2002/05/01感染源を追え!

何もタイトルのような大げさなことは無いんですが
あいかわらずウィルスメールが舞い込んできます。

おそらくKletzと言われる種類なんだろうけど
今日来たのだけで15通。
送信元も詐称するウィルスなので、
送り先が誰なのか一向にわからない。

今日も、どこかの会社の商品の卸値価格が記録されているらしい
エクセルのファイルが送られてきてた。
もちろん見ないで捨てたけど、部外秘のファイルが流出したら
やばいところもあるでしょうに。
それにしても感染したまま気付かないのかなぁ?

〜ADSLその後〜
4月28日にフレッツADSLの8Mに切り替わりました。
回線損失が大きいため、速度の大幅な向上は期待していなかったものの
結果はなんとつながらなくなりましたヽ(^o^)丿
スプリッタを外して、なんとか1.5Mの時と同じ速度(640K)で
つながるのみ。つまり電話が使えない。
結局本日1.5Mに戻してもらいました。
切替工事費2,800円×2が無駄に・・・

解せないのは、DIONのADSLで繋いでいる
隣の部屋の同僚が、なんと1.3Mの速度が出てるとのこと。
使ってる電話線は同じNTTなのに納得できん・・・

2002/05/01 23:28 Olds No.112 なおさん
本日17通目のウィルス到着(笑)
2002/05/02 12:18 Owners No.937 ふり
うちにも沢山きました(´・ω・`)ショボーン

>> BACK