MEMBERS DIARYFan No.53 しぇりー
表示モード切替

2004/08/24 久々です (-"-) 九月の予定が・・・
9/5
楽しみにしてたGT茂木・・・ コレは取り合えず、予定どうりいけそう
去年はかなり暑かった… 今年はどうだろ、楽しみ楽しみ・・・ (^^)

9/18
従弟の結婚式
福島の猪苗代湖の近くで挙げるそうで、うちの父のクラウンで行ってきます。父のクラウンなら運転していってもいいんですが、なぜか父と旦那に反対されました(爆)そんなわけで旦那の運転で行ってきます(笑)

9/19
山形でのoff会 の予定が、おばの一周忌・・・

結構楽しみにしてたのにサ・・・ 山形・・・ 福島いって次の日に山形  ちょっときついな〜 でも強行軍はいつもの事サ なんて、旦那と話してたけど・・・

法事のほうは、父と二人で良いのかも知れないが なぜか叔父の方から 『二人で・・・』 と・・・ 言われてしまい・・・ 

一周忌自体は、10月なんだがお寺のおっさん(坊さん)の都合で一ヶ月早くなったらしい・・・ (T_T)

旦那は都合が悪い ともいえるが・・・
祖母や、母が亡くなった時、特に世話になっているので断ることもできず・・・

あうあうあう〜〜〜
オフレポ楽しみにしておこう・・・ (T_T)









2004/07/07 姉ところで・・・
三人目の子供が生まれました。

男の子 笑っちゃうくらい、上の子にそっくり
(^m^)

九年ぶりに、産まれたばかりの赤ん坊を抱っこしましたが、まだ首座ってないから本当にふにゃふにゃ・・・


義兄は『産まれてきてくれたことが、お祝いだから・・・』と、言ってました


本当に 望まれて、愛されるために産まれてきた子供なのでしょう・・・


たくさんの愛と幸せが、『たつき』のもとに訪れますように・・・







2004/06/29 暇 です・・・
勤務先が、そろそろ暇な時期に入りました・・・

来月からは、週休2〜3日

何をして過ごそうか・・・ (-"-)







2004/06/19 おめでたいことが続くのはいいことなんだけど・・・

今朝突然に、母方の叔父から連絡ありました。

九月に従弟が結婚するんで、出席して欲しいとの事・・・



おめでたい。こと、だけど・・・


今年の三月も、従弟の結婚式に呼ばれたばかり・・・


そろそろ(もしかすると今日にでも)、姉のところには三人目の子供が生まれ、そして三月に結婚した従弟は八月・・・









 今回は旦那と二人で出席

 財布が(かなり)痛いです・・・ (T_T)











2004/03/29 (^m^) むふふふっ
きのう、久しぶりにスクラッチを買ってみた。









さぁて、何を買おうかな・・・ ( ̄ー ̄)





2004/03/27 送別会
 に、行ってきました。

場所はカラオケやさん

久々に歌って、お酒飲んで・・・


二時間の予定が、一時間の延長

ほんとは、旦那にお迎え頼んでたんで二次会は遠慮したいところでしたが・・・

あんまり楽しかったんで、行っちゃいました・・・  二次会・・・ (爆)

二次会は居酒屋さん

幹事さんの知り合いの店でちょっとしたハプニングが・・・

友人がトイレに立てこもったり(笑)

心配してのぞいたらふつーにおトイレしてたらしいのですが、たてこもった友人は『二回もお尻見られた・・・』と、叫んでおりました (爆)

お店の オカマ マスターさんが、係長に迫ったり ← マジです (爆)
しかも ちゅう されてた・・・ ← ほっぺでなくて唇にですよ (核爆)



三次会もあったんですが、さすがに遠慮させていただきました・・・
午前様を過ぎたんで・・・

その後、旦那のお迎えに来てもらい ← かなり眠かったようで・・・ ごめんなさい・・・

友人二人を送ってもらい ← 本当に申し訳なかったです・・・



たまの事だから、いいよね 旦那 (笑)











2004/03/18 久しぶりに
日記を書こう。な、感じです

二月半ば過ぎに体調を崩し、グダグダと過ごし

はむすたーは、顔がはれて緊急手術・・・

最近は胃も痛いし、肩こりもひどい・・・

(-"-) なんだか最近、いいことなし・・・








久しぶりの日記になのに・・・ (T_T)

話題が・・・


2004/03/06 さっぱり ばっさり
髪を切りました。

肩よりちょっと上くらい。

40センチくらいかな・・・


かなり潔いかも(爆)



かなりスッキリしました 




2004/02/11 今日は・・・

お掃除をしに一日がかりで実家に行ってきました。

前回のお掃除から十日ほどしかたってないのになぜ・・・?


家の中はうっすらホコリが・・・ (-"-)
週末は法事があるので、念入りにお掃除・・・

うちのおば様方、皆さん口が悪くいらっしゃいまして・・・

『娘、二人いて掃除もしてない』
なんて、言われてしまうので・・・ (-"-)


おば様方には『お姫様』と、呼ばれてる姉

その呼び名の通り、『お姫様』はっきり言って何もしません 

子供がいるから・・・ 妊婦だから・・・
が、現在の言い訳


妊婦でなくとも何もしないじゃないか・・・ <(`^´)>

・・・ここぞというとき、確かに姉は頼りになる。

でもよく思うことは、ワタシも同じ立場(子供がいるとか、妊婦とか・・・)ならこの人はどうするのだろうかと・・・

姉なら姉らしく・・・ そんな風に思った今日、この頃・・・






2004/02/10 平均3〜4時間 (+o+)

ここ最近の、睡眠時間です・・・

かなり、眠い・・・

今晩こそ、早く寝ます・・・













            オマケ

オンラインアルバムに、福島定例・いくら丼をアップしました。






2004/02/09 六日・七日・八日
六日・夜・・・

何気に外を見ると・・・
かなりの雪 (T_T)
土日のオフは大丈夫かな・・・


七日・朝・・・

やっぱり大雪・・・
本当に大丈夫か・・・(-"-)


七日・夕方・・・

大急ぎで帰宅
日中はお天気で、ほとんど雪はとけていて…

取り合えず大慌てで、準備してワゴンRで出発
本当は、すーぷらでいきたかったんだけどお天気と道路状況が怪しいので断念


七日・夜・・・

宮城 忘・新年会へ・・・
・・・みんな都合があるから仕方ないんだけどさ・・・ (T_T)

きっと次こそは・・・


八日・午前一時ごろ・・・

取り合えず、飲んでしゃべって楽しかった・・・ (^^)
スーちゃんさんと皇子、ムッタさんと彼女 と、別れ取り合えず仮眠場所予定の漫画喫茶・花子へ・・・

・・・実は・・・ 思いっきり場所を勘違いしてあらぬ方向へ・・・

(T_T) 携帯で場所確認して、目的地に無事到着・・・


八日・早朝・・・

天気もいいようなので、一度自宅にワゴンRからすーぷらに・・・ 


八日・朝と昼の間・・・

ウォルフさんと合流・・・
待ち合わせ時刻には遅刻しました・・・ (T_T)
ごめんなさい m(__)m ウォルフさん・・・


八日・昼・・・

取り合えず、ウォルフさんのおかげで遅刻はしましたが皆さんが笑ってくれる範囲で ← 多分・・・ 到着

『福島定例・いくら丼』なのに・・・ ワタシはネギトロ丼をいただいてきました (爆)

