MEMBERS DIARYOwners No.1401 信夫リユカ
表示モード切替

2009/01/15 【緊急】スープラが盗まれました!!
私のではありません。
私のも今駐車場に無いけど…車検でTOYOTAにお泊り行ってます!!

じゃなくて!!!
友達の、りょうさんのスープラが盗まれました。
見かけたら110番して下さい!
特に東海4県の方!
東海4県付近の方!
お願いします!!
mixi登録してらっしゃる方は
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1052823212&owner_id=11642877
(りょうさんの日記に飛びます)


「以下、りょうさんの日記よりコピペ」

車が見つかってませんが、本日、午前一時から6時までの間に僕のスープラも盗まれました。
周りに回して頂けると嬉しいです。
盗難場所 西加茂郡三好町三好ジャスコの国道153号を挟んで反対側の道路に面した自宅アパートの駐車場
岡山300
や39‐87

ゴールド
平成6年のJZA80スープラ
6速ミッション
ハンドル
MOMO RACE
助手席側グローブボックスにデフィー 油温、水温、油圧を埋め込み
HKS ブースト計
ユピテル レーダー
HKS EVC4(限定ゴールド)
リヤバッテリー移設
HI、Low、フォグ 55W HID
6点式ロールゲージ
運転席シート ブリッド ジーグ 色 赤 TOM\'Sの四点式シートベルト 色 青
助手席シート ブリッド エルゴ 色 赤 青の四点式シートベルト
リヤシート付きですが車検証では、二名乗車
フロントバンパー
多分アブフラッグ カーボン製の小さいカナード付き
フロントを加工して三連エアダクトの穴を開けて黒いメッシュを付けています。
リヤにオリジンの3DGTウィング 1750ミリ ハイマウント
マフラーは、BLITZのニュルスペックR
足回りは、TEINのMONO フレックス
LSD TRD 前期8.7インチ
ナビ カロッツェリア インダッシュ VH099G
サブコン HKS F-CON S
インタークーラー TRUST ドラッグ用 4層
リヤデフマウント リジット化
メーターパネル カーボン張り付け

もし見掛けましたら、ご一報ください。

この色の80スープラは、東海4県で私以外見たことが有りませんので見掛けましたら110をお願いします。


2007/07/01 SOCメンバーとバッタリ遭遇
夜11時くらいに近所にお買い物に行きました。
買い物終わって戻ってくるとウチのスープリンの前に赤いS13(だったような気がする)が止まっていた。
知り合いのに似ていたからジロジロみてしまったけどナンバーが違ったので駐車場の出口に向かうと男の人接近!
なんだろうと思ったら「SOCの信夫リユカさんですか?」
ぅほw
フルネームで言われたw
ちょこっと話したんだけど元SOC九州メンバーで元70オーナーさんでした。
今はあの赤のS13(14だったかなぁ)に乗ってらっしゃるらしい。
バッタリ会うとかって嬉しいです♪


2007/01/11 おぃおぃTOYOTA・・・
TOYOTA熊本本店の店長と父が知り合いだったので車検に出し、今日戻ってきました。
が、だ。
TOYOTA「すみません!右のサイドバイザーが肩に当たってバキッっと…」
オイラ「あー左、逝っちゃってるんでイイですよ。取るかヤフオクで探すかしようと思ってたし」
TOYOTA「ウチで探してみたんですけど、やっぱ生産中止になってけっこう経つので無かったんですよ…」
オイラ「でしょ〜ね〜。でもヤフオクでなら出てるんで大丈夫ですよ」

ん〜…フロントブレーキ全部変えて、結構他も色々変えてリサイクルのやつが今回払わなきゃいけなくて…
始め20万て言われてたけど18万になりましたw
25万くらい行くと思ってたから良かった!


2005/03/23 誰か買ってください
去年のスーパーオートバックスのカスタマイズ初代優勝したFDの19インチホイールを21万でお譲りします。
スーパーオートバックス熊本店からの手渡しのみです。
興味をお持ちの方は、まず私にメールをお願い致します。
http://www.superautobacs.com/event/customizeolympic/img/510261/image81.jpg


2005/01/10 車検終わったぁ〜
今年に入って旦那の送り迎えをしているのだが、今日は車検。
夜勤の旦那は朝から同じ職場の友達のs14で帰宅。
(s14は日勤のため借りた)
んでスープラ・s14でスーパーオートバックスへ。
そしてs14で帰宅。
(DVDナビに月姫が流れてて息子興味津々)
夜、スープラを取りに行く。
お、今月26日までリサイクル税いらないんだって!
ラッキー♪
ディーラーとかはもちろんリサイクル税が必要。
しかし、リサイクル税って高いよねぇ・・・


2005/01/09 ヤフオク出品中です
80純正フロントバンパーをヤフオクに出品しています。

http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h22206119


2004/12/15 スープラDay
子供のインフルエンザ予防接種のため行き付けの小児科に行きました。
注射も終わり駐車場を見てみると赤のヴィルサイドスープラが!!!
どのお母さんがオーナーなんだ!!
注射を打った後30分は体調変化が無いか様子見で居なきゃいけなかったのだが、とうとうオーナーは解らずじまい。
気になる…

買い物して変える途中何台もスープラとすれ違う。
こんなに沢山すれ違った事はない。
何か嬉しいなぁ〜♪


2004/12/09 またぶつけられました
旦那が仕事サボって買い物に行きました。
何かイヤな予感がする。
オイラのスープラが結構な勢いで破損してくるような予感がした。
昼になっても帰ってこないので電話してみた。
旦那「今帰りよる。所でお前、呪われてない?」
????
旦那「またスープラぶつけられた」
・・・死
旦那「朝からコンビニでパン買ってスープラの中でモシャモシャ食いよったら前の車がバックしてきて、当たりそうだったけんクラクション鳴らしたけどそのままぶつかった」
il||li _| ̄|○ il||li
帰ってきたスープラを速攻見てみると・・・
またフロントバンパー右のライトあたり。
こないだぶつけられたところと同じ・・・。
台風傷と同じ所・・・。
良かった・・・まだ修理出して無くて・・・

しかし3回も・・・
母・お義母さん・お義父さんに言うとみんな「宝くじ買いなっせ!3回も当たっとっけん当たるかもよ!?」
なるほど・・・
この場合、スープラ所有者のオイラが買ったが良いのか?
使用していた旦那が買ったが良いのか?


2004/12/05 値札間違い
カメレオンクラブ(新品・中古ゲーム屋)に行ってきた。
店員はほぼ全員知り合い。
弟もバイトしているのだが、値札を貼っていた弟が「コレよぉ〜く見てん」と、値札を渡してきた。
ポポロロイス
ポポロロイス!!??
・・・・・・ポポロロイスが・・・・・・
ポポロクロイスとケロロ軍曹の間に置いとかなんとかな(;´д`)
するとカメレオンクラブで働いてるKちゃんが「あ!Sだ・・・あの子ゲームしないから・・・」
あーSか・・・まー天然だしね・・・(;´д`)
K「でも私も眠い時値札書いて間違えた事有るよ。“みんなのゴル”を“みんなのゴル”て書いた」
爆笑!!
イヤすぎる!!みんなのゴルゴ!!!

ポポロの値札は面白かったので貰って帰りました。


2004/11/27 疲れた・・・
お義母さんの弟さんの33回忌に行ってきました。
旦那の姉ちゃんの子(娘2人)が(上の子。小6)「絵描いて下さい〜〜♪」と紙と鉛筆を渡してきた。
え・・・
エ・・・
絵・・・
えぇーーーーー!!???
ヤダ(笑)
が、お義父さんと義姉ちゃんに説得された(ぉぃ)
仕方ない・・・
ひとまず・・・
じゃ、横顔・・・
「こーゆーふうにバランス取ってこーなってこーなって・・・あら、バランスおかしい・・・こーゆー時は裏からすかして見て」など説明しながら描く。
書き終わると「こっちも空いてるから描いて〜」
なぬ!?
しまった・・・
紙にデカデカと書いて書くスペースを無くせば良かった・・・
仕方ないのでまた説明しながら正面を書く。
するとまた少し空いている部分に書いてと言われる。
髪書くのメンドかったのでお坊さんを書く。
頭が寂しいと言われたのでデコに模様を描いてみた。
すると、髪が無いと寂しいと言われた。
んじゃーズラね。
と言っておかっぱ頭にした。
「まだまだ空いてるよ♪時間も紙もタップリあるから♪」
マジっすかぁ〜・・・
ズラ坊さんの右上にドラゴン騎士団の龍を書く。
左上にも書く。
口から炎出してみる。
「ほらほら、ズラ燃えた」
というと、子、爆笑。
そしてまた小さなスペースが空いてるから何か書いてといわれる・・・
仕方ないのでミニキャラを沢山書いてみた。
何か疲れてきたので年賀状に絵書いて送るから今日はここまで。
と言うと「えぇーまだまだ先の話じゃん」
後1ヶ月ちょいっすよ!?
しかたない・・・
クリスマスカードというのもあるよ・・・?
「解った。じゃーコレ書いて」
渡された物は住所などを描く紙。
「コレでもし来なかった時は私が出す〜」
葉書いっぱいに「まぁ〜だぁ〜?」って書いてあるんやろ?
と聞くと笑っていた。
たぶんこの子にオイラは「おもしろいおばちゃん」というインプットがされたであろう・・・
うぅ〜ん・・・22歳にして「おもしろいおばちゃん」
・・・ま、いっか。


