2002/05/09 21:25 | Owners No.729 のぶくん♪ |
|
一風堂らーめんにニンニク3個入れて食べたら、その深夜に急激に腹痛を起こしました。生ニンニクには気をつけましょう(笑)ストレスでの腹痛でないと良いですね(祈) |
|
2002/05/10 23:41 | Owners No.908 しましま |
|
にんにくというか、それはカンスイの影響ではないでしょうか?カンスイが体に合わないと、ひどい腹痛になりますよ。 |
|
2002/05/10 23:52 | Owners No.729 のぶくん♪ |
|
カ、カンスイって何ですか?(ボキャブラリーが乏しい) |
|
2002/05/12 14:39 | Owners No.908 しましま |
|
カンスイって、たしか白い粉っていうか・・・言っている本人も具体的に述べられないけど、ラーメンを作るのにかかせないものです。それが体に合わないと、食した直後にトイレにこもるハメになります。 |
|
2002/05/12 21:10 | Owners No.729 のぶくん♪ |
|
そうなんですか〜。今までらーめんを食べてお腹を下したことはないです。恐らくニンニクチックでしょう。カンスイなんてご存知と言うことは、しましまさんは結構料理なさるのですか? |
|
2002/05/12 23:21 | Owners No.908 しましま |
|
料理のことはきかないでください・・・・汗、汗。うまいところは結構知っているつもりなのですが、いざ作るとなると・・・・沈黙。 |
|
2002/05/12 23:26 | Owners No.729 のぶくん♪ |
|
あははは、質問しなかった事にします(笑) |
|
2002/05/13 21:58 | Owners No.908 しましま |
|
ご、ごめんなさい汗、汗。料理はその・・・(沈黙)・・・下手くそなんですよ。 |
|
2002/05/13 23:01 | Owners No.729 のぶくん♪ |
|
白状しちゃいましたね(笑)料理は味より気持ちです(^^) |
|
2002/05/14 09:55 | Owners No.908 しましま |
|
気持ちで食べてもらえるとありがたいのですが、作ってる最中に後ろからあーでもないこーでもないとチャチャいれられる事が多く、「そんなにいうならもういいよ!」って作ってもらう事になることがほとんど。見ていて多分危なっかしいのと、美味しくなさそーなのかもなぁ、ガクっ。 |
|
2002/05/14 23:39 | Owners No.729 のぶくん♪ |
|
料理作れるだけでスゴイと思います。料理はからっきり駄目で、バーベキュー行ったときに作るヤキソバくらいしか作れません。こりゃ一人暮らしできないな・・・。 |
|
2002/05/14 23:40 | Owners No.729 のぶくん♪ |
|
危なっかしくても、一生懸命作ってくれた料理は美味しいと思いますよぉ〜。 |
|
2002/05/15 23:00 | Owners No.908 しましま |
|
このごろ一生懸命作った記憶がありません・・・・・・。ていうか、残業続きでまともに夕飯食べてません。お菓子だったり、なんかつまんでたりです。あ、ヤキソバはめっちゃ旨いですよ!オイスターソース、中濃ソースと日本酒を少々使った絶妙な味が自他ともに絶賛(のはず)。 |
|
2002/05/16 00:17 | Owners No.729 のぶくん♪ |
|
僕がバーベキューで作るヤキソバは、色んな意味で微妙らしいです(爆)ちなみに味付けのレシピは、ヤキソバ付属の粉末と、ウィスターソース、ビール少々、焼肉のタレ、マヨネーズ、カラシです。書いただけでも微妙な味だという事が伝わると思います(笑)しましまさんが作る絶妙の日本酒inヤキソバをご賞味してみたいです(^^) |
|
2002/05/16 20:22 | Owners No.908 しましま |
|
うーん、のぶくん様のヤキソバはどんな味がするのだろう・・・・。機会があったら食してみたいものです。私の方の何かの機会がありましたら、品評してください。 |
|
2002/05/16 22:51 | Owners No.729 のぶくん♪ |
|
僕のヤキソバはかなり評価が分かれます(^^;味は保障しかねます(爆)しましまさんのヤキソバものすごく食べてみたいです(^^) |
|
2002/05/18 22:31 | Owners No.908 しましま |
|
ぜひぜひ、機会がありましたら。お口に会えば幸いです。 |
