2002/07/10おりょりょ (・_・;)

 最近 エアロをよく破壊する (T_T)
Fバンパーから始まり→サイドステップ(いまだに大破中)
→リアアンダー→Fバンパー(これも いまだに大破中) 下手くそなのかな〜(T_T)?
 ギャラリーからは「上手ですね」←チョット自慢(^^)v って言われるのになー?

この前、先輩の30ソアラを一発廃車にしました!
先輩はかなり上手い人だったので、少しでも付いていこうと思い
デットラインを超えた走りで付いて行ってたんですが、最後のコーナーで先輩がMISS!!!
ブレーキロックさせて崖を登りかけました。
でもその後ろをベタベタにくっついていた巨体の80は止まるわけもなく…
トドメさしました(ToT)/~~~
僕のは、幸いFバンパーだけだったのでとりあえずよかった(●^o^●)
スープラ最強 ヽ(^o^)丿
 これでいいのかな?
これからは、もう少し大切に乗ります(*^_^*)


2002/07/11 02:23 Owners No.1103 なわぺ
僕もエアロはボロボロです。僕の場合は、なぜか道路のど真ん中にタイヤが落ちてたりします。誰かのトラップなのか!?と思うくらいいろいろ落ちてます。しかもタイヤとかが落ちてる時はたいがい夜道なので、スープラの暗いライトでは発見も遅れてよけられません。しかもタイミングよく反対車線には対向車もきてて、もうあとはタイヤにぶつかるしかないです。洪水の道路を走って換えたばっかりのリップスポイラ−が水の抵抗に負けて落下し、僕のスープラの前輪と後輪で踏んで、後ろを走っていたダンプにとどめをさされたこともありました。きびしい世の中ですね。
2002/07/11 14:49 Owners No.635 スーさん
>ヤスさん  そうだ!そうだ!新しいエアロ買ってしまえー。(鬼) あさっては計画実行だからね。入念な打ち合わせを、、、、謎
2002/07/11 22:50 Owners No.1061 ヤ ス
>なわべさん  はじめましてで〜す。 わかる気がします。。  前 乗っていた70スープラは、ベタベタのサーキット仕様だったので、田舎町の農道だらけの佐賀では、一日一回はガリガリいってました(ToT)/~~~  なかでもマンホールのフタと建設会社の前の道路が最高にデンジャーでした(T_T) 70よりハイペースにバンパー破壊中です。  
2002/07/11 22:51 Owners No.1061 ヤ ス
>スーさん  お金が〜  20インチさんにも支払いがあるもんで…(・_・;)  
2002/07/11 22:53 Owners No.1061 ヤ ス
>あゆみさん  プ〜 ( ^)o(^ )  いいも〜ん いつかブリーっと、するもんね!  (・へ・)

>> BACK