おいしかったぁ・・・ (#^.^#)


八日・昼過ぎ・・・

お腹もくっちくなったところで取り合えず・・・
旦那のトロの都合で、一路ガソリンスタンドへ・・・ (爆)


八日・午後・・・

取り合えず、我が家のすーぷらも満腹・・・
一路山へ・・・

移動中、みんなのすーぷらを堪能・・・ (^.^)
デジカメで取り捲り・・・

時期を見て、オンラインアルバムにupしときます。


八日・午後 山の上・・・

ブレーキ・クラッチ・燃料ポンプ・・・
すーぷらの音を堪能・・・

寒かったけど、おしゃべりして残ったおやつを食べ
フォーメンション組んで、デジカメでキャピッを撮って・・・

めっちゃ、楽しかった・・・


八日・午後 解散後・・・

ウォルフさんに再び先導していただき、帰路へ・・・
睡眠時間の少なかったワタシは思わずウトウト・・・

・・・旦那のトロもウトウト・・・
死ぬかと思った・・・ (T_T) ← 結構マジです・・・

一度、横道に突っ込みそうになったもん (T_T)
必死でトロの名を呼びました・・・ その後は、さすがにお互い目が覚めました・・・


八日・夕方 休憩タイム・・・

マジで助かりました・・・

ウォルフさん・・・ あのまま行ったらきっと、ワタシとトロは・・・ 


八日・夜・・・

コンビニで休憩

満月がとってもキレイで・・・


八日・夜 2・・・

東部道路・三陸道路
・・・なんだか天気が怪しくて・・・

心配したとおり・・・
雪が・・・ 夏タイヤなのに・・・


八日・帰宅後・・・

雪にはやんでました・・・









長い日記を読んでくださった皆様
お疲れ様でした (笑)

この次は、あんまり長い日記は書かないように気をつけます・・・







2004/02/07 おちかれさまでした…

飲み会、楽しかった…

お土産おやつ、喜んでもらえてよかった…

また今度、機会があったら作っていこう。

結構、皆さん 甘い物好きみたいなんで… (^^)

食べてくれる人が、いるってうれしいな…
あんまり上手じゃないけどさ…


明日は、福島…

お弁当&おやつを持っていってきます。
では… おやすみなさい…



2004/02/04 明日は・・・
調整で←会社の勝手な都合で… お休みです

それでもなんだかイロイロ用事はあるモノで・・・ (-"-)
午前中は、忙しいのです・・・






午後から時間も取れると思うので、チョコ菓子でも作ろうと思ってます ^m^

週末は、二日続けてオフ会

たくさん作って、お土産にしようかな・・・




失敗したら、何もないけどね・・・ (-"-)






2004/01/30 まったく… (-"-)
ワタシの勤めてる会社

結構皆さん、年齢のいってる方が多いのですが・・・


ライン内では、一番若いということで
皆さんにはかわいがっていただいてるとは思うんですが・・・



定年間近だったIさん・・・

子供のいないワタシに、自分もなかなか子供ができず苦労談をしていただいたんですが…

定年されるまでの二年間・・・
何度も同じお話をして頂きました (-"-)

いつも買い物にいく、スーパーであうと

『何買ってたの〜?』と、言って買い物籠を覗いてきます (-"-)

義母の勤めてる店に買い物に来ては

『しぇりちゃんは、ずいぶん休んでるけどお母さんの具合はどうなの〜』 などなど (-"-) 

定年されてからは、ほっとしたのもつかの間

二時間だけのパートで今でも一緒に仕事しています。

臨時休業の今日も・・・

義母の勤める店に行き、なんだか根掘り葉掘りと聞いていったそうです・・・ (-"-)









人の好き嫌いのない(自分ではそう思ってるだけかも・・・)ワタシ・・・

どうしても、この人だけは苦手です・・・ (-"-)






2004/01/29 しんどかった・・・ 
突然旦那に、『明日は4:00出勤だから・・・』 ← 旦那の日記でも書いてたけどさ・・・

と、言われました・・・



午前2:30起床・・・

お弁当準備・・・

午前3:00・・・

お弁当作り終了

旦那を起こすまで、まだ時間がある。
ちょっとSOCをのぞいてみる(爆)

午前3:10・・・

普段、朝食を食べない旦那に朝ごはんのかわりのカップスープを用意

早すぎかなと、思いつつ洗濯機を回す

3:15・・・

旦那に声をかけて布団にもぐる(爆)

3:40・・・

旦那出勤

ちょっとうとうとする

6:00・・・

いつもよりちと遅く、起床・・・

普段どおりの活動・・・

8:00・・・

少し早めに出勤

コンビニで栄養剤を買って飲みました(笑)

あとは普段どおりの生活・・・

明日は、臨時休業・・・

ゆっくり休みます・・・






2004/01/28 ワゴンRに乗って〜♪


実家までドライブしてきました。

ていうか、こないだの日曜日に忘れ物してしまって・・・ ^_^;


うーん、往復2時間のドライブ

楽しかった〜

嫌いじゃないのよ、運転自体は・・・

ただ、運転が未熟なワタシ

隣に誰か乗せちゃうと ← 特に、口うるさい人・・・ トラウマ・・・

緊張してしまって、普段しないような失敗とかしちゃう… (T_T)


たまにはいいな、車の運転 (#^.^#)


今度の休みは運転していこうかな、実家まで・・・ (^^)






2004/01/27 恥ずかしかったよ (>_<)
今日、会社で…


『しぇりーさんは、まだ勉強会まだだったよね。今日、二時から○○の会議室に行ってね』

と、言われました。

・・・勉強会、憂鬱だ (-"-)

取り合えず、お昼食べて一時間仕事して・・・

寝ちゃったらどうしよう・・・ なんて、思いながら指定された場所に・・・

取り合えず、一番乗り・・・




                      五分後



誰も来ない・・・
 


                    さらに五分後



やってきたのはSさん
『・・・勉強会って、ここですか?』

ちょっと一安心

ワタシ『・・・多分、そうだと思うんですけど・・・ まだ、誰も来ないんですよ・・・。
もしかして、中止になったとか・・・?』


Sさん『最初、△△の会議室って言われたんだけど誰も来なくて・・・ それで、食堂に行ったらやっぱり誰も居なかったんですよ・・・ で、勉強会はここだって聞いて・・・』

二人で、顔をあわせて・・・

『・・・下の事務所で確認しましょう・・・』
ということになりました。


そしたら、そしたら・・・ (T_T)

