2006/09/15 | 題名付けられない・・・・ |
|
欧米か!!
はいどうも〜(汗)
なんか気になって日記付けてしまいました(爆)
つい最近まで暑い日も続いてたのに最近じゃあ肌寒くなって・・・
スープラもエアコンちょこちょこ使ってたのに最近はスイッチ触らなくなったので燃費も良くなりました(笑)
そのあいだスープラはチョロチョロパーツとっかえたりしてました(^^;
あ、そうそう
ミーティング立ち上げました。
おととしから開催してます毎年恒例の芋煮会です〜☆
いつものみんなは日記欄見ないかな・・・?
あとでアピールしにいきま〜す☆
ちょっと興味沸いた方も参加お待ちしておりますね♪ |
|
2005/12/25 | 初某那須+ちょっとしたご連絡 |
|
なんだかんだでかなりご無沙汰の日記になります☆
やっとオーナー登録しました「ゆすけ」でございます!
相変わらずのネットカフェ活動ですので写真の公開はもうちょっとお待ちください(汗)
さて、先日ささやかながら某那須を頂きました♪
春の税金に回させていただきます(爆)
・・・・・の他に。
春からのサーキットデビューの為にフルバケを買おうと意気込んでおります!!
狙うはブリッドのZIEG3!!
シートポジションダウン80mmだそうです(驚)
予算の都合で変更になる可能性大!!(爆)
あ、それからですね♪
今シーズン初オフを立ち上げました!!
興味のある方いましたらよろしくお願いします!! |
|
2005/05/08 | 本格的指導・・・じゃなかった始動!!(爆) |
|
さてGWも過ぎましたね、お久しぶりですゆすけです。
車を乗り出すため
そして気持ちよく乗るため
さらにトラブルにも親身になって診てくれる所を探す為
ショップを見つけようと思います。
目指せ 脱Fan!!ってトコでしょうか。
その日が来るのが楽しみです♪ |
|
2005/02/12 | 初主催オフ |
|
スノボオフ無事に終わりましたね^^
忙しい中予定を合わせて参加してくれたみなさん
ホント嬉しかったです★
ありがとうございました!!
これからまた色んなオフを考えて主催できればいいな〜
と思います。
スノボしてるとなかなか話せなかった方もいて(当り前ですが^^;)そこだけちょっと残念でしたが、皆さんのご協力で誰も怪我も事故もせずに過ごせたのが何よりです!
また滑りに行きましょー♪
今度はペンションで夜は宴会で!?(爆)
そん時は飲むぞー!! |
|
2004/11/29 | 痛い痛い! |
|
朝起きました。
無性〜〜〜〜〜にトイレに行きたくなって^^
んでまだ時間があったもんだから二度寝しようと思いまして・・・。
部屋に入ってベッドに戻ろうとした瞬間!
背中に肩を動かすと一緒に動く部分がありますよね。
そこに激しい痛みが・・・(泣)
というわけで二度寝が出来ず
一時間強ほど痛みにもがきながら横になっていました・・・。
といっても動けないんですが><
以前にも飲み屋でバイトをしていた時
20L入りのビール樽が5缶ほど重なっていたのを
一番上のを運ぼうと一気に持ち上げた瞬間に走った痛みとおんなじ・・・(汗)
肉離れのようです
涙が出ましたぁ〜
月曜の学校は出席のとる授業があるんで
我慢して通学・・・。
親からは『年とったねぇ〜』と馬鹿にされました(苦笑)
車を運転していても久々に煽られまくりの一日です。
これから卒研
暇ないなぁどうすっかなぁ〜・・。
マッサージ募集中!!(爆)
ってか早く病院行こう・・・。
きっと湿布と痛み止めもらって終わりだな☆ |
|
2004/11/12 | 余韻が残る |
|
卒研で頭の痛い今日この頃。。。
仙台オフからもう1週間が経つんですね。
悪戦苦闘しながら日程進行&場所調整したのが
つい昨日の様です!
ってか早くも内輪では次なるオフの話がチラホラ・・・。
東北&北関東の太平洋側組が集まっておよそ15台近く駐車場に並んでた光景が焼き付いて離れません^^
わたくし、オフの魅力(魔力?)に獲り付かれてしまったようです(爆)
幹事って大変だけどおもしろいっすよ☆(あ、おれ副幹事だった〈爆〉) |
|
2004/10/23 | 去年に引き続きボウリング大会 |
|
・・・・・ったく〜
困りました><
去年の今頃日記にも書きましたですが、バイト先の会社でボウリング大会が開催されました。
もう行く事はないだろうな〜と思って去年はしぶしぶ参加したんですが、
所長より『今年もヨロシク☆』
ですって・・・。
でも仙台芋煮の後もボウリングらしいんで、一足先に練習できるのはオイシイ♪ですけどね^^
見ず知らずの社員がたくさん集まる中にバイト一人・・・(汗)き、気まずい・・・
参加費はタダらしいけど、場所が遠い〜〜(怒)
我慢していってきます。
誰かスペアの取り方を教えてください(笑) |
|
2004/10/19 | お勧めを教えてください! |
|
かねてからホームページがほしいな〜と思っていますが、なかなかとっつきにくくて大変です(汗)
とにもかくにもHPに画像を載せるにはデジカメが必要不可欠かな〜と思いまして某オークションで物色中です。
みなさんはどんなのつかってますか?
何と言っても初心者なので、機能が多彩すぎるのは困ってしまいます(><)
一応友達の勧めでF420あたりを見てるんですが・・・ |
|
2004/10/15 | 最近思う事A |
|
オフに参加して思ったんですが
ほんとに十人十色のスープラの仕上げ方なんだなぁって感じました。
色もそう、エアロもそう、パワーユニットもそう
ホイールもそう、内装もそう・・・
数えたらきりが無いですけどね^^
でもオーナーになる前に、みなさんのスープラを見てると色んなアイデアを取り入れたくなるんですよね^^
オレも他の人に真似してもらえるような
車に仕上げたいです^^
|
|
2004/09/17 | 体動かさなきゃ〜・・ |
|
久々に筋肉痛です。
昨日およそ一年ぶりに大学のサークルに顔を出してきました・・。
ただユニフォームを届ける為だったのに
後輩から『一緒にやりましょうよ〜!!』と言われて断りきれずに練習参加しました。
まあ車には何故か練習用具をつんで来ちゃったし
半分やる気、半分やらない気だったんですが・・・。
後輩は今月末に大会があるそうなので、大分チームとして仕上がってた感じでした。
一応これでも一昨年くらいまでは動けてた身だったんです。
ところが〜〜〜〜・・・・・・。
ち、力が入らない(汗
フットワークもままなりませんでしたぁ。
やばいですよ、マジで。
足もついてこない。シュートも遅い。息が上がるのが早い。
昔の俺はどこへ〜・・・って感じでした。
前よりやせたけど、やせたんじゃなくてヤツレタんですね・・・(泣
ふぅ〜走り込むか・・。
泳ぐか・・・。
筋トレするか・・・。
|
|
2004/09/13 | オレにはこれしかない!! |
|
ゆすけな会、開いてもらってありがとうございました!!
忙しい中でも来てもらったしうれしいいっす!
来春からやっとやれる事が広がっていくのを少しずつ感じています^^
明日から学校再開だし気合入れなおします!!
そしてとある機会で80を自分が洗える事に・・!
自分のスープラじゃなくても、かなり入り込んじゃいました。
時間を共にするたび、自分がスープラに近づいていけてるのを感じてます。
たっぷり愛情を注いでテカテカのスープラにします!
・・・というかテカテカにしました^^某氏の80。
第一号ですっ。
磨きながら、自分がいつかこうして磨いてんだろうな〜って、その姿を想像しながら・・・。
やっぱオレにはこいつしかいない! |
|
2004/09/02 | 悪夢を振り払え! |
|
最近は毎日夢を見ます・・・・。
今日の朝は特にそれで落ち込まされました(汗
夢の中では学校の試験期間だったんですが
卒業に必要ななんかの授業の単位を落とした、落とさないのギリギリのせめぎ合いの場面であせりまくりでした。
特に授業はコレ!!・・という記憶はないですけど、無意識に自分を追い込んでるのかもしれません(凹)
でも今までも自分にプレッシャーかけてやってきたから少々の事じゃへこたれませんけどね^^
時には気持ちよくなる夢を見たいです(爆) |
|
2004/08/21 | いやぁ〜・・人って変わるもんですね |
|
就職活動中の俺。
何社か受けて落ちまくってやっとここまで来ました!
・・・・・といっても二回目ですが。
前回は最後の最後までいって落とされたんで底知れず凹んでました。
今回の会社からは社長と面接します、と封書が届き、受けにいってきました^^
社長と〜って事は大体最終選考ですよね。
ありのまま喋ってきました。
職種について。
勤務地について。
自分の事について。
飾っても仕方ないんで、それで駄目ならまた違う所を探せばいいんだから^^
そんでその会社に行った時の事
選考試験をパスしたのは俺を含めて3人居て・・・。
もう一人、リクルートスーツじゃなく違う服を来た女の人が1人。
最初は特に気にしてなかったんですが、総務の人がその女の人の名前を呼んだ時に
『ん?』
と思いました。
そして手元の紙に記入した時に思い出しました。
!
