン企画のラーメンオフに参加してきました。
朝7時に家を出て、今日一日スープラ三昧♪
お昼に食べたラーメンもスゴクおいしかった(^O^)v
いろんなスープラを見ていろんな方々とスープラトーク炸裂させた♪
なんて幸せな一日だったんだろう・・・(^^ゞ
帰宅が20時10分。走行距離は348.2km。
千葉・東京組の方々に申し訳ない距離ですが・・・(*_*)
詳しいオフレポはうちのHPの方にUPしたいと思いますので良かったら身に来て下さいね〜(^O^)/~
近日公開予定です!(←ちゃっかり宣伝(笑)) |
|
2003/07/12 | ラーメンオフ。 |
|
いよいよ明日がオフの日。
超東日本オフ以来なのでちょっと緊張してます(笑)
でも、午後から洗車もしたしガラコも塗ったし準備はOKです♪
あとは天気次第。予報ではあまり良くないようだ・・・。
でも、なんとか雨は回避してほしいものだ。 |
|
2003/07/06 | DIY。 |
|
って程じゃないんだけど、今日、会社の帰りによく行く近所のタイヤショップへ行き
場所&工具&ガレージジャッキを借りて以前から購入していた
アペックスのN1フロントパイプを交換した。
時間的には40分くらいだったけど、車の下に潜っての作業だったので疲れました(笑)
しかし、今まで使っていたフロントパイプをよく見るとかなりベッコリと
凹んでいたのでビックリしました。
走行中の段差とかにこれからはよりいっそう注意して走らなくてわ! |
|
2003/07/05 | 突然のミニオフ。 |
|
今日、家への帰り道に突然!対向車線に派手な真っ赤な80がきた。
よーくみると・・・もしやっ!!スーサンかっ?と思った瞬間!
HIDでのパッシングをされた♪
やはりスーサンでした。
近くのカレー屋(笑)の駐車場に車を止めて即席のプチオフ♪
どうやらスーサンは仕事でこちらに来たとのこと。
でも、小1時間くらいスープラトークに付き合ってくれた。
スーサン、どもです♪
しかし、なんの連絡もなしに超偶然あえるなんて凄いことだな〜
信じられません。
でも、これで来週の喜多方ラーメンと裏磐梯ツーリングオフがますます楽しみになりました♪ |
|
2003/07/04 | 今週。 |
|
の土・日は共に仕事。
でも、しょうがない!来週はいよいよラーメンオフだし、再来週は福島定例があるから♪
その為にも今週は仕事を頑張っておこうと思う。
ボクの車も超東日本オフ以降、足回りとETCSレスキットを付けて少し変わったので今から楽しみだな〜♪ |
|
2003/07/03 | アルミホース。 |
|
最近、ラジエーターのアッパーとロアホースをアルミにするかシリコンにするか考えている。
現在は純正のホースのままなのでそろそろ取替時期かな〜と。
だからアルミとシリコンは性能的にどうちがうのかを考えたけど、見た目ならアルミで性能ならシリコンなのかな?
あまり詳しくないのでよくわからない(T_T)
で、日記に書いて見ました。
SOCには詳しい方が沢山いるので教えて頂ければと思っちゃいました(爆)
ズルくてすみません(ーー;) |
|
2003/06/30 | どしゃぶり。 |
|
朝、家を出る時は晴れていたので喜んでいたが現地についてみると・・・
どしゃぶり(T_T)
コースは川のようになっていてボクの腕ではとても走れそうにない。
友達と2人でまってたのだが天気はよくなる気配がない。
断腸の想いで撤退してきました(T_T)
今日のために色々と準備してきたのに!
今日を凄く楽しみにしてきたのに!
残念でした(泣) |
|
2003/06/29 | いよいよ。 |
|
明日、今年になってから2回目のサーキット走行に行く。
今日はその為の準備をした。
ヘルメットとグローブを準備してボンネット内部のテーピング。
あとは、プラグを交換できるようにプラグレンチとエクステンションバーを購入。
天気予報もいいようだし、あとは明日を待つのみ!
ただ気温が高くなりそう(-_-;)
ラジエーターがノーマルで頑張っているので水温が厳しくなりそうな予感。
何にしても楽しみだな〜\(^O^)/ |
|
2003/06/27 | ETCSレスキット。 |
|
今日、仕事が休みだったので郡山のショップへ行った。
そしたら店長さんが「ETCSレスキット届いてるよ。」
アライメントをとってもらいに行ったのだが思わぬ収穫!
早速取り付けてもらった♪
次に30日にエビスサーキットへマンチャレに行くのでプラグを8番から9番へ交換。
ここで、店長さんにお願いしてプラグ交換の仕方を教えてもらった。
何となくは知っていたが実際に自分でやるのは初めて(^^ゞ
ヘットカバーを外してプラグを替えてまたヘットカバーを戻すまで約2時間弱かかりました(笑)
なにせ初めてなもので(>_<)
この後、予定通りアライメント調整をして頂いた。
確かキャンバーはフロント、リア共に約2度。トゥは0度だったはずです。
一応サーキット走行と街乗りを考えた結果です。
ここで、店長さんからBIGなお話しが!
「ホイール欲しくない?」
見てみると、そこにはTE37があるではないか!!
そして、値段を聞いてみるとヤバイくらい激安!即買いました。
サイズは現在履いているものよりフロントだけオフセットが40から30に変わるだけ。
実際履いてみたら30の方がびったりのツライチ♪
メチャメチャラッキー(^O^)/
だいぶ今日の日記は長くなったけど凄く充実した一日でした。
お金はヤバイけど・・・。
|
|
2003/06/25 | ようやく。 |
|
梅雨らしい?雨が降った。
どしゃぶりだったけど(悩)
しかし、そのおかげでびしょびしょになりながらの仕事だった(>_<)
今日は暖かくして早く寝よう。
カゼを引かないように・・・。 |
|
2003/06/22 | 仕事。 |
|
最近、やたら仕事が忙しい。
昨日も今日も仕事だった(>_<)
そして、来週も土曜日は仕事で決まってるし、日曜日もどうやらアヤシイ・・・(泣)
7月はまず、
13日・・・・スーサン企画の喜多方ラーメンオフ。
18日・・・・スーサン企画のSOC福島班の定例。
どっちも参加表示しちゃったので意地でも仕事は入れないぞ!
6月はこんなに忙しいんだから7月は暇だといいな〜
オフ&定例に参加したいので(^^ゞ |
|
2003/06/15 | 洗車&プチオフ。 |
|
今日は朝の4時30分まで飲んでいたので12時に起きた(-_-;)
でも、二日酔いにもならず天気もまずまずだったので気合いを入れて洗車しました♪
丁寧にスポンジで洗いWAX掛けをしてガラコも塗りました。
「ん〜綺麗になったな〜♪」と見とれていたら車仲間のインテ乗りの方から連絡が!
「近くに来ているので暇なら会わない?」
洗車も終っていたので即OK!
待ち合わせ場所へ行きプチオフ開始(笑)
ホームセンターめぐりをして「すき家」へ(笑)
色々な話しをしながら牛丼を食べ(爆)外へ。
そしてうちの80クンの試乗へ。
かなり長い直線で全開モードで踏みました(^^ゞ
結構怖かったかな( ̄ー ̄)
そんなこんなで突然開催されたプチオフ終了。
でも、プチオフのおかげでかなり充実した日曜日になった♪
やはり共通の話題があると話していて楽しいね♪
7月と8月でSOC関連のオフミが2件参加予定。
いまからスゴク楽しみです(^O^)/
|
|
2003/06/13 | 仕事。 |
|
水曜日の深夜作業からスゴク仕事をしているような気がする。
今日も7時30分出勤だったし、明日も7時出勤(T_T)
今日も早く寝て身体を休めないと持たないような気が・・・。
じゃないと、日曜日に洗車&エンジンルーム磨き作業が出来ない(>_<)
今日、車見たら汚れていたな〜(-_-;) |
|
2003/06/12 | マンチャレ。 |
|
今日、今月の休日出勤の予定が決まった。
14、21、28日の土曜日がすべて仕事になった(>_<)
そのかわり30日の月曜日が休み♪
ってことは・・・( ̄ー ̄)ニヤリ
行きますよ!エビスサーキット♪それもマンチャレに♪
そしてタイム短縮してくるぞ!!
明日から早速くるまのメンテをバッチリ決めなきゃ☆ |
|
2003/06/11 | 深夜作業。 |
|
今日はこれから爆睡して夜中の12時に起きて仕事(T_T)
朝まで仕事をしてそのまま普通に日中の仕事へ(泣)
体力がもつかどうかが心配です。
久々の深夜作業はツライだろうな〜(ーー;) |
|
2003/06/10 | New車高調。 |
|
先週の金曜日にショップに持ち込んで車高調を組んでもらった。
ボク的には1週間車を預けていくつもりが2時間で終了〜♪早い(^^ゞ
取り付けたのはCUSCOのZERO−2。
バネレートは以前も書いたけどF:20k、R:12k。
しかし、ここで事件が・・・!