2004/11/18 車が増えた
旦那がFDを売ってまだ1ヶ月ちょい。
MR2を買った。
スープラと同じ10年式。
色は白。
ターボ。
60万。
走行4万キロ。
無事故車。
改造費50万ほどかかってる。
もうウチラが手を加える事がない。
コレ、このままで全日本出れる。
知り合いのラリー屋さんが娘さんが高校に入るから泣く泣く売るという事だった。
話が来て12時間。
速攻買うと決める。
今日頭金払ってきました。
はぁ…白か…


2004/11/17 21万のお小遣い
台風の保険・当てられた保険で計41万入りました。
当てられたフロントをグラベルへ。
当てられて支障が出たアンダーカバー等交換。
今までの小傷の修復など。
以上やっても21万余る…
どーしよう…
よし!
ガナドールミラー!
サイドステップ!
リアマットガード!
アンダーネオン!
…はぁ…( ̄ー ̄)ニヤリ

でも、1つ悲しい。
サイドのsupraというデカイステッカーをはがさなきゃ小傷治しが出来ない。
さようなら…ステッカー…


2004/11/10 あ、あれ?????
昨日入院したはずのスープラが退院です。
パーツが全て揃ってなかったらしい…
それと台風傷の見積もりもまだだったらしい。
ってな訳で保険屋が傷の具合を見に来ただけだったみたい。
しかし、フロントバンパー(&フロントバンパーの下のゴムの所)だけで20万越しました。
下のゴムのやつ3万ちょいもするんだって。
恐るべし純正。
当て逃げ犯は自腹で払える金額なら保険降ろさないって言ってたけど無理ですね!
だって後、アンダーカバーとライトとウインカーもあるんっすよ。

そしてS14の友達に通知が来ました。
免停確実。免取り微妙。
罰金50万。
大変です。


2004/11/09 しばしの別れ
当て逃げされた(犯人見つけたけど)スープラが入院しました。
フルエアロになって帰ってくるのは2〜3週間後…
早く元気になって帰ってこいよぉ〜〜〜

そして今日、母からメール。
『車ぶつけられた。犯人は今壁塗りに来てる若い兄ちゃんだった』

………なに?…当て逃げ(?)ラッシュ??


2004/11/03 韓国実写頭文字D
茂木ナツキ役だけ日本人らしい。
今キットカットのCMに出てる女の人。
鈴木杏。


2004/10/28 当て逃げ犯、捕獲!!
昨日の夜、旦那夜勤の為に出勤。
ちょっと早めに行って例のランクルを見てみる。
と!ばっちり青い塗料が!!!
今朝、仕事を終えた旦那は職場のお偉いサンへ報告。
ランクルの人、昨日日勤最終日だったらしく、今日は休みだけど呼び出し。
そして警察も呼ぶ。
職場の駐車場で現場検証。
ランクルの人は21歳男。
ぶつけた事は全然気付かなかったらしい。
まぁ…ランクルのタイヤがこすっていったんだから気付かないかもしれないが…
スープラも遠くから見たら「汚れ?」ってくらいだけどフロントバンパー歪んでる…
ひとまず傷が入った部分の純正新品の値段分は払うらしい。
ランクル「金額によっては保険使わずに自分ではらいます」
ほほぅ。
でもコイツは知らない。
スープラの純正パーツは高いぞ。
フロントバンパー・ウインカー・フロントライト
保険無しで払うのは無理ぢゃ?
そして早速グラベル社(スープラ用フェラーリ360顔作ってる会社)に旦那が電話。
値段や送料を聞く。
『えーっと、スープラお持ちなんですか?』
「はい、嫁さんが」
『え!?えーっと…』
「僕は最近売ちゃったんですがFD乗ってたんですよ。でもスープラ360顔良いなーと思って。今回ぶつけられたんで良い機会だと思って」
『は!!??スープラとFD!!??』
「はぁ」
『ぶつけられたんですかぁ〜。痛かったですねー。ではスープラは前期型ですか?後期型ですか?車体は何色ですか?』
「後期型でブルーマイカメタリックです」
『マジですか!!??発注受けたぶんでブルメタって初めてかもしれません!もしかしたら世界で1台になるかもしれませんよー♪』
「マジっすかぁ〜!前赤のスラーリ(360顔)見て良いなぁーと思って!」
『あ、それドコで見ました?』
「イ○ロ○ズ○フォ○マ○ス」
『あ、それ僕の車ですよー』
暫く話しに弾む。
グラベルは凄いこだわりがあるらしく、ココは是非こーしてください。あーしてください。こーしたほうが格好いいですよ。
など色々教えてくれた。
そして個人で買うよりスープラを出す板金屋に頼んで発注して貰った方が料金はカナリお得になるらしい。
ってな訳で知り合いのカ○コ○ビ○倶○部に頼もうかな!
グラベルのウチの担当になってくれた人は来月アメリカにお呼ばれしてスラーリと行くらしい。

あーそーいやー台風で傷入った保険も出るよ〜
ガルウイングどこにしようかなぁ〜♪
色々調べなきゃ!( ̄ー ̄)ニヤリ


2004/10/27 当て逃げされました(怒)
スープラで仕事に行った旦那が夜勤を終え、朝帰ってきた。
旦那「当て逃げされた…il||li _| ̄|○ il||li」
………はぁ!!!!!?????
旦那「フロント換えなん…」
そ…そんなに酷いの…?
旦那「犯人はたぶん隣に止まってたランクル」
ランクル!?デカッ!!
旦那「仕事場電話したら犯人探しするって言ってるけどたぶんランクルってちゃんと言っといた」
台風で傷は入るは当て逃げされるは…( ̄_ ̄|||)どよ〜ん
旦那「あとライトもちょっと傷入ってる…」
………ハァ
旦那「グラベルのフェラーリ360顔になるね!」


2004/10/22 人(スープラ)間違い
こないだ買い物帰りRasさん宅近くから白スープラが出てきた。
Rasさんだーーー!と思い追いかける。
前の軽超遅い…邪魔…
すると白スープラは富○ラーメンへ。
速攻駐車場に入る。
…あれ…ガルウイングじゃない…
…あれ…誰だこの人…
…Rasさんじゃない…
白スープラのオーナーさんは店内からもジィーとコッチを見てた…
あーやっちまった…

数日後、旦那がDVDを返しに行く。
帰って一言。
旦那「Rasさんらしき人に会った」
らしき人って…
旦那「白スープラだったし、コッチみてたし」
こないだの白スープラじゃないの?
旦那「いや、違った」
まー謎のまま終わり。

ってーかRasさん家超近いのにすれ違ったりしないのは何故だろう…


2004/09/16 九州オフにあたって
11日携帯をFOMAに変えたんだけど産山牧場はFOMA大丈夫なのか!?
2台持って行くべきか…

やっぱFOMA買わなければ良かったー(ぇ!?)
F900iが420円だったんだもぉ〜ん!(ヤ○ダ電気ドコモセールにて)

でもオフ会楽しみ♪
お泊まりだし〜!宴会だしぃ〜(ぇ?)
青スープラ3台並ぶしぃ〜( ̄ー ̄)ニヤリ


2004/09/15 台風来ないかなぁ〜
台風18号のおかげでスープラに傷が入った。
保険かけてると思ったらかけてなかったので、速攻かけた。
台風来ないかなぁー
そしたらエアロを…( ̄ー ̄)ニヤリ

TV見てたら10月初めが台風危ないらしい。
来るらしいよ、デカイのが!
まー専門家の意見なぞあまり役にはたたんが期待しよう。


2004/08/29 バカデカイ台風のため
何か台風デカイよ…?
スープラ大丈夫かな…
木とか瓦とか当たって傷入ったら泣くぞ。
オイラ「すーぷりんどーしよ…安い立体駐車場持って行こうか」
旦那「うん。そのつもり(仕事が休みになったら)」

が、仕事は休みにならなかった。
しかも夜勤。
旦那「仕事場の駐車場だだっ広くて回り何も無いけん大丈夫ど〜」
と、スープラで仕事に行く旦那。

てか、昼前くらいに台風上陸らしいんだけど、朝から帰ってこれるのか??