同じ中学の人じゃん!!
同じ部活の女子部のやつだぁ(驚)
俺も総務の人に何回か名前を呼ばれたから向こうも気付いたりしたかな〜と思いました。
にしても、綺麗になってたんでビビりました・・・・。
今考えても中学ん時なんかお世辞にもモテる感じではなかったのに・・・。
かくいう自分も
小学、中学は肥満体でしたから
20歳の時に小学校の同窓会で6年の時のクラスの奴から
久々の対面で『誰ですか?』と言われる始末(泣)
そりゃあそうです。当時60キロ超級
ベルトにおなかが乗ってましたから(爆)
男はなんとなく面影あるけど
女の人ってメチャメチャ変わりますよね。
高校の同級生の中にはもう母親になった人もいるっていうのに・・・。
同窓会なんかでいつもビビリます。
|
|
2004/08/18 | ちゃんと交換しなきゃ・・・ |
|
お盆期間、バイト先が暇暇だったので家の車の車検上がりからの初めてのオイル交換をしました^^
普段自分しか乗ってないもんで・・・^^;
リフトアップして思い出したんですが。前々からミッションオイルも変えようと思ってたんで、ついでに
やっちゃえ〜と決心して交換しました^^Y
MTオイルって独特な匂いがするんですね〜・・・。
あんまりいいものではありませんでした(泣)
交換後・・・
明らかにシフト&走行フィーリングが違う事が感じました(爆)
FFは特にミッションとデフがぁ。
トップブランドのいい物を入れた訳ではないので微弱な変化かもしれませんが、感性のヘッポコな自分でも分かりましたよ(爆)
オイル等の消耗品関係はちゃんと交換すれば車って答えてくれるんだな〜と思いました。
後はタイヤだな〜・・・。
最近雨降りなのでちょっとふんばって曲がる度、軽くスリップしてしまいます。
普通に乗るぶんにはいかんせん平気ですが万が一の事もあるしぃ >_<
あ、冬もキテたんだっけ(泣)
むむむ・・貯金できん。
減る一方じゃん(崩)
|
|
2004/08/03 | 夏祭りですね〜。 |
|
5日、全国的に有名な仙台七夕祭りが行われます^^
特に行く予定は無かったんですが
ふと前のバイトでお世話になった先輩から連絡があって
もしかしたら先輩と行く事になるやもしれません・・・。
てか5日ってあさって・・・。平日だよな〜・・・。
宮城メンバーの方は大体仕事ですよね・・・(汗)
週末ならみんなと一緒に見れたかもしれませんね(><)
行く人います〜?
もし行くとしたら花火大会って久々に行くなぁ。
どうせ終わった後飲み屋にでも行って語られるんだろうな〜・・・(悩)
今度、機会があったらSOCメンバーで秋田の大曲花火でも!?
秋田のメンバーの方は行った事あります??
|
|
2004/07/20 | セキュリティソフト入れたらメチャ遅!! なのにまだ・・・ |
|
お久しぶりの登場です(笑)
とはいっても学校のPCからなんですが・・・。
先日PCが復活し、またこれでネットが出来る^^
と思ったらまだPCの中にウイルス&スパイウェアが残ってたみたいです(泣)
・・・というわけで速攻電気店に赴き、『ノートンインターネットセキュリティ2004』
なるものを購入してきました。
て、定価1マソ!?
そんでPCに読み込ませウイルス検索すると・・・出て来ました、ヤツが(泣)
全部で3種類・・・。
こいつのせいか!!
と、いきり立ってしまい(笑)
徹夜で駆除&ソフトインストールしました!
それからPCに詳しいHPから勝手に広告を読むスパイウェアなるものの駆除方法も調べ上げ
とあるフリーソフトをダウンロードして駆除に当たりました^^;
個人的にPCには詳しくない為にかなり時間がかかり大分労力を喰わされた感じです・・・(怒)
さて・・・駆除後のPCなんですが・・・・・。
ウイルスは100%駆除できました^^
おまけに買ってきたソフトにはファイアウォールなるものが付いていて外部アクセスを自動的に遮断してくれるみたいでした(スゴイ!!)
便利です!!
でも、遅い!!!!!!!!!!
PC起動からアイコンの読み込みが出来る様になるまでに1〜2分はざらに掛かってる感じです・・・。
安全と引き換えに速度を捨てたイメージです。
まるで車みたい(爆)
さて、
気になる点が一つ・・・。
インターネットエクスプローラーをクリックして
ネットしようとすると
目的のHPの他に
意味不明なHP(広告?)が割り込んできます(泣)
それがうざい!
うざい!!
うざい!!!
うざ・・・・・・!!!!
どうやらどこかに検索では現れなかったスパイウェアが潜んでいるようです(怒)
ウイルスはいないので他の方のHPをのぞいてもPCには迷惑はかけないようです^^ご安心くださいm__m;
が!何分自分のPCのネット動作を自分のPCのプログラムで邪魔してるわけで・・・
もうちょいがんばんべし。
しかも今月末はテスト・・・(爆)
4年ですからもう教科は落とせません!!
まずは勉強だな・・・。
|
|
2004/07/10 | 洗車でやけどする勢い(爆) |
|
単純ですが・・・・。
今の時期、黒い車は洗車が難しい。
洗うとすぐ乾いてウォータースポットができるわ
それを取ろうとすると磨き傷ができるわ
てこずる一方じゃん(泣)
ボディは熱い!!
ボンネット目玉焼き出来るぞ^^;
80でも黒いのはいますけど
70って黒いのが多いような気が・・・。
大変ですよね・・・黒・・・。
おまけにスープラは車自体もでかいからより一層答えるなぁ。
拭き上げ(沈)
手掛けワックス(撃沈)
室内掃除機(汗だく)
夜はビールですか?(笑) |
|
2004/07/08 | 復活しました^^ありがとうございました!! |
|
先日、PCが不調になりめちゃめちゃ困ってしまいました・・・。
メーカーに問い合わせたところ
これこれこうして・・・と指示されながら
PCを操作したらなんとか復活したみたいです^^
友達にも聞いたらHDDが逝ったんでない?
とか言われ、『また出費かよ〜』
って嘆いてましたから・・・。
KOTOKOさん、ザクさん、わたぽんさん
レスありがとうございました〜〜!ホント助かりました!
これで家からPCが出来ます!! |
|
2004/07/06 | ザ・トラブル!! だれかぁ〜・・・ |
|
この日記は学校の研究室から打ってます^^
おととい朝に、家のPCを立ち上げてメールチェックしてから学校に行こうかと電源を入れたんですが・・・
電源は入るのに読み込む動作がない・・・・(汗)
ディスプレイはスタンバイのまま、真っ黒だし困りました〜・・・。
ウイルス?それとも単なる故障??
こういう場合誰に見てもらえばいいんでしょう・・・。
PCにそんなに詳しくないのでやばいです。
就活ができね〜!!
メールチェックもできね〜!
ってかレポートが作れないのが痛すぎる(泣) |
|
2004/06/27 | 勘弁してくれぇ〜・・・(泣) |
|
土日の道路って意味不明なサンデードライバーが多いから参ってしまいます・・・・。
無駄にブレーキ踏んだり、ウインカーあげながらズーット直進だったり、思いっきり車線はみ出てたり・・・。
窓フルオープンでトランスかけながら走るミニバン。
凄かったのはどっかの軽自動車。
音楽大音量。
まではいいさ、まず。
だけど
え、演歌!?
初めて出会いましたよ。
そんなの。
おれも○ー娘、爆音でかけてみようか(爆) |
|
2004/06/23 | 走るのは楽しい!! |
|
え〜、戻ってきました車。
これであと2年間乗れる^^
そして次に車検の時期には・・・・・(笑)
戻ってきた車ですが、アライメントとってもらいました。
そんで先日少しバイトが早く終わったので、スピードを少し出した時のハンドリングを確認してきました。
車検前は○部道路を走ると100キロ丁度くらいでハンドルに明らかなブレを感じてました。
その日は上に乗ろうとは思わなかったので2○6から○生のワインディングへ抜けて○田から○河原の○号合流〜・・・という流れでした。
○岡を抜けて○号の高速ゾーンで全開してきた時・・・
今までならブレを感じて気付くと大台。
ダムを走ってる時はスピードも上がったり下がったりだったので感じる事はなかっただけに高速道路とかだと恐くて・・・。大人しく走ってました。
でもアライメントをとった後の初走行では
感じなかった^^
感激しました!