|
2002/05/19 00:48 | Owners No.729 のぶくん♪ |
|
目玉焼きの好みが一緒なので、味覚は似てそうですね(^^) |
|
2002/05/19 22:49 | Owners No.908 しましま |
|
実はたこ焼き嫌いなんですよ・・・・。お好み焼きも苦手。でもでも、先日母に「これは食べてみろ!」と「築地銀だこ」というたこ焼きを勧められて、まぁ味もみないで拒否するのは悪いと食べてみたら、外がカリカリ、中がほかほかフカフカで凄く美味しいんですよ!このたこ焼きは食べれる事を昨日発見しました。 |
|
2002/05/19 22:52 | Owners No.729 のぶくん♪ |
|
銀だこ初体験だったのですか〜!銀だこは大好物です。銀だこは普通のたこ焼きと違い、油で表面を揚げているんです。言って見れば、関東版たこ焼きですね。もちろんマヨ&ソースで食べます♪ |
|
2002/05/20 22:06 | Owners No.908 しましま |
|
初体験でしたよ。こんなタコ焼きあったんて、もっと速く知りたかったです。これだったら食べれる!ちなみにお気に入りは梅マヨです。結構、梅関連のお菓子とか好きで甘ほし梅とか好きです。 |
|
2002/05/20 23:24 | Owners No.729 のぶくん♪ |
|
梅マヨ・・・そんなのあるんですか・・・ワサビマヨしか知りませんでした。食べたい・・・。梅は僕も好きなんです。お家で食べるサラダは梅しそ&マヨ、お茶漬けももち梅茶漬けです。紀州の梅干は10粒連続で食べれます。ビバ!梅干って感じです。 |
|
2002/05/21 20:18 | Owners No.908 しましま |
|
南高梅のはちみつ漬けが一番美味しいと思っています。一粒100円くらいするけど、それくらいだしてもおしくない美味さ。紀州の梅干はいろんなコンビニで売っているロングラン商品ですよね。 |
|
2002/05/21 23:30 | Owners No.729 のぶくん♪ |
|
一粒100円・・・結構高価ですね〜。はちみつ漬けとはどんな味がするのでしょう・・・。ちなみに藤原紀香さんは、美容の為に、毎日1粒5000円の梅干を食べているそうです。5000円の味が想像できない・・・。 |
|
2002/05/23 00:32 | Owners No.908 しましま |
|
5000円?一粒?・・・・・私だったら5000円でガソリンいれます。 |
|
2002/05/23 20:40 | Owners No.729 のぶくん♪ |
|
・・・確かに・・・梅干代が1ヶ月15万ですものね・・・。15万円分のガソリン代は大きい・・・・。 |
|
2002/05/26 00:13 | Owners No.908 しましま |
|
15万円ガソリン代にかけられるのだったら、ローンの支払いと保険と、エアロを購入できるなぁ・・・。ジャンボたのんだぞ!! |
|
2002/05/26 01:11 | Owners No.729 のぶくん♪ |
|
確かに・・・・毎月15万あったら、まずホイール替えて・・・割れたサイド直して・・・HIDつけて・・・(妄想中)・・・う、・・・あうぅ・・(現実に戻ったらしい) |
|
2002/05/27 00:32 | Owners No.908 しましま |
|
サイドステップ割ってしまわれたんですか?ひびですよね。うーん、お店に出すしかないのでしょうか?あの色は。 |
|
2002/05/27 01:03 | Owners No.729 のぶくん♪ |
|
ひび状に割れてしまってます。修復は不可能なぐらいに、ちなみにディーラーで見積もりしたらステップ交換&塗装で8万・・・・直さぬまま1年経過です(笑) |
|
2002/05/27 17:19 | Owners No.908 しましま |
|
8万円ですか、ちょっと出すのに抵抗のある金額ですね。ちなみにうちの母は先日の事故で(見切り発車で前の車にフロントぶつけて全体的に押されてしまった)で保険使いましたが、ディーラーに出して、費用24万でした。後ろの角の擦り傷も一緒に治してこちらは自腹でしたが、4万円でした。でも、綺麗に直すと車が新品に戻ったみたいに感じられて、母いはく「また綺麗になおしておけば大事に乗ろうって思えるわよね」といっていました。 |
|
2002/05/27 17:21 | Owners No.908 しましま |
|