ボク的にはピロアッパー仕様を頼んだつもりがアルミリジットタイプが取り付けられた(T_T)
どうやらボクがピロ仕様って言わなかったようだ(>_<)
失敗・・・(泣)
でも、ブッシュタイプでもかなり良くなったのでいいです。
これからはバンバンサーキットに行って、減衰力とか車高のセッティングを調整したいと思いマース\(^O^)/ |
|
2003/06/05 | いよいよ入院。 |
|
明日、いよいよ80くんが入院します!
理由は・・・車高調を組むからです!
今回装着する車高調はクスコのZERO−2です。
バネレートはフロント:20k、リヤ:12kでピロアッパーマウント仕様にしました。
入院は1週間の予定なので来週の土日にでも取りに行きたいと思ってます。
3週続けて郡山に出没。
ガソリン代を考えるのがコワイ(>_<) |
|
2003/06/04 | 福島BBS。 |
|
SOC東北のBBSに福島のページが最近立ち上がった。
代表のたくさんが設置してくださった♪
ありがとうーございます(^O^)/
これからはガンガンこの福島BBSを使って福島の方を中心に
交流の輪を広げていくぞー!
でも、他のBBSにもガンガンカキコします(^o^)v |
|
2003/06/01 | 200.3km。 |
|
早速、日記を書こう。
今日は地元福島県で開催された『超東日本オフ』に参加した。
タイトルは本日の走行距離っす(笑)
台風がきている中、約70台近くのスープラが集まった!
オフ初参加だったので、緊張と人見知りのせいで沢山の人とは喋れなかったが凄く楽しかった(^O^)v
ショップのデモカー??って思うくらいのスープラが沢山あったのにも驚いたけど、
一番驚いたのは同じ仕様の人がいなかったことでした(←多分・・・)
それから・・・(-.-)
書くことがありすぎて大変(爆)なのでこの辺でやめとこう(^^ゞ |
|
2003/05/30 | 最悪。 |
|
昨日の夜から調子が悪いなーって思っていたんだけど
今日の朝起きてみてわかりました。
カゼを引きました。
なので会社を午後休暇で早退してこれから医者に行って来ます(T_T)
超東日本オフまであと2日なのにカゼを引くなんて・・・。
間に合うかな・・・ |
|
2003/05/25 | リップスポイラー。 |
|
今日は友達と2人でボクのボロボロのリップスポイラーを修復した(笑)
しかし、最初からつまづいた(T_T)
リップを止めているネジが錆びていたためにリップスポイラーが外せなかった。
おかげで穴が空いていたところは直せなかった。
それでも、ひび割れて塗装が剥がれていた所は友達と2人で
耐水ペーパー?でこすってならして缶スプレーで塗装!
でもさらにここで失敗!!
おもいっきり塗り斑が出来てしまった。
でもあと何回かこの作業を繰り返せば綺麗に仕上がるかも♪
でも、超東日本オフには間に合わなかった(T_T)
遠めからならちょっとよく見えるんだけどなぁ〜(>_<) |
|
2003/05/22 | 区切り。 |
|
今日の朝、車に乗ってエンジンをかけてトリップメーター(オドメーター?)をみたら
なんと!120000kmだった♪
なぜ昨日気が付かなかったんだろう・・・。
とにかくMyPageを更新しなくちゃ!
今の80を買って1年7ヶ月。
ボクが乗り始めてから2万km。
殆んどイジってあったこの車にさらに色々やったな〜
でも、とても大事に乗っているつもりです。
できれば大事にずっと乗っていこうと思った朝でした。
来月のボーナスで取りあえず車高調を買うぞ!! |
|
2003/05/21 | キャッチボール。 |
|
今日、会社が終ってから先輩と後輩の3人でキャッチボールをやった(笑)
会社の近くのただ広いだけの広場でやったんだけど
かなりはしゃいでしまった(^^ゞ
おかげで足はすでに重いし何となく身体もイタイ・・・。
明日になれば肩も筋肉痛になるんだろうーなー(-_-;)
日ごろの運動不足を痛感させられたキャッチボールでした(爆) |
|
2003/05/18 | アーシング。 |
|
今日は一応仕事だったのだが何かあった時の為の自宅待機の仕事。
なので、80くんのエンジンルームにアーシングの追加をして見た♪
大したことは出来なかったけど、今まで3箇所しかとってなかったものを
2箇所増やして全部で5箇所にした。
でも、オルタネーター周辺にはちょっとつけられなかった。
どうしてもベルトが邪魔(-_-;)つけられないことはないんだろうけど・・・。
超東日本オフでは、おそらくみんな気合入りまくりでくるのだろうから
ボクもせめてアーシングくらいは完成させておきたいな〜
お金がなくていじれないので(T_T)
オフまであと2週間。頑張ろう!
|
|
2003/05/12 | 代休。 |
|
今日は土曜日に仕事に出たので代休で休み♪
しかし、銀行に行ったり会社に明日の仕事の準備に行ったりと
結構大変な1日だった。
でも、銀行の窓口の人がとても素敵な人だったのでちょっと嬉しかった(←バカですよね)
今日は天気も悪かったので洗車出来なかった。
本当は休みの日には出来るだけ洗車したかったのに・・・。
まぁ〜しょうがない。こういう日もあるだろー!
超東日本オフが近づいてきたのでそろそろエンジンルームも
磨かなくてはいけない。
間に合うかな・・・(-_-;) |
|
2003/05/11 | 田植え。 |
|
今日、25年生きて来て初めて田んぼにデビューした。
大したことは出来なかったけど、苗を運んだり田んぼをならしたり。
うちは昨日と今日の2日で田植えをやったんだけど、ボクは今日の午前中だけ(笑)
午後からは夜ご飯の買い物にイカさせれました(^^ゞ
やくにたたなかったのかな(笑)
でも、米を作るってことは大変なことなんだな〜ってことを学んだ1日でした。
来年からは出来るだけ手伝おうかなーなんて思ってます(^o^)丿
しかし疲れたな〜 |
|
2003/05/05 | GW。 |
|
今日でGWが終った。
特に何をするわけでもなかったがスカパーも付けたし
洗車も出来たし取りあえずよかったかな♪
あとは先月からの忙しい日々の疲れを癒すことが出来た。
ゆっくりまったり〜してたからね(^O^)v
明日からまた仕事が始まるけどしばらくは大丈夫でショ〜(笑) |
|
2003/05/04 | スカパー。 |
|
自分の部屋のテレビにようやくスカパーのチューナーをつないだ。
姉から貰ってから約1ヶ月位経ってようやく取付完了。
取付は姉と2人で昨日の夜中にやった(汗)
結構大変だったなー(^^ゞ
でも、なんだかんだで無事に映ったので速攻でアニマックスへ(笑)
昨日の夜中から今日もずっとアニメ三昧だった♪サイコー!
今のところは契約内容が姉のものなのでこれから内容を変更して色々楽しみたいなー(^O^)/
おかげで洗車しなかった・・・(>_<) |
|
2003/04/20 | 久し振りの日記。 |
|
前に何時書いたかわからない位久し振りの日記だ。
ここ何週間かは本当に忙しかった(ーー;)
年度が変わっても仕事があいかわらず忙しいし、それより何より母の入院が一番大変だった。
まー前から入院はしていたのだが看病とか何やらでかなり大変だったな〜。
今ではそういうのにも慣れたけど。
とにかく早く良くなって欲しい。
今日は姉からもらったCSのアンテナをベランダに取り付けた。
配線をテレビの近くまで持ってくるのがスゴク大変だったけど、何とか終了。
これであとはチューナーに接続すれば見れるんだけど、
テレビを置く台を買ってないのでとりあえず配線だけ(笑)
早くつなげてマンガをいっぱい見たい・・・(^O^)v
給料日が明日なのでお金も入ってくるし、明日は定時退社して買い物にいっちゃおうかな♪ |
|
2003/03/27 | フロントパイプ。 |
|
今日、家に帰ってきたら玄関にアペックスのダンボールが来ていた。
それはうちの80のフロントパイプだ。
現在、うちの80のフロントパイプはベッコリヘコんでいる状態で排気漏れの心配がある。
で、急きょ通販で注文してしまった(^^ゞ
4月13日にショップの走行会があるのでそれまでに各部直して起きたかった。
明日は会社の飲み会があるので、土曜日か日曜日にでも
取り付けようかと思う。
しかし、排気抵抗がかなり(笑)解消されるのできっと2〜3秒はタイムが縮むんじゃないだろうか・・・。
ん〜そうあって欲しいものだ(爆) |
|
2003/03/25 | 初サーキット。 |
|
昨日行ったのだが、爆睡してしまったので今日書きます(^^ゞ
朝6時に起きて、準備をし出発!