2004/08/05 弟のFC事故紹介il||li _| ̄|○ il||li
朝、弟から電話が来た。
弟「もー聞いた?」
オイラ「何を?」
弟「俺、昨日事故った」
オイラ「………アホじゃ?」
弟「またFC入院だ」
オイラ「確か3日の朝に『FC退院したー』って電話貰った記憶があるんだけど」
弟「…うん」
電話を旦那に変わる。
あぁーあ。
足回り変えるけんだん。
前の足回り超良かったのに変えたから超ヘタレになってたし。
バカだ…。
はぁー頭痛い…
胃も痛い…
コイツ(弟)はオイラを胃潰瘍か何かにしたいのだろうか…
またミルク(ヤマ)で事故ったんかなぁー
…旦那との電話のやり取りを聞いているとそーじゃないらしい。

夜、母宅に詳しい話を聞くために行く。
すると弟が後から来るとの事。
飯でも食いに行って弟が来る時間まで時間潰し。
母宅に戻ると弟が来ていた。
オイラ「で?」
弟「ねーちゃん家の近くば夜中12時くらい帰りよったったいね、俺の後ろに友達のS13が居て、ちょっとの段差でもガジるけん、ガジらんように路面見ながら行きよったら信号に気付かんでドォーン。10:0で俺が悪りぃ…」
オイラ「…ドーンじゃねーよ…。相手は?」
弟「無傷だけど病院行くって」
オイラ「男?女?年は?」
弟「男。俺とタメ(19歳)福岡の人。でも親が熊本」
オイラ「車は?」
弟「相手は軽でドアグッシャリ。俺のFCは顔が逝った。フレームも…ボンネットも…ライトも…」
オイラ「あーあ。廃車?」
弟「いや、知り合いの黄色FCの人が結婚してFC廃車にするって言いよるけんタダでパーツ貰える。だけん、もうFC知り合いの工場(工賃激安!たまに「コレ欲しい」とか言うと「あーやるよー」とか言う所)に持っていった。フルエアロになる」
オイラ「あんたバイクで何回か警告受けとるし、家の駐車場50センチ(←メートルでなくセンチです!)の所で車とぶつかっとんのもあるし、点数は?免停にゃならんと?」
弟「前回のも今回のも誰も怪我してないけん関係ないって。昨日の警察も『はー事故車コレね?んじゃ路肩に退かそうか。じゃ、怪我人居ないし後は自分たちで話し合ってね』で帰っていった」
オイラ「…そーゆーもんなんっすか…?」
弟「らしいっす」
オイラ「ちっ。あんたが廃車にするなら、あんたがタダで貰うはずだったデフィーのメーターばタダで貰おうと思ったのに…」
弟「残念でしたぁ〜」

…はぁ
皆さん事故には気お付けましょう。


2004/07/18 九州ロータリーミーティング
九州ロータリーミーティングに旦那のFDとスープラ、2台で行ってきました。
9時から11時受付らしいので家を8時か8時半に出よう。一応9時でも間に合うけど。
と言っていたのに、旦那が朝からホイルを何やらゴソゴソやってる。
てか雨降ってんだけどぉ〜…
旦那が出発用意出来たのが8時50分。
速攻駐車場を出ると、家の近くの白FDが通っていった。
そのFDと別ルートで行って暫くすると、そのFDが目の前通過。
そして渋滞…
渋滞の中での信号で旦那と離ればなれ。
旦那の後ろに別の白FDが付いたのが見えた。
信号が青になったが旦那は遙か遠く…
赤橋で車線が増えたので他車を追い越し3台後ろに付いた。
車線無くなるの早いよ…
そしてまた信号で離れる…
あぁー…FDのお尻がコーナーの度、一瞬見える…
30分くらいしたら旦那からの電話でコンビニに寄るとの事。
前にいた超トロかった車が曲がり平均90キロ走行。
旦那がコンビニに入るのが見えた。
駐車場に停車させようとしている時にオイラが入ってきたのでビックリしていた。
旦那の後ろにいた白FDは走り去ってしまった。
トイレ休憩をした後、出発。
そして産山牧場到着。
わぁ〜FDいっぱい♪
RX-8も結構居るなぁ〜
受付をしているとスタッフから声掛けられた。
スタッフ「昨日洗車場に2台で居ましたよね!後からブルーのスープラが来たから間違いない!と思って」
見られてた(笑)
受付を済ませ暫くすると男の人から声掛けられた。
まさ@FDさん「すみません、SOCの方ですよね?」
え!?え!?ビックリ!!
話していると、T.Kさんのお知り合いの方でした。
しかも異様にSOCに詳しい(笑)
スーさんの車お話で盛り上がり(笑)
お昼、北九州のお父さん(白FDに乗っておられました)
とお友達になり、ウチの子と遊んでくれたりしてくれました。
知らない人と2人だけになると泣いていたウチの子は自分のおじいちゃんと間違えてない!?と言わんばかりにキャッキャ言って山羊などを見に行っていました。
そしてミーティングも後半。
マイケルさんとお友達になりました。
色々話しているとSOCに詳しい(笑)
わたるさんのお友達でした(笑)
しかも!
今度時間がある時にでもフイルム貼ってくれるって!!
仕事でフイルム貼りやってたんだって!
しかも練習台はスープラだったんだって!
「フイルム余ってるからタダでイイよ〜。スープラとFD乗りにはサービス♪」
って!
そんな事言うと本当にしてもらっちゃうぞ!?
チャイルドシートに直射日光当たって子供泣くから嬉しい!!
けど、山口は遠いなぁ〜
どーにかしよう!(ぇ)

そしてミーティング終了。
行きがけに旦那の後ろに付いていた白FDさんと話しているとパトカーが来た!
駐車場広いのに、コッチに向かってきた!!!
旦那「車高計られたら一発だ!」
オイラ「帰るか!」
白FDさん「帰るか!!」
と言って白FDさんは帰られました。
パトカーよ…コッチは行き止まりだけど…
するとスタッフが出口方面へ誘導。
ナイス!!

いやぁ〜何かRX-8が出た時にマツダに試乗に行った時に対応してくれた社員の方が居て何度も会ってたから向こうも覚えててくれて一緒に行動しました。
今は妊婦さんでマツダ辞めちゃったみたい。

しかし日焼け痛いよぉ〜
朝から雨降ってたから日焼け対策しなかったら昼からバリバリ晴れてやんの…
ウチの子は半袖焼けして腕がコゲパンみたいになっちゃった…
ごめんよぉ〜〜〜


2004/07/17 洗車
明日の九州ロータリーミーティングに行くため、旦那が自分のFDを夜中洗車&タイヤ交換にセルフのだだっ広いGSに行く。
夜中12時、旦那から電話。
旦那「スープラも洗車したい?」
オイラ「もち!」
旦那「て事は俺、往復せなん?」
オイラ「…じゃ、今から行きます…」
旦那「FDいっぱい居るよー。みんな明日に備えてる見たい」
夜中、オービスの無い直線道路を100キロ走行。
すると旦那からまた電話。
旦那「もー家出た?警察いっぱい居たから気お付けてね」
オイラ「4速2500回転で…」
旦那「俺3速2000回転までしか出せなかった」
オイラ「つか、いつもの所にも警察居ないし」
電話を切った瞬間86がイイ音させながら突っ走って行った。
120で追いかける。
ちょっと86と遊んで(?)GS到着。
警察1台も会わなかった。
旦那にスープラを洗車させる。
おぉ〜FDがいっぱい♪

帰りは警察いっぱいでした( ̄_ ̄|||)どよ〜ん


2004/07/14 三菱車が
旦那と友達とラーメンを食いに行こうと待ち合わせ場所に行く。
が、超混み混みです!
もぉー30分くらいほとんど動いてない。
対向車線は普通に進んでる。
対向車線を見ているとスカイライン33GT-R。
ん?手を振っている。
誰かと思えば行き付けのタコ焼き屋さんの常連さんだ。
いつもはカプチーノに乗ってるんだけど…
しっかし動かない…
観光バスが前に居るんだけど添乗員さんと、おばちゃんが降りた。
どうやらトイレらしい。
戻ってきたけど全然動いてないから余裕でバスに乗り込む。

暫くすると車が1台止まってた。
三菱車です!
パジェロミニです!
どうやら故障らしいです!
こないだ阿蘇で三菱車、火吹いたから危ない(笑)
渋滞の原因は三菱車でした…
ドライバーは超焦ってた。
早く警察に電話しなさい。
ってーか目の前警察学校だし。


2004/06/30 義理姉宅、スープラ70購入
旦那「昨日ねーちゃんに会った。旦那70納車したんだって」
Ωヾ(・ω・。)へぇ〜へぇ〜へぇ〜へぇ〜
買いたいとずっと言ってたもんね!買ったんだ〜
今度SOCのアド教えとこ〜♪
一緒にオフ会とかいきたいなぁ〜o(^^o)(o^^)o


2004/06/13 FDデモカーに乗る息子
スーパーオートバックスに行くとRX-7(FD)とRX-8のデモカーが並んでいた。
このFDは最近よく雑誌に載っている。
金メダルがシートに飾ってあった。
暫く見ていると知り合いの店員がやってきた。
そして9ヶ月のウチの息子を抱き上げFDのデモカーのボンネットへ!!
そんな!金賞FDデモカーに乗るなんて!!
ウチの子ぐらいっすよ!
イイんすか!?