エンジンも大切だけど、足のセッティングって肝心な部分だと考えさせられました。
パワーを伝えるのも足、ちょっぱやで曲がっていくのも足、
ですもんね。
今度ふところの準備が出来ればエンジンの寿命を延ばすのにドクターカーボンを試してみようかと思っています。(現在13万キロ)
ドクターカーボンって凄いらしいんですが経験のある人っているのかな・・・?
|
|
2004/06/20 | 神業ちっくな・・ |
|
今日の昼過ぎ
バイトのお昼休憩がありました(とはいっても2時過ぎ位ですが・・・)
ご飯食いながら何気にテレビをつけたらTOKIOの番組で脇坂寿一がタクシーで
サーキットを走る前の車のリアに貼られたスクラッチカードを削る
とかいうのがやってました。
それはほとんどテールtoノーズじゃないと無理な距離だったんですが
脇坂さんは思いっきりベタづけで・・・・・・・
カード、削っちゃってました(驚)
だいたい残りの感覚は5cm位ではなかったでしょうか?
前の運転するドライバーもいい腕じゃないと無理なんだろうな〜・・・
タクシーだからスピード域が低いとはいえ
普通無理だぞ・・・・・(更驚)
脇坂はエッソのドライビングスーツ着てました。
その他にも・・・・
アーチェリーで40M先の手紙にハンコを押す!
とか
水球選手がベッドとかテレビを川を橋渡しする
とかやってました・・・。
一番驚いたのは、昔テレビでやってたのをみて。
車を輸出するために船に積み込むんですがその積み込む人の駐車テクが・・・・
ホント1cmクラスです。
すごい!!!!!!!!
神業だと思います(激驚) |
|
2004/06/18 | 怖いと感じてます |
|
おとつい。
いつも通学使ってる家の車が車検の時期という事で
車を車検に預けてきました。
台車がなきゃ厳しいので台車と交換して、その日は学校へ行きました。
台車は
クラウンでした(驚)
しかも5000キロくらいしか走ってない極上の・・・。
乗ってみて・・・・恐かったです。
なんつーか、乗り心地を優先してるんだろうな〜とは
感じました。
ふつーのそこらへんを走ってるクラウンでもこんなに静かなんですから(汗)
でもおれの感性には合わないな〜と思いました。
ん、まあ高級な感性をもった人間ではないですし(笑)
ほんとにこのふわふわ感は苦手ですね・・・・・・・。
タイヤは道路をちゃんとグリップしてんのか?
今にも滑り出すんじゃねーのか?
って考えてしまいます。
それにロールも大きい(汗)
ただ
オーディオの音を味わうには最高だな〜と思いました。
乗る車じゃなくて乗せてもらう車だな〜って気がします。
預けた車はガスケットが抜けてたそうで・・。
どうりでオイルも減るわけです。
さらに・・・ベルト類を全て交換しました。
ステアリングのセンターが、ぶつけた時に足回りに
不具合を及ぼしてずれてしまってました。
多分・・?それも直ってくるんじゃないかな〜と。
(担当の方にお願いしてきましたから)
|
|
2004/06/14 | おはらいしました! |
|
昨日、岩沼の某神社にいって厄年のおはらいをしてもらいました。
前々から親に、行け行け言われてたからちょうどバイトも休みだった昨日行ってきました。
正座だと思ったらちゃんとイスが用意してあって良かった・・・^^;
俺の他には、生まれたばっかりの赤ちゃんもいたし、還暦の(?)おじいちゃんもいたし不思議な光景でした。
これで運勢が上向きになったでしょう^^
でも本当に厄年ってなんかあるのかな・・・? |
|
2004/06/09 | 頑張ります^^ |
|
え〜先日、かなりショックな事がありまして・・・・。
だいぶ打ちのめされてました(泣
2、3日気持ちの整理もして
今は割りと元気になれました^^
メンバーのHPにもなかなかレスできずにいましたが
もう少し時間がたてばかなり落ち着きますし、
色々お邪魔しようと思います。
モウチョットマッテテネ・・・><
とりあえず
悔しさをエネルギーに変えて!!
80の為に!
自分自身の為に!
頑張りますっ
Y^^Y |
|
2004/06/03 | 光る眼・・・・・・・・・ |
|
とある夜の事。
バイトも終わって
時々近場のちっちゃなダムを走って帰る俺。
そのダムの沿道は距離的には
入り口から行って帰って10分くらい。
適度なアップダウンもあって
基本的には低速区間の所です。
FFなんでたまにサイドでケツ出して遊べます^^
だから精々出せてスピードは高速道路を普通に追越車線走ってるくらい。
(あ、でも一瞬だけですよ)
その日、久々に流して帰ってきてたんです。
(あ〜、やっぱ走るのは面白いな〜)なんて思いながら。
そんで最後の下り坂を惰性で進んでたところ・・・・・
(速度は大体80スープラの型式くらい・・JZA・・・爆) ←フツウニカイチャッタケド・・・
ん?
と、思いました。
ガードレールの下から見える
光る眼が・・・・(汗)
つっ込んできました。
やべっ!!
・・・・・と思ったのもつかの間。
俺の体はその生き物をよけようとハンドルを切ります!
道路の幅的にはセンターラインも無く、2台がすれ違えるのが精一杯って感じで、おれはちょうどど真ん中を走行中でした。
微妙に右曲がりで車は横G感じてたので、道端によせては避けられない!
なら間を通すまでだ!!・・・と判断しました。
タイヤの位置をイメージしてハンドルをコントロールします。
突っ込んできたのが解ってここまででたぶん2〜3秒くらいですかね。
人間て意外と判断早いのかも。
ーそーしーてー
んん!
ところがその光る目はご丁寧にフォグランプ目掛けてコースを変えてきました(汗)
・・・つーことは。
タイヤに当たる。
轢くじゃん(泣)
すると・・・
ガゴンガゴン!!!・・・・・
うげ〜・・・・
やっちまった・・・・。
相手は・・・・・・・
たぬきでした。
俺は道端にころがったたぬきをそのままには出来ないと思いました。
車から作業用の手袋を出して山を少し入っていった所の斜面にちょうどくぼみがあったのでそこまで運んで埋めて来ました。
・・・・・・なんか凹みましたよ(汗)
よけらんなかったことがちょっと・・・・。
気を取り直して車のダメージを見る。
外傷・・・・・・・よだれ(泣)、体毛(更泣)
走行性能・・・・・ホイールバランス乱れました(大泣)
そんなもんでした。
不幸中の幸いは俺の車はエアロもついてないノーマル車高だった事かな。
それからびびってハンドル操作を間違ってガードレールに突っ込んでいかなかった事ぐらいで・・・・
たぬきさん、申し訳ないことをしました・・・・(合掌)
とある去年の話でした。
次回は・・・・・・・
『金縛り』についてでも書こうかな・・・・・・ |
|
2004/05/27 | あと一歩です?? |
|
最後の学生生活真っ最中です(爆)
本日、とある企業の第二次面接に行ってきました^^
ん、まあ色々あって成績が良くないオレは
はっきり言って履歴書勝負じゃ勝てません。
もちろん顔でも勝てません(泣)
人間性で勝負するしかないんです(汗)
でも先日その企業から電話があって
『見事選考に残りましたので、後日試験を受けていただけますか?』
・・・って。
いや〜嬉しかったです。
こんなオレでも評価してくれる企業があるなんてマジで感謝、感謝ですね^^
個人面接だったんですが
凄くフレンドリーな面接でした!
・・・ってか雑談もありました。
あ、ドラフトマスターに突っ込まれましたよ Y^^Y
え〜〜面接の結果は・・・・・・。
まだ言わないでおきます(爆)
かなりよさげなコメントをもらったんですがまだ決定じゃないので・・・・・スミマセン・・・アセアセ・・・・
卒業をかけて過ごすプレッシャーと、就職をかけて過ごすプレッシャーとで最近は気持ち的にもやられてたから、なんとか片方に絞れればいいんですけど・・・・・。
|
|
2004/05/23 | 続スープラ1−2−3! |
|
・・・とまあ昨日の本戦が行われました^^
今年のSUGOは寒い!
おまけに濃い霧に覆われて視界もあんまり良くありませんでした・・・
駐車場でシルバーの80を見かけました!
ABのリップにGT羽、チャレンジ履いた80でした。
速そうでかっこよかったです!!
朝からレースが行われました、ヴィッツ、インテ、ポルポル、マーチ、アルテと盛り沢山!!
アルテには某D1ドライバーの方も参戦していたようです^^
・・・そんでGT決勝!
オープニングラップを過ぎ何週か走った頃、
ホームストレートの電光掲示板には1〜5までがなんとスープラのナンバー!!!
ESSO、ADVAN、AU、WOODONE、DENSO〜♪♪
ッてな具合に!
でもそれも長くは続きませんでした(泣)
某スピンや某バースト(?)なんかで
1台減ってまた1台・・・・(泣)
終盤には天候も崩れ始めチームによって慌ててレイン用のタイヤを履かせてたりする所も。
ADVANは気合でドライ用で走りきってました!!
