2002/09/142日目☆夜宮

今朝は〜何気に目覚めが良かった!!
昨日?今日?は2時過ぎまで飲んでいたのに・・・(爆)

集合場所で〜いきなりビールが・・・やっぱり飲みました(爆)

村の人との協力で、山車(やたい)の組み上げ!!
例年よりも早く組上がったらしい!?

昼は恒例の近所のラーメン屋へ!!
これ又恒例の「にんにく砂ラーメン」を食べて・・・(滝汗)
↑普通のラーメンに村の先輩がコショウ&ニンニクおろしを山ほど混入。

3時の「口切り」で、おつまみ持参で集合&飲み!
屋台掛のハッピに提灯、赤帯・豆絞りをもらう!
一端解散で〜これからがいよいよ本番!!

6時45分に集合!!公会堂で村の方々に、薙刀と獅子舞、囃子を披露し
村の人みんなで屋台を静間神社へ向け動かす!!
途中〜薙刀を舞ながら、他の区と合流、挨拶を交わし
順番に神社へ!!(今年は3区の2番目)

夜宮(まつり)一番のクライマックス「山車引き上げ」
大声を張り上げ、提灯を振りかざして〜
お宮の坂道を境内まで順番に山車を引き上げた!

で、当番区の世話人の挨拶で「奉納」の薙刀と獅子舞が行われた!!
が、ここで小雨が降ってきた(泣)
にも関わらず大勢の観客♪
目一杯バカやって〜大騒ぎして〜酒飲んで、最高に盛り上がった!!

一通り終わって〜公会堂へ戻って夜食♪
家に帰って〜寝たのが2時を過ぎていました。

明日は「村廻り」オレの獅子舞のウデの見せ所です(笑)


>> BACK