2004/05/21 ガルウイング・360フロント・アンダーネオン、順調に計画実行中
トリアス(コストコ)にお買い物〜
の前に…
カナリきちゃないスープラちゃんを洗車。
カソスタで洗車をお願いする。
すると、洗車機にかける前にお姉ちゃんが手荒いしていました…
あまりにも汚かったからね…
ごめんね…
あぁ〜パワステオイル真っ黒だぁ〜
案の定、言われた。
そのうち変えます…

コストコで買い物してマス宅戻って帰る用意。
と、マス宅のお隣さん、車の事にかんしては神の兄弟と言われる兄が門のサビ落としをしていた。
兄「おぉ〜久しぶりぃ〜」
色々車の話をする。
旦那「今日はコッチに戻ってたんですねー」
兄「今日はオカンの車のパンク修理」
話してる際にも兄の携帯には仕事の電話が殺到。
オイラ「ちょっとスープラばガルウイングにしようと思っとっとですよー」
旦那「そん時は頼んでもイイっすか?」
兄「おぉー!良かよぉー。嫁さんが車の事にかんして反対せんけん良かねぇ」
オイラ「だってオイラのスープラだしぃ〜」
兄「そーだった!」
旦那「ガル持ち込みイイですか?」
兄「買って持ってくると?それって低下で買うって事よね?俺通して買ったら値引き出来るよ?」
おぉ!!
んじゃグラベルのフロントバンパーと旦那が削ったミラーとアンダーネオンも頼むかのぅ!
兄「今、筑紫に店出しとっけん、そのうちきなっせー」
旦那「代車貸してくれればスープラ2〜3日預けますよ。でもココ通る車にしてね(スープラミラー閉じてギリギリの路の狭さ)」
兄「代車ならココに沢山あるたい。ステッカーも貼るならマスにデザインして作って貰えばいいし」
と、自分宅の駐車場を指さす。
おぉ!
もー完璧!
あとは金だけか。


2004/05/20 福岡の花火大会に行って来ました
福岡(久留米らへん?)で早くも花火大会があるらしい。
が、雨・アメ・あめ……
天気予報では熊本・雨
福岡・晴れのち曇
………
あるんじゃ?
と、かすかな希望を抱いて出発。
国道三号線が混んでいたので、はっきりとは解らない県道三号線を行く。
ちゃんと久留米に出た。
でも雨です。
まーひとまず太宰府のマス宅へ向かう。
が、ふと気付くと対向車のナンバーがみんな佐賀ナンバー。
看板にも、佐賀空港まで8キロとか書いてある。
前のトラックが福岡ナンバーだったので安心してストーキングしていた。
迷子です。
コンビニで聞く。
店員「えーっと…ココからだと何とも説明しにくいのですが…ソコの信号左に曲がると高速です」
高速に乗るかぁ〜。
………
長崎自動車道って書いてあるんですけど…
オイラ「今度は長崎に行くの?」
旦那「いやー…流石に…ねぇ…あはは」
マスに迷子とメールすると電話が掛かってきた。
と、看板を見ると、鳥栖の文字!
真っ直ぐ行けば鳥栖!
高速乗らなくても良いんじゃ!?
ひとまず真っ直ぐ。
鳥栖です!!
わぁ〜い♪
そしてまた久留米〜
雨だぁ〜
やっと無事太宰府〜
そして雨止んだ〜
でも、花火は中止だろうなぁ…
マス「そんな貴方に朗報。なんと!花火あります!!」
\(^-^)/わ〜い!
旦那・子供・マス・松・オイラでスープラでまず博多駅へ。
旦那と子供とマスは宝くじとパソコンパーツを買いに。
オイラと松は本屋へ。
やっと草凪みずほさんの単行本Get!
いや〜昔お世話になったから買っとこうと思って…
んで花火大会へ!
駐車場はぬかるんだ泥。
早めに着いたので車はそんなに居ない。
運転手旦那「あはは〜ドリフトできる〜」
マス「わ!怖!やめろ!!」
車を止めて〜降りると凄い事に!
スープラ泥まみれ…
水玉模様スープラになってます…

屋台で色々買って花火が始まりました。
子供初花火にビビリまくり。
必死にしがみついてきます。
大泣きです。
が、暫くすると泣き疲れて眠ってしまいました。
恐るべし9ヶ月。

帰りも早めに出ました。
出口でみんな悪戦苦闘。
スープラ登りません。
だって4.5人だし…
泥で滑って登らないので一端バック。
やっと登ると細くガードレールもない上り坂。
マス「早めに出たから良かったけど最後まで居たらコレ落ちるんじゃ?」
オイラ「今も結構泥乗ってるね…最後らへんに出る人大丈夫かな?明日のニュースになってたりして」
旦那「しかし、さっき滑って登らなかった時、後ろの車可哀想…たぶん泥まみれだ…」

何とかマス宅に付き酒飲んで寝ました。


2004/04/16 またかよ!警察!!
4月2日の日記に続き、また旦那がシートベルト違反で捕まった。
そしてまたも黒い服。
今回は何故か警告だったらしい。
そして仕事を聞かれ「○○の×××××です」と答えたら紙に○○△△と書いていた。
○○だけしか合ってないし。
警察「この車キミの?」
旦那「嫁さんのです」
警察「またゴッツイの乗ってるねぇ」
ゴッツイ!!??
この綺麗な弧を描くようなライン!
それをゴッツイと!!??
初めて言われたぞ!

んでスープラちゃんのメーターライトをブルーに変えました。
ポジと同じでPIAAブルー
でもポジより値段高いやつ。
2個入り4千円くらいの。
んでインパネ開けてビックリ。
4ついる…
計8千円飛んでいきました(T_T)
でも超綺麗♪
車体もブルー
ポジもブルー
メーターもブルー
後はアンダーネオン(ブルー)を付けたい!!
んでもってオーディオもソニーからケンウッドに変えました。
ソニーはシビックの友達から物々交換したもの。
ケンウッドはS14の友達がカーナビ買ったから格安(ボッタクリ)で買いました。
ケンウッドもブルーに光ってもぉ〜青だらけになりそ♪

はぁ〜車って楽しいなぁ〜( ´▽`)シミジミ


2004/04/06 レッツ!モルモット!
朝、旦那が仕事から帰ってきて一言。
旦那「保険証かしてー。喉真っ赤」
そして病院から帰ってきて一言。
旦那「38度って何だろう…」
ヾ( ̄▽ ̄;ォィォィ
移すなよぉ〜?
旦那「何かねー1日1回2錠を3日服用すると7日間作用が持続する薬を貰ったんだけど…俺モルモット?(実験材料)」
はぁ〜まぁ〜聞いた事ないねぇ。
モルモットじゃ〜?


2004/04/05 F1
早朝(?)1時半。
心臓ドキドキでした。
F1!!
もぉ〜最後の佐藤琢磨とアロンソが心臓に悪かった…
しかし途中、佐藤のマシンが傷物になってなかったら、どうなっていたんだろうか。
もしかしたら!?
と思う。
初めのラルフとの接触もドキッ!っとしたが5位でフィニッシュ!
凄かったぁ〜♪

しっかし今年はライコネンがズタボロ…
個人的にライコネン好きなんだけど…
残念だ。



今日、母の車『ラウム』の納車日です。
早速馴らしでドライブ。
自動ドア便利だ…
子供もご機嫌(笑)


2004/04/03 肉はもうイイです…
昼、花見をした。
本当は20人くらいのはずだったのだが10人くらいになってしまった。
夕方家に着いた瞬間、カマロ夫婦から電話があった。
夜、バーベキューするからおいで。
との事だった。
昼=焼き肉
夜=バーベキュー
…あっさりしたのが食いたい…


2004/04/02 おい!警察!!(`_´ )
明日、花見をするため、買いだしに旦那が行った。
帰ってきて一言。
旦那「ポリッチにナンパされた」
…はい!?
旦那「“僕は死にましぇ〜ん!”並みに『止まれ』のプレートを持って前に出てきて車高(タバコ1箱入りません)かな?スピードかな?でも前に車居たし…と思っていると警官が「シートベルト違反ねー」そして横に行くと青空教室(机が並べられていた)が開かれてて、おばちゃんたちが捕まった」
…おいおい
旦那「でもシートベルトしてたんよー」
お、珍しいヾ( ̄▽ ̄;ォィォィ
旦那「そしたら警官が「そこで、したんじゃないとね」ムカついた。そしたら無線で何か話してて「あー黒い服だったけん見えんかったんやろねー。ちょっと免許証見せてー」で終わった」
はぁ〜よかったねー
旦那「んでムカついたけん7000回転まで回してブローオフバルブばプシュー!プシュー!鳴らして帰ってきた。警官もおばちゃんもみんな見よった」
おいおい、ソレで捕まったらどーすんねん。
旦那「おかげで店に行くのに遠回りになった。ガソリン代請求したい!」
そーねー…タダでさえFD燃費悪いのに…