ESSOは順位を落とした上に寿一さんはタイヤのチョイスに勝負を掛けてたみたいな流れでしたね。
でも去年もおととしもESSOは奇跡とも言える逆転劇でトップに上がってたから
何かを期待させてくれました^^
結果はスープラ1−2−3!!
最終ラップまでスピンがあるなんてドキッとしました
AU危なかった〜〜〜(汗)
帰りは・・・・・疲れました。
駐車場わずか100メートル進むのに20分も掛かるなんて・・(怒)
GT観戦に来られた皆さんは無事帰れましたか??
めちゃめちゃ寒かったんで風邪なんか引かないようにしましょうね^^ |
|
2004/05/22 | スープラ1−2−3!! |
|
いよいよ23日GT観戦してまいります^^
さっき公式HP覗いてたら予選の結果が出てました!
ESSO、AU、ADVANの1−2−3でした。
あくまで予選。
あくまで予選。
去年もそうだし、開幕戦もそうだけどスープラはペナルティ喰らいスギなんで・・・。
就職活動の嵐の中にある、一筋の光ですね全く・・・。
思いっきり楽しんでこよ〜っと!!
駐車場でSOCステッカー貼ったスープラを覗いてる奴がいたらきっとオレなんで宜しくお願いします(爆)
|
|
2004/05/15 | お勧めの音楽は? |
|
皆さんに聞きたい事が・・・
最近家の車で学校に行く日が増えてきたんです。
そこで・・・・
ドライブのお供に音楽を聴くんですが・・・
J−POP: ごく普通に色々
POPS(海外):BLUEとかボーイズUMとか
ダンス系: もっぱらユーロ(右足に力が・・・)
なんかを聴くんです^^
でもなんか新しいアーティストを聴いてみたくなりました!
皆さん運転する時はどんなのを聴いてますか? |
|
2004/05/08 | GTで思い出した。+α |
|
これは題名とは関係ありませんが・・・。
つい先日、けん犬くんとのメールのやり取りで
「バトルギアやってます?」
と言われ
「そういや最近メッキリだな〜」
と思ったので久々にゲーセンに行ってきました^^
コース増えてました(汗
知らなかった〜〜〜〜・・・◎_◎;
さて、本題に戻って・・・。
今月23日JGTCがあります。
3年前(だっけかな)になりますが、知り合いの誘いでGTのコースオフィシャルのバイト(?)に挑んできました。
サーキット場のつなぎを着て、土曜の予選からの手伝い。朝7時集合。
お客さんはほとんどいませんでした。
GTフリー走行のほかに
レーシングカート。
ヴィッツ。
シビック。
アルテッツァ。
などのレースが目の前でバトルしていました。
オレが配属されたのはSUGOのバックストレートエンド。
ゆるやかな下りの所です。
まあある意味抜き所、ですよね。
レースが終わるとコースに散乱したタイヤのカスをほうきで掃いたりしました。
土曜のその仕事の前には救急処置の講習だかでピットレーンに集合して、救護班が実際に車を使ってシートからドライバーを救出しタンカに乗せるとこまでを見学しました。
この時はRE雨宮7が相手でした。
ロールバーガチガチですごかったのを覚えています。
フリー走行等の予定が終わってからGTカーがピット内で作業をしているのを見せてもらいました^^
GTスープラがタイヤ外してたりボンネット開けてたり、
マクラーレンがバンパー外してたりしてました。
その時でした。
親切にも係の方か誰かが説明をしてくれたんです。
『中に入ってきて見てもいいですよ〜。
あ、ただ気を付けてね。バンパー5〜600マソするから』
と言われ軽くプレッシャーかけられましたけどね^^;
あぁ〜1枚ドライカーボンの特注は高いですね、やっぱ。
チームの中には立ち入り禁止のところもあったけど、
基本的にはおさわりアリのチームが多かったですよ^^
感激でした!
日曜は打って変わってお客さんの嵐でした(汗)
オレの配属は2〜3コーナーの上り。
昨日よりも近い距離、目の前をレースカーが走っていきました。
土曜はやっぱりテスト走行だったのでGTカーのペースはそれほどじゃなかったですが
日曜は違う!!
間違いない!!(爆)
タイヤのカスもモロに飛んできます。
ハプニングもありました。
ヴィッツレースで目の前7〜8メートルで1台が横転したり。
それからタレントのヒロミも発見しました!?
本物でした!
すごかったのがアルテッツァレースのトプシクアルテ。
周回後半、タイヤがズルズルになった為か
コーナーをちょっぱやドリフトで抜けていったんです。
おれがトプシク好きになった原因です(爆)
この年は完走率があまりよくなくて、GTハチロクが炎上したりマッハゴーゴー号(だったかな?)
が土曜にオレがいたバックストレートエンドでタイヤバリアに突っ込んだり。
レース終了後もトラブったGTカーを運んだりする仕事もしたりと1日いろんな事が・・・。
またチャンスがあれば絶対やりたいですね^^
確かに給料も貰えますが、それ以上にGTを身近に感じれた事が感激でした。
今年、いいレースになってくれる事を願って
残りの日々を待ちたいと思います! |
|
2004/05/06 | 生の迫力!! |
|
なんてこたぁありません。
題名の通りでございます^^
昨日までの連チャンバイトのお陰で
D1グランプリinSUGOが見れなかったんで(泣
あ〜植尾さんの86の角度とかのむけんの煙とか生土屋さんとか他にも一杯見たかったし写真とかも撮ってもらいたかったっす。
モータースポーツに限らないと思いますがTVって画面を通して見るのと、現実まのあたりにするのとじゃあやっぱり体に伝わってくるものがちがいます!!
爆音の衝撃波とか・・・・ね。
まあ・・・。
GT選手権に行ければいいや^^
|
|
2004/04/19 | 先週ですが・・。ピカール購入。よーし磨くぞぉ |
|
ついこないだ、知り合いが乗っていた車に履いていたアルミホイールをいただきました^^
家の車は冬用のホイールは純正の14インチ。
もうお金はかけらんないな〜と思ってた半面、
冬タイヤも15インチ履きたいな〜と思ったんで・・・
『あげる?』と言われ『もらう!!』
となったわけです。
スタッドレスはもうどちらにしろ来シーズンには買わないと冬は越せないな〜と思ってたからいいんですけどね^^;
銘柄は何でもいいです正直。
スープラ買うまでの繋ぎなので・・・(爆
オークションででも手に入れようかと。
車検を何とか通して1年ちょい乗れれば、と。
エンジンも13万で限界だしアライメントもガタガタでしょう(爆
100キロでハンドルぶれてますから・・・(汗
肩こりも取れそうなバイブレーションです。
もし一通り直したら金額がおどげでないごどになってしまいます(悲
まずはエンジンOH、アライメント調整、ハンドルのセンター出し(現在右に傾いてます・・・)←アームが曲がってるんでしょうきっと。事故りましたから昔。ハンドル右向きフルロックで左フロントを・・・
おっと、話がそれて・・・・・・
んでそのアルミなんですが一応リムがキラキラしている(ポリッシュだっけ?)のです。
ぱっと見綺麗なんですが近くから見るとスジ状の剥げみたいなのがあってどうしても気になってしまい
『ものはチャレンジだ、磨いてみるか!! あわよくばリムだけ塗装だ!!』
となった訳です^^;
スープラのホイールとかだったら間違いなく!!
ためらいますから、ピカールで磨くなんて・・・。
今のうちにDIYテクを身に付ける事が目的です!
まず〜
カー用品店に行ってカラースプレーを物色。
色の候補はガンメタあたりを(スカイラインとか後期スープラのような感じの色)
でも一歩踏み切れずに購入せず。
んでサンドペーパーセットは購入。
ピカールはなかなか見つからず、店員さんに聞いたらすぐ見つかりました^^
前にとある話題でピカールの話が出てたのを思い出して(クイーン〜、ピカールあったよ〜カー用品店でも^^)
と思いながら購入しました。
帰ってからさっそくサンドで磨き始めるとリムは研磨されていくのがよく解ります。
灰色の粉が〜・・・。
でも意外と筋状の剥げみたいなのが消えないんですよね(汗
更に力を入れながら磨くと筋状のものは消えていきました^^
それからピカールで丁寧に磨くと結構きれいになった感じ!
コマイ磨きキズが若干残ってるみたいだけど
やる前と比べたら全然綺麗です!
これなら80のパーツをDIYする時もなんとかいい感じでやれそうだと思いました。
アルミパイプとか・・・・・。
とりあえず冬までには時間もたっぷりあるし、そん時まで4本全部磨いとこう。
|
|
2004/04/12 | 履歴書書いて〜・・・・ってこんなん書いていいのか?? |
|
明日、ってか今日!とある企業の学内エントリーの結果がわかる日。
申し込みかぶってなきゃいいな〜。
掲示板には決定したって出てたせいか既にかなり落ち着かないです・・・(汗
先日は時間無くて聞きにいけなかったから今日☆
決まってから企業の申し込み期限まで時間が無いもんだから今履歴書を書いてたわけで・・・
現在特技、資格の欄なんですが。
そこでちょっとした疑問が。
『キ○ン ドラフトマスター』って資格かな?
