MEMBERS DIARYFan No.51 Mithril(ミスリル)
表示モード切替

2003/10/16 けほけほ
昨日に引き続き風邪の症状が侵攻中。
普段飲まない薬を飲んでもどうも効き目がなさそう。
会社帰りの頃には顔が火照ってきたから熱も少し出てきたみたい。
(でも熱を測ると余計具合悪くなりそうだから測りません。)
さすがに今日は残業やらないで帰ろう!
と決意した瞬間、
「お〜〜〜い」
煤i ̄▽ ̄;ハッ!この声わ・・・・。
後ろを振り向くとそこに居た者はああああああっ!!!
・・・・・やっぱり上司様でした(TT)

上司様「もう帰る?」
私「はい、少し具合がわる・・・」
上司様「ちょっとだけ手伝ってくんないかな〜」
私「・・・・・はい(嫌といえない日本人)」

結局捕まってしまって少しだけ残業をやる羽目に。
まぁ一時間位で帰れる内容だったから良かったけどねぇ〜。
明日は良くなるかな?
周りのすでに風邪をひいた人に聞くと今年のはしつこいみたい。
皆さんも風邪をひかないように外から帰ったらうがいと手洗いはキチンとやりましょう(⌒▽⌒)


2003/10/15 おぉおぉ
朝から喉の調子が悪い。
風邪ひいたかな?
会社の人で既に風邪をひいていた人に聞いてみるとどうも同じ症状。。。。
うつされたな。これわ(−−;
んで、会社帰りに相方の80君を板金屋さんに預けに行きました。
板金屋さんに行く道の途中信号待ちをしていると、
夕方の薄暗い中、対向車線から純白とも言えるような車が・・・・。
ん?っと思って見てみると。
エンツォフェラーリ。
おおおおおおぉぉぉぉ〜!
走ってるの初めて見た〜〜!!
家一軒が走ってる〜〜!!!
一般公道を普通に走ってるとインパクト有るなぁ〜(^^;
飾ってある赤いのは見た事有ったけど、真っ白。
フェラーリホワイトとでも言うべきでしょうか?綺麗でした。
私のRの白も好きですけどあの白もいいなぁ( ̄▽ ̄)
相方のスプ君を・・・(¬▽¬)
なんて考えたりする今日この頃(爆)


2003/10/14 ぽりぽり
三連休明けの出勤。
結構キツかった〜(TOT)
やっぱり全オフに行った疲れがイマイチ取れていないみたい・・・。
お昼を食べた後なんか事務所に誰も居ない事を良い事に少し居眠りしてしまった(><;
本当は眠いときに何も考えないで寝たら気持ち良いんだろうなぁ( ̄▽ ̄)
それでも何とか仕事をこなしてましたけど、やっぱり全然捗らなかった(^^;
あぁそうそう、全オフの帰りに会社のお土産で買ってきた
「東京ばななパイ」
なるもの。初めて見たから買ってきたんだけど・・・
うまかった♪
会社の人達に配っても結構余ったから眠気覚ましにぽりぽり食べてました(笑)
誰も居ない事務所にキーボードを叩く音とパイを食べる音が暫く響いていました( ̄¬ ̄)


2003/10/13 ぼへぼへ
昨日の全オフの疲れか、朝起きるのがちょっと辛い(いつもの事だろ)
起きても頭が回らずベッドの上でボヘ〜〜(いつもの事だろ)
ようやく頭がスッキリしてきてもまた布団の中にモゾモゾと(いつもの 以下略)
今日は時間が決まった用事は無いけどそろそろ起きなきゃなぁと思いつつも起きれない(いつ 以下略)
今度こそはと意を決して布団から出ても何かをする気力も無い(以下激略)
そうこうしている内にちょっとお腹が空いてきたのでようやく動き出す(野生か?)
今日は昨日から朝にコーンスープ(レトルトですが)が飲みたいと思っていたので作って飲む(何を洒落た事を)
お腹が少し満たされた所でようやく活動開始(結局ベッドまでじゃん)
出掛ける用意をして板金屋さんと買い物に行く事に(起きてからここまで3時間半だし)
板金屋さんに行って話を聞いて預ける日を決めて次は買い物へ(自分で何も決めてないし)
買いたい物を買ったので帰宅(大したもの買って無いじゃん)
夕飯まで時間が有るのでノンビリと過ごす(ダラダラだしょ)
思いかけず本音を暴露(もうちょっとマシにやれよ)
これからの事を決意する(まぁがんばれよ)
んで少し遅い夕食(好き嫌い無くせ)
用事が有って来た友人からいきなり無茶なお願いをされる(わははは)
お風呂に入るが寝てしまう(溺れるぞ)
はたと目が覚めて急いでお風呂を出て布団に入る(もう3時じゃん)
・・・・こんなんじゃ疲れが取れないよなぁ(自業自得)


2003/10/12 おふおふ
・・・この題名はどうかと・・・(爆)
んんっ!
兎に角っ!!
今日は全オフの日です!!
朝3時に起きて二度寝しました!!
かなりやばかったです!!(爆沈)
いや〜朝は弱いもので・・・。
集合時間には間に合ったので良かった(汗)。
んで。
安積PAに集合。皆さんもう集まってます。
集合場所に一番近いのに一番遅い・・・皆さんお待たせしましたm(vv)m
往路に集合したのは途中合流も含めて80ばかりが8台と私のR。
SUPRAの隊列を乱したくないので最後尾に付いて行きましたけど・・・
壮観です(^^)やっぱり80は格好良いです。私が一目惚れしただけありますな(爆)
そんなこんなで。
途中はぐれたり道間違えそうになったけど無事目的地に到着。
駐車場の脇の道を通ったときに見てみると既にかなりの台数が。
おぉ〜すげーー!!
さすが全オフ!!超東オフより多いよ(当たり前)
駐車場に入ってからもまだまだ続々と集まってくる。
皆さん音でそれと判る車ばかりです(笑)
結局何台だったんでしょう?やっぱり80のが多いです。
一度に同じ車がこれだけの台数集まる機会なんて早々無いので
皆さんの車をゆっくり見学させて頂きました。
SUPRAってかなり個性的な車ですね(^^)
見ていて全然飽きません。同じ仕様の車なんて無いくらいですもん。
ホント、楽しい時間を過ごせました♪
全オフに参加した皆さん、お疲れ様でした(^O^)/