勉強会の場所は、会議室だったんですが・・・

普段、ワタシたちのような下っ端が使うような会議室ではなく・・・

上の偉い人たちが使うちょっと立派な会議室


・・・聞いてないよ・・・ (T_T)

取り合えず、勉強会には二十分ほど遅刻して参加することはできたんですが・・・




現場に戻ってこのことをみんなに話すと・・・

思いっきり笑われちゃいました・・・ (T_T)


勉強会の場所くらい、ちゃんと連絡してくれよ・・・ な、一日でした。




2004/01/26 それは突然に… (T_T)
始まりは、土曜日の朝でした。

なんかおかしい…

な、はずだったのに

それはだんだん酷くなり、とうとう身動きが取れない状態に…

多分きっと、ぎっくり腰なのでしょう… (T_T)

安静にしてるのが一番と言うので、寝転んでいると寝返りも打てない状態

立ち上がることもままならず・・・

陸に上がった○魚と言いたいが、ワタシの場合きっと○ド…

一日何もしないなんてできず、(一応、お嫁さん…)取り合えず、家事…

今日まで、仕事は休みなんでゆっくり休みましたが…

明日まで直らないかな… この腰痛…

はぁ… 明日の仕事が憂鬱です (-"-)




2004/01/25 カタログギフト
本日、実家のお掃除に行ってきました。

来月、法事あるんでちーとばかし念入りに…



父『お父さんは、こうゆうの分んないからしぇりー、欲しいの頼め』

差し出されたのは、カタログギフト

取り合えず、一通り見る。

酒、食べ物系はなし ← ワタシ用ではないですよ(笑)まず父の好きそうなものから検討してるだけなんで…

んでは、ワタシの欲しいもの♪



取り合えず、記入

後は、葉書を出すだけ♪


実家には、こまめに行くものですね ( ̄ー ̄)








 


2004/01/24 今頃ですが・・・ (^◇^)
旦那におねだりしてた、クリスマスプレゼント(爆)がついさっき届きました (^^)

オークションで出てたトロ人形…


今度はまだ貰ってない誕生日プレゼントをおねだりしないとな…



さてさて、今度は何をおねだりしようか… (^m^)






2004/01/21 万歩計
つけてみました。

はっきり行って、あんまり歩いてないことが判明…(T_T)

特に最近は、お休み多いからな…

そんなわけで、24時間つけてみました。

何とか一万歩越えました。

でもなんか、コレってずるなのかな…?






2004/01/20 最近…

暗い日記が続いてる…


と言うわけで、明るい日記を書こう♪

と、思いましたが。









                       ネタ









がなかった…








                       取り合えず、明るいネタ作りからはじめます(爆死)




2004/01/19 悲報
昨日、意外な友人からメールが届いた・・・

中学校の同級生が亡くなったと言う・・・

もともとからだの丈夫な方ではなかったらしく、心臓発作だったらしい 



まだまだ、これからだと思うぶんかなりショックです (T_T)






2004/01/16 げっちゅー
今日、げーせんで

トロのスシオケ げっちゅしました♪

しかも200円 ← おいおい・・・

役に立たない特技ばかり・・・

でもでっかいトロの顔 クッションもげっちゅしようとしたけどだめだった・・・

ほんな訳で たぶんオークションで手に入れるより郵送料代得した程度だったと思う・・・














 最近あまりの寒さにマフラーと耳あてを買いました。

とっても安上がりなワタシは、近くの100円ショップでげっちゅしました。

色はキャメル 長さは三メートル めっちゃ気に入ってます♪










 おまけ

オンラインアルバム upしました




2004/01/14 昨日、めずらしく
おーくしょんで、トロチェックしてみました。

結構イロイロありまして・・・


うーん・・・ 持ってるや・・・ とか この値段〜!?

な感じ・・・

でもその中で・・・

締め切り間近のトロセットが・・・

値段も格安・・・

クリスマスとお誕生日にコレが欲しい。。。

旦那にねだって入札してもらいました。が・・・ (T_T)

残念ながら、もう一方トロセットに入札してる方が・・・

多少競り合ったようですが、最後は断念しました・・・


必要以上に競り合って、高額になってまで欲しかった訳でもないわけで・・・




















でも欲しかったな・・・ トロセット・・・

どうして締め切り三時間前に入札なんかするんだよ〜


2004/01/12 トロプリケ
トロのアップリケ作ってみました。

そのうち旦那のHPに載せてもらおうと思ってます。

実物が見たい方は、旦那に会ったときに言ってみてください。

つねに持ち歩いてるあるものについているんで(爆)



  〜野望〜

いつかデェフォルメすーぷらのアップリケも作ってみたいけど…

手元には何もない状態…

でもいつか・・・!!





2004/01/11 動物病院
我が家のはむちゃん… 目の周りが赤くはれてしまいました…


動物病院に連れて行くにしても、なんとなく不信感と時間帯の都合でしばらく様子を見てましたが…


今日あたりには赤みも引いてだいぶ良くなったように…


でも、健康診断もかねてと思い行って来ました動物病院

診断結果はもうだいぶ直りかけの『結膜炎』と診断されました。そして先生も大爆笑の『太りすぎ』…

どうやら我が家のはむちゃんは… 飼い主に似たようです…


明日から、はむちゃんとダイエットしなきゃ…





2004/01/07 旧暦で 正月休み
いやすでに、正月休みはおわってるんですが…

なんだか会社が暇らしく、臨時休業の噂が…

1/10〜13 1/16〜18 1/23〜26 1/30〜2/1 

休み多すぎです… (T_T)







2004/01/06 トロコレ 2
先日、トロコレの整理と称してデジカメで撮影してみました。

画像枚数70枚   トロコレ 130種 + α

まだ、すべてではないです…

はっきり言って、あきました (笑)


多分きっとこれからも、トロコレは増えることでしょう…






2004/01/05 げーせん
休み中の事ですが…

トロコレチェックと称してゲーセンに行って来ました。

トロコレはなかったけど… 変わりに

大量のアメちゃん・十円サラミ・駄菓子屋さんにある串のスルメ?二種&ちっちゃなぷりん7個 ポッキー四箱 チロルチョコ数個…

すんごいでっかいのりしおポテト


以上の戦利品をget! してきました。







あぁ、今年こそ だいえっと するつもりが…

お菓子たちが 『ワタシを食べて♪』 と誘惑してる…


でもやっぱ、今年こそ…




2004/01/04 年明け、初日記です
今頃ですが、みなさま

あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします m(__)m






今年はまずまずな始まりではなかったと思います。(^_^)

旦那と、義弟と三人で朝まで飲んだり
つぶれた旦那を捨て置き、義弟と差し向かいでの『酔った勢い・本音トーク』をしたり…

義弟とは今まで知り合う機会がなかったので、ワタシと言う人間を知ってもらういい時間だったと思ってます。




今年はきっと、いい年でありますように…





2003/12/31 終わりよければすべてよしといいますが…
今年一年、いろんなことがありました…

今年の終わりは… な、感じです





泣いたり笑ったりいろいろあって

来年もヨロシクおねがいします m(__)m



                                 by 酔っ払いのしぇりーでした


2003/12/26 仕事納め
でした。



明日からお休み

何して過ごそうか…

取り合えず週末は実家に帰ってお餅つきの予定です







2003/12/25 コレって…
今朝起きると、なぜかご飯釜のふたが開いてました… なぜ (・・?