1時間30分かけてエビスサーキットに到着。
エンジンルームのテーピング、タイヤの空気圧のチェック、受付を済ませ
いよいよ今シーズン初走行!!!
昨シーズンの○○秒という汚名を晴らすべく発進。
午前中は感を取り戻す走りをしようと思っていたが即全開♪
2回PIT INして全部で31周。
ここで結果を見てみると、なんと!昨シーズンのタイムを更新していた!!ヤッター(^o^)/
すごーいウレシイ(^o^)/
午後は気持ち良くスタート。
全部で41周を周回して着々とタイムを短縮して
午後の26周目に昨日のベストタイムを記録しました\(^o^)/
昨日は天気もよく、コンディションは最高でした。
しかし水温の上昇が少し早くて次の時にはそれなりの対策が必要かも。
まぁーとにかくタイムが短縮したのでとてもよかったかな♪
今シーズンはもっともっとタイムを縮めたいです! |
|
2003/03/23 | 準備万全。 |
|
明日はいよいよ今年に入ってから初のサーキット走行の日。
その為に今日は朝から洗車をしてワックスをかけ、車内も掃除機をかけた。
エンジンルームのオイル類のキャップへのテーピングも完了。
最後にタイヤの空気圧もチェックし、後は行くのみの状態に♪
明日も今日くらい天気が良かったら最高なんだけどどうなるだろう?ちょっと心配っす(^^ゞ
明日に向けて今日は早めに寝よう。朝早いからね♪ |
|
2003/03/21 | 滑り納め。 |
|
19日から今日までの2泊3日で岩手県の安比スキー場へ会社の人達と行ってきた。
19日は午後から滑ったけど、結構雪が少なくて大丈夫かな〜って思ったけど
人も少ないし天気も良かったので気分よく滑れた♪
その夜・・・雪が深々と降ってきた(^O^)
朝起きたら20cm位積もっていて天気もよくサイコーでした♪
平日なので人も少ないしリフト&ゴンドラの待ち時間もなし!
おまけに新雪でゲレンデ状態は最高!!来て良かった(^o^)/
今日は朝から荷造りをして、スキー場でおみあげを買って帰宅。
現在、全身筋肉痛に悩んでおりますが、今シーズンの滑り納めがいい感じで出来たのでとにかくよかった♪
これからはサーキット走行がシーズンINするのでそちらで頑張りたいですね〜(笑) |
|
2003/03/16 | 初オフミ♪ |
|
今日、朝突然携帯にメールが入る。
「都合がよけれがオフしませんか?」
モチロンOK!と即答♪
準備をし、早速出発。
待ち合わせ場所&時間は12時に郡山のスーパーオートバックス。
余裕を持って出たはずが道路工事連発でちょっと足止め(>_<)
それでも時間どおりに到着。よかった(^^ゞ
程なくスーサン氏が到着しスープラ鑑賞&話&あいさつ(笑)
さらにACE氏も到着で話がヒートアップ♪
御二人ともとても良い方でよかったv(≧∇≦)v
3台のスープラが並んだので当然写真撮影会が始まる!
とにかく3台並ぶと凄い迫力でした(笑)
それから猪苗代方面へ移動。
途中で昼食をとる為ラーメン屋へ。でも、ここはみんなにちょっと不評でした(^^ゞ
そしてスープラ3台でのツーリングを楽しみながら猪苗代湖に到着し、猪苗代湖をバックにまたまた写真撮影会(笑)
ここでもお互いの車の話で盛り上がってしまった(笑)
ここから郡山に戻って解散になった。
今日はとても楽しかったし貴重な体験が出来た(^O^)v
これからもちょくちょくやりたいな〜♪
スーサン氏、ACE氏これからもよろしくですぅ〜(^O^)/
|
|
2003/03/15 | 洗車。 |
|
今日は午後から洗車した。
洗車場に行って水洗いをして拭き取り。
ワックスはちょっと妥協してしまった(^^ゞ
でも、今日は秘密兵器「ピカール」を使ってエンジンルームも磨いた。
エンジンルームのヘリだけだったけどかなり綺麗になった♪
しかし、綺麗になると汚れている部分が余計に際立ってくる。キリが無い・・・(ーー;)
これは明日もやるしかないな(笑)
昨日付けたブローオフバルブもとってもいい感じだしサイコー(^O^)/ |
|
2003/03/14 | ブローオフ2。 |
|
今日は郡山の行き付けのショップに行ってきました。
そして念願のブローオフバルブを取付けて頂きました。
ブローオフバルブはアルミパイプに見事に溶接してあり
エンジンルームが一段とカッコよくなりました♪
位置的にはエアクリーナーの上になるのかな?
とにかくスゴクそれっぽく!っていいです(^o^)丿
残念ながらETCSレスキットは今回は間に合わなかったので
ショップに届き次第取付けに行く予定です。
多分来週かな?
それと今回、サーキット走行に向けてエンジンオイルと冷却水、
それにブレーキフルードを交換しました。
それぞれエンジンオイルはOBERON F300 15W50
冷却水はARC Super LLC
ブレーキフルードはTrust Super DOT4です。
これでいつでもサーキットにいけるぞー(^o^)/
楽しみだな〜☆☆☆ |
|
2003/03/13 | ブローオフ。 |
|
以前ショップに注文していたブローオフバルブが今日ショップに
届いたとの連絡あり。
明日は別の用事で郡山に行くことになっていたので
早速、明日取付けの予約♪
しかし、以外だったのが時間が結構かかるらしい。
理由は汎用タイプのためポン付けではつかないことと
アルミパイプに取付けるためにアルミ溶接が必要らしい。
わからなかった・・・(>_<)
でも明日は休みだし午後から車を預けていても問題ないのでOKでしょう♪
あ〜明日が楽しみだな〜\(^O^)/ |
|
2003/03/11 | また雪。 |
|
今日も一日雪が降ったり止んだりの繰り返しでもの凄く寒かった。
しかし、流石に積もらなかった。3月中旬だからね〜(笑)
でも今週の金曜日に郡山まで行くので雪が積もられると凄く困る。(>_<)
何て言っても夏タイヤなので(^^ゞ
それにしてもショップからパーツが届いたとの連絡がないな〜(ーー;)
ん〜明日にでも連絡してみるか!
金曜日しか休みがないのでその日出来ないと予定がくるっちゃうからね〜 |
|
2003/03/09 | 音。 |
|
昨日、今日といつも付けているインナーサイレンサーを外していた。
朝の暖気のときからサイコーの音をしていた。
近所迷惑なのかなと思いつつ・・・。
暫く走ってマフラーが温まってくるとあの音が!
車内に広がる直6の音。
タービン交換を機にエキマニ以降フルストレート化。
もう最高の音を出している。
一般の人にはこんなにいい音も爆音になってしまう様(ーー;)
ま〜しょうがないのかな?こればっかりわ!
また明日から通常通りの仕事が始まるので明日の朝にでも
インナーサイレンサーを付けて出勤するかな。 |
|
2003/03/08 | ダイノパック。 |
|
今日は、休みだったので友達と予定通り仙台に新しく出来た
スーパー○ート○ックスに行ってきた。
僕らが着いたのが13時30分頃だったのだが予想通り凄い人でした。
5日の水曜日にオープンだったらしいんだけど最初の土曜日だったので
とにかく満員だった。
ここには東北初のダイノパックが設置されている。
確か2WDで1万円、4WDで1万4千円で計測できるそうだ。
でも、事前に予約が必要らしく残念ながら今日は出来なかった。
でも、近くにこんなものがあるとつい計測して見たくなっちゃうよね!
近いうちに計測してもらおう♪
去年、同じダイノパックで計測したときはタービンブロー発覚&イマイチの成績だったので是非リベンジしたいなー!
場所も分かり易いところだしうちから1時間半ぐらいで行けるので
また行きたいとおもいまーす☆ |
|
2003/03/07 | 台風? |
|
今日は1日雨だった。
朝から結構強い雨がふっていたが夕方になってさらに強くなって
終いにはまるで台風のような雨&風だった。何なんだ一体・・・
こんなに雨が降るとボンネットのダクトの部分から雨が大量に入り
エンジンルームが汚れる(T_T)
特にインタークーラーからサージタンクに入る部分のパイピングが錆びる。
しかもすでにちょっと錆びてきている(泣)ツライ・・・
こんな寒くて台風のような天気じゃなく桜がさくような暖かく晴れたら
フォクランプ&エンジンルーム鏡面仕上げ作業を実施しよう!
エンジンルームはピカール☆を使って徹底的に頑張ろう。
そして東北オフの時恥ずかしくないようにしなくては!!