そんな楽しい時間も終了して、帰宅の途へ。
有明ICでいきなり皆とはぐれました(爆)
まぁ帰り道は決まっていたから問題なかったのですが。
それにしても早い時間は湾岸も混んでますね〜。
折角エンジン組んで初の首都高、湾岸だったのに全開に出来ませんでした(;_;)
後で夜中に来て試してみなければ(笑)
(あ、千葉のゼロヨンにも行きたいなぁ・・・・)
道はなかなか混んではいましたけど割と流れたのでそれ程ストレス無く東北道へ。
一度はぐれた皆も浦和を出た所で待って頂いていたので無事合流。
羽生SAでご飯を食べて、その次のSAで給油。
SAで駐車場が広く空いていたので皆のSUPRAを並べてプチ撮影会が始まりました(笑)
こうした事もオフ会の楽しみの一つですね♪
んで、皆さんご満悦になった所で(笑)後はノンストップで朝に集合した安積PA(下り)まで。
また編隊組んで走るんだろうなぁ。
・・・と油断していたらまた前に誰も居ない・・・。
いきなりフル加速して行きやがった(爆)
1ピー0巡航で走っても全然姿見えないし。
やっと捕まえたの須賀川手前でした。
皆さん飛ばしすぎ(苦笑)
何はともあれ無事安積PAに到着。
モモさんに連絡したらPAに来るとの事だったのですが、
私も相方も結構ダウンしていたので一足先に帰えらせて頂きました。。

今回ご一緒させて頂いた皆さん、大変お疲れ様&お世話様でした。
また今度何か機会がありましたらまた遊んでやって下さいm(_ _)m


2003/10/11 どたどた
朝からノンビリしすぎて午前中はドタバタとしてしまった(><)
相方の車を洗車する予定が時間が無くてしかっり洗えなかった(涙)
ごめんよ〜〜!!(TT)
んで、相方が午後から仕事だったので洗車場でお見送り。
私は家に帰って少し寝ようかな〜って思ったら会社からTELが・・・
一瞬無視しようかと思ったけど一応出てみる事に。
「ちょと来てくれ〜」
・・・無視すりゃ良かった(−−#
取りあえず行ってみると至極簡単な事でホッ。
済んだら速攻で帰宅(笑)
その足でショップに向かって洗車しました。
洗車の途中でふと空を見上げると真っ赤でした!!
思わず携帯のカメラでパシャリ。
ん〜やっぱ綺麗に撮れないや。デジカメほすぃ〜!(>0<)
と余計な事をしている内に辺りは暗くなってきてしまい、
急いで洗車を終了。
やっぱり白が一番だなぁ(笑)
なんて戯けた事を思っているとショップのメカさんが帰ってきました。
「エアフロ持って来たよ〜」
の一言にホッ。思っていたより早く帰ってきたので良かった良かった(^^)
これまた急いで取り付け。明日は全オフに出発するので朝が早い為寝なければ。
家に帰ってノンビリしているとモモさんからメール。
どうもタクさんとスーサンが来ているらしい。
しかもゼロヨンに行くらしい。
どうしようかと迷ったけど既におねむモードに突入していたので今日はパス。
後から聞いたら遠くからも結構な台数が集まってかなり熱かったみたい!!
くぅーーっ!!行けばよかった(><)
シオちゃんとモモさんの勝負、見たかったな〜・・・。
今度集まるのは何時なんだろう。。。。

最近またゼロヨンが熱くなってきたから楽しいぞ〜(^^)
私は峠派なんで走らないけど(笑)
近県の方、是非遊びに来てください!!
何故か1J2Jばっかりだし(笑)
モモさんがお相手します(爆)


2003/10/10 とぉとぉ
十月十日です。
とぉとぉです。
TOTOの日です(不明)。
意味は有りません(笑)

今日、車をショップに預けちゃいました。
ショップからTELが有って、何かと思えば・・・
「エアフロ貸してくれ〜〜」
だそうだ(笑)
何でも、金プロ+エアフロレスの34Rに、
ROMチューンのCPUを載せてテストしたいらしい・・・
当然ROMチューンでのエアフロレスは出来ない訳で。
白羽の矢が刺さってしまった(><)
明日、ハイランドでテストするみたい。
エアフロが無かったら車動かせないじゃん。
明後日の全オフに向けて明日洗車する予定が〜〜(TT)
って言ったら
「ショップの前の水道使って良いから〜」
だって。ラッキー♪
水道使って車洗うとかなり便利なんだよねぇ〜(^^)うぷぷ♪
んな訳で会社終わってショップに車を預けに行って、
台車は〜?って聞いたら、
「あ〜それ乗ってって」
って指差した方を見るとS15が。。。
これってエビスの耐久でクラス優勝した車じゃん!!
良いのですかい?こんな車私に貸しちゃって!?
山行っちゃいますよ?(結局行かなかったけど・・・)
帰りにちょっと飛ばしたけどかなり乗りやすい車でした。
んん〜セッティングの妙技ですな〜(^^)
なかなか違う車に乗ってみるのも新鮮で面白いです♪

さてさて、本日は寂しくないので安らかに眠れそうです(笑)。
おやすみなさいまし(_vv)_..zzZZ


2003/10/09 ぴかぴか
今日の会社帰り。
9時半位でしょうか。
車を運転していたら視界の上の方で何かが光りました。
パッとその方向を見てみると、もの凄く長くて明るい流れ星が流れました!!
色も緑色から青色に変化しながら流れてとても綺麗でした(>▽<)
以前も似たような流れ星を見たことが有るので今回で2回目。
最初見た時はUFO!?なんて思いましたけど(笑)
あんな流れ星をまた見られるとは。
きっと良い事が有るに違い有りません♪


2003/10/08 あうあう
今日はかなり凹みました。
色々と。
はっきり言って情けないです。
んでもって大切な、大事な事を再確認出来た。
もっともっとがんばらねば。


