2002/09/14走るZ33を発見

真横にZ33のシルバーがいてびっくり!、
相手の様子ぬきに
身を乗り出して見入ってしまった。

とってもタイヤが大きいと思ったら、
どうやら18インチらしい、高そう。

まだ、ビニールで
コーティングされている座席とかが、
初々しくてうやらましくなった。

2002/09/15 10:40 Owners No.304 けいすけ
おいらも見ました。はじめ何だこの車って思ったらZ33でした。写真で見るよりかっこよかったです。
2002/09/15 12:02 Owners No.729 のぶくん♪
お久しです〜♪Z33もチラホラ見かけるようになりましたね〜。Z33といえば、純正オプションでアーシングシステムがあるんですよね。アーシングをメーカーが認めたとは驚きです。
2002/09/15 12:43 Owners No.1737 みやすぷ
はじめまして、自分も見ました、試乗車でしたが。 思っていたより小さくてビックリしました。
2002/09/15 17:40 Owners No.1072 ひーさん
みなさん、浮気は駄目ですよ・・・まだ見たこと無かった・・・(泣)
2002/09/17 12:36 Owners No.908 しましま
そこかしこで、Z33は走りだしているのですね。オプションでアーシングがついているとは・・80も用意して欲しかった。わりと雑誌とか広告でみるよりも横のワイド感は実物では感じなかった私ですが、中は広いのでしょうね。
2002/09/24 02:29 Owners No.729 のぶくん♪
そういえば、結局80は生産終了特別車は実現なりませんでしたね〜。この前雑誌でS15の最終特別バージョンの広告をみて沈みました。ガンバレトヨタ!
2002/09/27 23:06 Owners No.908 しましま
車雑誌に、特に特別仕様車などでずに、「スープラは静かに幕を閉じた」とかかれていました。もし出たとしたらどんな感じの80が出ていたのでしょうか?・・・。検討はされていたのでしょうね。
2002/09/28 11:50 Owners No.729 のぶくん♪
もし出てたとしたら・・・どんな感じになっていたのでしょう。そういえば、納車当時HIDがオプション設定にもなかった時点でショックでした。
2002/09/29 23:20 Owners No.908 しましま
今はマーチにもHIDのオプションがあるようですね(本当か?)
2002/09/30 21:05 Owners No.729 のぶくん♪
日産やホンダは流行りを取入れるの早いですからね〜。R33マイチェン後にはHIDつけてましたし〜。それを見るとトヨタは余裕ですよね・・・。

>> BACK