みんな当然ピカピカ☆☆にしてくるのでしょうから♪
頑張るぞー\(^o^)/ |
|
2003/03/06 | 代休♪ |
|
今日は1日(土)に仕事だった為にお休み♪
朝起きたら天気も良好♪
で、会社の先輩と2人で一日ぷらぷらしてきた(笑)
本当は洗車もしたかったんだけど出掛けてしまった(^^ゞ
かなりまったり出来たので凄くストレス解消になったな〜\(^o^)/
明日会社行って土曜は休みで日曜は仕事。
こう言う日程が続くと曜日の感覚が無くなってくるんだよなー(ーー;)困ったな・・・。
しかし、ストレスは解消されたので何とか乗り切れるだろう!
ガンバロウ。 |
|
2003/03/02 | パーツ注文。 |
|
今日は友人のお付合いで郡山にあるショップに行ってきた。
友人がLSDを組んでもらうため、車をショップに預けるので家まで送っていく係りだ。
ショップに行き、友人の車を預けてショップの社長さんと
話しをしているうちにいつの間にかボクの車に取付けを計画してる
パーツをカタログでチェックしていた。
で・・・ついつい欲しくなってしまい散々迷ったあげく
「社長!注文おねがいします。」と言ってしまった(^^ゞ
今月は歓送迎会が続いたおかげで財政が厳しいのに(泣)
頼んだパーツというのはトラストのブローオフでタイプRとHKSのETCSレスキットの二つ。
ま〜二つで4万円弱なので給料日が過ぎてから支払いすればなんとかなるだろー(笑)
取付けるのは仕事の関係から今月の14日に持ち込んで
取付けてもらうように頼んできた。
ん〜楽しみだな〜(^o^)/
そういえば、今日郡山の東部幹線をいう道路を走行していた時白の80とすれ違った。
まだお会いしたことがないのでわからなかったけど、あれはもしやA○Eさんではないかな?どうだろう・・・。
A○Eさんみてるかなー(ーー;)
|
|
2003/03/01 | 異動。 |
|
今週は定期異動に伴う歓送迎会が2回あった。
水曜日と金曜日の2回。
おかげで金があっという間になくなった(泣)
餞別もやったし・・・。
でも、こればかりはしょうがない。
自分も同じような状況の時に色々してもらったので。
ボクは異動してきてから1年半だからまだないと思ってるけど実際はどうなることやら(-_-;)
とりあえずあと5ヶ月ま地元のまま〜☆
|
|
2003/02/24 | 車好き。 |
|
最近、車好きの人とよく知り合うようになった。
きっかけはエボ6.5に乗っている人に出会ったからかな?
その人の周りの人を紹介され話していると話題は車がほとんど。
でもそれがよく続く(笑)平気で2時間くらいは・・・(爆)
そのおかげかどうかわからいけど人見知りが酷かったボクが始めての人ともそれなりに喋れる様になった。
話題が共通だから喋り易いってのがあると思うけどちょっと成長したような気がする。なんせ人見知りがヒドイので(-_-;)
これからはドンドン話しかけちゃおうかな♪ |
|
2003/02/21 | シーズンIN。 |
|
いよいよ寒かった2月も終わり3月が来る。
3月になればだいぶ暖かくなるはずなのでサーキットにもいけるのではないかと思っている。
うちの近くのサーキットといえば福島県のエビスサーキットなのだがうちから1時間半くらいでちょっと微妙な距離。
4月にショップの走行会があるので3月のうちに出来れば2回は行っておきたいなー(^o^)丿
エビスは月曜日なら一日走り放題でタイム計測付きで10000円(冬季料金)なので休みを取って是非行きたい!
仕事の都合からチャンスは4回。
年度末なので仕事は当然忙しいけど何とか・・・ |
|
2003/02/19 | 警告灯。 |
|
今日、会社の帰り道いつものように80君を走らせていたら
突然警告灯が点灯した!よく見るとエンジン警告灯だった。
とにかくその時は速攻でハザードを出し路肩に停車した。
そしてしばらくアイドリングしていると消えた。
帰ってきてExtra Forumをみてみたら何個か記事を発見。
それによると原因は色々ある様で、
@バッテリーが弱っている。
AO2センサーが異常。
B電装系の配線不良または接触不良。
が書いてあった。
ディーラーで見てもらいたいけど改造車は見てもらえないって聞くので行けない(泣)どうしよう(>_<)
1度消えてからはまだ出ていないので暫くは様子を見るしかないかな。
ん〜原因はなんだろう・・・神様〜教えてくださ〜い(T_T)
|
|
2003/02/18 | 残留♪ |
|
今日、会社で定期異動の内示があった。
予定通り?残留決定したよーー!!!よかった☆
これであと半年は地元で仕事が出来るぞ。
しかし、こんなことが半年に1回あるなんて憂鬱だな〜(>_<)
まーとにかく今回は残留したんだからヨシとして歓送迎会の幹事頑張るぞ(^o^)v |
|
2003/02/17 | 内示。 |
|
明日はうちの会社で内示が出る。
ボクは地元に帰ってきてまだ1年半なので今回は高みの見物のはずなんだけどちょっと心配(+_+)
知らない土地にいくと真っ白な状態から全て覚えないといけないのでちょっとイヤ。
道はわからないし方角さえもわからないなんてことがあるしね。
まー明日になればすべてハッキリするからいいけど。
転勤したくないなー!!
訳わからん日記でスミマセン(>_<) |
|
2003/02/16 | スノボー旅行。 |
|
昨日、今日の日程で友達とスノボー旅行に行ってきた。
毎年恒例の旅行なのだが年々数が減り今年に限っては2人で行った(困)
場所は福島の猪苗代スキー場とグランデコスキー場の2箇所。
土曜日はグランデコ。やはり暖冬のせいか雪は少なめだったが天気がよかったので楽しかった。
あとこの日は連れの所属するクラブ?のオフミも兼ねていたのでちゃっかり参加しちゃった(^O^)v
スープラではない車種のオフミだったのだがとても楽しかったし良くして頂いた。
ホントにありがとうございました(^O^)/
今日は猪苗代スキー場だったが昨日の疲れと昨夜の飲み過ぎであっさりお昼前に終了(笑)
まぁゲレンデのコンディションもイマイチだったし天気も悪かったのも原因の一つかも(*_*)
今年はまだ2回しかボードに行ってない。毎年10回は行っていたのに(>_<)
日頃の運動不足&久し振りのせいで只今全身筋肉痛になっております(爆)
今シーズンも残りわずかなのであと2〜3回ぐらいは行きたいなーって思った今日でした。 |
|
2003/02/11 | 雨の休日。 |
|
せっかくの休みなのに雨が降った。
とくに予定していたことはなかったけど晴れていれば洗車しようかな〜って思ってたのに(*_*)残念。
これといってやることもなかったのでコンビニへ。
そしたらオプ2が出ていたので即Get。
家に帰ってきてずっと読んでた(^^ゞ
読めば読むほど色んなものが欲しくなった(笑)ん〜困った(*_*)
取り敢えず今一番欲しい物は車高調かな?よーし!金を貯めねば☆
|
|
2003/02/09 | 歯医者。 |
|
最近ちょっとしみる歯があったので昨日歯医者に行った。
そしたら特に虫歯などはなかったのだが先生に言われたことが2つ。
右上の奥歯に目に見えないヒビが入っている!と
ほっぺの裏にキズがあるでした。
言われてから気付いたんだけどほっぺの裏を噛む癖があるかもいれない。
ん〜癖になってるので直すのは難しいかもしれないが直すように努力しよう!
もう1つの歯のヒビは次回の時に詳しく調べるそう。
まじめに通って早くなおそう。 |
|
2003/02/06 | 知識。 |
|
最近、自分の車の知識の無さにガッカリすることがある。
ショップの店長さんと喋っていてレーシングギアのショックはツインチューブだからね〜と言われた。
その時は何のことかさっぱりわからなかったがその後調べたら
複筒式のショックのことをツインチューブ式というのだとわかった。
ん〜困ったことだ(T_T)
ゼロヨンが好きで車が好きになったけど、知識が身につかない。
車好きの人と喋っていて時々ついていけない時があるけど
そんな時ちょっと悔しく思うときがある。
勉強しよーっと☆ |
|
2003/02/03 | 更新。 |
|
今日、久し振りにHPを更新した。
メーターを付けたのでその画像やらを追加して。
約1ヶ月ぶりの更新作業だったので結構時間がかかってしまった(疲)
しかし何とか頑張っちゃいました。
いろんな方のHPを見るけど、みんな凝ってるし更新するのが早いよね〜(^^ゞ
とてもじゃないけど、ネタが続かなくて更新出来ないなー(泣)
それでもやっぱ頑張って更新して色んな人に遊びに来てもらって交流していきたいな〜(^o^)v
|
|
2003/02/01 | Jヴィレッヂ。 |
|
昨日、会社の青年部のイベントでJヴィレッヂに行った。
当然、サッカーをやったのだが人工芝のそれはそれは素晴らしいサッカー場だった。
凄く楽しかったし、なかなかいい思い出になったかな(笑)
サッカー自体は散々でしたが・・・
ん〜今日はあんまり書くことがないな〜(ーー;) |
|
2003/01/30 | 新年会。 |
|
昨日会社の青年部主催の新年会があった。
ここ2・3日ずっとカゼで調子が悪かったけど
アルコール消毒すれば治るかな〜なんて思ったので参加した。
結構飲んだら、ちょっと調子がよくなってヨッシャー!って思っていたら・・・
朝起きたら体調が悪い!昨日よりももっと!!!