2003/10/07 ユミユミ
一ヶ月です。
あっという間です。
一月がこんなに早いのだから
一年が過ぎるのも早いはずです。

これからもまだまだ続いて行きます。
宜しくお願いしますm(vv)m


2003/10/06 いよいよ
今週末には全オフです!
12日は福島定例も兼ねたツーリングで全オフに向かう為、
朝早くに出発となります。
なので前日にたっぷりと寝て置かなくてはなりません。
寝る為には休日出勤はなんとしてでも避けなくては。
その為に今日からしっかりと仕事を片付けて置かないと・・・。
と思っても。
やっぱり予定通りに進んでくれない(−−;
今日一日は突発的な仕事に取り掛かりっぱなし。
ん〜先行き不安だ(><)


2003/10/05 うふうふ
私の友人と。
相方の友人と。
お互いに紹介しました。
映画に行って、ご飯食べに行って。
移動は車なので二人を同じ車に。
なんかミラー越しに見るとすごく楽しそうなので一安心。
あの二人、うまくいくといいなぁ(^^)
んで。
ご飯食べに行ったのが・・・
米沢の焼肉屋!!
美味しいんです!!!
特に冷や奴が!!!!
確かにお肉も米沢牛で凄く美味しいのですが、
あの冷や奴のインパクトが強くて(笑)
こういう食べ方もあるのか〜って感動物です。
相方もその友人も喜んでました(^-^)
(私の友人は食べた事が有る)
あれは・・・自分ちで再現できるかなぁ?
やってみよう!(>▽<)/


2003/10/04 のたのた
結局休日出勤です。
まぁ大した仕事が残ってた訳では無いのですぐ帰れましたけど。
でも、大した仕事量じゃないなぁ〜
何て思っていると仕事が捗りません。
気分が乗らないと言うかなんと言うか。
今日は色々と予定を組んでいたのに
そのせいで仕事が終わるのが遅くなってしまった(^^;
お陰でその後の用事をばたばたとこなす羽目に・・・。
自業自得です。はい。
それでも約束の時間には着けたので一安心。
(それでも迷子になってちょっと遅れたけど。方向音痴の私には福島市内すら難しい。。。)
忙しい一日だったのでその後まったりのんびり過ごしました(^。^)


2003/10/03 おやおや
ミニクロワッサン。
美味しいお店が有るんです。仙台に(笑)
年に1度位ムショウに食べたくなるんです(><)
で。
その周期がやってきたようなので行ってきました。
が。
どうもそのお店が無くなっている模様・・・。
デパートの地下街に有ったのですが有りません。
かなり久しぶりに行ったので間違えたかな?
と思って辺りを少しウロウロしたのですが無い・・・。
やっぱり無くなったみたい(TT)
あのミニクロワッサン美味しかったのに〜(涙)
まぁ買いたい物と行きたい所に行けたから良かったけど(^^)
またどこか探しに行こっと。
その後帰り足で相方を実家へ送って一人で帰宅〜。
家に帰ってからRを出して少しドライブに行ってきました。


2003/10/02 わらわら
私の会社が創立記念日なので明日がお休み。
なので三連休!!
なのですが。
連休前は必ず忙しい(−−;
それでも休日出勤はしたくないので
今日は少し真面目に仕事をしてやりました(笑)
バタバタと仕事を片付けてもやっぱり残業。
夜に予定が入ってましたがちょっと遅れちゃいましたm(vv)m


2003/10/01 あらあら
本日から10月です。
今年も残る事3ヶ月。
時間が流れるのは早いものです。

んで、今日はショップに預けていた車を取りに行きました。
会社が終わってから取りに行ったので少し遅かったのですが、
他のお客さんが集まっててお店の中がぎっしり。
ショップのお客さんが増えてくれる事は良いのですが、
どうも集まるお客の雰囲気が変わってきています。
それが私の苦手な雰囲気になんですよね〜・・・。
仕方が無い事なのでしょうが。
おかげでショップに足を運ぶ回数がめっきり少なくなってきています。
やばいと思いつつもあの雰囲気を考えると・・・(−−;
もっと早い時間帯のほうが良いのかな?
もう少しマメに行かなくては。


2003/09/30 ぴろぴろ
今日は午後から仕事の打ち合わせでした。
1時から始まったのですが・・・
打ち合わせに出ている人の構内PHSが鳴る度に中断。
電話が終わって再開して暫くすると今度は別の人のPHSが鳴ってまたまた中断。
そんなんの繰り返し。
せめて打ち合わせの間は音を消すとかして欲しいです。
私はキチンと電源切ってましたよ!!
結局終わったのが4時。
無駄な時間を省けば2時間位で終わるような内容なのに(--;
こういう所から経費節減しないとねぇ。
役付きばっかり出てるんだから。


2003/09/29 あれあれ
明日、相方が車を使うので80君を返却しました(T_T)
80君ありがとう(^^)また宜しくね♪
んで、代わりに借りたのが友人の33GT−R。
(てか、代車(?)が80SUPRAやら33GT−Rやらって豪勢ですな(^^;)
前からチョコチョコ借りたりしてたんですが、
最近、私のRが戻ってきたり80お借りしたりしてて乗るのは久しぶり。
何気に乗ったら・・・
なんか乗り辛い。
クラッチの繋がりとかの感覚を忘れている(−−;
繋がる位置も全然手前だし・・・。
自分のRがかなり乗りやすくなったから
そっちに慣れちゃったのかな〜。
それに最近ATに乗ってたし・・・。
人の感覚って結構いい加減だからなぁ(私が特別か?)。
ちょっと離れるとすぐ忘れちゃう。
・・・まぁ私の車が良くなったと言う事で良しとするか(笑)