一応ご飯らしきものは炊けてたけど…



何気に会社でその話をすると…

『怪奇現象だね』

と、一言…  彼女は冗談だったらしいけど…



実は思い当たるふしが…


ここ数日、誰も居ない場所から物音がしたり、誰も居ないのに目の端に黒い影が見えたり…


昨夜も、うとうとしてると金縛りにあうし…

誰も居ないはずの(旦那は右隣に寝てます)左隣の足元から冷気(きちんとお布団はかけてある状態で…)
が…


コレってやっぱり… 怪奇現象、なのかしら…







2003/12/23 痩せた。         けど…
風邪のせいで食欲が落ちたのと、ぐるぐる言ってるお腹のせい…



きっと風邪が治ったらまた戻ることでしょう…





2003/12/18 そろそろ
だいぶ、旦那の髪が伸びましたので本日散髪予定です。

 
『短くなればいい』

な、しゃれっ気のない旦那…

でもさすがにいぜん、後ろのほうに でっかいはげ 作ったときはショックだったらしい…


かりめろ(ふるっ…)美容師なワタシにカットさせるほうが間違ってるんだが… ← 別に資格は持ってないですよ。勉強もしたことないし… ぶきっちょさんです。

今週の土曜日は宮城定例だし…

いま寒いし…

今回は はげ だけは作らないようにしょうと思ってます(笑)


宮城定例参加のみなさん。もし、でっかいはげ があっても指なんか指して笑わないでくださいね (笑)











2003/12/17 (-"-) 頭が痛いです…
風邪 引いてしまいました

旦那にうつしたと思う… きっと早く治ることだろう…


2003/12/15 (T_T)
今日、朝と夕方

わんこのう○こ、踏んじゃいました…

しかも、それぞれ違う靴…


くさいよ…







2003/12/14 奇襲してきました(笑)
福島定例参加の皆様、昨夜は本当にお疲れさまでしたm(__)m

突然の参加で皆さん、驚かれたようで…                              ニヤリ…

ま、家を出る直前に参加表明したんで当たり前ですが…







さすが福島、参加者が多いし楽しかったです
ハプニングもあったけど… (^^)


ぜひまた、参加したいです。その時はまたよろしくお願いします m(__)m








2003/12/13 今夜は
お隣の定例に奇襲をかけようかと思ってます。(爆)
でも、天気しだいらしいけど…


そんなわけで、取り合えず今晩の夕飯は車の中…
なんで、お弁当なんぞ用意してみました。

また作りすぎた…  見つかったらまた言われてしまうくらい、用意しちゃった…

取り合えず、多い分は隠して持っていこう… (爆)






2003/12/11 ドリフみたいな… (ふるっ…)
今日 会社にて

製品を落したNさん、それを拾おうとしゃがみこんで…

そこに、タイから来ている研修生の女の子がくしゃみ…


Nさんの頭の上にた大量の製品が…

けがとかはしなかったけど、うそのような本当の話

ドリフというより、カトちゃんコントかな… (爆)








2003/12/07 初雪
今日はとってもいい天気でした。

それなのに それなのに…

お昼頃、実家に行く途中から天気が崩れ始めて…

着いたころには、雨は雪になってました。



実家から帰宅してみると…

『雪?何の話?』状態…

おんなじ宮城なのに…

確かにうちの実家は夏暑くて、冬寒いけどさ…

車の屋根に雪乗っけて走ってるのもうちらぐらいだけだったけどさ…

『どっこから走ってきたの…?』 な、視線はとっても痛かった…






2003/12/03 ぼーなす
本日、いただいてきました。(^_^)

予想では、最低金額よりちょっといいくらいかな〜
だったのに思いのほか多かったです。と言っても、お小遣い程度なんだけどね… (T_T)

早速、無駄遣い (笑)

旦那のクリスマスプレゼント

本当にたいしたものは買えないけど、『…欲しいな』のものをプレゼントしました。

て、クリスマスまでまだまだなんだけどね… (爆)



2003/12/02 そろそろ
忘年会の季節…

なのに… 最近、お酒がちょっと苦手… (T_T)

なぜ? 体調が悪いわけでもないのに…

体質の変化なのか…?

それとも…   深くは考えないようにしとこう… (T_T)






2003/12/01 はまっちゃったよ (>_<)
トリック…     面白すぎ…

こないだのレンタルでは、全部は借りれなかったけど…


早く続きが見たい〜 (>_<)






2003/11/30 おにゅう♪
ブーツを買いました♪

明日、早速お仕事に履いていこうと思ってます (^^♪

でもせっかくのおにゅうなのに〜

雨が降ったらどうしよう… (T_T)

でも一応防水加工されてるからな…

でもせっかくのおにゅうなのに…






2003/11/29 今日は雨降り・・・
お休みと言うのにとっとと家事をすませ、NHKの連ドラを見て(笑)どうしても行かなきゃならない用のため雨のなか自転車に乗ってお出かけ


びしょぬれのまま、用事を済ませて帰宅・・・

取り合えず夕飯にはまだ早いし・・・

と言うわけで、オコタでごろごろ・・・

雨音を子守唄に、のんびりお昼ね・・・

コレってたぶん 贅沢な、時間の過ごし方・・・









2003/11/28 偶然
昨日、友人が仕事で大失敗してしまった

大変落ち込んでいて・・・

『・・・今日、せっかくの結婚記念日なのに(T_T)・・・』と嘆いていた

なんと偶然にも結婚記念日が同じ・・・

それを伝えると友人は、『さすが親友同士』と気分が復活したようです。





帰宅後、旦那の両親を訪ねてきたお客さん

偶然にも、そのご夫婦も結婚記念日だそうで・・・

・・・別に、祝日とかじゃないのに・・・

偶然とはいえ、結婚記念日が同じって・・・

これって何かの縁、なのかしら・・・


2003/11/27 いつもありがとう、そしてごめんなさい
いま、一番伝えたい言葉

本日、四度目の結婚記念日

これからもよろしくお願いします


2003/11/26 (p_-)ネム・・・
なんだか最近、睡眠時間が減っている・・・

一日のうちでしたいこと全部すると・・・ 

時間が足りない・・・ 結局睡眠時間を減らす羽目に・・・


しかも以前より朝50分早く起きてる・・・

本当はその分早く休まなきゃいけないのに〜 (>_<)

