2002/03/07ちびかむかむ再会

昨日なくして捜しまくった
ヌイグルミが友達の自宅で発見。
これから取りに行ってきます。

まだ、仕事場・・・3連ちゃんで一番最後。
私は本当に事務員なのだろうか?
これもスープーちゃんのため。頑張るべし。

今日の母>先ほど「遅くなる」とメールが届いた。
     やっとショートメールを覚え活用中。
     メール後、届いたかの確認の電話を寄越す笑。

2002/03/07 22:52 Owners No.729 のぶくん♪
あらら・・・残業が続いていますね〜。どこもこの時期は忙しいですね。頑張ってください。ショートメールが使えるお母様・・・なんて素敵♪うちのおかんにも見習ってほしいです(凹)
2002/03/07 23:56 Owners No.908 しましま
アイモードは機能がいっぱい過ぎて母は、説明書を持ち歩いて勉強しています。
2002/03/09 23:06 Owners No.729 のぶくん♪
i-mode・・・・僕も使ったことないです。っていうか、携帯にi-modeなどのNet機能付いていないんです(アナログ人間)
2002/03/09 23:43 Owners No.908 しましま
私もまだアイモードのない頃の携帯です。いまだにXXX使ってます。使ってる人いまや私しかいないかも。
2002/03/10 23:57 Owners No.729 のぶくん♪
ひょっとしたら、しましまさんと同じシリーズの携帯かも・・・。僕のは208です(恥)
2002/03/11 18:40 Owners No.908 しましま
208の方がいい携帯です。何をかくそうまだ158です。機種変面倒くさがってここまできてしまいました。
2002/03/12 21:04 Owners No.729 のぶくん♪
おぉ〜、シティフォンってやつですね!通話料が安いんですよね〜。僕もシティフォンにしようかな・・・。どうせi-modeついてないし(笑)
2002/03/13 23:17 Owners No.908 しましま
1300円分通話料ただなので自分からかけない人にはオススメ。でもついつい長電話でとんでもないでもない請求書がきます。
2002/03/14 00:44 Owners No.729 のぶくん♪
***円分通話料・・・そんなオプションついていなかった・・・と言うか、知りませんでした。たまにはDoCoMoショップ行かなくては駄目ですね(^^;あまり電話使わないのに、毎月平均8000円の請求が疑問な今日この頃・・・。
2002/03/14 13:14 Owners No.908 しましま
8000円分て通話時間でいるとどれくらいなんでしょうか?
2002/03/14 22:25 Owners No.729 のぶくん♪
いくらなんでしょう・・・今度明細捨てずに取って置きます。

>> BACK