PS。
てか足周り交換したんだからアライメント取ろうよ・・・。
潔く狂ってるよ、これ。
はっきり言って怖いです(-"-#
良くこれでサーキット走ったなぁ・・・


2003/09/28 くらくら
今日は相方とその友人がフリーマーケットを出店するという事で、
冷かし・・・じゃない、お手伝い(邪魔しに?)に行きました。
少しだけ売り子さんもやったんですけど・・・色んな人が居ますね(^^;
そして一番確信したのは、
おばちゃまは強い!!
って事ですか(笑)
ニコニコ笑いながらいきなり半額にしろって言うし(^^;
思わず笑っちゃいました。
フリマって人間観察にはピッタリかも(笑)
んで。
フリマの後は前に作っていた眼鏡が出来てくるので
受け取りに行ってきました。
レンズの度数とかは全く変えていなかったのですが、
レンズが変わった為か焦点が変わる時に少しぼやける。
気持ち悪くなったりはしないけどちょっとくらってきちゃいます。
まぁ大雑把な性格なんで、まぁいっか♪てな感じですぐ慣れると思いますけど(笑)

PS。
最近、日記を書く時位しかパソコンを開かなくなってる・・・。
こんなんじゃいけないなぁ(−−;


2003/09/27 けほけほ
本日は休日出勤。
でも朝からのんびり。
ゆとりがあると言う事は良い事です(^^)
仕事は相変わらずバタバタしてますけど。
せめてプライベートはねぇ。
と言う訳で仕事後ものんびりと銭湯に行って来ました(笑)
ちょっと前までは郡山内の温泉巡りとかしていたんですけど、
最近は忙しかったので久々。
今日行ったのは割と新しく出来た銭湯だったんですが・・・
結構混んでる。
湯船に入る所が無い・・・。
なので入ったのは結局サウナだけでした(爆)
湯船は何種類か有るんですがそれぞれが割と小さめなんで
すぐに満杯になってしまうみたい。
まぁサウナだけでを一杯汗をかいてサッパリしたからいっか(^^;
でも待合室のタバコの煙が充満してて、
せっかくお風呂入ったのに匂いが移りそうだった(−−;
あ・・・しかもコーヒー牛乳飲むの忘れてた・・・。


2003/09/26 ふむふむ
昨日、車をショップに預けたので今日は相方の車をお借りして出勤です。
車はSZのフルノーマル。んでオートマ。
・・・ん〜〜楽です(^^)
静かです(笑)
しかもなかなかトルクがあります。
さすが2Jです。
結構ハンドリングが良いです。
私の車より素直に回ってくれます。やっぱFRだからかな?
私の車はフロントに余計なものが付いてますからね〜(^^;
80・・・やっぱ良いなぁ(笑)


2003/09/25 ほうほう
本日再び車をショップに預けてきました。
どうもクラッチの切れが悪いです。
ばらした時にディスクを見たら減り反りは無かったので
レリーズ辺りがおかしいのかな?
簡単に直ってくれる事を祈ります(-人-)
今装着しているクラッチ、取り付けは別のショップでやって貰いました。
最初は強化クラッチって多少乗り辛くてもこんなもんかな?って思ってましたけど、
今回、ばらしてまた組んだだけなのにかなり扱いやすくなりました。
組み方一つでこんなにも違うんですね。
やっぱりノウハウが有る無しなのかな?
ショップのそういう所は見た目や噂では分からないですからね。
色んなショップを回ってきちんと話を聞いてくれる所を探すしかないですな。


2003/09/24 うんうん
考えました。
大切と思えるものは沢山あります。でも
”カケガエノナイモノ”
はそうそう有るものでは無いと思います。
掛け替えの無いもの。
言葉通りのもの。
無くなってからでは遅いもの。
この先、幾つ気付く事が出来るでしょうか。


2003/09/23 どきどき
今日の朝はゆっくり起きました。
朝のまどろみの時間がなんとも(笑)
それからご挨拶とお墓参り。
ちょっと突然でしたけど大切な事が出来ました。
かなり緊張しました。
あんなに緊張したのって久々だなぁ・・・
自分が何言ってるか分からない程でしたから。
全く情けない。
その後、前々から欲しいと思っていた眼鏡を作りに行きました。
似たようなフレームなのに全然印象が変わってしまって選ぶのに一苦労。
それでもようやく決まって一段落。
視力を測定したら今使っている眼鏡を作った時と全然変わっていなかったので一安心。
新しい眼鏡、出来てくるのが楽しみです♪
大切に使います(^-^)


2003/09/22 はらはら
今日はモモさんと仙台ハイランドで行われるドラッグの走行会に行こうかな?
と思っていたのですが朝から雨で中止の模様。しかも明日への順延も無しだそうで。
モモさん、残念でしたね。
最近雨が降るとスー○ンどっか出掛けたかな?
とくだらない事を考えるようになってます(笑)
と言う訳で本日は映画を見ながら過ごす事に。
(てか昨日から既に決まってたけど(^^;降水確率90%なんだもん)
今日のメニューは
「トランスポーター」と「呪怨」
トランスポーターは相方が見たいと言っていた物。
私もどっかのデモで予告編を映してたのを見て面白そうだなぁって思ってたので決定。
呪怨は周りの怖い!って噂を聞いてかなり興味が合ったので借りてみる事に。
感想。
なんか呪怨のインパクトが有り過ぎてトランスポーター見た事を忘れてしまいそうでした(^^;
トランスポーターはカーアクションや格闘シーンも格好良くてなかなか面白かったのですが、
呪怨の映像効果と言うかなんと言うか。見せ方が上手です。
この撮影トリックは日本人の感性ならでは、と言った所でしょうか。
日本のホラー映画は余り怖いと思わない(リングは全然怖く無かった)私が、
寝るときに思い出して自分の布団を捲るのを不覚にも躊躇ってしまった(詳しくは映画を見てください)。
是非皆さんもご覧になってください(お勧めはホラーの大嫌いな人と見る事かな?笑)。
ん〜今やっている呪怨2、見に行こうかなぁ・・・
呪怨は謎が多いまま終わっちゃってるし(--;どうする?