いいゃ。
ちっちゃく書いちゃぇ(爆)^^
|
|
2004/04/10 | なんなの!! |
|
暖かくなってきたせいか・・・・・
最近煽られてばっかなんですけど・・・
80だったら余裕でちぎれるような相手なのに。
どーいうことなの(怒 |
|
2004/04/08 | ちょっと個人的に・・・ |
|
生活に刺激がないような・・・・・
ときめきが欲しいのかも(爆
あ、色んな意味でですよ^^;
そう言えば80購入してみて
保険とか税金とか
色々費用が掛かると思うけど
大体どんくらいかかるもんなんですかね?
|
|
2004/04/05 | 昔との違い |
|
今日ハイパーレブのスープラのNO,2を見てたらオレが昔スープラを買った時に付けたいな〜と思ってたパーツのトコにチェックが入ってたのを見つけた。
当時は・・・・
色は絶対白。
後期モデル。
TOPのバンパーに純正のサイド、リア、ウイング。
白の18インチTE37にトライアルバズーカ。
ブーストアップでブローオフは欠かさず。
室内のピラーのトコに追加メーター。
RECAROのセミバケ。
コンセプトは待ち乗り+αって感じで・・・。
なんか懐かしいな。
でも今は・・・・・・・(恥) |
|
2004/04/03 | レギュラーとハイオクのコラボレーション |
|
今日のバイト中、おっさんの乗ったフツーのセダンがやってきました。
まあどこにでも居そうな某メーカーの4ドアでした。
レーンに案内して注文を聞きに行くと
おっさんはこう言いました。
『ハイオグ20!んで残りレンギュラー満タン入れでけね』
ってなによ!!
まあ・・・・・
入れろと言うのなら・・・
入れますけどね^^;
後で文句言ったら蹴散らしちゃる。
なーにがしたいんだろ・・・
おまけにおっさんは休憩室に入ってったから
吸い殻とゴミを捨ててあげるためにドア開けて失礼。
いや〜ひどいモンでした(汗
ゴミ箱の中にあったモノは基本的にシモ系のものばっかり(泣
捨てるのに初めてためらいました・・・
レギュラー+ハイオクって意味あんですかね??
気になる・・・・・
|
|
2004/04/01 | 1日が長く感じる |
|
今日は登校日。
正式な成績発表の日。
でも大体知ってたから別になんともなかったけど^^
説明の中心はもう就職の事ばっかりで
単位が何たら試験が何たら・・・
その中でも学校推薦って枠があるらしく企業が人材を求めて、学校側が希望者を選考して推薦する。って形。
もともとなんか気になってた企業が締め切りも近くて
どうせ希望者で埋まってんだろうな〜っておもってたから就職担当の先生から聞いてみたら
『まだ来てませんね〜』
との事。
重複した場合はやっぱ成績優秀者が優先されるらしくて
オレはどう考えてもその争いには勝ち目なしで・・・(泣
申し込んだら『1週間くらい誰も来なかったらゆすけくんに推薦書だすね』と言われた。
これからの1週間は長いな〜・・・
まあ、駄目元でお願いしたからうまく進めばいいけど^^
推薦通っても試験に落ちる場合もあるし
まだまだ前途多難だなぁ。
帰りに近くの立体駐車場に月極で自家用車の申し込みをしてきました。
パスカードとひと月分の料金で1万の出費(汗
後は教科書と、TOEICと、その他もろもろ・・・。
むむむ〜、相変わらず貯金が出来なさそうだ〜〜(泣
|
|
2004/03/28 | かぶってなかった^^(爆) |
|
よくよく調べてみました^^
JDDA・・・・・5月1日、2日。
D1菅生・・・・・5月4日、5日でした^^Y
あとは、
JGTC・SUGO・・・・・
5月22日、23日
んでもってHKSドラッグ・・・
5月23日(あたり)
ってな感じでした!!
どうやら○城メンバーはJDDAの為に
とあるパーツの取り付け場所に困ってるし・・・・
エンジンルームキツキツだから80って。
参加できるんだろうかぁ〜?
穏やかな天気だし時間気にしないで車でも洗ってこよう!
誰か80手洗いさしてくんないかな〜〜〜(笑 |
|
2004/03/26 | 思い出したな〜 |
|
昨日バイトの前にテレビ見てたら『春の高校バレー』がやってたので気になって見てしまいました。
準決勝で地元、東北と北海道の東海大第四(だっけ?)との試合・・・。
東北〜〜〜〜決勝進出おめでとう!!
おととしの優勝した時のメンバーの試合放送はよく見てたけど去年はさっぱりでした(汗
一応自分もバレーじゃないけど中学から球技経験者なので試合の流れとか接戦の緊張感とか、画面の向こうからでも感じれてちょっと興奮しました^^;
現役んときは月一で大会あったし、他県の強豪と試合組んだり、社会人と試合したり、代表選出とかで富士山のふもとに合宿に行ったりしてたから、なんだか練習の辛さとかまで思い出しちゃったし(汗
試合の中で、評判とかが自分達より強いチームなんかと当たると試合で接戦になった時とかなんかワクワクしてマジで楽しかったんですよね^^
喰ってやる!!負けてしまえ!!
ぶち抜いてやる!
みたいな^^
んでもって全国ベスト4常連の高校と現役最後に勝負して・・・。
前半だけでも同点だったのが一番記憶に残ってるかな。
結局は負けちゃったんですが・・・(哀
でも涙は無かったんです。
実力出し切ったから・・・
でも正直・・・・・
インターハイにあのメンバーで行きたかったかな。
|
|
2004/03/22 | マジかよ〜!!! |
|
かの有名なD1グランプリとJDDAかぶってんじゃん!!
きっと○城の数名はJDDA参戦ですよね・・・。
だとしたらみんなでハイランドへ^o^
行くんですよね?? |
|
2004/03/20 | 今知った!! |
|
さんまの真似するタレントって『原口あきまさ=xなのね・・・。
ずー・・・・・・・・・・・・・・っと
原口まさあきだとばかり(汗
|
|
2004/03/17 | 何してんだよ〜全く〜・・・ |
|
ただいま就職説明会から帰って参りました。
朝起きてPC起動させると就職サイトに今日合同説明会があるって載ってたので半ば緊急出動みたいな感じで・・・。
だから今日知ったわけ(爆
おまけに朝起きてスーツ着る時に何をどう間違えたんだか寝違いバリの痛みが首筋に・・・(汗
その時点であんまり行く気無し^^;
でも入場無料、予約不要なので行くだけ行ってきました。
今日のは期待はずれだったな〜。
本気でガッカリしちゃいました・・。
行くんじゃなかった・・・・。
帰り〜
仙台○ンプラザの階段を降りてると向こうから歩いてくるスーツ姿の二人に目が止まったわけで。
男女でした。
カップルじゃんよ(泣
手〜あみあみに繋いでるよ〜(更泣
肩寄せ合ってるよ〜〜(大泣
その空間だけ春真っ盛りって雰囲気でした。
・・・・ってかここ説明会会場じゃんよ!!
何しに来てんだよ〜〜〜〜〜(吐泣
オレも手、あみあみに繋ぎたい(^^;
|
|
2004/03/15 | 最近思います。 |
|
ホームページってどうやって作んだろう。
デジカメとかあったほういいよね・・・?
作ってみっかなぁ(悩 |
|
2004/03/05 | 錆びちゃったんかな〜・・・ |
|
今日は久々にダラダラできました。
昼前位まで大爆睡こいて起きてから風呂入って
朝昼兼用でご飯食って・・・・。
買ってからあんまし出来なかったサッカー、ウイイレ7インターをやる事に。
ヤッベ〜、全然勝てん(泣
てかマークがきつすぎ(><
パス出すのはいいんだけどすぐ受け手の後ろにマークが居るんだもん
はいカット〜クリア〜
はいカット〜クリア〜
・・・・・の嵐。
半分ふてくされてたとこにオフクロが帰宅。
オレんとこ走ってきて
『クラクションなんね〜この!!』
とかなりの形相。
(なんだよ〜驚かすなっつーの)
でもチョット不安になりながら工具箱をもってボンネットオープン!!
え〜っと配線配線・・・・。
特に外からでは異常無し。
でもボタン押しても確かに鳴らない。
アースは付いてる、継ぎ目は抜けてない、となると〜〜・・・・
ホーンが逝っちゃったのか??
まて、まだ決め付けるのは早い
とりあえずアースを外してサンドで接点を磨く。
そして付け直して再び
ポチッ・・・・
〜〜〜〜〜〜。
鳴らん。
次は〜・・・。
純正の配線と社外の配線を繋いでた、赤い挟めるヤツをばらす。
!
芯線はある。
でもまあ繋ぎ直す為にニッパーで皮むいてみた。
すると芯線の回りに細い線があるんじゃん!