2004/04/01 猫爪傷がぁー(T△T)
親戚の13回忌と、ばーちゃんの17回忌を合同でやる。との事なので朝8時、母を迎えに行く。
その後、弟を迎えに行く。
が、子供が大泣き。
泣きやんだと思ってチャイルドシートに乗せると、また大泣き。
1時間家の前で抱っこ…
もう時間がないのでチャイルドシートに乗せる。
でも泣くから、泣いたらお菓子をやる。を何回か母が続ける。
スープラだからオイラが運転。
時間が無くなったので高速で行く。
インター近くで子供が大人しくなった。
爆睡…
時間が無いので高速に入った瞬間つっぱしる。
弟「おー140キロでも安定しとるねー」
120〜150走行。
10時半、到着。
11時にお坊さんが来るらしい。
それまでお墓参り。
人が沢山居て子供大泣き。
でも横浜のおばさんだけには抱っこされても泣かなかった。
何でだろう…
帰りは下道で帰りました。
母が仕事のお食事会なので仕事場で降ろす。
弟を家まで送って母の荷物を母宅に降ろす。
腹が痛くなったので母宅で休憩。
子供と寝ているとアンズ(猫)が布団に入れてくれと言う。
アンズはオイラの腕枕で就寝。
暫くして目が覚めた。
母に【まだ家に居るよー】とメールを送ると【迎えに来て】と帰ってきた。
丁度子供も起きたので迎えに行こうと車に乗ったらアンズも入ってきた。
しかも窓から…
絶対爪傷付いた( ̄_ ̄|||)どよ〜ん
車から降ろそうとしても、必死に車にしがみつく。
仕方ないのでアンズも一緒に迎えに行きました。
運転中アンズはオイラの膝の上でおくつろぎ…


2004/03/20 子供が! パート2
子供・母・弟・親戚とお墓参りに行ってきました。

そして知り合いのラリー屋MY//GARAGEに行って「ガルウイング計画中」と言うとカナリの不評( ̄_ ̄|||)どよ〜ん
「スープラガルウイング何台か有るよ」というと心底驚いていました。

その後親戚を送っていき、親戚宅で暫く休憩。
「アンタん所の子供はまだお座りせんと?」と聞かれ試してみる。
おぉ!!!座った!!!

子供がお座りしました!!!


2004/03/18 子供が!
何とおぉ!
ウチの子がハイハイ始めました!!!
前にバタバタ進んで寝返りで進行方向を変更し、また前にバタバタバタ。
前に進んでぇ〜オイラにズベズベ元に戻されぇ〜また進んでぇ〜
なかなか楽しい( ̄ー ̄)ニヤリ


2004/03/17 頭文字D4thスカパー&DVD!
スカパー見れねぇーよぉー( ̄_ ̄|||)どよ〜ん
と思っていたら!!!
6月から隔月で1巻に2話ごとで発売されるらしいです!
スカパー放映から2ヶ月遅れでDVD発売♪
o(^^o)(o^^)o わくわく
買う金ねぇーよ!という方!
なんと6月11日からレンタル開始!!
早いぜ!ちくしょぉー♪
でもその前に4月9日レンタルの『プロジェクトDへ向けて』が気になるぅ〜☆
今日新しいTV(今までのより一回り大きい)が来たからイニD見るぞぉーーー!!!


2004/03/12 頭文字D28巻
火曜日に買った頭文字D28巻を今やっと読破しました。
成島俊也とオイラの共通点がっ!!
左手はシフトノブに乗せたまま右手だけでステアを握る。
オイラの場合、癖です。
自動車学校に通っていた時も指導員に何度も怒られましたが癖なので仕方がない。
その内、指導員も諦めてくれましたが(^^;)
何か両手でステアを持つと違和感が…
山走る時はたまにちょこっとだけ両手持ちの時もあるけど、本当にごく僅か。
メリットなぞ無い。
逆にデメリットだ。
だって危ない…
安全マージンとろうぜ!
そしてP209に!!!
何と慎吾の名前が!!!
いやぁ〜ん♪久しぶりぃ〜♪
でも折角なら名前だけでなく慎吾ちゃん自信を出して欲しかったな(´・ω・`)
はぁ〜慎吾…
また出てこないかなぁ〜…
もちろん毅さんも♪


2004/03/08 また旦那がスープラ削った(T_T)
流石に佐賀から熊本にそのまま帰るのはキツイので昨日は太宰府のマスの所にお泊まり♪
子供が居るからと、オイラと子供はベットを借りてしまいました。
ありがとぉーーー!!!
そしてマス・マツ(マス彼女)・旦那は床でゴロ寝。
ゴメンよぉ〜〜〜
九州オフの翌日とあってか、スープラだらけの夢を見ました(笑)

昼、トリヤスに行く。
が、途中子供がウ○チ。
何故かチャイルドシートに乗せるとウ○チがオムツからはみ出る。
一端家に戻る。
マス宅はスープラで行くと左右3センチしか壁との余裕が無い。
なのに旦那は慌てててミラーを閉じるのを忘れた。
「ミラー閉じろ」と言おうとした瞬間、前進。
ガリッ!
………またかよ!!!
一昨日板金から戻ってきたばっかりなのに!!
しかも運転席側!
ありえない!!助手席側ならまだしも!ありえない!!
昨日ひいさんに「俺後3回くらいスープラに傷付けたら離婚かなぁ」とか言ってた矢先に2回目!!!
オイッ!!!!
まぁ…ちょこっと塗料が剥げただけだったけど。
あまり目立たないし…
はぁ…
ひいさんに報告しよぉーっと(ぇ?)

夜12時、熊本に帰ってきました。


ちなみに今日やっとSOCのステッカー貼りました。
(昨日に合わせて貼っておきたかったのだが…)
マスがステッカーデザインをやっているので、どこに貼ろう…とか、どー貼ろう…などアドバイスを貰いました。
そして最終的には貼って貰いました(笑)


2004/03/07 九州オフ
朝4時半、子供に起こされ機動。
2時間半しか寝てないよ…
乳やってたら5時。
目覚ましが鳴る。
5時45分家を出る。(5時半出発予定だったのに…)
高速に向かう。
入口で『広川〜太宰府 雪のため通行禁止』の文字。
うそぉー集合時間に間に合うのかな…
ひとまず高速に乗る
広川の1つ手前で『広川〜太宰府 走行注意』に変わった。
ラッキー♪
広川。
でもみんな降りる。
あら…ま、いいや。進もう。
わわわっ!凄い雪積もってる!
あまり車も居ない。
家の屋根とか5センチくらい雪積もってるんですけど…
しかも吹雪。
都市高に乗る。
暫くすると後ろの車が前に来た。
そうしたら、その前に居た2台が右車線へ。
前の1台が出口へ。
そして右車線に行った2台が前に戻ってくる。
それが3回ほどあった。
そして4回目。
旦那「あ!今の左だった!?」
…左です。
旦那「くそぉー前の2台に惑わされた!」
一端降りて、また600円払って都市高。
暫く走る。
すると目の前の入口から黒スープラ80が入ってきた。
もしかしてオフ会メンバー?
集合場所解らないから付いて行こう!
と思ったが、あっという間に見えなくなりました…
なんとか集合場所に20分前に着く。
あれ…さっきの黒スープラ居ない。
メンバーじゃなかったのか?
初オフ!
Onsenさんに声をかけられたが眠くてボォーっとしていてちゃんとした返事が出来ませんでした…ゴメンナサイ!!
しかし凄い数のスープラ。
最後から2番目を走っていると料金所のオジサンに「何か同じ車ばっかりんごたんねぇ〜」と言われた。
旦那がわたるサンやtma-kiサンひいサンと話してて旦那大はしゃぎ。
ウチの子も沢山の方に抱っこされたり指食ったり。
指食われた方々、スミマセンでしたm(_ _)m
昼食後、自己紹介の時、丁度子供に乳やりに行ってて旦那が自己紹介したらしいんだけど何言ったんだ…
しかし雪の中の海は寒すぎた≧д≦
でも道ばたでイカを狙う猫が沢山居て可愛かった♪
おさかな村にて解散。
楽しかったです!
また次回のオフ会が楽しみです。
次回もまた旦那は仕事をサボって参加することでしょう。
今日は太宰府の友達宅にお泊まりなのでRX-7オンリーの店に寄りました。
旦那のFDは1型でご老体なので買い直し検討中…


2004/03/06 お帰り!スープラ!!
夜、板金から戻ってきました!
オフ会ギリギリだよぉー
カーコ○ビニ「もぉー雪の中の洗車は死ぬかと思ったぁー。雪でまた汚れたけど」
あら…旦那さんは洗車してくれなかったのか…
てか旦那さんが店長じゃないんだね。

明日の用意して寝なきゃ5時起きだぁーーー


2004/03/05 スープラ今日戻って来るはずだったのに…
板金に出したスープラが今日戻ってくるはずだったのに旦那が電話してみると『塗料が斑になってしまって今やり直してるから明日になる〜』との事。
しかも夜…
洗車できない…( ̄_ ̄|||)どよ〜ん
7日のオフ会に合わせて洗車したかったのに…
旦那のバカァーーーーー。・°°・(>_<)・°°・。
はぁ…
(´・ω・`)(´・ω:;.:... (´:;....::;.:. :::;.. .....