2003/09/21 ばさばさ
結構髪が伸びたので髪を切りました。
当然モモさんのお店です
昨日定例の時にお願いしていたように10時に到着。
(って言っても歩いて30秒だけど 笑)
外から見るとお客さんの車が1台。
すぐに終わるかな?と思ってお店に入ったらもう一人。
おぉ、モモさん忙しそうだ。
前回は同じような状況で「後でまたきま〜す(^^)」と言いつつ行かなかったので
今日は途中で挫折しそうになりながらも待ちました(笑)
順番が来て、髪を切って頂いたのですが、
どうも私の髪、量が多い+太いらしく
毎度の事ながら髪を透くのに苦労してもらいましたm(vv)m
モモさん、お疲れ様でした。
その後はお世話になっているショップへ。
ショップも最近お客さんが増えたなぁ。
と思いつつノンビリとしてました。
今日は何事も無く一日が過ぎていきました。


2003/09/20 ざあざあ
休日出勤でした。
寝坊しました。
目を覚ますのにお風呂に入ったんですが
そこでもうとうと。
こりゃいかんと思いつつも動きが緩慢。
どうしてこんなに朝が弱いのでしょう。
困ったものです。
んで。
今日は福島定例の日です。
でも朝から雨降りです。
ん〜・・・ス○サン絶好調?
などとくだらない事を考えつつ。
定例、お風呂入ってから行こ〜。
って思ったが最後。
また寝てしまった。
メールで起こされなかったら何時までも寝てたな、ありゃ。
定例は雨降りでしかも寒かったのですが
いつもの通り皆さんと楽しく過ごせました。
遠くから来た方々、お疲れ様でした。
次回は福島定例外伝〜遠征〜。
どうしようかなぁ・・・餃子食べたいなぁ・・・


2003/09/19 ざばざば
誕生日です。
28歳になってしまいました。
普段は自分のも人のも年は気にしないのですが、
三十路が近くなると・・・・(^^;
まぁ今だけなのでしょうが(笑)
という訳で。
会社が終わった後にお出掛けしました。
昔に何回か行ったきりのお店で久々にお食事。
相変わらず美味しかったです。
んでその後ドライブ〜。
海を見に行きました(笑)
海に来るのもかなり久々です。
波の音を聞きながらボ〜っとしてました(^^)
風も涼しくて気持ち良かったし。
海は良いですな。
さすがに夜で何も見えませんでしたけど、
今度は日中にドライブにでも行ってこようっと。
(・・・てか似たような内容を前にも書いた気が(^^;)
仕事が終わってからのお出掛けで余り時間が無かったのですが
とても楽しい時間を過ごせました♪ありがとう♪
PS。
多数の方からおめでとうメッセージを頂きました♪
大変嬉しいです。ありがとう御座いましたm(vv)m
皆さんよくチェックしていらっしゃるものなのですね〜。
私なんか決まった所しか見ないから全然分かりません(汗)
これからきちんとチェックしなきゃ!


2003/09/18 たかたか
最近の仕事がパソコンの前に座っている事の方が多くなっている。
楽っちゃぁ楽なんだけど、同じ姿勢で居る事に慣れていないので
背中と腰が微妙に痛くなってくる・・・(−−;
あ〜でも私の車、フルバケなんだけど運転してる時はそんな事無いよなぁ・・・。
フルバケって長距離運転しても意外と疲れないし(^^)
やっぱ仕事をしてる時と好きな事をしている時は違うのかな?
あ、そこ!もう年だからとかって言わないように!!(笑)


2003/09/17 とろとろ
今日は会社を定時で帰れたのでちょっと慣らしの旅に行ってきました。
少し距離も稼がなければ行けないので少し遠回り。
いつもの御霊柩峠を抜けて猪苗代方面へ。
そこから49号線へ出て115号線、その後の道の名前が分からないけど
桧原湖へ続く道を通ってレイクラインを抜けてまた115号線へ出て土湯の道の駅に到着。
ちょっと休憩してから115号線を戻って母成峠を通って49号線に出て裏道を通って西部工業団地。
なんかいつも走りに行ってる道を全て通った感じ(笑)
でも今は回転数もブーストも上げられないのでトロトロとしか走れない・・・。
あ〜早く山攻めたいーーー!!
早く慣らし終わらせたいけど意外と距離が稼げないなぁ(TT)

レイクラインは初めて通ったような気がするけど日中に行ったら景色が綺麗に見えるのかな?
中津川渓谷だっけ?そこも散策できるみたいだし、今度行きましょうか♪


2003/09/16 はぴはぴ
♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪
♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪
♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪
♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪
♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪
♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪
♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪
♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪
♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪
♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪
♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪
♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪
♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪
♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪
♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪
♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪
♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪
♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪
♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪
♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪。


2003/09/15 やべやべ
昨日の疲れから起床が12:00。つい先ほどです。
しかも電話で起きました(音消してたのに良く気付いたなぁ・・・危ない危ない 汗)。
まぁ今日はこれと言った予定は組んでなかったから良かったけど。
今日はノンビリマッタリして疲れでも取ろうかなぁ〜。
この昨日との差は何なんだろう(^^;
さぁ、取りあえずなんか食べに行こうか♪


2003/09/14 あぢあぢ
GT選手権 第6戦 in MOTEGI。
およそ4年ぶりのGT観戦です。
元々レースは見るより自分で走ったほうが楽しいって思っていたタイプでしたが、
改めて生で見ると・・・
すげーーーーっっ!!
って感じでした(^^)
ダウンヒルバックストレートを全開。
車体を左右に振りながら前の車にプレッシャーを掛ける。
そしてコーナー突っ込みのブレーキング勝負!!
前を走る車もインに飛び込まれながらも片側をダートに落としながらコーナーを立ち上がって行く。
当然スピンする車も居る訳で。GT300のトップ争いをしていた車がリタイヤしたのは衝撃でした。
音も然る事ながら、目の前で本気モードのバトルを見せられるとなかなか興奮してしまいます。
それでもやっぱり自分で走りたい〜〜!!って思っちゃいますけど(笑)
ん〜、なんかGT観戦にはまってしまいそうな予感がします。
そうそう。
見ていた場所がバックストレートエンドの右コーナー脇のスタンドだったんですが、
そこがちょうどドライバーの動きがよく見える場所だったんです。
バックストレートを全開、コーナー手前でフルブレーキング。
そんな場所にもかかわらずコーナーに入る為のステアリング操作は滑らか。
それでいて挙動修正の動きはもの凄く素早くて正確。
やっぱりプロドライバーの技術と集中力はとんでもない物でした。
少し自分の運転スタイルを見直そうと思いました。
そして。
カズマンさんを始め、GT観戦オフに参加した皆様大変お世話になりましたm(vv)m
残暑なんて言葉より夏真っ盛りの猛暑って言ったほうが似合う天気の中、
ミーティングボードに書き込みもしてない者が突然お邪魔したにも関わらず
お世話になりっぱなしで大変恐縮でした。ありがとう御座いました&お疲れ様でした。
結局GT後の駐車場でSUPRAを横一列にしてのお喋りが一番楽しかったような気がします。
帰っていく他の観客がSUPRAの整列を横目凝視で歩いていくのが見てて楽しいし。
お子ちゃまがスープラスープラスープラって言いながら走って来たのがかなりうけました(笑)
(他のお子ちゃまが指差して”あーーー!トロだ〜〜〜!!って叫んだのも笑った)
あまり話が出来なかった方もいますが、今度の全オフには自分の車で参加します。
改めて宜しくお願い致します。


