2002/03/23お花見本番in鎌倉逗子←24日

お昼前に用意をして、いざ快晴の鎌倉山へ。
桜は満開!思っていたよりも道はすいていて、
路駐してデジカメのシャッターを押しまくった。

逗子の方の桜トンネルもちょうど盛りで、
去年に引き続き、
この逗子の桜を仰ぎながら
すーぷーちゃんと走れる事を、
とても幸せに思った日でした。

今日のグルメ>モスのチーズケーキ¥150。うまし!
今日の失敗 >自分自身の写真とってくるの忘れた。
今日のお初 >横浜高島屋のルイヴィトンのお店に侵入。
       親のお使いで買い物に行っただけ・・・

2002/03/26 23:36 Owners No.729 のぶくん♪
桜トンネルなんてあるんですか〜。綺麗そうですね〜(^^)僕も写真撮りに行きたいけどヒマが・・・(汗)
2002/03/26 23:37 Owners No.729 のぶくん♪
しましまさんはヴィトン好きなのですね(ふむふむ)
2002/03/28 14:26 Owners No.908 しましま
桜のトンネルの写真は明日しあがってきます、綺麗に撮れてるか楽しみです。
2002/03/28 14:28 Owners No.908 しましま
ヴィトンは母が好きです。私は一つも持っていません。ブランドは、ジャンポールゴルチェのバラ柄のシリーズが好きです。
2002/03/28 21:19 Owners No.729 のぶくん♪
桜トンネルの写真の仕上がりは如何でしたか?しましまさんはゴルチェ好きなんですね(^^)と言っても、名前くらいしか知りませんが(汗)
2002/03/29 20:53 Owners No.908 しましま
写真はいい感じに出来上がりました。でも今日は雨風がひどく、今週末はもう葉桜ですね、きっと。あっという間の桜の季節でした。
2002/03/29 20:54 Owners No.908 しましま
ゴルチェは丸井の雑貨売り場にだいたい置いてあります。色々なシリーズがありますが、バラ柄のシリーズしか興味がない私です。
2002/03/30 01:19 Owners No.729 のぶくん♪
○l○lに多いのですね〜。今度買い物に行くことがあったらチェックしてみますぅ〜♪
2002/03/31 19:45 Owners No.908 しましま
ぜひぜひ。ゴルチェのバラ柄が似合うような女性になりたいです。今はグッズをただ持っているだけでせいいっぱいですが・・・。
2002/03/31 19:46 Owners No.908 しましま
のぶくん様は何か服とか小物とか車以外にこっているものはあるのでしょうか?
2002/04/01 00:49 Owners No.729 のぶくん♪
そうですね〜。時計とかバックとかは結構好きですね〜。最近は通勤用にエルメスのエールラインのGMを買いました。
2002/04/01 01:04 Owners No.729 のぶくん♪
しましまさんは、ゴルチェ以外だと、どんなものが好みなのでしょう?
2002/04/01 22:30 Owners No.908 しましま
エールラインのGMというと、大流行のフールトゥのシリーズの事でしょうか?エルメスは一つも持ってません。私の方はこれといってブランドはゴルチェくらいしか集めていません。アクセサリーにはUZUとBLOOMというメーカーの商品を集めています。
2002/04/06 01:54 Owners No.729 のぶくん♪
そうです。フールトゥのチャックがついているバージョンです。UZUとBLOOM・・・またもや初耳な名前です・・・。あまり知らなくてすみません(^^;
2002/04/06 21:56 Owners No.908 しましま
フールトゥは男の人にも人気があるみたいですね。チャックってついていたんですか・・・口がパカってあいたままかと思っていました。BLOOMやUZUはゴルチェ同様よく丸井に入っているアクセサリー屋さんです。
2002/04/14 23:32 Owners No.729 のぶくん♪
フールトゥでチャック付きなのはエールラインのみです。あとはあいたままです(^^)BLOOMやUZUも丸井なのですか。チェックしなくては。
2002/04/18 23:04 Owners No.908 しましま
エールラインはくさりにつながれて、店頭にかざってありました。皮物に鎖がついているのは解るのですが、布ものにくさりとは、とても厳重。でも値段は目が飛び出ちゃいます。
2002/04/19 00:48 Owners No.729 のぶくん♪
あははは、鎖に繋がれてたのですか〜。違和感ありますね(笑)僕も初めて聞きました。値段高いですよね、布なのに。うちではかなり粗末に扱われてますが(笑)
2002/04/20 21:31 Owners No.908 しましま
結構厚手の布できていた気がしますが、丈夫にできているのでしょうか?ちなみにこの間捜しに捜してゲットしたエディバウアーの薔薇柄のカバンは荷物入れすぎて肩に掛ける紐がもげてしまいました。(T0T)
2002/04/21 00:35 Owners No.729 のぶくん♪
フールトゥの中でもエールライン(ファスナー付き)は一際生地が丈夫ですね〜。恐らく破ける事は皆無に等しいと思われます。しましまさんのエディバウアーはもう駄目になってしまったのですか・・・。最近買ったばかりなのに・・・(泣)
2002/04/23 20:36 Owners No.908 しましま
あっという間に死んでしまいました。速く復活させてあげないと。とっても綺麗なデザインなので長く使ってあげたいです。
2002/04/23 23:26 Owners No.729 のぶくん♪
綺麗に蘇るといいですね〜。それだけ愛着があるのですから是非にです。ショップに持っていって、不良品として交換は出来ないものですかねぇ?
2002/04/25 22:23 Owners No.908 しましま
まずはアロンアルファでなんとかしようと思います。失敗したら悲惨です。
2002/04/26 01:12 Owners No.729 のぶくん♪
アロンアルファー・・・・聞いた時点で無理な気がします・・・。ちなみに、接着で対処するなら、アロンアルファーよりも、布類対応のボンドで接着した方が全然丈夫でいいですよ(^^)ボンドは侮れません。ただし、数日乾燥時間が必要です。

>> BACK