ばらしてみたアタッチメント(赤いの)をよく見ると切れたそれらしき銅線が・・。
これが原因だったみたい。
むき直して繋いだら見事になりました^^
たぶん劣化して切れちゃったんでしょ
アタッチメントは繋いでるだけの役割だから雨も入るは風も浴びるはだから劣化しやすいんだろうなぁ〜。
なんかカバーみたいなもんないかな〜。
テープでも巻きつけりゃいいのかな?
スプ買うまで、車検をあと1回通せればいいからそれまでは現状維持で頑張んなきゃ(汗
でもクラクションの片方だけ音が鳴るのってかなり間抜けな音だった〜。
ってか
サッカー勝てね〜よぉ〜(泣
サイドアタック?
ワンツー?
ロングフィード?
中央突破?
なんか無いですかね〜・・。
☆3つにやっと慣れて来たばっか(爆
打倒アーセナルっす!! |
|
2004/03/04 | 祝 |
|
やっと書けます^^Y
色々身の回りであったからね〜。
書きたい事もあるし!
説明会やらビッグエアーやら・・・。
ダニエルってすごい!! |
|
2004/02/20 | 寸法合わせ |
|
こないだ新しいスーツを買いに行って来ました。
これから本格的になる就職活動の前に、ちゃんとした真面目なスーツが無いといかんということで紳士服のお店に行って来ました。
入ってすぐ店員さんから絡まれる。
『学生さんですか??』
見れば分かるか・・・・(汗
なんか昔から遊園地やらにいくと着ぐるみを来たのにも絡まれるんだよなぁ・・。嬉しくて絡み返すんだけどね〜。
一度着ぐるみのバイトもしてみたいかも。
絡まれると言っても幸いあっち系の絡みは無いからいいんだけど(^^
すぐフレッシュマンコーナーへ・・・
なーんかどれも同じに見えるのはオレだけか??と思いつつサイズについて聞いてみる。
A帯?やらY帯?やらあるんだと言われ、ますます混乱してきた。
すると店員さんはメジャー持ち出して色々俺の体を計り始めた・・・肩幅、腕の長さ、腰骨から足元ETC・・。
ずぅっと運動部だったので胸囲と太ももがけっこうあるらしい。
でも基本的には普通体系なんだって(^^
ふ、普通!?
こどもん時はめちゃめちゃ腹も出ててぽっちゃりしてたからサイズも大きいのなんだろうなぁ〜って思ってたから言われてなんか嬉しかった!
『普通体系ですね♪』
(マジで〜〜〜♪!?)
女の人の痩せた時の気持ちが少し分かったような気がする・・・(爆
それからシャツ、タイ、靴なんかも見て回って一通り揃えて来ました。
なんだかんだ買わなきゃいけないんだな〜と思いながらお会計へ・・・。
値段見てビックリ!!
・・・・以前ののスピード違反の罰金並みに・・・(激爆
あ、罰金のほうが高かったかな・・・(汗
そんでサイズ修正が終わるのが日曜夕方みたいです。
袖をちょこっと。あとウエスト3センチ詰め。それからネームの刺繍(入れなくてヨカッタ??)と。
日曜の夕方はバイトなんで月曜にでもいきます(^^
後は髪の毛だな・・・ |
|
2004/02/17 | どうなんだろう・・・ |
|
ん〜〜
増えた気がする・・・。
スープラ・・・。
なぜか白の。
んでもってフルヴェイル。
目立つよね〜〜スープラって。 |
|
2004/02/15 | どうすっかな〜・・ |
|
今のちょっとした悩み
家の車(AT210GT)がはいてたラジアルタイヤ
そろそろミゾもないし履き替えなきゃならないので・・・
今現在は205/55−15
RE−01×4本。
@現サイズ同銘柄を買いなおす
A気持ち加速重視のため195/55に外径サイズダウン(←アルミが7Jだから入るはず・・)
BNEOVA AD07にする
C他銘柄にする
と、まあこんな感じっす。
01とNEOVAってどっちがいいんですかね?
一応エンジンは4A-G搭載だからそんなにパワーが喰われる事は無いと思うけど・・・・。
タイヤだけは良いの(グリップが)を履きたいかな(^^
|
|
2004/02/13 | 夢への一歩 |
|
かっこいいのは題名だけっす(><;
今日は登校日でした。
そして一年間の総決算
年間成績が分かる日(汗
ここで何度苦汁を味わった事か・・・。
そんで今年の成績は・・・・
無事!進級!!
いやぁ〜なんかドッと疲れた・・。
上がれるか落ちるかどっちかだったから
不安で不安で・・・・・。
点数はギリギリだったけど
この際点数なんてこだわってられない!!
後一年
ここを乗り切れば我が手に80が・・・(笑
|
|
2004/02/11 | 強化だって〜! |
|
本日人生初の強化クラッチに乗らせていただきました。
内心(やっべ〜、ピクリとも動かなかったらどうすっかな〜・・・)なんて思いながら
イグニッションオン!!
キュルルルル・・
バオーン!!・・・・ドゥルドゥルドゥル・・
意識は左足に集中すること数秒・・・
ピクッ・・・
おっ、
動いた!!Y(^^)Y
ほんの数メートルだったけど。
にしても初体験てステキダ!!(爆
それに今日シェイクダウ〜ンの車にも乗れちゃったよ!!
クラッチは重めだった・・かな?
どっちにしろ坂道じゃ死んでしまう(^^;
でもオレも強化にするモンね〜〜。
強化なぞチョイチョイっとこなせるようになってやる!
いつかね・・・・(爆)
素人のワタシにすばらしいひと時を与えてくれた皆様に感謝でッス!
また踏み踏みブォ〜ン!!さしてくだされ〜〜(^^;
|
|
2004/02/03 | 筑波って55秒の世界ナ訳!? |
|
今日はおとつい買って来たビデオオプション見ました(^^
筑波スーパーラップって事で興味深々・・。
普段はビデオオプションて買わなかったもんでどんなモンだろうと見てみました。
HKSエボとサイバーエボがかなり速いみたいで55、6秒の世界に入ってるって・・・。
後はM−SPEED34R(?)もかな??
その中でマインズの80がアタックしてた映像があって食いいるように見つめてました(汗
土屋さんドライブで1分フラット!!
80もなかなか走れるんだなぁ〜って感心した+希望が湧いてきたのです!
ヘビーなスープラだけに雑誌とかではどうしても車重が不利になるって書いてあったから速さを求めるのは酷かなぁ〜なんて思い込んでたので(^^;
本気でタイム出すには3S換装とかしないと駄目なのかな〜とか一人で考えてたり・・・。
まぁその前に車をドライブする自分が相応のドラテクを持たなきゃ話になんないんですけどね(爆
でもD1マシンも走った映像もあったんですがセッティング決まれば普通に1分切れる勢い・・・・。
恐るべしD1マシン!!
タイムアタックマシンでドリフトしてるんじゃん!!
・・・にしてもスープラにはGT羽が似合います(^^
|
|
2004/01/29 | 気が滅入ってる時 |
|
みなさんはどうやってリフレッシュしてますか??
はぁぁ〜〜〜〜〜・・・・
訳もなくため息ばかりなんだなぁ |
|
2004/01/27 | ワーックス!! |
|
お久の日記です。つい昨日までテストなら何やらで笑顔をわすれていたゆすけです(爆
さあやっとこ冬の始動開始です。
板にかけるぞワックスを!
アイロンどこいったかな・・・?
角度いじるぞっ、ドライバー出さなきゃ(汗
でもこの時間も楽しいんだなぁぁ(^^
あ、告白されました。
えと、たいした内容ではないんですけどね。
恋愛?
まさか!!
一番嫌なものです。
そう!
成績でし(><;
|
|
2004/01/18 | あぁ?ふざけんな! |
|
とある日、知り合いと車の話になった。
オレがこのSOCに入会して、少しずつメンバー(まだオーナーじゃないが・・)の一人として実感が湧いてきた事やスプで走る事についてとか・・・・さ。
俺の周りの宮城メンバーには零四をしてる人が多いこととか話してたら、その人は何を思ったか
『真っ直ぐ走るだけなのに何が楽しいんだか』
だって。
あ?なんだって??
はぁ??って感じ。
瞬間湯沸かし器みたいに頭があっつくなった。
けど周りにはそれなりに人が居たから
言い返したらもめるなぁ〜・・なんて思ったから言うのを止めた。
自分自身零四はやった事はない(当り前だけどね)
けどどんな分野でも走る楽しさはあるって分かる。
それだけにその言葉は許せなかった。
今まで思い返すとイライラきててうまく日記とかには
書けなかったんだ〜〜。
ドリ、グリ、街乗り、ワインディング、峠、サーキット、最高速、零四、ドレスアップ、ノーマル主義・・・。
いっぱいある。
オレはどんな分野もすごいと思う。
いずれ車を買ったらチューンしてサーキットを走りたいと思う。出来るなら他の分野も興味はあるからチャレンジするし。
好みは人それぞれだしさ(^^
『走る事が純粋に好きだから』
ただ・・・普通の人に迷惑や苦痛を与えないようにしないとね。
それだけは守ろう。そう思った。 |
|
2004/01/07 | なんちゃって目標 |
|
我が2004年度 目標
無事進級!←これは絶対!!!