2004/03/02 オフ会前に初板金…
さっそくスープラの板金を見積もって貰う。
「あー結構上まで凹んでるねー。(お尻にあるホッペタ。反射板)よりちょこっと上まで凹んでるけど、これより下だけだったら安いんだけどね…5万くらいかなー」
何が高いかって塗料が高いのだ。
ブルーマイカ…
メタリックだから高いよぉー。
板金3日かかるらしい。
明日から初めて…ギリ!
ギリギリSOC九州オフ会間に合います!
はぁ〜…オフ会前に洗車しようと思ったけど時間が無くなってしまった…
あぁ〜あ…
ってな訳で明日からスープラ入院です。


2004/03/01 旦那がスープラ凹ませて帰ってきました(怒)
旦那が熱下がったから仕事に行くと言う。
何か休んだほうがイイような気がしたので、休むように言う。
でも2日も仕事休んでるから行く。と行って仕事に行った。
仕事が始まる15分前、旦那から電話があった。
この時間に電話があるのは滅多にないのでイヤな予感がした。
旦那「もー帰る。今から帰る。グレた」
半泣き状態な旦那。
オイラ「どーした?」
旦那「ゴメン、本当にゴメン。ゴメンね」
オイラ「いや、だから、どーしたのさ?」
旦那「車が…凹んだ…」
オイラ「…今日FD?スープラ?(たぶん、いや、絶対スープラだ)」
旦那「スープラ…ゴメン!ホントごめん!!明日板金に出すけん」
そんなのひどいのか?
旦那「傷見る?」
オイラ「いや…いい…(見たら悲しくなるから)」
旦那「そっか。…いや、やっぱ見とこう」
暫くして帰宅。
あぁ〜リアフェンダーが…
凹ってる…
塗料も…
初板金だ…
(痛てぇーな…また板金7万円コースかよby中里毅)
まー7万はしないと思うけど。
しかしSOC九州オフ会直前にやってくれたものだ。
板金に出してオフ会に間に合うのだろうか?
まぁ明日知り合いのカーコンビニクラブへ行くか。

そして旦那も凹んでました。


2004/02/25 どーゆーこっちゃ!保険屋!!!
12月18日の日記に書いたが、友達のスープラが廃車になった。
パーツ取りをするつもりだった。
欲しい物も言っていた。
小さい物からはメーターリング。
ウチのスープラ前のオーナーが何かクリーム色のメーターリングにしてたのね、で、気にくわないからシルバーのメーターリングを貰おうと…
後テールランプ・フロントライト(旦那のFDに移植)
のはずだった。
そしたら「15万でいいけん丸々車体買わんね」と言われた。
あ、いいねぇ。
でも大分から熊本に運ぶのにカナリの金がいる。
無理だ。
やっぱりパーツ取りだ。
廃車になるスープラは持ち主の知り合い(社長)、マツダオートザムに置いてある。
オイラのスープラもソコの社長に探して貰ったのだ。
社長に電話する。
オイラ「明日パーツ取りに行っていい?」
社長「それがねー、何か保険屋がグズリよる」
は?保険屋始めパーツ取りOKって言ってたよなぁ。
んで、パーツ外したら保険屋が金払わんと言い出したらしい。
何かゴタゴタしてきたなぁ…
オイラ「んじゃ今回はイイや」
社長「おぉ、そーしちょきぃー。所でよ、あーたん所のスープラは元気かい?」
オイラ「バリバリ元気さぁ〜。こないだバッテリー逝ったけど」
と、色々話して電話を切りました。

夜、廃車スープラ持ち主からメールが来た。
『社長からまだ話し聞いてないけどどげぇーなった?』
「今回は保険屋がグズってるから無しにしたー」
『最悪や、今保険屋に怒鳴りつけた』
「Σ(゜∇゜|||)はぁうっ!なして!?」
『ホイールもマフラーも外せん…大損や(`_´)』
あぁ!そっか!限定BBSと五次元マフラー!!
もったいない…
旦那「あれ…俺セリカんときパーツ取ってOKだったよ?パーツ取ったらダメなら改造費出してくれるど?(保険屋にもよるが)」
速攻電話して保険屋どこか聞いてみたが…そこなら無理やろな…
『なぁーマフラー余っちょらん?』
「ノーマルマフラーなら余ってるけど」
『くれ!こっそり五次元とすり替えても解らんやろ』
「え、タダかいな」
『実はメーターリングこっそり外しとったんよ。それと交換で(笑)』
「えー別にイラナイから良いけど…近々湯布院に行くからそん時でエエか?」
『保険屋が今週中には持って行く…』
「んじゃ明日か明後日しか無いやん」
『明後日飲み会…明日は10時くらいに仕事から帰ってくる』
「( ̄_ ̄|||)どよ〜ん。別に良いけど…明日持っていこうか?」
『あーーーでもどーしよかな…もーめんどくなったなぁ…何も考えたくない』
「どーすん?」
『やっぱエエわ…』
「まー今度もスープラ買うか解わんしね」
つー事で事故った本人が大損するだけでコッチは何も無かった事になりました。


2004/02/07 バッテリー
火の国、熊本なのに朝から雪!雪!雪!
少々積もってるし…
10時半に母を迎えに行ってTOYOTA感謝祭(?)に行ってきました。
母がラウムGを買いました…
15万くらい値切りました。
自動ドアなんだね…
便利になったねぇ車も。
でも個人的に…ん〜…ラウム…どーだろ…

夕方友達(Sちゃん)宅に子供のお宮参りの時の着物を返しに行く。
スープラ同士の離合はちょっと難しいかな?くらいの道幅。
ちょっと広くなってるところに車を止め友達&友達母と立ち話。
車を置いてたちょっと広くなっているところは上の駐車場の出入り口。
駐車場まで登ればよいのだがスープラ横幅ギリ!ミスれば下へ落ちます。ってくらいの幅なので辞めておく。
まー滅多に車出入りしないし。
珍しく車が降りてきた。
ちょっと1週してこようとエンジンを掛ける。
…………シーン…………
もう一度
…………シーン…………
シーンというかセルは回る。
でも変な音する。
ピストン動いてる??
丁度坂だったのでニュートラで2メートルくらい下がる。
エンジンが掛からないので登らないのでソコに止めておく。
尻が道路に少々はみ出てる。
旦那に電話。
夜勤明けで夜8時にしか起きない旦那は当然電話に出ない。
携帯は確実にマナーモード。
家に電話しまくっても出ない。
仕方がない。
ココから一番家が近いのは3日に豆まきにやって来た坊主。
電話して来て貰う。
ベンツは車検切れてるからプレオでくるらしい。
プレオじゃ牽引できんなぁ。
シビック乗りのシゲに電話。
事情を説明し、牽引ロープ持ってないか聞くが持っていないらしい。
でも2メートル降りて邪魔になったのならひとまず2メートル押して上げよう。
弟に牽引ロープを貸してたのを思い出した。
電話しても出ない。
実家に電話する。
オヤジが持ってるかもしれないしランクル100だから牽引できるし。
電話でない。
………
暫くして弟から電話。
牽引ロープ今すぐ返せ!
『友達が持ってる』
しかもその友達は携帯持ってないから捕まらない(スープラ70乗り)
シゲ&シゲ友達&シゲ彼女&坊主が来てくれた。
男3人でスープラ…しかも登り坂。
男3人で大丈夫なのか?
Sちゃん兄を呼んできて貰う。
牽引したとしても、プレオかシビック…
大丈夫なのか!?
エボを呼ぶ。
エボ彼女実家からトラクターも牽引できる牽引ロープを取ってきてくれるらしい♪
そしてフッと考えた。
去年からプラグ変えんといかんねー。と言っていたから原因はてっきりプラグと思ってた。
プラグ逝ってもエンジン掛かるよね?
って事はバッテリー…?
スープラにはケーブル積んでたなぁ。
探す。
…無い。
旦那に下ろされたか…?
坊主(バイク専門)が近くの行き付けのバイクショップからケーブルを借りに行ってくれた。
その間、車が迷惑そうに通っていく。
バカデカイ車が来た。
超ギリ!しかもかなり何もなかったの如く通っていった!
上手い!!
みんなして感動。
「100点だね!」「20へぇ〜だね!」などみんなが言う。
その前に来たセダンは通りきれずバックして戻って行った。
カナリ頑張れば4トントラックが何とか通るくらいはある。
軽とか余裕で通るのに何でそんなにノロノロと緊張しながら行くのだ?十分通る。横20センチは空いてる。
ク○ネコヤ○トの宅急便が来た。
スピードも落とさず何もなかったの如く通り過ぎる。
素晴らしい!
坊主プレオが帰ってきた。
わーい、ケーブルだぁーv
坊主プレオと合体!!(違!)
…エンジン掛かりました…
ご迷惑お掛けしました、皆様…
エボに電話してエンジン掛かった事を言うと今もー近くまで来てるらしい…
というか着いた…
本当にゴメンナサイ!!
一番はじめの坊主を呼んで2時間。
その間旦那には何度も電話したが電話に出ない。
というかもう起きて電話に出ないと遅刻。
ひとまず帰ってみる。
家の電話はコンセントが抜かれ、携帯はマナーモード充電器に刺さったまま。
そしてFDが無い。
携帯忘れて仕事行ってる…
今日集まってくれたみんなに「旦那に電話出ろ!って言っとけ!」と言われました。
本当にお世話になりましたm(_ _)m


2004/02/03 幻の酒GET!
今日は旦那の誕生日でもあり結婚記念日でもあり豆まきでもある。
子供を初めて旦那のFDに乗せてみた。
5ヶ月の息子は超大喜び。
解ってるんだろうか…?