バカでした(*_*)
明日は会社の青年部の冬のイベントが一泊であり、当然飲む。
とうぶんカゼは治らないなーこりゃ(>_<) |
|
2003/01/28 | カゼ。 |
|
今日は朝からずっと喉がイタイ・・・。
カゼかな〜(ーー;)
でも喉以外は調子悪いところは無いのでカゼじゃないのかも。
とにかく今日は暖かくして早く寝よう(>_<)
明日には治ってないかなー(^^ゞ |
|
2003/01/26 | 完全復活?。 |
|
今日、いきつけのショップに80君を迎えに行った。
滑ってしまったクラッチをO/Hし、DefiBFメーターが室内に取付けられた姿は
存在感たっぷりで感動しました。外見はかわってないけど(笑)
これから約500km位馴らしをして全開で踏むまでが待ちどうしい。
しかし、リフトアップしたついでに普段はチェック出来ない腹下を見た時・・・
なんと運転席側のリヤ側のショックからオイルが漏れている(>_<)ガーン!!
さらに、フロントパイプがベッコリへっこんでいた。エアは漏れてはいなかったけど。
そこから早速ショップの店長さんにご相談開始。
なにぶんお金がないので今日は帰ってきたけど
近いうちに足とフロントパイプ交換になるだろう。
ブローオフとかETCSレスキットとかHIDとか
欲しいものがあったのに足&フロントパイプが優先順位1・2位になってしまいました。
あ〜宝くじ当たんないかな〜(爆)
|
|
2003/01/25 | 退院。 |
|
クラッチ交換&Defiメーター取付けの為一週間入院していた
80君が明日ようやく退院する♪
楽しみ〜だねV(≧∇≦)V
金曜日の時点でショップの店長が今日出来るよって言っていたので
凄く明日が待ちどうしい・・・。
しかし、問題がある。
福島はこの前の雪で路面は凍結している。
昨日と今日でだいぶ解けたけどまだ凍結している箇所はある。
うちの80君は夏タイヤなので車は完成しても帰って来れないのでは意味が無い(ーー;)大丈夫かな〜・・・。
でもとにかく行くしかないので頑張って帰ってこよう!
|
|
2003/01/23 | 雪上ドリ。 |
|
今日は朝から雪。
そのせいで道路には雪が・・・。
ボクが会社で乗っているのはスバルサンバー
サンバーはRR車なのでもうケツはふらふら〜
そんなだからついつい周りに人&車がいないのを確認すると
サイドブレーキを引いてきっかけ作りをしちゃった(^^ゞ
勿論全然上手くいかなかったけどね(笑)
サーキットも速くなりたいけどドリフトも上手くなりたい!
練習あるのみだね(^o^)/ |
|
2003/01/22 | 大雪。 |
|
今日の天気予報で明日の昼過ぎから福島県に大雪が降るらしい。
しかし、今までの経験から多分積もっても5cm位じゃないかと思ってる。
まぁ願いも込められているかもしれないけど。
ボクの済んでいるのは福島県でも太平洋側に面したところであまり雪は降らない。
降っても10cm積もれば大雪と言えるんじゃないかな?
しかもその雪も続けて降らないので2〜3日で解けてしまう。
でも、明日は積もるかもしれないな〜今日メチャメチャ寒かったから。
訳がわからない日記になってしまったけど、とにかく雪は降らないで欲しいです。
明日、朝5時30分から仕事なので(T_T) |
|
2003/01/21 | ミニオフ。 |
|
今日、地元のすき屋で牛丼を食べながら超ミニオフをやった。
メンバーは仕事先で知り合ったインテグラR乗りの方とボクの2人。
まぁ〜ミニオフっていうよりも食事会みたいな感じだったけど
車好きの2人なので凄く楽しい時間を過ごしちゃいました☆
SOCのオフミも規模は違えどこういう感じなのだろうか?
楽しそうだな〜V(≧∇≦)v参加したい♪
今年は絶対参加するぞ!おー!!! |
|
2003/01/20 | 給料日。 |
|
待望の日がやってきました。
この日のためにいつも頑張っています!
先月は残業を頑張ったのでいつもよりは貰えましたが・・・
ローン返済で消えていく運命です(>_<)
今月は年末年始関係の出費があったのできゃなりキツかったけど
何とか今日まで食いつなげました☆自分を褒めたい♪
早く借金返してHID組むお金を溜めるぞー(^o^)/ |
|
2003/01/19 | 休日。 |
|
今日は日曜日なので当然休み。
なので、起きたのは13時頃。寝すぎかな(笑)
いつも日中は仕事をしているので掲示板へのカキコやSOCのメンバーの日記を見るのは夜だけ。
でも、今日は昼間からいっぱい見れた。カキコも出来た。
おかげで今日は1日中家に居て外出しなかった。
たまにはこういう日があってもいいよね?
それに昨日から今度の日曜日までは80君がいない(>_<)
メーター取付け&クラッチオーバーホールの為にショップに入院中だから。
明日から1週間は軽トラで出勤。なんかむなしい・・・。
日曜日には必ず迎えにいくから待っててくれ〜!
帰ってきたらいっぱい乗ってやらねば!!! |
|
2003/01/18 | クラッチ。 |
|
今日、出張帰りにショップに寄ってみた。
そしたらなんとDefiのメーターが届いているではないか!
ショップにいったのが午後2時頃。
しかし、来週の日曜日に取りに来ると言ってあったので
全然手付かずの状態でした。
まぁー予想通りだったのでそれはよかったんですがこのあとの店長さんの一言。
「ヤバイよーこのクラッチ滑ってるねー。」
がーーーーん(>_<)
確かに前の日、直線で全開にした時回転数の上がり方がおかしいな〜とは思ったけど
まさかクラッチが・・・。
以前同じような症状が出たときはプラグが原因だったので
今日見てもらおうとは思ってたんだけど。
で、早速相談開始。
幸いにもOS技研にはオーバーホールキットが出ているので助かった(^^ゞ
アルミカバータイプのツインタイプ。値段もそれなりで10万円!!!
確かに新品を買うよりは安いけど、この出費はイタイ(涙)
来週中に出来上がる予定なので日曜日に納車?です。
メーターも付いてるので取り敢えずは楽しみに待っていよう・・・。 |
|
2003/01/16 | 出張。 |
|
明日から1泊2日で出張で会議がある。
場所は会津。
なにも、この雪の時期にわざわざ雪が降っているところでやらなくてもいいじゃん!
そう思いながらいたんだけど、ここで転機が。
取付け予定のメーターが土曜日or日曜日にショップに入るとの連絡。
「ラッキー♪」
と、いうことで今日の深夜に家を出て車をショップに置いていこう!
まぁあくまでも予定なので物がちゃんとくるかどうかにかかってるんだけど。
夏タイヤで峠越えは怖いな〜でもしょうがない。
気合を入れて行くぞ!! |
|
2003/01/15 | メーター。 |
|
今日、昼休みにいきつけのショップにTelした。
「デフィーのBFメーター付けたいので注文お願いします」
そしたらなんと夕方に携帯に連絡があって、「在庫があるので今週末にとどくよ。」
なんてラッキー☆☆
でも、ここで問題が発生。
今日、ショップがある地域は雪が降ったらしい。
で、家からショップまでは山を越えなくてはならずうちの80君では無理かも・・・。
まだ夏タイヤなので(涙)
でも、速攻で取付けるチャンスなので何とかして行きたいな〜。
作戦を立てなくては!
しかし、いきつけのショップが80km先のそれも峠を超えなくちゃ行けないなんて人がボクの他にいるだろうか?
田舎なのかな〜やっぱり。 |
|
2003/01/14 | オーディオ取付。 |
|
知り合いのタイヤショップで会社の帰りにオーディオを取付た。
今までオーディオを着けるスペースに1DINの3連メーターを付けていたので
ここ3ヶ月位80君の中は音なし状態でした(涙)
しかし、ようやくオーディオをつけてたので明日の通勤時は快適になること間違いなし!!