2003/09/13 ぽつぽつ
今日は休日出勤でした〜。
でも仕事が早く片づいたので洗車しました♪
・・・が。
車を洗い終わって空を見ると雲行きが・・・。
買い物をして家に帰って暫くすると案の定雨が降ってきました。
しかも無茶苦茶中途半端に。
車がまた汚れる〜(;_;)
降るならドバーーーーっと景気良く降って欲しいものです。
まったく。
さて、今日も少し慣らしの旅に行って来ようか〜(^^)


2003/09/12 かたかた
今日はR君の引き取りに行って来ました。
ボディとパイピングの干渉と思われる異音を見て貰いたかったんだけど・・・
どうも音がしなかったらしく原因不明。
というわけで引き取りに行ったんだけど、試しにエンジンをかけたら一発で音が・・・・
音を聞いたショップの人も何で今まで出なかったんだろう?と首を傾げてました。
まぁ音を聞いて納得して戴いただいたので今日は久々にR君で帰宅。
ん〜♪やっぱり自分の車は良いですな♪
でも車汚いや。
明日時間空いたら車洗お〜(^^)


2003/09/11 ずるずる
今日はやはり仕事が遅くなったので5時の休憩に食堂でラーメンを食べました。
ラーメンにラー油を掛けたら一気に出てしまいとても辛かったです。
今でも少し唇がひりひりしてます。
口直しに売店でガムとお茶とビスケットを買ってレジに行ったらとても怪しい人が居ました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。
ごめんなさいうそですじょうだんですもうしわけありませんもういいませんゆるしてください。
んんっ。
えぇ〜・・・・。
うちの会社の売店に居るお姉様はとっても優しいです♪
今日もお金の両替を頼んだら快く引き受けてくれました!!
ありがとうございました!!!
(コンナンデイイデスカ?エッ?ダメ?アッ!ソノホウチョウハイッタイ・・・・没)


2003/09/10 うろうろ
今日も仕事のスケジュールが予定通りに動きませんでした。
お陰で早く帰ることが出来て良いのですが、後から絶対に忙しくなるのが目に見えているのが・・・。
と、言う訳で早く帰れる内にその辺を徘徊してノンビリと。
最近は軽虎で移動してるけど、思うのはやっぱり小さい車は便利って事。
ちょっとした道でも簡単にUターンできるし、細い道もすんなり通ってくれる。
ん〜とっても楽チン♪
今まで通った事の無い道を通ると新しい発見が出来てなかなか面白い(^^)
夜の徘徊・・・ちゃう、散歩が趣味になりそうです(笑)


2003/09/09 あつあつ
今日は・・・特別何も無かったなぁ・・・。つーまーんーなーいぃぃぃ!!(TOT)
なんか本気で寂しいかも。
あぁ。
でも牛丼食べました。
やっぱり牛皿つゆだく買って自分の家のご飯に掛けた方が美味しい♪
卵をのっけたご飯の上にレンジでチンして熱々の牛丼を豪快に掛ける。
卵が微妙に半熟になってもぅ♪
ちょっと満足でした(笑)


2003/09/08 ばたばた
今日の朝はちょっと寝坊。
朝目覚めてびつくりでした。朝食抜きで会社にはいつも通りに着きましたけど(汗)
そのせいかどうか分からないけど、仕事が始まってからもばたばたとしてました(^^;
まぁそのお陰で主立った仕事が一気に片づいたんで少し早く帰れました(^−^)
んで。
せっかく早く帰れたのでちょっとその辺を徘徊(笑)
のんびりまったり出来たので良かったです♪♪


2003/09/07 いろいろ
今日は私の車が再び入院する日でした(;;)
慣らしで少し乗ってたんですけど多々気になる箇所が有るので点検です。
一番気になるのは燃料ポンプの音。
横Gが掛かるとあのミィ〜〜って音が途絶える・・・
何故なんだろう???早く原因が分かって欲しいです。
車を預けた後は用事があったんだけど相手側の事情で予定が二転三転(−−;
どうにか済ませました。
それから。
用事が終了した後に友人の買い物に駆り出され・・・いや、お供・・・付き添い?まぁご一緒してたら某SOCの方にとある場所で遭遇!!まさかあんな所で会うとは(笑)
その後は軽くドライブ〜。
で、嬉しい事が有りました♪♪
今日は色々な出来事が有ったけど
終わり良ければ全て良し!!って感じの一日でしたな。


2003/09/06 ぱくぱく
今日はのんびりとDVD観賞。
友人のお薦め(?)の物でしたがちょっと考えさせるラストの映画でした。
んでもって。
映画を見ながら食べたのはストロベリーコーンズのピザ♪
久々に食べたのでかなり満足のうまさでした(笑)
さて、今日のメインは映画だったのだろうか?ピザだったのだろうか?むぅ・・・謎である(爆)
その後・・・DVD返して・・・何したんだっけかな?
なんかしてたんだけど・・・忘れた(−−;
んで。
夜は車慣らしに行きました〜。
久しぶりに羽鳥湖方面に行きました〜。
特に何も居なかったけど。


