2002/07/24
7月23日の日記
今日は、100ショップに行った。
例の米とぎマシーンはまだ見つからないので、
かごに細い穴があいてるヤツを買ってきた。
この細い穴のおかげで、といだ水を捨てるときに、
米がこぼれなくて便利だそうです。
でも今は暖かい(暑い)からいいけど、冬は大変だ。
早くマシーンを見つけなきゃっ!!
2002/07/24 08:08
Owners No.304 けいすけ
死活問題ですな。
2002/07/24 19:35
Owners No.1103 なわぺ
米とぎの専門家の方が言うには、冬はぬるま湯で米をといでもいいみたいです。。Seiさんが教えてくれました!!
2002/07/24 23:06
Owners No.1072 ひーさん
騙されたと思って無洗米を買いなさいっ、いいよーホントに、ホントだってば。
2002/07/25 02:48
Owners No.1103 なわぺ
じゃあ、お言葉にあまえてちょっと無洗米デビューしてみます!!
2002/07/25 08:06
Owners No.304 けいすけ
むせん米なら安全品質環境マークがないとね。
2002/07/25 22:57
Owners No.1103 なわぺ
無銭舞
2002/07/25 22:58
Owners No.1103 なわぺ
無洗米ってたくさん種類あるんですか!?知らなかったです..「安全品質環境マーク」っていうのはどんなマークなんでしょうか!?見ればすぐに分かりますか!?
>> BACK