サイドスッテプのヒビはどこか段差とかに引っ掛けてしまったのですか?もし、純正にこだわらなければオークションとかで安めのものが販売されていることもよくありますね。でも商品を安く買っても塗装代がどうしても気になりそうですね。 |
|
2002/05/27 21:29 | Owners No.729 のぶくん♪ |
|
地方のコンビニでお店を出るときに、縁石が見えずに・・・・ガリガリバキバキ・・・といった感じです(泣)市販品でもやっぱり塗装代が・・・・(^^;ブルーマイカのサダメでしょうか・・・。 |
|
2002/05/28 09:44 | Owners No.908 しましま |
|
宿命ですね・・・。インプのお師匠様もトラックにお尻を突っ込んで保険で直したのですが、左右のお尻の色が若干違います。購入後かなり走って塗装がやれ出しているものと、まったく同じ色を出すのはディーラーでも難しいようです。 |
|
2002/05/28 09:46 | Owners No.908 しましま |
|
でも、希少色を所有する喜びって他にかえがたいと思うのです。一番の希少色は純正黄色だそうです。「いたら買いだぜ!」と70を2台、80を1台所有している伯父様がいっていました。 |
|
2002/05/28 22:07 | Owners No.729 のぶくん♪ |
|
黄色・・・・確かに希少ですね・・・・選択肢に入れる勇気も無かったです。ディーラーで80購入の判子を押した直後にMEGAwebで黄色のエアロトップ80の展示車に乗った記憶あります。現在はエアロトップ廃盤なのですね〜。最近知りました。 |
|
2002/05/28 22:09 | Owners No.729 のぶくん♪ |
|
うちのスープラ君も左リアフェンダーを凹まされて、溶接引張り&パテ埋めで直しましたが、色はあっているが艶がないです・・・・ |
|
2002/05/29 14:35 | Owners No.908 しましま |
|
色はあっているが、艶がない…解ります。私のスープーチャンもリップがまさにおっしゃる通りの発色です。 |
|
2002/05/29 23:27 | Owners No.729 のぶくん♪ |
|
艶を出すにはクリアー再塗装しかないですかね〜(考)あうぅ・・・お金が・・・。装着予定のリップが白いままで部屋に眠ってる・・・。日の出を見るのはいつの日か・・・。 |
|
2002/05/30 21:37 | Owners No.908 しましま |
|
のぶくん様のお部屋は色々おけるくらい広いようですね。私の部屋は母とベットがとなり同士だし、車の部品なんて置けないです。ベランダに弟のFCのFバンパーが転がっています。 |
|
2002/05/31 01:12 | Owners No.729 のぶくん♪ |
|
いえいえ、狭いんです。僕の部屋。リップは立掛けてあります。お陰でクローゼットが空きません(笑)ベランダに車部品を置こうものなら・・・その日におかんが部屋に配達してくれます(泣) |
|
2002/06/01 15:12 | Owners No.908 しましま |
|
私の方は羽は、内緒でこっそりベイルに変えたので、人様のおうちに純正を預けていました。しかし努力の甲斐なく母に3日でばれました。配達は我が家ではないですが、不法投棄として処分されてそうでドキドキです。 |
|
2002/06/02 23:05 | Owners No.729 のぶくん♪ |
|
不法投棄!それはかなりブルーになりそうですね・・・。部品預けられる場所が無いので辛い・・・・。職場の机に飾るかな(爆) |
|
2002/06/03 22:12 | Owners No.908 しましま |
|
よく会社のロッカーになんとかつめておけないものかと思案したりします。ベイルは「またこんな物買って!」と怒られると思って隠してたのですが、案外好評でした。 |
|
2002/06/03 22:30 | Owners No.908 しましま |
|
のぶくん様発見した!!久しぶりにはけーん。 |
|
2002/06/03 23:07 | Owners No.729 のぶくん♪ |
|
昔、職場の倉庫にホイールを半年くらい置いたことあります(爆)発見し返されました(笑) |
|
2002/06/04 20:15 | Owners No.908 しましま |
|
倉庫にホイールですか。よく半年もの間ばれなかったですね。持ってかえるの大変じゃなかったですか? |
|
2002/06/05 01:16 | Owners No.729 のぶくん♪ |
|
置くときも出すときも休日に職場に行き、台車に積んで引き取りました(笑) |
|