あとは、デフィのメーターをいきつけのショップに注文して取付けるだけ。
4月にショップの走行会があるのでそれまでにはって思っていたけど、思い切って明日にでも頼んじゃおう(^O^)
|
|
2003/01/13 | 初滑り。 |
|
今日は予定通り山形蔵王に行ってきました。
天候はサイコーでロープウェイで頂上に行ってみたら下界が一望でしたよ♪
滑りだしたのが9時30分頃だったんだけど、祝日だと言うのに人が少ない!!!
これにはビックリしたよ。リフトの待ち時間もほとんど無し状態。
だからスイスイ?滑ってしまいました(笑)
しかし、いかんせん・・・初滑りだったので気持ちが先走り体がついてこなかった(>_<)
14時頃上がった頃にはすでに全身の筋肉が悲鳴を!
日ごろの運動不足のしわ寄せがこんなところにくるとは(涙)
これで明日から3日は筋肉痛との戦いです(笑) |
|
2003/01/12 | 初。 |
|
明日、ようやく今シーズン初滑りに行ってきます♪
場所は山形蔵王にね♪
でも、もしかすると明日が最初で最後になりかねないので
タップリと滑ってこよう。
1シーズン10回を目標に滑ってきてたけど、今シーズンは行けそうに無い(>_<)
しかも年々回数が減ってきている・・・仕事のせいだな(+_+)
残り2ヶ月ちょっと。頑張って5回は行くぞ!
|
|
2003/01/11 | デジカメ故障。 |
|
今日、東京オートサロンに行ってきました。
昨日の10時30分に家を出て幕張メッセに到着したのが4時30分ごろかな?
6号線があまりにも混んでいた為、途中から高速を使って行きました。
やっぱり福島からは遠い・・・(疲)
いくら休憩&食事をとったからと言えど、約6時間かかった・・・(涙)
到着したときは、まばらだった駐車場も車の中で寝て朝起きたら!!!
チューニングカーでいっぱい♪♪サイコー!!!
どれもこれもスゴイ車ばかりで圧倒されてしまった(笑)
9時過ぎに中に入ったらさらに感動!!!
車はピカピカ☆なのがたくさんあるし、綺麗なキャンペーンガールのお姉さま方はたくさんいるしで大興奮(爆)
やっぱり遠くても今年も来てよかった〜と思いました!
あまりの興奮にデジカメが故障するアクシデントがあって
がっかりしたけど、
使い捨てカメラを2台(40枚)使い切って無念を晴らしました。
帰りは14時頃幕張を出て常磐道を下って無事帰宅。
時間は約4時間半ぐらいでついた。高速道路ってやっぱりいいね♪
SOCの方々もたくさんいらしてた様だったけど、なにせ誰とも会った経験が無いのでわからなかった・・・。
今年はオフミにたくさん参加して来年のオートサロンでは
SOCの方々と会ってお話出来るようになりたいな〜。
よーし!がんばるぞー(^o^)/ |
|
2003/01/08 | EXILE。 |
|
最近、とくに気に入ってるのがEXILE。
この前借りて来たCDも凄くよかった。
カップリングも全部録音したね。
だたEXILEはカラオケで歌うのはボク的には難しいんだよね(笑)
かなり練習しなくちゃ♪
あと、最近友達からホットバージョンとかでエビス西コースが出てくるビデオや
DVDを借りてきて見てる。
春になったらとにかくいっぱい走りたいからね。
昨シーズンのタイムが余りにも遅いのでなんとか来シーズンは
タイムを短縮したいね!
その為に今のオフシーズンのうちはビデオ&DVDでイメージトレーニングだー!!! |
|
2003/01/07 | オートサロン。 |
|
いよいよ今週末にオートサロンがある♪
今日、一緒に行く友達から前売りおチケットを買ったと連絡がきた。
よしよしって感じだね(笑)楽しみー(^。^)
家から大体4時間〜5時間ってところかな。
駐車場の関係もあるので幕張に4時頃つくように行くので
家(福島)を11時過ぎに出なくてはいけない。当然休憩をはさむからね。
駐車場に着いたらちょっと寝る予定なので
友達の車で行くことになると思う。
当日は多分SOCの方がたくさん来るだろうから80君でと思わなくはないんだけど
寝ることを考えると爆音だから周りの方に迷惑かけちゃうので
やっぱり無理かも・・・。
でも、挫けずSOCのステッカー貼っているスープラをチェックしよう(^O^)V
ボクは金曜日の夜出発する予定なので土曜日にサロンを見る。
なので、あと4日か〜楽しみですな〜(笑)
|
|
2003/01/06 | レンタル。 |
|
今日、会社の帰りにレンタル屋さんでCDを借りてきた。
どれにしようかと悩んでいたら、なんと!11枚になっていた(笑)
ビックリ(^^ゞ
帰ってきてから今までずっとMDへの録音作業をしていたが
ボツにいたCDが1枚あったので全部で10枚分録音したね。
2泊で借りたので明日はカップリング曲のチェックをしようー(^O^)/
時々掘り出し物があるからね♪
あと、今日は2003年初出勤だった。
仕事自体は楽ショーだんたけど、なんか疲れたね(笑)
明日から本格的に仕事が始まるけど、体調に気を付けて頑張ろうと思う。 |
|
2003/01/05 | 休み終了。 |
|
ついにこのときが来た。
年末年始休暇が終了した。
明日から2003年シーズンが始まってしまう。やだな〜(>_<)
なんて思っていたら昼から雪が降ってきた。
積もりはしなかったけど、チョ〜寒い。そしたら・・・
夕方からまた雪が降ってきてさっきまで降っていた。
大体1〜2cmくらい積もったね(笑)
これでもうちの周りでは結構ヤバイ(^^ゞ
明日の朝は大渋滞確定だね(爆)みんな雪道運転になれてないから。
明日は1時間は早く起きて出勤しなくては渋滞に巻き込まれてしまうな〜きっと!
早く寝よう。
あと、9月に開設したうちのホームページが来訪者数1000人を突破した♪
すっごい嬉しいね\(^O^)/
来てくれた方々みんなに感謝です!ありがとーm(__)m
これからもちょこちょこ更新しながら頑張っていきますので
どうぞ宜しくお願いします。
|
|
2003/01/04 | 初仕事。 |
|
今日、2003年の初仕事をしてきた。
朝からお昼までの休日出勤扱いの仕事だけど、初は初だね。
ま〜とにかく年末年始はダルダルしていたのでかなりキツかったね(笑)
とりあえず明日は休みなのでもしも風がなかったら80君を
洗車しようかな(嬉)
雪は降ってないけど、風が強すぎて洗車出来ないんだよね〜(>_<)
いい加減に洗わないと汚れが酷すぎる(涙)
さっきまで「ホワイトアウト」を見てたけど、
ちょっと感動V(≧∇≦)vもっと早く見れば良かったと思ったね!
映画は結構見る方だと思うけど、今日改めてもっとみようと思いました。
とりあえず「ハリーポッター」が今は見たい♪
未だに見ていないので。 |
|
2003/01/01 | あけおめ。 |
|
SOCのみなさん。あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いしますm(__)m
大晦日から元旦にかけて東京のZEEP東京の
DO AS INFINITYのカウントダウンコンサートに行ってきました。
会場にはちょっと早く着いたので、田舎者まるだしで
パレットタウン?の中をちょろちょろしてきた。
やはり福島とはちがって都会を感じたね!!
隣接するゲーセンもデカかったし(笑)
ブラブラしてたらトヨタの車をおいてある会場があって
よく見ると!なんと!!!
auスープラとDENSOスープラがあるではないか!?
ナマでみるのは始めてだったので緊張しながらジロジロ見てしまった。
V(≧∇≦)vん〜サイコー!!!
残念ながらカメラを持っていかなかったので写真は撮れなかった・・・。残念(T_T)
DO AS INFINITYのライブはまーとにかくサイコーでした!
ボク自信恥ずかしながらコンサート・ライブに行くのは
2回目だったけど、かなり興奮してしまったな〜♪
スープラをみたあとだったのも影響してるかも(笑)
会場を出るときは7℃あった気温が家についたら−1℃に
なってたのにはちょっとショックを受けた。
やはり東北は寒いのかなー(>_<)
今年はサイコーの始まり方をしたので、いい年になる予感が
びんびん伝わってきてる様な気がする。
やる気が沸いてきたぞー\(^O^)/ガンバロー! |
|
2002/12/29 | まったり。 |
|
年末年始休暇に入って今日で2日目。
昨日と今日はスゴクまったりと過ごしている。
何をやるわけでもなくただまったり〜
でも、今日はこれから仲間内での忘年会がある。
仲間内って言っても5人だけどね(笑)
今年最後の忘年会になるので、食べ過ぎ&飲み過ぎに注意して楽しみたいね〜(^o^)丿
相変わらず天気がいい日が続いているので、明日も天気が
良かったら80君を洗車しようー!