2003/09/05 てくてく
今日は朝から歩きました。
何故か。
違反者講習を受けるためです。
割と近いので歩いていったら・・・朝から暑い(xx;
しかも講習が一日掛かるなんて知らなかった。
今日の夜中12時までは車に乗れないし。
また山に慣らし行こうかと思ってたんだけどなぁ。
やっぱ明日行こーっと。
はぅ〜。
それにしても。
あ゛あ゛〜〜!!!ゴールド免許があぁぁ(TT)
・・・まぁ仕方がないさ。
みんなに今まで捕まったことがない方が不思議だって言われ続けてたし。

今日は疲れたから明日の日中ははDVDでも見ながらゆっくりしてよ〜(^^)


2003/09/04 きらきら
今日は早く帰りたかったけど結局残業。
それでも会社帰りに突発的ドライブへ。
星がかなり綺麗でした。
最近色々有ったからボーっと見ながら考えてました。
まぁすっきりしたんで良かったです。

PS.
猫。すまんm(vv)m


2003/09/03 わいわい
夜通し騒ぎました。
しかもお○で(爆)
そこの住○さんも毎年の事だから笑ってるだけでして(ご迷惑お掛けしましたm(vv)m)
本当は一人で行く予定だったのにどこから湧いてきたこのぶぁか共は(苦笑)。
そんでも当初の目的はこのぶぁか共がダウンした後(夜明け後・・・)に達成できました。
あそこへ行くのもこれで最後。
このぶぁか共とも滅多なことでは会えなくなると思うとせいせ・・・いやぁとっても寂しいです(爆)
だから。
皆で騒ぎました。
帰りは死にました。
ゾ〜ンビィ〜です ヘ(--ヘ)〜〜


2003/09/02 ふらふら
一昨日の夜からちょっと強行軍を敷いておりまして。
短時間での郡山〜千葉間往復。
寝不足で頭がボーってしております。てか痛い。
ね〜む〜い〜〜〜・・・(_xx)_
でも行かねば・・・
多分今日で最後になると思うけど。
今も移動中に友人のノートPC(何で何時も持ち歩いてるんだろう?)からカキコ。
ノートPC便利だな〜。外から見たらセッティングしてるように見えるかな?
・・・キューブだけど(笑)


2003/09/01 またまた
今日も言われました。
曰く。
「悩みなさそうだよねぇ〜」
とか、
「飄々ってしてるよねぇ〜」
とかとか、
「何も考えてないよねぇ〜」
とかとかとか。
何故か良く言われる。
そんなにお気楽に見えるのかなぁ?
と一分ほど考えてみる。
まぁいっか♪って思いました。
・・・悩み、無いのか?大丈夫か?自分!!(爆)


2003/08/31 にこにこ
ん〜♪今日はかーなーり!!楽しい一日でした♪
プチやりたい事を沢山出来たし(笑)
と〜て〜も満足(>▽<)/
今日、丸一日付き合ってくれた人に超激感謝!!ありがとおぉぉーーーーーーっ!!!!!!


2003/08/30 どれどれ
本日は車の慣らしの距離を稼ぐためにちょっと遠出。
出向く場所は、車の調子を見にとか気分転換に良く行くワインディング。今日は慣らしなのでレブ3000、ブースト0`でリミッター!!かなり厳しいです!!
パワーも掛けられないし回転も上げられないのでいつもの道がかなり厳しいコースに大変身(><)
いつもはガンガンに踏んで行く道でもアクセルワークに気を使いながらやっとこ登る始末・・・。
それでも後半は下りなので回転数さえ気にしてれば楽にスピードが上がります(^^)
そこで気がついたのは足周りの違い。車が組み上がってからずっと町中しか走っていなかったから少し堅くなったなぁ程度だったんですけど、スピードが出るとその安定性、接地感の違いに驚きました!やっぱ高い物は良い!!って言えますな(笑)
来週もまた行って早く慣らしを終わらせようっと♪
そして。
今日雨の中一緒に行って戴いたスーサン、ユミコさん、モモさん、ありがとうございましたm(vv)m
一人で行ってたらただ走るだけで飽きるところでしたけど、かなり楽しかったです♪
スーサンのとぉぉぉぉぉっても優しい一面も見ることが出来たし(笑)
今度は皆さんのSUPRAも出して行きましょう!!


2003/08/29 うずうず
今日は自分の車で出勤。
マフラーを変えてから音が爆音になってしまったので自宅付近で暖気が出来ないです(−−;)
なので暖まるまで回転数も上げずにトロトロと走ってます。まぁ慣らし中なのでどっちにしても回転数は上げられないのですが(^^;
慣らし中はブーストコントローラのワーニング設定も0に設定。ちょっとでもラフに踏むとすぐにピピピっと自己主張。微妙なアクセルワークの練習中です(笑)
あ゛ーーー早く思いっきり踏みたーーーーい!!
明日の夜は距離稼ぐのにどっか遠くにドライブでも行ってこよ〜(^O^)


2003/08/28 すいすい
今日は何となく自分の車を動かすのが面倒だったので借用している軽トラで会社に行きました(^^;
いや〜小さい車は便利ですね!狭い道でも何も考えなくても入っていけるし(笑)対向車が来ても、もうヨユー♪って感じ。
ん〜セカンドカーに小さい車買っちゃおうかな〜?普段そっち乗ってればガソリン代も節約出来るし。でも買っちゃったらその車もいじっちゃいそうで余計お金掛かったりしそうだ(爆)


2003/08/27 うとうと
今日の朝かな?何時だったか分からなかったけど雨の音で目が覚めました。
まだ暗い中、雨の音だけが聞こえます。
以外と雨が好きな私は雨音を聞きながらうとうとしてました。
一定のリズムで降る雨の音は慣れてしまうと静寂に変わって、雑多な街音もかき消してくれます。
時折通る車の音もどこか遠くで走ってる様でふと不思議な感覚を覚えます。
そのままボーっとしていたらいつの間にか寝てしまいましたが。
これが暑い真夏の夕立ですと雨の音を聞きながら読書なんてのも好きなんですけど。最近はそんな事もあまり出来なくなっちゃいましたね〜。