あぁぁ・・・ 本当、今日こそ早く寝よ・・・ 

おやしゅみなさい・・・ (-_-)zzz


2003/11/25 おみくじ
買ってみました。
なんと


大吉



いいことあるかな〜

ふむ、今度の記念日に宝くじでも買おうかな〜

記念日に、何気に買ったりするとあたるって聞いたし(^m^)


2003/11/20 寒いよ〜 (>_<)
もしかしてき今年一番?てなくらい寒いです・・・(T_T)

旦那に車を明け渡したんで、最近お仕事&お出かけは自転車なんだけど・・・

今日はもう耳がもげそうなぐらい寒かった・・・ (>_<)


足もすでにしもやけになりそう・・・ あったかくしてお仕事しないと・・・


今日、百円ショップからかぎばりを買ってきたんで、早速毛糸の帽子を編んで見ましたが・・・

上手にできない・・・ (T_T)

ぶきっちょさんなんだよ〜 本当は・・・


でも、毛糸の手触りが妙に心地よい今日この頃・・・







2003/11/19 おいおいおい・・・
友人のところに、合コンのお誘いの電話があったそうな・・・

友人『・・・間に合ってます』

相手『あ、お付き合いしてる人が居るんですか?合コンくらいいいじゃないですか〜』

友人『・・・結構です』

相手『別に、ただ参加してくれるだけでいいんですよ〜』

友人『・・・しつこいな、あんたもっ!こっちは結婚して妻もいる。子供も三人いる!!』

相手『し、失礼しました・・・』



どうやら結婚相談所のほうに手違いで登録されたようです。 



別の友人で、勧誘の電話があったそうな・・・

相手『お子様に英才教育を・・・』

友人『結構です』

しばらく押し問答が続き・・・

相手『お宅はいイシマキ(石巻)のワタナミ(渡波)でしょう?そんな所じゃたいした教育はできないですよ』

友人『・・・お宅の教材使ってもたいしたことないですね。住所くらいきちんと読めるようになってから電話してください』



思いっきり、住所。間違えて読まれたそうです。





まったく勧誘の電話をよこすなら最低限、既婚であるとか、住所とか、まして名まえとか・・・

間違えず掛けてきてほしいものです。
(別にかけてもらいたくもないけどね)




2003/11/18 友人のお子チャマから・・・
『僕、おねぇチャンちの子供になってあげる』

と言われました。

『だっておねぇチャンのおうちの子になったら、毎日おいしいおやつが食べれるもん』

だそうです。


友人は、あまり甘いものが得意ではなく、手作りのおやつ・・・ は、なかったそうです。

『・・・お母さんが作ったおやつが食べたい』

話を聞いたワタシは、作るのは好きだし・・・ と、頼まれたわけでもないのにおすそ分け


いままで聞いた『おいしい』の言葉の中で、一番の『おいしい』でした。






2003/11/17 トロコレ
昨日、ゲーセンにて

トロを三匹、GETしてきました(^^♪

しかもクリスマスバージョン、全三種 ♪

コレでトロコレクションも・・・ 幾つだろ・・・
数えたことないや・・・ 



でもあのゲーセンの定員さんはとっても感じが良く、たのんでもないのに

『取りやすく、おきなおしますね〜』

なんて言って、メチャクチャ取りやすいおき方に・・・

これからゲーセンでのトロチェックの場所は決まったな・・・ ニヤリ


2003/11/16 ボーリング大会、お疲れ様でした m(__)m
久しぶりだったけど楽しかったです (^^♪

でも腕の筋肉がすでにへろへろ・・・ な感じです・・・

皆さんは大丈夫なんでしょうか・・・?




次回、定例&忘年会ということで・・・

楽しみにしております (^^♪


2003/11/15 またまた・・・
明日は、『芋を煮る会・中止オフ』←スイマセン・・・ 勝手に命名してしまいました 

ふむ・・・ では、おやつでも・・・

なんて思って作ったら、なんかまたまた失敗かも・・・ (T_T)

はぁ〜 腕が落ちてしまったのね、と実感の今日この頃・・・


2003/11/14 あと少しで・・・
結婚記念日だよ

今年は何も用意ができてない・・・

(T_T) 今年はケーキでも買おうかな〜

今年はいろいろあったし、そのくせお出かけもいっぱいしちゃったからな・・・ 

はぁ・・・ (ーー) なんか寂しい記念日になりそう・・・


2003/11/13 何だろ・・・
なんかPCの前にいると変な音が聞こえてくる。

部屋には誰も居ないのに・・・

『ぷぅ〜・・・』『ぷしゅぅ〜・・・』『ぴゅぅ〜・・・』

別になにも・・・ と思ったら、旦那のカメちゃんが居ました。

でもこの音、ほんとにカメちゃんなんだろーか・・・

いまは擬似冬眠状態であんまり動かないから・・・
コレってもしかしてカメちゃんのイビキ・・・?

今現在お水の中にもぐってるから、呼吸するとき勢いが付くんだろーか・・・

謎だ・・・


2003/11/12 いつの間にか
旦那のHPが出来上がってた(^_-)

せっかくだからトロ人形でネタを考えようと思う。



ちなみに、バナーに使った画像はワタシが撮ったすーぷらです (#^.^#)


2003/11/11 誘惑
されてちゃってます(爆)

すーぷら に・・・

しかも、我が家のでない すーぷら に・・・


あぁ、いいな〜 乗ってみたいな〜 乗せてくれないかな〜  

助手席に・・・(核爆)


誘惑しちゃおうかな・・・(笑)まず無理だけどさ・・・(核爆)


今度お会いしたらお願いしちゃおうかな〜

誘惑は無理なんで食べ物で・・・
食べるものだっら簡単だし、そっちのほうが自信もあるしな・・・

ではこんど、実践してみようか・・・ 食べ物の方を・・・


2003/11/10 デジカメ
でかけるときはいつも忘れずに持ち歩いてるけど・・・

撮るのは相変わらず、スープラと犬と猫。

でも最近スープラ撮るのが楽しい (^_^)

なんといっても旦那が作り始めたHPで使ってるんで・・・ (^◇^)

時々のぞかせてもらって『ありゃ?コレって・・・』て感じ



なんか、自分もいくらか役に立ってるのかとちとうれしい (#^.^#)



でも、まだまだ未熟者・・・
もっともっと腕を上げて・・・

自分でも作ってみようかなHP・・・


2003/11/09 久しぶりの・・・
マトリックスレ・ボリューションズ見てきました。面白かったけど、難しかった・・・  

前作も難しいうえ一度しか見てなかったからな・・・


奥が深いぜ、マトリックス!!な気分です。



映画館は、実家から程近い109シネマズにいってきました。

チケット購入後、一時間以上時間があったんでビリヤードなぞ・・・

一時間で8セット、なかなかのペース(^^♪

結果は3勝5敗、いつもどうりの結果でしたが・・・

8セット目でのラスト、パシッと(まぐれで)狙いどうり入り勝利(^◇^)大満足

台とキューはいまいちだったんですが、なかなか楽しい一日でした (^^)


2003/11/08 痛いところだらけ
なんだか急に、右側の肩甲骨が痛み出してきた・・・
寝違えたんだったら←どんなね寝方なんだろう・・・? 朝からなのになぜ今頃 (ーー゛)

もしかして・・・・ 年・・・?

