2002/05/09 | 人と興味とお付き合い。 |
友達でも、女でも、車でも。 一回離れていったものにはまったく興味を無くす。 そして、俺に用の無い人間は、また興味が無い。 俺の場合、即スイッチが切り替わります。 その瞬間まで好きだった女でもどーでも良くなります。 去るものは拒まず。 戻ってきたとしてもまた去る要素あるわけでしょ。 その程度の人間ならそれまで。俺の興味は惹かない。 あと、一気に燃える人間。それもちょっとね。 せめて1年はキッチリ遊んでお互いの腹の内を知らないと。 何にも知らないうちに背中を任せられっか。 そして、よく燃える炎は長くは続かない。 冷めた時の反動が大きいのもこのタイプだと思う。 そういうのはちょっとごめんだね。 俺自身に魅力がないのは分かってるけど 俺が連絡しないと連絡が無いっていう程度の 友達?もあんまり好みじゃない。 いてもいなくても一緒。 おかげさまで友達というか、仲間と呼べる人間は ほとんどいません。少数精鋭。それ以外は全員敵。 もう、一人でいることに対してそれが当たり前。 そう思えるようになってる。 下手なほかの人間と一緒にいられる幸せはいらない。 一人になったときに寂しくなるだけじゃん。 無駄な彼女や仲間は要らないさ。 結構俺は人当たりがキツイ時があるけど そういう時は結構上に書いた項目に該当している 人みたいだ。 燃えすぎてる炎をワザと消すように。 半端に仲間だと思われてると思ったとき。 半端になるならいっその事嫌われたほうがマシだ。 もし、それでも付いてきたいと思うなら 心を許すように努力していくと思うよ。 そして、最低限の常識的な礼儀はおさえてないとね。 | |
>> BACK |