出来れば、外してあったフォグとデッキも付けたい。
だから暖かい日になるといいな〜。
ま〜未だに雪が積もってないんだから大丈夫かな? |
|
2002/12/26 | 仕事納め。 |
|
うちの会社はカレンダー通りなので明日が仕事納めになる。
今年は1月の5日が日曜日のおかげで9連休になるので
ラッキーて感じかな?
でも、その間に仕事の日が2回あるのでホントの連休にはならない。
さらに、今年は中学校を卒業して10年なので同窓会がある。
その他に仲間内の忘年会があって、31日はDo ASの
カウントダウンコンサートに行ってとなにかと予定のある。
飲み会とかはプライベートだからいいけど、途中の仕事が
じゃまだな〜(+_+)
明日は会社の忘年会がある。
会社のは全体と青年部と今回のグループの3回目かな?
飲み会はわかっているだけであと3回。
身体は大丈夫かな〜って今日記を書きながら思う。
3回の飲み会が終ったら身体をいたわってやろーっと。 |
|
2002/12/23 | HP。 |
|
今年は年始からHP作成をはじめて9月にようやく開設。
そして、今日見に来てくれた方々の数が800人を超えた!
すっげーうれしかった。
対してパソコンの知識がないボクががんばって作った
HPなのでこれからもガンガン80君をレベルupして
更新ネタを増やし、目指せ1000人になるようにがんばろう!!
掲示板を作ったおかげでいろんな方々と知り合う事が出来た。
今年はなかなかの1年だったな〜(笑)
来年はもっといろんなことに挑戦していきたいな。
ん?とりあえずのこり8日間をがんばるかな(^o^) |
|
2002/12/22 | 年賀状。 |
|
昨日は、とある会社主催のクリスマスパーティーに出席した。
会社の先輩、後輩5人で主席して、ガンガン食って飲んでしまい
おまけに2次会は25時まで。
おかげでまたしても会社の応接室のソファーで一夜を明かしてしまった・・・(-_-)
ソファーで寝ると次の日身体が痛くなるのであんまり寝たくないんだけどな〜(笑)
でも、幸いなことに2日酔いにはならなかった。
随分大人になったものだ(爆)
今日は午後からずっと年賀状作成に時間をつかった。
ヨドバシで買ったニュープリンターPM−930Cの立ち上げから始まって
去年、年賀状を頂いた人のチェック、今年出す人のチェックと色々。
そして、宛名の印刷が始まったのが16時ごろかな?
結局、ここまででやる気がストップ!
裏面の作成と印刷はまた明日。
25日までにホントにできるのかな〜(>_<) |
|
2002/12/20 | 立ち読み。 |
|
ある中古本を売っている本屋さんでかれこれ2時間ほど
立ち読みをした。
「蒼天の拳」ってタイトルだったと思うけど、内容は北斗の拳のもっと昔の話みたいな感じでした。
まぁ書いてる人は同じだったけどね。
とにかく北斗神拳は地上最強だね!圧倒的だったなー(笑)
その本屋には1巻〜4巻まであったんだけど、実際は何巻まで
でてるのかな?続きが見たい・・・(>_<)
しかし、さすがに2時間も立ち読みしてると首が凝ってきていたかった(+_+)
コンビニで週刊誌を立ち読みしてるときも首が痛いけどね(爆)
あ〜近所にマンガ喫茶できないかな〜(ーー;) |
|
2002/12/19 | 無知。 |
|
自分のHPをもっているけど、パソコンに関しては本当に無知だと確信した。
友達からCD−RWドライブ?(外付け)を売ってもらった。
まぁもらってきたのが日曜日で取付作業を始めたのが火曜日。
で、今日になっても結局動作しなかった(涙)
自分なりに原因を考えて見た。
何回確認しても、本体のドライバー?はインストールしてる。
しかし、電源をいれても認識しない。
どうやらUSBのドライバーがインストールされてないようだ!
しかし、何度やってもUSBのドライバーがインストール出来ないのは何故だろう(T_T)悲しくなってくる。
とりあえず、明日は仕事が休みなので気晴らしをして頭の中をさっぱりさせてからもう一度チャレンジしてみようーっと♪ |
|
2002/12/18 | 師走。 |
|
この言葉を最近すごく実感する。
12月に入ってからスゴク忙しい・・・。
日記も毎日書く予定がもう1週間くらい書いてない様なきがする。
なかなか続かないもんだ(笑)
うちの80君は未だに夏タイヤで頑張っている。
うちの周りに雪が降ってないのが幸いなんだけど、
いきつけのタイヤショップにスタットレスを
預けっぱなしにしているのでとりあえず
軽トラででも取りにいかなくちゃ!
もしかしたらこのまま履かなくても冬を越せるかも♪ |
|
2002/12/14 | 忘年会。 |
|
本格的にシーズン突入!
昨日、会社の忘年会があった。
旅館に1泊でやったけど、コンパニオンの方々を呼んでの
盛大なものだったね♪
おかげで予想通りの二日酔いでした(涙)
今日は、昨日散々飲んで二日酔いにも関わらず
海釣りに行ってしまった・・・。
2時まで飲んでて5時起きで行くんだから自分の事ながら
誉めてやりたい(笑)
結果は散々たるものだったけど、それなりに楽しめたので
大変満足した2日間だったね(^^ゞ
忘年会はあと2回残っているので体調管理をしっかりして
ガンガン飲むぞ(^o^)丿
|
|
2002/12/10 | 軽トラ2日目。 |
|
今日も朝から極寒の寒さ+雪だったので軽トラで出勤した。
べつに80君でも行けたが、久し振りの雪での自分の運転が
心配でつい・・・。
今日も朝、早出したが明日は早出の上に出張なので
気が重い(+_+)
おまけに宿題まで出されてるし、わかんないし。
泣きたいです。(T_T)
明日、早いし出張で研修なのできっと眠くなるんだろうーなー(笑)
よし!今日はチョーヤの梅酒をグイッと飲んで寝るとしよう!
|
|
2002/12/09 | 雪が降った。 |
|
今日、年に2〜3回しか降らない雪がついに降った。
だいたい5cmくらい積もったかな?この辺にしてみたら積もったと言ってしまう。
おかげで道路は朝から予想通り大渋滞・・・(+_+)
しかし、うちの80君も当然出動出来なかった。
っていうか、多分家の駐車場から出れなかったろうなー
今も静かに降ってるけど、明日の朝は道路はテカテカ☆だろうーなー!
ちょっと早く起きよ〜とっ! |
|
2002/12/08 | 日曜日♪ |
|
今日は久々の日曜日の休みだったな〜
おかげで車のこともなんにもやらずまったり〜しちゃったよ。
まぁ〜部屋も少しだけど片付いたし、HPも方もちょこっと
更新出来たし良かったかな?
今週はいよいよ出張&忘年会がある。
出張は金がかからないからいいけど、忘年会は2次会とかがあるとちょっとねー(^^ゞ
しかし、会社の忘年会でそんな事も言ってられないので
何とかするか!
今日はかなり寒いので明日、朝起きたら雪が降ってるかも
知れないな。山の方はどうやら日中降ったらしいから。
スタットレスに履き替える準備をとりあえず今日やったから
あとは交換するだけだな。
ん〜いつにしようかな・・・。
暖かい日にやりたいんだけどな〜(+_+) |
|
2002/12/06 | カゼイマイチ治らず。 |
|
カゼがイマイチ治っていないのに今日はきゃなり
はりきって仕事をしてしまった。
おかげで鼻水の方が出てきて大変だったな〜(ーー;)
でも、耳の裏のリンパ?が痛いのは治ったかな。
でも、明日も仕事なので油断せずに頑張ろう!
そういえば、うちのスープラ君は未だに夏仕様のまま・・・。
すでに12月も1週間が過ぎて本格的な冬がきているのに。
まぁー福島は未だに雪が降っていないので
こののんびりの気持ちは自分ではわかっているんだけどね。
でも、明日から本格的に寒波がきて寒くなるようだから
そろそろスタットレスに履き替えようかな(^^ゞ
今、明日の天気予報みたら晴れのち時々雪だって〜!!
ん〜どうしよう・・・。 |
|
2002/12/05 | ついに風邪。 |
|
昨日からどうやら久し振りにカゼをひいたようだ。
耳の裏のリンパ?なるものがズキズキ痛いので間違いない。
会社の人が言っていたからね。
鼻水も出てくるし、熱は無いけどセキもでる。
昨日は帰ってきてから晩飯を食べて夜7時に寝た。
こんなに早く寝たのは久し振りだ!
いつもはまだ会社にいるからね♪
そして朝まで12時間・・・爆睡!