2003/08/26 こらこら
今日の朝、会社に行く途中にある少し細い橋。
女子高生が2列になって自転車で走ってました。
朝なので対向車の量も多く私の3台くらい前の車が抜くに抜けなくトロトロと進んでいて、私の後ろにも何台も連なっていた。結局橋を渡りきって道が太くなった所でようやく追い抜けましたけど。
まだ車を運転する事なんか想像もしない高校生だから何とも思わないだろうけど、いざ自分が同じ目に遭ったらどういう反応をするんだろうか?とふと思いました。そんな子に限ってめっちゃ文句言うんだろうな(笑)
ちなみに私の高校生の時は。
やっぱり何も考えないで同じように走ってましたねぇ(^^;
んでも高2の時に峠を走ってる人と知り合って
「あれってめっちゃ邪魔やねんなぁ・・・」
って友人と話しているのを聞いてなるほど〜って思いましたねぇ。


2003/08/25 おいおい
今日、久々に電話をかけてきたR乗りの友人との会話。
友人「そーいえば何時になったらROC(GT-R OWNER'S CLUB)に入るん?」
私 「あ、入ったよ。OWNER'S CLUB。」
友人「本当!?」
私 「うん。SUPRAの。」
友人「・・・(きっかり3秒は沈黙)なぜすーぷらなの?(まっちゃん風)」
私 「だってこっちのが楽しいんだもん(キッパリ)」
と、言う内容が最近よく繰り広げられる。
前々からROCの方々からの誘いは有ったけどHPを見てると更新はなかなかしないし交流もあまり盛んじゃ無いからいまいちだったんですよね〜。
そんな時にSUPRA乗りの人達と知り合う機会が多くなってHP見てたら楽しくて。そのままSOCに入会してしまった(笑)
まぁ元々80が好きだったし、この方が自然な流れだったんだろうなぁと思った日でした(笑)


2003/08/24 うまうま♪
今日は前々から行きたいと思っていた宇都宮へ行って来ました〜。本当の目的は某友人の用事に便乗させて頂いたのですが、私の楽しみは餃子!!宇都宮は餃子の美味しい街なのです!!
以前に食べたことのある某友人(その2)に美味しいお店を聞いて行ったのですが・・・行列が出来ている・・・。
それでも行列の最後尾に並んで待っていると案外サクサクと進んで行く。メニューが焼き餃子と水餃子しか無いからかな?取りあえず両方食べてみることに。
・・・うまい!!皮は焼いている面はカリッと、そうでない部分はもちっとしてる。具は至ってシンプル。これぞ餃子って感じでとても美味しかったです♪
高速を使わないで行ったけどスムーズに着いたからまた行きたいなぁ〜。今度は違うお店を食べ歩きしてみたいです。


2003/08/23 やっと!!
私の車が返ってきました!!ショップに車を受け取りに行って説明を受けてさあ帰ろうと車を動かすと今までと全然違う・・・音が違うのは当たり前何だけどトルク感が天と地ほど違う!!やっぱり今までのエンジンはそれなりにへたっていたんだなぁ・・・。まだこれから慣らしをしなきゃならなくて回せないですが自分の車を運転できてかなり嬉しいです♪早く慣らしを終わらせてセッティングに出すぞー!!!
そして。
今日は花火大会でした。それと今日は同じFAN登録のまこっちゃんの誕生日でもあり花火観ながらケーキも食べてなかなか乙な花火観賞でした。
まこっちゃん、誕生日おめでとーーー!!(^O^)/フルラージュのクリーミーブッセ、美味しいでしょう(笑)
今年の花火大会は寒くもなく、風向きも良くてかなり綺麗に観ることが出来ました♪去年は色々あって行くことが出来なかったけどやっぱ花火は最高です!!戦争をやっている人たちを連れてきて火薬の正しい使い方として見せてやりたいとふと思いました。
そしてそして。
花火の後は福島定例!!(今日は珍しく忙しい 汗)。花火大会の影響でインターまでの道路かなり混んでいた(−−;
集合場所のサービスエリアに入っていくとなにやら怪しい集団がたむろってこっちを見てるし(笑)まぁ想像はしていたけど。やっぱ遅れていくと目立ちますな(笑)
その後も続々とSUPRAが集まってきてずらりと整列(結局何台集まったんだっけ?)。かなり圧巻でした!!駐車場に入ってくる車がみんなゆっくりと通り過ぎながらジロジロ見て行くのが楽しかったです(笑)
んでその後全員で某ゼロヨンスポットへ移動!!みんな熱い走りをしていて久々に盛り上がってました♪(私も本当は走りたかった〜 涙)
そこでそのまま定例も解散して本日の予定は終了〜。とても楽しい充実した一日でした♪
また次の福島定例に参加しなきゃ!!近県の方々も是非参加して下さいね〜♪


2003/08/22 はふぅ〜
今日も暑くなりました〜(^^)
気温が上がると共に蝉の奴らも元気になったみたいで精一杯鳴いとりました。やっぱ夏はこーでなくちゃ!!
んで明日は福島定例の日です。このまま晴れてくれれば良いのですがなんか夜から・・・
いやいや、きっと晴れるでしょう♪
追伸。
今日は友達に用事があるのに無駄足をさせてしまった(汗)
ごめんなさーい!!m(vv)m


2003/08/21 むむむ。
今日は一週間ぶりに雨もあがって久しぶりに暑くなりました。
ただ真夏日とは言えませんでしたけど。
今年の夏はもう終わりかなぁ・・・
と思いつつ。
つい先ほど今週の土曜日に行われる花火大会の場所取りに行って来ちゃいました(^^;
本当は今年は行く気は無かったんだけどどこかの花火大会のニュースを見ていたらどうしようもなく行きたくなってしまって(爆)
まだ誰も誘っていないのにどうしよう(汗)・・・一人で行こうかなぁ(撃沈)


2003/08/20 続くかな?
今日から日記を書いてみようかと思ったけど
"何日続くだろう?"
と考えているうちに日付が変わっていた・・・
ん〜・・・先が見えたような気がする(−−;