体を鍛える!
身だしなみに気を遣う!
スプの貯金をする!
スプのグッズ集め!
BG3をやり込む!
ボードでジャンプする!
GT&D1観戦!
趣味を増やす!
頭を良くする(爆)
SOCメンバーと出会う&遊ぶ!
オートサロンを見る!←おそらく無理(泣)
就職を決める!
彼女をつくる(汗)!←出来んのか?こんなんで。
宝くじを当てる(夢ですから、夢(^^;)
さあ、1コでも多く実現できるように頑張るぞ!・・・っと。
ほんとはスプが欲しかったりして(><
|
|
2003/12/31 | 感謝だね |
|
いやぁ、とうとう終わっちゃいますね2003年。
今年、家のパソコンをブロードバンドにして
このスプのページを見ながら
入会するかしないか悩んだのがまるで昨日の事みたいで・・・
入会するや否やすぐメンバーの方からメッセージもらったり。
沢山のメンバーの方と知り合えました。
それまで以上にこのホムペを覗く回数が増えてきたのも皆さんのお陰です(^^
そんでもって今月には
初めて定例に行ったりして。
こうしてまた来年もより一層スプにのめり込めそうです(^^
絶対に乗ってやる決意の強さも全然比べ物にはなりません!!
そして、メンバーの皆さん
オレの周りのみんな
家族
みんな、本当に感謝感謝です!
また来年も一緒に馬鹿やったりして
2004年、いい年にしていきましょう!! |
|
2003/12/30 | いきずまりかなぁ・・ |
|
またしてもバトル3の話・・・
今のメイン車はNSX-R。 てかそればっか。
んでもって
攻略コースは
ド級B『順』。
それが・・・・
2分59秒から何度やっても短縮できず・・・
気分転換にスプTUNEDで走ると
かなりのブレーキの効かなさにビビルビビル!!!
やっぱりスプは高速コースに限る(^^;
何やらノーミスで走ると
2分57秒に到達するらしいけど(画面のどっかに載ってた)
全国トップは43秒台だと!
14秒てどうやって縮めるか・・。
いやぁ〜〜・・
どないしましょ(@_@;
おかしいのは車選び? ライン取り? ドリフトのさせ方?
せめて40秒台にはたどり着きたい(汗 |
|
2003/12/23 | 部屋の掃除 |
|
年末だけに今日は、自分の部屋の掃除をやった。
普段から整理しとけば多少は楽なんだろうけどナァ・・
大学の教科書、CD、MD、車の本、プレステ2・・etc
取りあえずまとめて一ヶ所において本棚、キャビネットを拭いたり、掃除機かけたり、窓拭いたり。
しっかし本は多い(汗
一冊の種類を一年間買えば12冊
読む本は車系のとか服関係とか。
オプション、レブスピード、オートワークス、カーボーイ
が、オレが毎月買ってくる車関係の雑誌。
12×4=48!!
48冊かぁ、、(><
そりゃあ部屋の本棚も1年で埋まってくるか、、、。
そこで思いついて始めたのが古い雑誌の切り抜き。
スプの記事はもちろん、車のパーツの知識やら、ドラテクのコーナーのページやら。
これを続けたらいずれは1冊の本くらいにはなりそう(汗
MDなんかもめんどくさがりのせいか、ラベル貼ってないのも有るもんだからケースも見つからないし、、。
仕方ないからプレーヤーでいちいち流して
整理する始末!
でもかな〜り前の曲もあってちょっと懐かしかった(^^;
あとは電器のカサだけかな。
プレステのソフトとかのDVDは100均でDVDケースを買ってきてまとめたし。
・・・100均て便利だ・・・(汗
ん〜〜、、何日この綺麗な部屋が続くやら、、(爆 |
|
2003/12/21 | 大荒れ(怒)&感激! |
|
いやぁ〜、ひどい天気だったなぁ・・(汗
朝は普通に晴れ
『よ〜っし、定例の日だぁ』
なんてウキウキしてたら昼前くらいに
チラチラと白いものが・・
お日様は出てたんで
『すぐ止みそうだなぁ(^^』
ってのんきに過ごしてた訳で。
2時くらいにふと外見たら一面!!
白銀の世界じゃあ〜りませんか!
それでも定例は無事開催されました!
ついてすぐ、ボメックスバンパー!プロトさんの80が来て
黒いヴィッツの隣に止まったんで、
『あ〜あれはザクさん?かな?』
なんて考えてるうちにドンドン緊張してくるしてくる(汗
続いてスーさん達が到着。そろそろ時間近くになって、
覚悟を決めて突撃!!
さやきちさんに『すいませ〜ん、スープラクラブの人達ですか〜??』
と恐る恐るアタック敢行!
無事正解でした(^^Y
その後御飯食べてると、次々とみんなが合流!
ムッタさん、たっけくん、トロサン夫妻・・・
一杯来てくれたのでホッとしましたぁぁぁ。
顔と名前も一致したし(^^
緊張したけど楽しかった!
みんなは無事帰れました??
次もバッチリ参加したいと思いま〜す!
|
|
2003/12/17 | チューンド初参戦 |
|
バトル3チューンドやってきました(^^
取りあえず80TUNEDで中級順走・・
自己ベストより2秒半落ち(汗
おっすぇ〜〜〜(TT
続いて新コースの中級B順走・・
車は80だと間違いなく操りきれないので
NSX−Rでの試走・・・ダート時のハンドルへのバイブレーションが舗装路と細かく違う事に感激!!
引き続き今度は超怒(?)級B順走・・・
ここはやっぱインプ、エボの4WD勢が俄然有利なんだなぁ〜と痛感(汗
NSで気合い入れて走っても追いつけそうにもありません(汗
でもオレは4WDて曲げらんないんだよなぁ(泣
持ってるキーもFR、MR、FFのみだし・・・。
一度インプで走った時、あっちこっちぶつけて(あ〜こりゃだめだぁ〜)
と思って以来、手をつけなくなっちゃったし。
結論・・・・
中級(B含む)・・・80チューンドで
上級以上・・・FD、NS-Rで
走ろう〜っと。
目標『2駆で4駆をカモるぞ!!』
・・・・なんてどこまで意地張れるかな・・・
しばらくは超怒(?)級Bを走ろう(^^
あぁ〜またお金使っちゃうよ(爆 |
|
2003/12/09 | 半信半疑 |
|
めっきり寒くなって来た・・
ウチの自家用車(オレの足でもあるけど)が走行12万を越え、
エンジンも冬の朝一発目の油膜切れが怖くなって
今日イエローハットにて『○ーターアップ』なる物を購入しましたぁ!
値段・・・¥3980
まあ半信半疑なんだけどねぇ・・(汗
入れてからの感想・・・
気持ち回転数の上下フィーリングがなめらかになったかな〜と。
フリクションロスが小さくなったからなのか??
エンジンノイズは変わってない・・と思う。
パワーアップ・・・スタッドレスなんで全開してないからまだ判りませぬ(爆
燃費・・・給油してないからこれからかなっ。
朝一発の始動性・・・これがメインの狙いなんだけどね(^^;
メタルタッチしなきゃいいです正直!!
まあ感じるのはこれからでしょう〜。
後はヤワイオイルいれりゃ完璧だな(ニヤッ
|
|
2003/12/02 | 出ますね! |
|
昨日、ツタヤ行って来たら入り口脇に
『ワイスピ2』の看板が出てました(^^
たしか・・26だったかな?
劇場で見る機会が無かったので近いうち予約してこよ〜っと。
聞いた話でわ80は主役じゃないんですよね?
ちょこっとさみすぃい・・。
話題はずれて・・
久々に天気もいいし!
時間見っけて家の車を冬タイヤに交換でもするかな(^^ |
|
2003/11/14 | もやもや |
|
昨日は前のバイトでかなり仲良くなった先輩と飯食って来ました〜。
最近、先輩は彼女が出来たらしく・・
平然としていても嬉しさがにじみ出ていましたよ(汗
雑誌に載ったりするうまいラーメン屋にいくかい?
みたいな話になって某夜の街に行ってきました
確かにうまかった!!
この時期にはピッタリじゃないですか〜。
ちなみに頼んだのは「みそ」だったです。
こんどは違う味にもチャレンジせなぁ・・。
ありゃぁラーメンの本に載るだけはあるな(^_^
帰りながら先輩から「女の子、紹介してあげようか〜?」
なんて言われながら。
そりゃあ欲しいとは思うんだなあ、彼女。
でも車が好きでいて欲しいわけで・・。
なにもスプが好きじゃなきゃ駄目!!・・って訳じゃないし。
でも、なかなかバイトも休み無いし、
サークルの練習は入ってるし、
学校も就職のガイダンスやらSPIやらで頭が・・(爆
こんな時に彼女を作っても時間が取れない事で
相手に迷惑はかけたくない・・。
居たら居たなりに工夫してやって行くんだろうが。
前の娘と別れてもう少しで一年かぁ。
ちょっと恋愛に向き合ってみようかな・・。
居ないかな〜スプとかの走り車好きの子(←まだ言ってる〔爆
|
|
2003/11/09 | ニコイチもほどほどに |
|
最近、急に寒くなってきましたね〜。
皆さん、風邪ひかんよう気をつけて下さいね!