雨のせいかムチウチした首がダルダルでなんだか苦しい感じ・・・

そういえば腰も痛いし、お腹も痛い・・・


うん。きっと、雨のせいだ。そのせいだ。ということにしておこう・・・     


2003/11/07 もうすぐ・・・
クリスマスだな〜

プレゼント計画模索中・・・

車関係は高いから無理なんで、とりあえず恒例の・・・



でもまだ発売してないからな・・・

クリスマスまで出ないかな・・・

でもなんか自分で買いそうだしな・・・
(たぶんこの日記で旦那にはばれただろう・・・)



というわけで、プレゼント計画模索中・・・



2003/11/05 以前から・・・
体調が悪いわけではないんですが。

今年の春を過ぎ、生活スタイルが落ち着き、まじめに通院再開しました


理由は『ホルモンバランスが悪い』

コレって女の人にはイロイロ大変なことで・・・

体重が増えたり・・・ ← かなり太りました(泣)
情緒不安定になったり ← ひどかったと思います。
体のリズムがなくなったり ← 女の人にはかなり
                   大変・・・

その他イロイロ・・・


今、現在は薬で安定させてるんで、だいぶ楽になりましたが・・・

『今度、○○の検査しましょう』

ハイィィィィッ?

『だいじょうぶですよ、うちでは痛くないよう
にしてますから(^_^)』

きっとすごい顔してたんだろーな・・・(T_T)

予備知識があっただけに怖い・・・


痛くはないって言ってたけどさ・・・

嫌なものは嫌なんだけどさ・・・


自分一人の問題ではないから・・・

とりあえずがんばって行ってこようと
思ってます・・・


2003/10/31 なんだかな〜 2
今週、久しぶりの五日出勤しました。

普通は、当たり前なんだろーけどさ・・・

本当にいま仕事がない・・・

人件費削減とかさ・・・

そんなことばっか言って、五百万する機械を
二つも入れたりして・・・

結局、人の手より生産が上がらないうえ不良品
作ってる感じ・・・


売り上げが伸びない、不良品が多い、
生産が上がらない・・・


そんなことは聞き飽きたよ・・・

そんなことよりもう少し働かせてくれ〜





2003/10/30 おいしかったので、思わず・・・
お茶を切らしたんで近所のや○やに行ってきました。

なんだか見慣れた名まえの見知らぬお酒が・・・

やっぱり、実家の近くで作ってるお酒でした。

試飲があったんで勝手に一口(笑)


すぐに買っちゃいました。

そんぐらい、おいしかったのさ〜

『しぼりたて 生酒』

ぬるめでもおいしかったけど、冷えてるほうが
いいからた〜ぷり冷やして・・・

週末に飲もうかな〜 楽しみ 楽しみ・・・


2003/10/29 イロイロ考えました。
考えすぎて、頭の中がまとまらない・・・

まとまったらきちんと日記を書こう。









とりあえず今晩は早く寝よう。


2003/10/28 しっ、しまった・・・ (-_-;)
今日、会社の慰安旅行出席を取られました。
場所は秋保方面を日帰りとの事。

仲のよい数名が参加するとの事なんで大きく
       ○
を書き込んできました。

わーい (^◇^) おいしいもの〜
わーい (^◇^) 温泉〜

なんて喜んでたら・・・


その日の夜は宮城定例の日・・・

どっちも参加したいのに・・・(悩)


やっぱり定例は遅刻かな・・・

なんだか後ろのほうで視線が・・・

それとも、途中下車して地下鉄乗って八乙女で降りて
後は徒歩・・・ ← 決して近くはないんだけど

とりあえずまだ時間はあるんで
保留にしておこうか・・・


2003/10/27 (ーー゛) なんだかな〜
今現在、仕事暇すぎ・・・!

もう嫌んなっちゃう・・・

今週は三日しか出勤がない

でも明日は電話があれば仕事、電話がなければ休み


何なんだかな・・・ (-"-)
明日仕事なら今週は四日出勤だけど

それもあくまで会社の都合・・・

忙しい時は働け〜 働け〜 (-_-)/~~~ピシー!ピシー!

なくせに、暇になると

休んでね (^v^) の一言

会社って・・・


2003/10/26 初参加 宮城定例
なんだか定例の日はいつも予定が入ってしまって
今回が初参加でした。

定例参加の皆様 お疲れ様でしたm(__)m

甘アマクッキー食べてくださった皆様
ありがとうございましたm(__)m
おなかは大丈夫でしたでしょうか?(笑)


定例では七台のスープラが並べたのは
見事でしたね〜

でも一ヶ所だけ駐車スペースが空いてたのが
気になって仕方なかったんですが・・・

SOC以外のスープラも三台ほど居たのに
みな微妙に離れてて、せっかくだから
並んでくれればよかったの・・・

でもさすがにスープラが七台も並んでたら
同じスープラでも遠慮しちゃったのかな?

別に怖い集団でもないのに(笑)

でも寒空の下で固まってしゃべってるのは
ちょっとすごい光景だったかも・・・

でも楽しかったからいいけど(笑)


2003/10/25 久しぶりすぎて、失敗しちゃった・・・ (T_T)
昨夜、久しぶりにクッキーなんぞ焼いてみた。

昔作ってたおいしいレシピが見つからずPCで調べた
バタークッキーを作ってみる

むむっ・・・
クッキーてこんなんだっけ・・・?

不安なまま焼いてみる

ほっ (^。^) きれいな焼き上がり

出来立ての、まだ温かいクッキーを旦那に渡す
自分でも一口・・・

あ、甘すぎる・・・

大の甘党旦那も
『甘いね・・・』
の一言

何がいけなかったんだろ・・・

グラニュー糖の分量間違えたのかな・・・? (T_T)


とりあえず甘甘クッキーどうしよう・・・

虫歯なんて・・・
ダイエットなんて・・・

とりあえず旦那に食べさせちゃおう (#^.^#)


2003/10/24 なんだかとっても疲れました・・・
日曜日、実家の父からある話を聞く。
現実を突きつけられた、そんな気分

火曜日、早朝 父からのtel

いやな予感は、的中してしまった。

仕事が終わって、旦那と二人で実家の近くにある
『とある場所』に向かう。
ばたばたしていたが、翌日まで会社に届けるモノが
あり、いったん帰宅

水曜日、会社にモノを届けて再び
『とある場所』に向かい、お手伝い。
役に立たなくともとりあえず行ってみる。
夕方には再び帰宅

夕食済ませ、旦那と『とある場所』&実家に向かう

夜中に一人、旦那を帰す。
片道一時間の距離、いつもの約束で帰宅後
メールを入れてもらう。
確認後、就寝

木曜日

クローゼットの奥にしまいこんでいた
『あまり袖を通したくはない、服』
を取り出す



覚えておくことは、大切なこと
でも慣れてしまうことは、哀しいこと


身近な人たちとの別れが続いている。

残していくことも、残されていく者も
ともにつらい事

いつかは通らなくてはいけない事

でもそれがあまりにも早すぎて・・・

今年一年、別れの多い年でした
(まだ二ヶ月ちょっと残ってますが・・・)