自分でもビックリ^_^;
おかげで今日は昨日よりは身体の調子はよかった。
やっぱり具合が悪いときは寝るのが一番!
と、思った昨日と今日でした。 |
|
2002/12/03 | 霜。 |
|
今日の朝、会社に行くのにエンジンをかけに車にいったら
なんと!硝子が凍っていた。そして良く見ると家の周りが
真っ白。霜が降りたようだ。
ん〜車のガラスにぬるま湯をかけるのは今シーズン初めて。
これから増えていくのかな〜
これで雪なんて降った日なんて大変なこった!
多分車は動かないだろうーなー(^^ゞ
スタットレスに履き替えようかな。
今年は暖冬だっていう噂があるのでまだ履き替えてない。
ヤバイ・・・(>_<)
明日は朝5時半出勤!
またガラス凍ってるのかな〜
|
|
2002/12/02 | 12月初出勤。 |
|
12月に入ってからの初出勤だった今日、
今月の予定をじっくりと確認してみたら
年末にふさわしい忙しさの様だった。(ーー;)ん〜
しかし、クリスマスケーキを食うのを目標に頑張ろう!
忘年会や同窓会があるし、酒の飲みすぎに注意して
身体をいたわらなくてはね♪
昨日の夜に作ったうちのHPのバナーは凄くシンプルだけど、
実際に見てみるとまぁまぁって感じでよかった。
これからはこのバナーを使ってドンドンうちのHPを
宣伝していかなちゃ!(^o^)v |
|
2002/12/01 | ん〜2日あいてしまった。 |
|
毎日、日記をつける事はやっぱり思っていた以上に
大変だな〜(>_<)
29日は会社の忘年会があり、30日の昨日は
最近知り合った地元の走り屋さんのミーティングに参加して
いて書けなかった。ん〜続けていくって難しいね。
今日は最近忙しくて買い物になんて行っていなかったので
友達とちょっと遠出して色々買ってきた。
冬物の服に普段家で履く用のズボン。
車の芳香剤(CK ONE)にファミマでスープラのチョロQ(笑)
あとは2003年のカレンダー!
あまりに久し振りの買い物だったので予算も考えず
買いあさった結果、お金が足りず友達に借りるハメに・・・。
まぁ〜とにかく休日をなかなか満喫した日だったなー(^○^)
今日から12月なので今年はあと1ヶ月。
最後まで気を抜かずに頑張ろう。
|
|
2002/11/28 | 借金生活。 |
|
つい昨日まで借金の無い綺麗なカラダだったけど、
今日から借金を背負っていくことになってしまった。
今まで借金を作らないのがポリシーでやってきたけど
ついに・・・金はまわってはこなかった(ーー;)
すでに忘年会シーズンに突入している身としては
この一ヶ月が非常に厳しい生活が予想できる。
さらに正月は金が銀行からおろせないので注意しなくては!
あとは、飲み過ぎ&食べ過ぎかな?
すでに昨日のバイキングではイヤシイ性格全開で
食べまくったので身体に気を付けて乗り切っていかなちゃ(笑) |
|
2002/11/27 | 今日は飲み会♪ |
|
今日はあるところのバイキングに会社の方々と行ってきました。
お酒も少々頂いて、後はひたすら食べました!
もう限界・・・。は、ハラが・・・。
おまけに会場を出たら雪がちらついてきた。
10分ぐらい降ってすぐ雨に変わったけど。
11月も終わりなんだから雪が降っても不思議じゃないよな〜
今日は飲んでるしかぜをひかない様に暖かくして
早く寝よう!
昨日はこたつに寝てしまったので今日こそは布団で!
明日の朝、道路が凍ってませんように☆
|
|
2002/11/26 | こたつで寝てしまった・・・。 |
|
こたつで寝ると身体が痛くなるので寝ない様にしているのに
またやってしまった・・・(>_<)イタイ。
会社ではうちの車の音がうるさいと近所から苦情が
きたらしい。お偉い方々に忠告を受けた。ん〜(ーー;)
なので、サイレンサーを装着して通勤する事になった。
サイレンサーは手もとにあったので簡単に付けられると思う。
俺のほかにもう一人R32GT−Rに乗っている先輩が
いるけど、どうやらその人も忠告されたようだ。
GT−Rは直管マフラーなのでしょうがないな!
でも、うちのスープラは触媒はないけど、直管では
ないんだけど、普通の人にしてみれば同じなのかな〜?
ま〜しょうがないかな。 |
|
2002/11/25 | 1日雨だった。 |
|
朝からずーと雨の一日だった。
おかげで仕事がはかどらなかったな〜(+_+)
天気予報では明日は降らないようなので仕事をがんばるぞ!
昨日はDVDを見た後、風呂にも入らずテレビの前で
爆睡。身体がイタイ(笑)
今日はゆっくりと風呂に入って身体をいたわるかな〜♪
しかし、雪は降ってこないけど、今日も寒いなー(>_<)
明日の朝、道路が凍ってたらどうしようかな?
休暇・・・かな?
そういえば、年末に同窓会をやるってハガキがきてたな〜
いつにいるかはまだ決まってないようだったけど、
中学卒業してからだから10年ぶりに会うやつがいるのか。
わかるかな〜???
でも、ちょっと楽しみかな♪ |
|
2002/11/24 | 爆睡! |
|
今日は日曜出勤。
朝から晩までぶっとうしで仕事した〜(ーー;)
きゃなりおつかれ〜だよ。
会社の先輩に借りた「千と千尋の神隠し」のDVDを
ようやく見ることが出来た!
約2時間全部みた。
なんとも言えないまったりとした時間だった(^。^)
千はとてもかわいいし、ストーリーもほんわかした感じでした。
借りてから3週間位でようやく見たけど、もっと早く
見ればよかったな〜(^O^)
やっぱりジブリ作品はいいですね〜☆ |
|
2002/11/23 | よかった! |
|
今日は天気がよく風がなかったので愛車を洗車した。
ホントに久し振りに洗車したのでちょっとうれしかったな。
洗い終わってきれいになった車を見ながら一服。ん〜サイコー(^o^)丿
冬に車を洗うのは大変だよねー。一番は水が冷たいから。
しかし、今日気が付いたんだけど風呂場からホースを
伸ばせばお湯で車を洗えちゃうってこと!
これに気が付いた時「なぜ今まで・・・。」ってちょっと
ブルーになっちゃった。バカだね〜(>_<)
これからはこの方法で冬でもガンガン洗車しようっと。
まぁ〜雪が降っちゃうとすぐ諦めちゃうんだけど(笑い) |
|
2002/11/22 | 今日で4日目。 |
|
今日は仕事が休みだー!!!
平日に仕事が休みなんて・・・いつ以来だろー。
ついつい早起きしてしまった。何やろーかな?
とりあえずツ○ヤにでも行ってCDレンタルしてきてMDに録音して、車を洗って、ついでにアーシングまで出来ちゃうかな?雨さえ降らなちゃ。
日記をつけ初めて今日で4日目。
最近は「日記を書かなちゃ〜」って思えてきた。
書く意欲満々な自分がいてビックリ。
がんばって続けよー! |
|
2002/11/21 | 今日で3日目。 |
|
今日も寝る前に日記を書く。
結構苦にならずに書いているのでもしかしたら続くかも・・・。
今日はあるコンビニで中学の時の同級生に久し振りに
あって、駐車場でダベッてしまった。1時間位・・・。
車の話、釣りの話、最近の身の回りの事。
久し振りに会ったので結構ネタがあったな!
これからの時期は忘年会の季節かな?
手始めに来週の金曜日かな。
もういい大人なんだから潰れるのだけは避けなきゃ!
でも、あんまり酒に強くないしな〜(ーー;)
どうしよう・・・。
|
|
2002/11/19 | 今日で2日目。 |
|
意外と日記を書く意欲がある事に今、気が付いた。
とりあえず3日坊主にだけはならないようにしよう。
今日はサイレンサーを外して会社に行ったけど
サイコーにいい音してたね!
ETCS・タービンの事があるから全開に出来ないのが
悔しいね(>_<)
早く結果の連絡こないかな〜
今日も一日寒かったけど、雪が降らなかったし天気は
よかったから助かったよ。まだスタットレスに交換してない
からなー(ーー;)そろそろ交換するか!寒いけど。
車も洗いたいし、アーシングもやりたい!
せっかく買った「ピカール」でエンジンルームも磨きたい!
あ〜休みが欲しいな〜。
|
|
2002/11/18 | 初めての日記。 |
|
自分のホームページも作ったし、SOCにも加入出来たしと満足していたが、更新ネタが無くなったので小学校以来の日記をつけてみようと思う。
ちょうど、SOCのを利用させてもらって書けるし。
まぁ〜なかなか続かないとは思うけどとりあえずやってみようかな(^。^)
|
|