昨日いつもどうりバイトしてました。
スタンドの前はまずまず大きな道路なんですが、やっぱりミニバン系、スモール系がとにかく多い!
走り系もちょくちょく通ってきますが、まずシルビア。
お後、FD、インテ、エボ、などなど。
もちスープラは滅多に通りません(>_<
(寂しいぃ・・(汗)
夕方近くになってからだっけかな、一台スポーツマフラーの音を出しながら通っていく車が。
チラッと見るとホワイトのS14じゃありませんか。
おまけに緑のネオン管付いてました!
通っていくのを眺めてたらビックリしました。
後ろがR33スカイラインなんですよ。
14ベースのテールが33かと思ったら、逆っぽい。
33ベースの14フェイスだな、ありゃ。
という事は・・・シルエイティならぬシルビアラインですかぁ??
かなり前になりますが、地元のデパートの駐車場でわ、R33スカイラインのボディなのに80のテールランプが移植されてましたよ(汗
どう考えても似合わなかった・・・。
でもニコイチって日産に多くないですか?気のせいですかね。
なんでなんでしょう。
ニコイチといや・・・シルエイティ、ワンビア、スカイラインGT−MR、トレビン、セリカレン、ソープラ、リベロエボリューション・・・ |
|
2003/11/05 | 君との出会い |
|
オレは君に出会って
数多くの出来事を味わってきた
初めて君を見たのは俺が18の時
高校卒業後の進路で悩んでたころだった・・
いとこの兄貴と一緒に
10月のとある日曜に君を見た
・・しびれた・・
『こんな世界もあるんだ』
そう思ったよ
君に出会った事で
オレの歩く道は決まった
高校の時、部活一辺倒だったオレは
彼女も作らなかったから
恋愛に不器用なオレはたくさん落ち込んだ
傷ついた
涙した
初めて人に心から惚れたんだ
それが崩れた時
君への道が遠くなった気がした
『一体オレは何をやってんだ』
そう自分を責めた
腐りかけてた自分
何もかも捨てようとした自分
自分を嫌いな自分
そんなことをしている事が
更に君への距離を遠くしていた・・
街で見かけると
目で追ってしまう
オレは君に憧れを抱いているくせに・・
一時期は君を忘れようともしたんだ
それなのに君は
『ずっとオレの中にいた・・・』
そう気付いた
オレが何でこの道を歩き始めたのか
オレが何のために壁にぶち当たりながらも勉強しているのか
オレが一番そばに感じていたいのは何なのか
そうなんだよ!
泣きたいくらい辛い時も
夢を膨らませている時も
毎年君に会える時間も
全て君に繋がってるんだって
オレは君と思い出を造っていくんだって
君を感じていたいんだって
だから
結果的にこうして
遠回りになっちゃったけど
オレは君を諦めたりは絶対にしない
君は今のオレを造ってくれた
大切な
大切な
存在なんだから
君への道はまだ遠いけど
まだやっと歩き出せるようになったばかりだけど
壁を乗り越えられた時
その時こそきっと
オレは君に
出逢えるだろう
待っていてくれよな
JZA80 SUPRA
オレは君と出会えて
本当に嬉しかったよ
愛する人と共に君がオレの傍にいてくれる
そんな夢を叶える為に
オレはこれからも頑張るよ!!
|
|
2003/11/04 | 体調不良? |
|
ここ3、4日の体調がすぐれない・・(困
風邪じゃあなく、な〜んか眠りが浅くて一時間半くらいごとに目が覚めるんですよねぇ〜。
単なる睡眠不足かといえばそうでもない、6時間以上も寝てんじゃね〜かよぉぅ。となるわけで・・。
こないだの夢なんか、巨大迷路に迷い込んだオレ含め何人かの仲間が、身長10メートルはあろうかというバイオ○ザードに出てきそうなガイコツの化け物に追いかけられるんだもん(滝汗
そんでもって、その迷路の一部が海に面してて崖まで追い詰められたオレ。
これは終わったか・・?なんて思った瞬間!その崖から落ちる!落ちる!落ちる!
・・・
落下を感じた瞬間!まさにベッドから飛び起きる!
『飛び起きる』ってどんな感じかわかった一日でした・・
ぁぁ〜、マジ怖かったよう〜(大汗
|
|
2003/10/28 | ボウリング |
|
久々に行ってきました、ボウリング。
なんかとある理由でイベント参加させられるハメになり、もう一人の参加者と練習する事に・・。
いやぁ〜、難しいです。
なんせ一投目からあらぬ方向へ!
『おい、どうした俺?』などと漏らしながら
練習にいそしんで来ました(^_^)
テレビで芸能人やらがなんかの企画でボウリングやりますよね。
あのクイ〜ッと曲がるボウルが投げたくて色々ひねったり、力んだりしながら2ゲームやってきました。
スコアは・・・
1ゲーム目 1○8
2ゲーム目 1○1・・。
かろうじてスペアを取れるようになった2ゲーム目はスコアはちょっとだけいいんですけどね。
日記を書きながら、SOCのみんなはどれくらい出すんだろうなぁ〜と思っちゃいました。
居ますよね!?プロ級の腕前の方(>_<)
|
|
2003/10/26 | ちょくちょく |
|
ここ1ヶ月くらい、80をよく見かけるなぁ。
R4を走ってた時に見つけたのはブルーのスープラ。
ん〜と、多分サードのGTウィングにボルクのGT-N(これも多分)を履いてた。
それからR4から○港に向かう時に曲がる、とある交差点に止まってる黒の80。BOMEXフルエアロでZEITのアルミだっけかな?
おとついはまたまたR4にて、今度は白!
VeilのエアロにAB-FLUGのF1らしきハネが??
それにうちの地元ら辺ではなんと前期型の黄色(全塗っすねアレは)
色が強烈で詳しい事は分からず・・・。
これはだいぶ前の事。おまけにもう一台、これも地元にて。つい春先まで激しく爆音轟かせてた赤の80。
これはかなりマナーが悪かった(-_-メ)
とろとろ走ってるのに1速キープ。おまけにかな〜りラフなアクセルを踏む排気音が・・(怒
『こんな80乗りにはならん』と思った一台でした。
やっぱ80はええのお・・
|
|
2003/10/24 | 通学中に |
|
今日は学校に昼過ぎまで行く日だった。たまたま車で行く事になって、時間もあったからのんびりしてた。
気付いたら時間になってて家の近くの有料道路に乗っかって学校の近くまで向かってた。(仙台の人なら東○道路ってわかるよね?? 片道450円(~_~
降りた先から10分くらいでつく距離なんだけど、フツーに走ってたら、ふとちょっと聞こえたサイレン。(多分救急車だろうなぁ〜)なんてミラーを覗くとかなりの勢いでブッ飛ばしてくる車。
(おいおい、なんだぁ〜?)と思ったらホンダのア○ードらしき車かな、横を赤色灯つけて走ってった・・。
初めて見たっす!覆面が駆け抜けていく姿!でも、あっという間に見えなくなったけど何を追っかけてったんだろう・・
その前まで自分がその有料を結構な勢いで飛ばしてた訳でして、ちょっとビビってたのは言うまでも無く・・(爆 |
|
2003/10/23 | リローデッドって |
|
今日はマトリックス リローデッドのビデオを借りて来た。 なんか個人的に特撮(?)の部分が多いような気がするのは気のせいなんだろうか。
あのスーツのやつ(名前忘れた)、あんだけいると気持ち悪いって(>_<
来月には続編もあるみたいだし、今度はちゃんと映画館で見てこようっと。
しかもビデオを借りた帰りに前から欲しかった『I LOVE 70&80 SUPRA』って本を買って来た(^^
これは折り曲げないように丁寧に扱わなきゃ(汗
ちなみにハイパーレブは読みすぎてシワシワに(特にVOL,2・・・
|
|
2003/10/21 | 初!日記 |
|
ネットをする度80の画像を見たり、街を出歩いててもいいなぁ〜って思う
乗れるまでには仕事就かなきゃならんし、まだまだ我慢しなきゃ(>_<)
ちなみに今の車は親と共有でカリ−ナってことで・(汗)
でも!!
80買ったらトップシークレットのエアロ組んで、
パワーを上げて足も組んで内装もイジッテそんでもって80オーナーのみんなと仲良くなって・・(長いので略)
今から楽しみだぁぁ
にしても、Defiのメーターはいいなぁ・・
|
|