夜、友達の坊主が豆まきに来た。
子供に豆を1個渡した。
ポイ!しなさい。
と言っても解るはずもない。
暫くして手からこぼれ落ちた。
そして坊主から幻の酒を貰った。
酒をあまり飲めないから、あげる〜、との事だった。
幻の酒「大吟醸・れいざん」
「れいざん」は有るが「大吟醸」の「れいざん」である。
その日の晩ご飯が鍋だったので早速「大吟醸・れいざん」を飲んでみる。
かなり美味い!!!
何だ!これは!!
酒屋いわく「その酒は滅多に手に入らない代物」だそうだ。


2004/01/28 チャイルドシート
やっとスープラにチャイルドシートを付けました。
これで色々お出かけ出来る♪

昨年友達のスープラが事故った日記を書いたが、そのスープラ、正月にレカロ・純正オーディオ・Aピラメーターが盗まれたらしいです。
3つとも買い取るつもりだったのに!!


2003/12/18 事故紹介。スープラさよなら…
大分のスープラブルーマイカからメールが来た。
『今朝事故った〜
身体は異常なし(たぶん)
車は廃車っぽい』
………なんだってーーーーーーー!!!!????
寝起きなオイラは一瞬にして目が覚めました。
メールを返すと電話が帰ってきました。
「国道10号線を朝6時、通勤のために走っていると中央分離帯をチャリが走行してて隣併走されてたし避けるに避けきれず急ブレーキ!そしたら右ケツ出たぁ〜左ケツでたぁ〜右ケツ出たぁ〜直ドリ状態!んで看板の足(セメン)に右からドォーン!!!」
“………チャリ………
…中央分離帯にチャリ…”
「ありえんよねぇー」
“ありえん…チャリ…”
「警察呼んだら『何でチャリに気付かんかったんね!』って…朝6時で真っ暗でチャリライト無しだしどーやって気付っちゅーんじゃ!歩道側ならまだしも中央分離帯だぞ!?」
“うん…
パーツくれ。”
「買え」
“買う。
アンテナのモーター何でか逝ってアンテナ降りないからアンテナのモーターとエンジン回りと…あと何があったっけ?”
「レカロと限定BBSとお前が欲しいと言っていた黒のメーターリングとか。つーかフロント大丈夫やから、もうエンジンも予備で持っちょれ」
“1台まるまるいくらで売る?”
「土曜日に車屋行って保険屋とかと見積もり出すからそんとき決める」
右のドアとリアがグッシャリらしい。
“修理せんの?”
「保険が150くらい出るらしいけーもし、借りに100で修理できても、そんな中途半端な事はしたくないから、多分廃車にする」
“次何買うん?”
「お前あのスープラいつ・いくらで買ったっけ?もー3年?」
“来年3月で2年やね。込み込み230”
「かなり良いスープラだったしねー。2年前がそんくらいやったら今ブルーマイカもう100後半くらいで買えるよね」
買う気だ…
こないだ電話で『通勤片道1時間かかって月ガソリン代が5万行くけんロードスター買おうかなぁー』と言っていなかったかい?
あれ?またスープラ買うならパーツ用で自分用に取っとかんで良いのだろうか?
あーでもあのスープラ廃車にするくらいだったら欲しい。
なんてったって、あのスープラのおかげで今自分のスープラが有るのだから…


2003/12/15 スープラ国際交流v
スーパーオート○ックスにインプレッサが展示してあった。
旦那と観ていたら外人さんが「写真撮らせて下さい」と言ってきた。
うちらの車では無いことを説明。
うぅ〜この人の英語聞き取りにくい…
すると通訳のお姉さんが登場。
外人さん3人居るけど3人とも日本車大好きらしい。
そしてどこかへ行く通訳さん。
始めに話し掛けてきた外人さんと旦那が何か話してた。
盗み聞き…
カリフォルニアから来たらしい。
おぉ、シビックに乗ってるらしい。
通訳さん登場。
もう1人はZに乗ってるらしい。
んでもう1人は元シルビア。
元シルビアの人は日本人とのハーフで日本語が上手だった。
通訳さんと思っていた人はハーフの人のイトコだった。
どーゆー車が好きなのだろうか…
通訳さん「彼(ハーフ)はアノ車が一番好きみたいです」
旦那「あぁ、あれウチのです」
通訳さんビックリ!ハーフくんを呼ぶ。
旦那「スープラ好きなんですか?ウチの嫁さんの車なんですよー」
ハーフ「おぉ!!!!本当ですか!?観てもいいですか!?」
かなり喜んでいたのでエンジンルームも見せてあげた。
ハーフ「ハンドルは重いですか?今いくらくらいですか?」
買う気だ…
ハーフ「この色(ブルーマイカメタリック)が欲しいです。でもアメリカには無いです」
外国は6年式までしか無く、この色は10年式からと説明する。
ハーフ「うぅ〜ん、日本で買って持って帰ると高くなるし…古いのだと安いですよね?でもこの色無いですよね」
本当に買う気だ…
旦那「座ってみます?」
オイラ「何なら乗せてドライブしてきたら?」
外人さん2人と旦那はスープラでドライブ。
ココから家まで10〜15分。
RX−7も好きだと言っていたから見せに行くだろうな…
20分…帰ってこない…
30分…帰ってこない…
リペ○ニーズの元店長がココでバイトやってるから話す。
オイラ「何でリ○ア辞めたと?店長が辞めるってよっぽどだけん」
元店長「もーダメよ、あそこは…」
しかし4ヶ月になる子供を抱っこしたままというのは腕が疲れる。
出掛ける時、抱っこするのは決まって旦那だから10分以上連続抱っこは初だ。
しかも座ると泣くからウロチョロしながら…
どのくらい経っただろうか…
やっと旦那が帰ってきた。
旦那「ごめん、渋滞にはまった…」
まー渋滞になり始める時間だし。
ひとまず外人さんに挨拶して帰る。
旦那「3足140キロで走ったら喜んでた。バリバリビデオ撮影してたよ。最近ここ警察多いから140で勘弁…んでFD見せてブローオフならしてあげたら喜ぶ喜ぶ」
まー1時間待ってたかいがあったよ。
旦那「頭文字D好きなんだってー。涼介とか拓海とか単語をポンポン言ってた」
おぉー!!!で、慎吾は?毅は?
ナイトキッズだめ!?
ハーフ(スープラ好き)くんはオイラのスープラを痛くお気に入りしていたらしい。
インパネのカーボン調パネルがイイ感じらしい。
このスープラを観て「もう日本で思い残すことは無い」とまで言っていた。
そして本格的にチームを作ってドリフトなどしたいらしい。
本格的かぁ〜凄いなぁーと思ったら3人はプロスノーボーダー・プロフットボーラー・プロテコンドウらしい。
んで次は何のトップになろうか?と話し合った末、車になったらしい。
1月6日まで日本にいるから何回か遊ぶ事になった。
連絡先もバッチリ!
携帯待ち受けがガンダムだったのにはビックリ(笑)
スープラを何台か集めてあげたいけど、生憎オイラにゃースープラ友達は1人しか居ない…
しかも圏外…
スープラは集められないけど色々な車を集めてあげたいと思う。
一緒に遊んでくれる人募集(ぇ?)

ちなみにこの3人、25歳くらいかな〜?と思っていたら3人とも19歳だった…


2003/12/10 こんな所にもスープラが
実家の猫2匹の白血病予防接種のため行き付けの動物病院に行きました。
すると動物病院の隣にシルバーのスープラ80が!!
あんれぇ〜?前から有ったっけー…

母方の家の近くにシルバースープラ80でナンバープレートにブルーのカバーがしてあるスープラも有る〜。

何か散歩がてら近所さがしたら結構スープラあるかもぉ〜?


2003/12/08 どうなる!?FC!!
弟は父と暮らしているのだが父は弟が20歳になるまで車は買ってはダメ!もし買うなら家を出ていけ!と言われていました。
それを内緒で買って私の家や買った所(知り合いの家。個人売買だから)に置いていました。
今弟は18歳。来年2月で19歳。
20歳までまだまだあるが買った理由は父が来年頭には転勤だったからだ。
そしたらバレる事も無い。
まー民営化のおかげで転勤だったのだが、転勤が無くなったらしい!!!!!
建物が無くなるから転勤と思っていたら、ごく少人数は残れるらしい。
そのごく少人数に残ってしまった!
さすがあの建物で1番の古株!!
さー弟&FCどーする!!???
てーかウチの団地も2年後あたり潰すって言うから父転勤なら実家に引っ越そうと思ってたのに!
そして弟から「どーしよー」の電話が鳴る…
いや…ねぇ…どーしようと言われても…
私「ねーちゃんは20歳になった瞬間スープラ買ったよ。まーねーちゃんの場合、軽以外はダメって言われたけど買ったが勝ち!いざ買ったら『俺は乗らん!』とか言ってたくせに『スピンターンやってイイ?ドリフトやってイイ?』って言ってたし…昔の血が蘇ったらしい」
弟「えーそれねーちゃんだけんよ。俺にはそんなに甘くないもん。まー『俺ロータリーだし』とか『燃費悪いし』とか『爆音だけん参ったねー』とかは言ってんだけどね」
私「バレバレぢゃ?」
弟「どーだろ。『何がロータリーだけんや』とか言いよるけど…」
ん〜参ったね!
つーか父転勤=父の車が無くなる=FCが置ける
て事は転勤無し=車ある=FC置く場所ない
車買った=家出ていけ=母の家へ=駐車場ない
………頑張れ弟よ………


