今日はガソリンがなかったので、
ガソリンのメーターの針がメーターの最後の線を
すぎてからどのくらい走るのかためしてみた。
30qくらい走って、その時メーターの針は、
最後の線から1mmくらいしたに下がった。
道路のど真ん中でガス欠はまずいと思って、
ここで断念してGSに行きました。
実際はメーターふりきってからどのくらい走るのでしょうか?
次回は35qくらい走ってみようと思ってます。
2002/08/09 23:41 | Owners No.1072 ひーさん |
|
けっこう無謀ですなー、だいたい最後の線の時点で10リットルくらい残ってるんじゃないかな?で、自分の車の燃費を当てはめればいいのでは? |
| 2002/08/10 06:56 | Owners No.1103 なわぺ |
|
なるほど〜、ってことは50kmは走るかもしれないですね!!次回チャレンジの参考にします!!! |
| 2002/08/11 22:25 | Owners No.993 シベル |
|
ガス欠する時って前兆でアクセル踏んでも一瞬加速しない状況が現れますよ。かなり末期症状ですが(笑)ちなみに私はランプ付いてから川崎〜千葉間を走りました。私の場合は70ですけどね。 |
| 2002/08/12 03:15 | Owners No.1103 なわぺ |
|
川崎〜千葉ですか、けっこう距離ありますね〜。僕もがんばって伝説をつくります! |
|
|