2003/10/20 やっとこさ・・・
髪を、20センチほど切りました・・・

腰に届くほどだったんで、それでもセミロングの長さ

切ってくれた友人には、

『よくここまで伸ばしたな・・・』の一言  

別に伸ばすつもりでもなかったのだけど・・・


でもさすがに頭は軽い・・・

『今度はここまで伸びる前に、うちにおいでよ。
カラーリングと、カット、パーマただでしてあげる』

み、魅力的なお誘い・・・


今度は二時間かけて秋田に、
髪を切りに行こうと思う。



2003/09/26 今日の地震って・・・
どうもうちの近所ではこんな噂があったらしい・・・



『八月後半から、九月のはじめに地震が来る』
       ↑
     ちょっとずれてるけど・・・

『地震は午前二時か、五時ごろにくる』
       ↑
     あたってる・・・

『地震は奇数月にくる』
       ↑
    そういえば・・・

『震源地は、宮城の・・・』
       ↑
   これは違ったけど・・・


『九月二十六日午前五時ごろ、宮城北部を震源に
地震が起こる』
       ↑
     最終的な、噂・・・
 


なんだか予言のような、噂でした・・・


2003/09/23 ちょっこっとレアな・・・
秋田に居る友人から

『鯨って、いくら位するの?』
というメールが届いた。


鯨・・・


小さいころ食べたことがあるけど・・・
かたくてしょっぱくて、おいしくない記憶・・・


う〜む あんなのが食べたいのか・・・
ま、そのうち・・・

なんて思っていたら

絶好のタイミングで
夕飯に鯨肉のお刺身が・・・

あうあうあう〜 (T_T)
苦手だよ〜

でもとりあえず、生姜醤油で一口・・・

あり?

おいしい・・・

血生臭さも、癖も、ましてしょっぱくもない
口に入れるととける、まではいかないけど・・・

かなりのおいしさ (^◇^)


今思えば、小さいころ食べた鯨って
日持ちさせるため味噌漬けにされた、
あまりいいところでないもの・・・

夕飯で食べたのは、冷凍でない
本当に生の鯨肉


なるほど、これはうまい・・・

さっそく友人のために買出しに走る

『ブツは送ったよ』

メールする

『お礼は熊肉で・・・』

熊肉・・・

以前、某番組で熊肉なるものが紹介され
その場所は友人の住む秋田の某村・・・


どうやら我が家には、近々熊肉が届くらしい
ちょうと゜寒くなってきたし、今度は熊ナベ・・・

怖いような、楽しみのような
今日この頃・・・


2003/09/21 帰宅
お彼岸だったんで実家のほうに一泊してきました。

というか、宮城定例への参加に都合がよかったという
理由もあったんですが・・・

宮城定例・・・
参加できませんでした・・・

楽しみにしてたのに・・・ (T_T)

実家を訪ねたら姉がいて・・・
『せっかくだからご飯食べて、ゆっくりしていく』

しくしくしく・・・  

妹としては立場が悪く、姉のお付き合いに・・・
結局は旦那を一人行かせました

次回こそ、参加したいな。なんて思ってます









秋田オフの話をしていて

旦那にも、つい今さっき驚かれたんですが・・・

わたしは、人見知りなほうなんです・・・

多分きっと、うちの家族や親戚もおんなじ
反応するんだろーけど・・・

どうもわたしの人見知りは気づかれ
にくい。らしい・・・

いい事なんだけどね、本当は・・・

ふむ、これからも気づかれないようにしようか・・・


(日記に書いてる以上無理なんだけどね、 笑 )


2003/09/19 ビデオ
こないだ映画オフの後から、『ワイスピ1』観たい〜
思ってて・・・

TUTAYAの近くまで行く用があったんで借りるつもりが・・・

見つけられなかった (T_T)

そんなわけで

『アニマトリックス』
『火山高』
『]メンU』

の三本を借りて帰宅

『ワイスピ見つけられなかった・・・』
と言うと
『カウンターの側にあったはずだよ』
とのこと・・・

さてさて、いまからまったりと・・・
観ようかな









おまけ

ただ短くするだけなら・・・
と、旦那の散髪を始めてかなりたつ

本日、襟足だけでも・・・
なんてカットしていたら・・・

見事に失敗しました・・・(自爆)

全オフでは幾分マシになっていることだろうが・・・

ただ問題は明日の定例・・・

笑ってやってください・・・(爆)

犯人はわたしです (笑)


2003/09/17 三陸?の珍味 ホヤ
海のパナップル

なんて別名もあるけど・・・

はっきり行ってあんまりスキじゃない。
できたらさわりたくも、料理するのもご遠慮したい

・・・なのに、なのに (T_T)

哀しいかな、それは我が家にやってきた・・・

海の近くに住むものの宿命だと思い、つかんでみる 



ヒィィィィィィィィィィィィィ \(◎o◎)/!



必死で皮を剥いていく・・・ (T_T)



でもまだ動かないからいいや・・・


以前、ホタテを料理したことがある。
そのときも必死で殻むきをした。

うまくいった、なんて手のひらに乗せて
自画自賛していると



         ビクン



ヒェェェェェェェェェェェェェェ \(◎o◎)/!



悲鳴とともに貝柱を投げてしまった・・・

とっても新鮮な
活きのいいホタテだったらしい・・・

海の近くは、魚介類がおいしい

それを料理する機会も増えてしまった・・・(T_T)

料理をすることは手を汚すこと・・・

それを実感させられた今日この頃・・・


2003/09/16 ポヤポヤ〜
旦那に負けず劣らず寝不足です

いま、かなり眠い・・・

今日一日よく持った感じ

明日は会社が暇でおやすみ
お寝坊したいのはヤマヤマだけど
無理なんで

明日は一日、まったり過ごすつもり

ちなみに、早く寝る宣言をしたはずの
トロはまだ起きてます(爆)

22:22


2003/09/15 GT・MOTEGI   お疲れ様でした
はっきり言ってまぐれて(-_-)ます・・・



GT参加の皆様は大丈夫でしたでしょうか?
改めて、トロの奥さんやってますしぇりーです(爆)

今回自己紹介の機会がなかったんでユミコさんには
正体?(笑)バラしたんですが・・・





今回は水分補給した先から汗になるくらい暑くて
睡眠不足と重なってかなりしんどかった・・・

みなさまも、朝が早かったんで大丈夫だったでしょうか?

