2002/09/15 12:05 | Owners No.729 のぶくん♪ |
|
GT-Rは4駆ヒューズが飛ぶと、FRになれちゃいますもんね〜。アテーサは日産の特許なのでしょうか・・・。 |
|
2002/09/17 12:32 | Owners No.908 しましま |
|
初めて32を運転しましたが、車はどれもそれぞれの個性があるんだなと改めて思いました。乗らせて頂いた32は10万キロを越え、あちこちいたんできているそうで、お金がかかってしょうがないそうです。 |
|
2002/09/24 02:31 | Owners No.729 のぶくん♪ |
|
10万キロまで乗り続ける自体、尊敬してしまいますね〜。今までどれもこれも5万キロも乗ったことないです(車の愛着がないのか?) |
|
2002/09/27 23:04 | Owners No.908 しましま |
|
車を乗り換えれるのにはそれなり、お金がないとできないと思いますが、のぶくん様の場合が次に乗りたい車はどんな所でめぐりあうのでしょうか?街角でみかけて一目ぼれですか?それとも雑誌など見て知るのでしょうか? |
|
2002/09/28 11:41 | Owners No.729 のぶくん♪ |
|
僕の車歴は全然共通点がないんです(爆)免許を取った当初にアムラックスで見た80に一目惚れだったのですが、当時はスキー等にハマっていて雪道走行も考えていたのでスカイラインから入りました。その後、次に乗り換えの際に外車への興味もあって、当時はあまり出回っていなかったプジョーへと手を出しました(笑)プジョーが他界後にも80への魅力は衰えず、マイナーチェンジを繰返し熟成しきっただろうと思い、現在のスープラ君に至ってます。そう考えると雑誌や街中で見かけた等ではないですね(^^; |
|
2002/09/29 23:23 | Owners No.908 しましま |
|
80のマイナーチェンジ・・・頼むから初期の80にも電動で動くサイドミラーが欲しかったです。手でいちいちたたむの面倒くさいです。開くのを忘れてたたんだまま走り出してしまった時は、助手席側はかなり無理な体勢であけなくてはならず、腰に悪いです。 |
|
2002/09/30 21:04 | Owners No.729 のぶくん♪ |
|
初期が手動と初めて聞いた時は、驚きましたね〜。っていうか、商談の際に、このご時世なのにカーステ、リモコンキーロックがオプションと知った時はちょっと引きました(笑) |
|