2003/11/29 事故
早朝3時半、弟から携帯が鳴った。
弟「岩○のニコイチが事故った。助けてぇ〜」
オイラ「あ?お前夜中に呼び出すの何回目さ。ミルクロードやろー?どがん状態?」
弟「ギャラリーポイントあるやん、で、ちょっと行くと駐車場あるやん、その手前のコーナーでガードレールにぶつかった」
オイラ「あぁ?何であんな所で…まーちょっと3分待って。また掛け直す」
今日仕事な旦那を起こしミルクに行って来ると言う。
旦那「は〜?事故ったって?」
オイラ「ニコイチがね」
旦那「状況は?」
説明する。
旦那「はぁ〜?何で?」
弟に電話する
弟「フロントが流れていった…ウエットだったらしい…」
旦那「まーこの時間朝露で濡れてるやろねぇ」
弟「ガードレールにぶつかってガードレールめくれて車上に乗ってる…スープラで引っ張って〜」
旦那「無理よ。1.4くらい重量あるど?」
弟「牽引ロープもってない?」
旦那「借りてるけど絶対切れる。切れたら買って返せよ」
そして行く用意をしていると小猿が起きて泣き出した。
旦那「俺が行って来る」
あぁ〜ニコイチ廃車…
さらばニコイチ180…
確か先月買ったばっかり…
あぁ〜あ…
でもまぁ運転していた岩○もナビシートに座ってた弟も怪我1つ有りませんでした。

そして朝6時旦那帰宅。
もちろん仕事休みました。


2003/11/08 可哀想にTOYOTA…
母が来年車を買うらしく、車のカタログを集めている。
そこで旦那がスープラでTOYOTAにカタログを貰いに行きました。
店員「いいですよねぇ〜スープラ。下取りに出すんですか?」
旦那「だしません。FDの方を下取りに出そうかと」
店員「…は?FDも持ってるんですか?」
旦那「スープラは嫁さんのなんで」
店員「えっ!?」
…あぁ〜可哀想にTOYOTA…
単なる冷やかしじゃん…
まー貰ったカタログは母行き。
FDはエンジンがそろそろヤバイのでオーバーホールかスピリットRを目指してます。


2003/11/04 何でかなぁ…
今日旦那が57号線(東バイパス)をオイラのスープラで走っていると白のスープラにパッシングされたらしい。
何でかなぁ〜
オイラが運転してる時はパッシングや手振ってくれたりって無いんだよな…
でも旦那がスープラを運転してる時はパッシングされたり手上げられたり…
いいなぁ〜…
でもオイラが旦那のFDを運転していると手上げられたりとかする。
何なんだろう…
何でスープラの時はされないんだ…


2003/10/30 ・・・は?
朝も早くから自宅の電話が鳴る。
切れるのを待つが鳴りやまない。
仕方ないので電話を取る。
女「すみません。こちら○○(聞こえなかった)ですけども小猿君ください」
オイラ「………は?」
下さい???
女「あの、旦那さんから聞いてないかもしれませんが助産婦が訪問してお子さんの体調とかを見るんですよ」
あぁ、「ください」じゃなくて「見せてください」ね。
聞こえなかったわ。
オイラ「それは選択できて訪問無しにしてたんですけど」
女「2人目のお子さんからは選択できますが初めてのお子さんの時は見せて貰うようになってるのですが…」
オイラ「ウチは身内に元助産婦が居るので無しにして提出したのですが」
女「市から来た書類には無しから訂正されて有りになってるのですが…」
オイラ「身内に元助産婦が居るので結構なんですけど」
女「そうですか、えっとその助産婦の方はどなたですかね?」
オイラ「○○産婦人科の○○です」
女「あ、そうですか。解りました」
電話を切る。
オイラ「有りに訂正した?」
旦那「してないよ」
…おい!熊本市!!
どーゆーこっかい!!


2003/10/29 身内でレッドサンズ
弟がFCを買った!!
色は赤
車体状態はFCの中の70台に1台しかないだろうってくらいイイ!
走行7万
修復歴無し
モモのステアいいなぁ〜
車体価格27万+車検代+フルメンテ=39万
知り合いのラリー屋さんの紹介だから間違いなし。
もったいない…アイツにはもったいない…

発見した…
頭文字DのTV版に2回レッドサンズメンバーのスープラが出た。
って事はよ?
オイラ→スープラ
旦那→FD
弟→FC
身内でレッドサンズ!!

昨日のNSXをまた見た。
いいなぁ〜アンダーネオン…
スープラはアンダーカバー付いてるからアンダーネオン付けても石や雨、大丈夫っぽいなぁ〜。
付けたいなぁ〜。


2003/10/28 スープラに傷入る!!やぁ〜めぇ〜てぇ〜
今日は湯布院に冬服&漫画本を取りに行こうと思う。
朝6時に家を出ようと計画した。
が、旦那共々PCやってて気付けば4時。
旦那は寝る。
オイラも寝ようと思ったけど小猿が泣き出した。
1時間乳を飲む…
5時やん( ̄_ ̄|||)どよ〜ん
後30分したら朝ご飯or昼ご飯用おにぎり作らねば…
こりゃ寝たほうがキツイ。
ってなわけでPC。
そして気付けば6時。
旦那を起こすが起きない。
おにぎり作って旦那起こして実家にばーさん迎えに行ってイザ出発!
去年の今頃は牧の戸峠は雪積もっていたので、阿蘇まではオイラが運転して山道は旦那が運転。
が、今年の9月は暑かったせいか雪無し!
それどころか路面凍結もしていない。

途中小猿のオムツ換え&授乳。
しかしスープラの中は狭くてオムツどこで変えるのさ
と思っていたが発見した。
後ろを倒せばいいのだ。
トランクとリアシートが一体化になった。
(表現しにくいので違う発想をしてしまうかもしれないがスープラオーナーなら解って貰えるだろう)
小猿には良いがオイラには頭がつっかえるので中腰…
キツイ…

まーなんやかんやしながら無事到着。
ぎゃーーーー!駐車場砂利なんだけど草が1メートルくらい伸びてる!
しかも草の種類が麦の穂みたいな猫じゃらしのバカデカイ版みたいな…
ひとまずトゲの様な物がスープラの車体にキィーーーキィーーーと!!
傷がぁーーー!!!傷がぁーーーー!!

温泉を全開。
半年も来ていなかったので掃除機&ふき掃除。
掃除が終わったので水でも出してみる。
(水は冷たいだろうからふき掃除は温泉のお湯を使った)
水道は大本から止めていたので出す。
…アレ…水でない…
ばーちゃんに黒猫じーさん(ばーちゃん兄)の所にひとっ走り行って貰う。
…結果水道止まってるらしい…
理由、今までは水道代は黒猫じーちゃんが払って、来た時に返すシステムになっていたが、話がゴッチャになってて払ってなかったらしい。
こりゃトイレも使えないし…
小猿用の布団は持ってきたが、自分たちが使う布団がカビ臭い。
帰るか親戚宅に泊まるか悩み。
ひとまず黒猫じーさんの所に行く。
色々話す。
そーいやー風呂掃除してくるの忘れた…
温泉出しっぱだけど掃除だりぃ〜〜
すると天の声が!!(笑)
黒猫ばーさん「お風呂入って行きよー」
o(^^o)(o^^)o わーい!わーい!
でも、その前に、もう1件親戚宅へ。
お祝いもらっちゃったぁ〜。
ばーちゃんのねーちゃんの子供の所なのだが、その娘が陶芸やってるのさぁ〜。
んで黒猫じーちゃん宅で露天風呂に入って晩ご飯(地鶏鍋)まで頂いて、家は水も出ないので荷物取って熊本へ。

家に近くなる。
目の前に白のNSX
アンダーネオン付いてる。
いいなぁ〜。
追い越す。
すると後ろから追ってきて横付けされてイイ音で爆走していきました。
ウチの小猿はエキゾースト大好きなので喜んでいました。

実家にばーさん下ろして母宅に寄る。
そしてやっと自宅へ。
途中小猿が泣くので3そく6000回転くらいで120キロで走ってみる。
ピタっと泣きやんだ…
げんきんなやつ…


2003/10/22 オイル交換
まだ2ヶ月の子供を連れて行くわけにはいかず、旦那に知り合いのラリー屋さん(地元では少々有名)の所にミッションオイル&デフオイル交換に行って来て貰いました。
ミッションの入りが何ヶ月か前から悪かったのですが、ミッションオイル&デフオイル腐食していたみたいです…
そして去年「スープラは俺触った事無いからスープラはしない!」と言っていたラリー屋さんはフルメンテまでしてくれて7000円ぽっきりでした♪
趣味でラリー屋をやっているのでカナリ安い!
いつも旦那のFDともどもお世話になってますm(_ _)m


2003/10/16 3台並べて…
友達宅で焼き肉を頂きました。
そこの家のカマロと、もう1人友達のS14とスープラを並べて写真を撮りました。
白2台に挟まれてウチのブルメタスープラ。
早くカメラを現像に出したいo(^^o)(o^^)o わくわく