2002/03/05 22:08 | Owners No.729 のぶくん♪ |
|
あらら・・・冷却水漏れとは・・・R32ですと最終後期型でも、今から9年前の車ですからね。ゴム等の劣化は必死ですからね。はやく一緒にドライブできるといいですね♪ |
|
2002/03/07 13:43 | Owners No.908 しましま |
|
2日で直りましたが、8万円飛んだそうです。給料日直後だったから助かったとの事でした。 |
|
2002/03/07 22:42 | Owners No.729 のぶくん♪ |
|
8万円・・・・結構痛い出費ですね・・・でも8万円で元気になったから安いものでしょうか♪ |
|
2002/03/07 23:42 | Owners No.908 しましま |
|
32君はドライシャフトとステアリングオイルにも損傷がありました。少しずつ直していくとの事です。愛車ですから長く乗って欲しいものです。 |
|
2002/03/09 23:19 | Owners No.729 のぶくん♪ |
|
32は個人的にも好きな車です。ずっと元気に乗り続けていける事を、陰ながら応援しています♪ |
|
2002/03/09 23:29 | Owners No.908 しましま |
|
お伝えしておきますね。自分がもしスカイラインにのるのだったらきっと曲線のR33を選んでいる気がします。なんと地元には藍色のGTR33乗りのお姉様が出没します。 |
|
2002/03/11 00:11 | Owners No.729 のぶくん♪ |
|
しましまさんはR33がお好きなんですね。藍色のR33のお姉さまとは・・立派!・・しましまさんの地元に非常に興味ありです。 |
|
2002/03/11 18:56 | Owners No.908 しましま |
|
田舎なので東京よりも、プジョーやアルファロメオは少ないですが、180SXが也たら多い町です。 |
|
2002/03/12 21:14 | Owners No.729 のぶくん♪ |
|
昔プジョー乗った事もありました♪180SXが多いとは・・・スポーツカーの普及率が凄そうな場所ですね〜。 |
|
2002/03/12 23:19 | Owners No.908 しましま |
|
のぶくん様はいったい何台のってきたのでしょうか?・・・ |
|
2002/03/12 23:59 | Owners No.729 のぶくん♪ |
|
車は今のスープラ君で3台目です。その他バイクも乗ってたりします。(6台目) |
|
2002/03/13 23:32 | Owners No.908 しましま |
|
バイクですか・・・私は原付に初めて乗ってその日に大横転、転倒。フレーム曲がっちゃいました。(←修理しました)それ以来怖くてバイクはのっておりません。 |
|
2002/03/14 01:00 | Owners No.729 のぶくん♪ |
|
原付でフレームが曲がるとは・・・相当な横転だったのですね・・・。二輪は危ないです。女性は極力乗らないに越したことはありません。僕もバイクだけで大事故3回しました(懲りないらしい) |
|
2002/03/14 19:08 | Owners No.908 しましま |
|
バイクは生身の体が放り出されるのでやっぱり怖くて乗れません。車はワンクッションあるから、まだ安全かなと。 |
|
2002/03/14 22:30 | Owners No.729 のぶくん♪ |
|
生涯乗らないほうがいいです。二輪は。うんうん。僕はバイクのお陰でかなり事故成金になりましたが(^^; |
|
2002/03/16 12:34 | Owners No.908 しましま |
|
冬に初走行、初転倒でした。厚着をしていたので怪我はなく済みましたが、結構派手に転びました。 |
|
2002/03/17 01:30 | Owners No.729 のぶくん♪ |
|
怪我がなくて良かったですね〜。バイクに怪我は付き物です。体に勲章が・・・なんてカッコイイものでもないですからね(体験談) |
|