助手席オンリーのワタクシはずいぶん楽させていた
いただいたんで身体は楽なんですが

旦那のトロはかなりキツそう・・・

スキあらば寝てる。て感じ

あ、でもいつも寝てるか・・・

旦那の場合(笑


2003/09/11 台風
どうもSOCに関する限り うちの旦那は雨男のような気がする。プチや定例は晴れていたがオフ会はたいてい雨降り・・・ 今回MOTEGIに行くが台風が近づいている様子・・・

しかし前回参加予定のオフ会は台風で中止になっている・・・

ハッ!(@_@;)  

もしかして旦那が雨男じゃなくて
オマケで付いていくオイラが雨女・・・?

そういえば以前にも台風やら、嵐で・・・

気のせい。ということで・・・


2003/09/09 ちょっと前の話 70 vs 80     ・・・かな?  
同窓会にて

近くに居た奴からSUGOの言葉が・・・

にゃはー 車?車?車の話?

物知らずなくせに酔っ払いなオイラは勢いで話に
割り込み

酔っ払っていて内容までは忘れてしまったけど

かなりうらやましいお話をたーぷり・・・

もういらなくなったGTと車関係のカタログ各種を
いただくとこまで話はついたんですが・・・

『スープラなら〇○が乗ってたよ』

という一言・・・

○○ よく意地悪されてたんで側に近づかないようにしてたんだが・・・

そんな話は水に流して話をすると・・・

『80はスープラじゃない、スープラを名乗っていいのは70だけだ』
と、断言

・・・キー 悔しいー<`〜´> 
もっとオイラに80の知識があったなら言い負かすことはできずとも、対抗できたかも知れないのに・・・
(でもそこそこ張り合えてたかも・・・ マニアックな内容に付いていけないと言われたから・・・(-"-)

 
でも、『スープラなら70』 意見が多かった・・・(T_T)

でも80好きなオイラはがんばった
それを見ていた友人に
『ほんと、なか悪いな』と、だが違う奴には
『いや、以前の仲を取り戻して仲がいいんだよ』

70があって、今の80がある。
それがオイラの意見

だが、○○にはその意見は受け付けては
もらえなかった。

やっぱりもっとがんばってスープラの、80の知識を身につけよう

今度こそ、奴に抵抗できるように・・・


2003/09/08 映画オフ お疲れ様でした
日記書くこと自体久しぶりですが、昨日の映画オフ参加の皆様方 お疲れ様でした。

大変楽しく過ごさせていただきましたm(__)m
映画の後、1が見たくて 近いうちに借りに行こうかと思ってます

オフ会では

話すのは旦那に任せてもっぱら写真撮りまくり
ホームページはないけど・・・(爆)

いつか・・・ ホームページ作ったら

その時のために。カメラの腕はあげおこう♪

                 
とにかく早いとこ作ってくんないかな〜 

旦那が(笑)
(私には無理なんで・・・)



2003/08/11 写真
やっとこさ現像しました。

超東日本オフ(旦那のみ参加)&ラーメンオフ(オマケでついていった)のフイルムが二本

しばらく前ですね・・・(笑)

しかも、二本とも人が写っていない。マジで

スープラと猫と、犬が少し・・・

子供がいないせいもあるんだが・・・

これはなかなかすごい。


車&GT・ペット・お出かけとアルバムを分けて整理している。

車と、ペットしかアルバムは増えていない・・・
今度はデジカメも買ったが、写真にするつもり。
ますます写真が増えていきそう・・・



2003/08/10 空
昨日  厚い雲に覆われたやな天気の一日

昨夜  眠れずに見た暗闇に光るひとつの星

今日  台風がうそみたいな雲ひとつない青空


2003/08/09 ハムスター
台風でお出かけ(オフ会)が中止になった。
夕べのうちから実家にお泊りして張り切っていたのに・・・

急に暇になって、お買い物
何気に入ったペットショップで見つけたハムスター
耳が千切れてたり、アレルギーだったり・・・

何らかの事情のある子達だけが特売にされていた。

生き物に対して衝動買いは良くないが、買ってしまった。かわいそうだから、安いから(これは惹かれてしまったが・・・)そんな理由でなく、欲しくなってしまって・・・

イエロージャンガリアンの男の子
よく見ないとわからないがちぎれ耳

名まえは 黄身太 

新しい、家族です



2003/08/07 ガチャポン
家の近くのスーパーにお買い物

いつもどうりにガチャポンコーナーをチェック

お目当て発見(^^♪

計四回での収穫は
『うさぎのジュン・かえるのリッキー・いぬのピエール』
そして最大のお目当て
『ねこのトロ』今回は一種類しか取れなかった・・・

『どこいつ』がお気にリ入りの旦那(特にねこの
トロ)

すこし離れたところで呆れ顔・・・

たしかにいい年したおねーさん(爆)がガチャポンにすがってるのは見苦しいかも・・・(>_<)

でも、コレクションが増えるのはうれしいよね?


2003/08/05 同窓会
お盆中、十年ぶりの同窓会がある。
・・・参加するつもりだ・・・

たかが十年、されど十年

田舎だったんで小学、中学と持ち上がり状態(村生まれ、村育ち♪でも過疎地ではないです(爆)

約八十名 みなそろうわけじゃない・・・

田舎なんで噂ぐらいは耳にしたりするけど・・・

なぜか私の結婚は知らない友人が多い・・・(ーー゛)

なぜ? たんにうちの実家が噂好きなだけなのか・・・

謎である(・・? 



2003/08/04 暑いです・・・
やっと梅雨明けもしたらしく今日はやたら暑い一日でした。仕事場はまるでサウナ状態・・・
汗っかきではないのに、次から次へと汗が・・・

何キロ痩せたかしら・・・

淡い期待もビールの泡とともに消えていく

今日はきっとそんま一日






先日やっとこさデジカメ買っちゃった (^^)
イロイロ試したいけど怖くて手が出せない・・・

とりあえは旦那に覚えてもらって・・・
後でやっくり・・・

近々、旦那のドライブ(off会)にオマケする
ナビ件カメラ担当でついていく
今からビール片手に地図でも眺めてみますかな〜


2003/07/29 雨です
宮城は(震源地の近くに住んでますが)今も地震も続いてます。

仕事に行くのが億劫です。

私は冷凍食品の製造の会社に勤めてるんですが、
今の冷凍ものて、チンしてすぐなんですよ。

それって冷凍前に一度油で揚げてあるんですよ、
別に巨大なフライパンで(笑)揚げてる訳じゃないんですが・・・

180度まで熱された数十リットルの油・・・

それが地震で溢れたら・・・?
もしそれに引火したら・・・?

はっきり言ってかなり怖い・・・

今の地震が落ち着くのに一ヶ月・・・

でもその前に宮城沖地震が起きそうな気配・・・

地震なんかおきなきゃ良いのに・・・
そんな思いでいっぱいな今日この頃です


2003/07/28 はじめまして
車関係はまったく無知なわたくしでございますが
スープラは大好きなのです。
みなさま末永くお付き合いしてくださいましm(__)m