2002/09/15 | 3日目☆村廻り |
朝7時半、何とか起きて(目覚まし何度鳴らした事か・・・)村廻りへ!! 区長宅を皮切りに〜今年は約50軒!! 獅子舞のウデの見せ所〜って・・・やっぱりキツイです(汗) 快調に村廻りをこなしていって〜 汗びっしょりで・・・ ようやく体調も良くなって来たと思ったら・・・ 「えーーっ!!まじ!?×××」 なんと〜獅子頭のアゴがバックリ割れてしまった(滝汗) 激しすぎた!? やむなく修理のため中断を余儀なくされた・・・ 大幅な時間ロス・・・何とか針金を駆使して応急処理をして 村廻り続行!! どうにか〜こうにか無事!?終わる事が出来ました!! (ってか後からわかった事で、1軒忘れてたらしい・・・) 昼を食べて〜「大祭」と「山車の引き下ろし」のため神社へ!! 無事、子供達の薙刀と獅子舞も終わって〜 昨日とは〜逆に引き下ろし、3区で万歳で解散となった! 今度は、そのまま村まで戻って〜山車の解体に片付け どんどん疲れが・・・(汗) 今年は〜この後「あとふき」。。。 泊まりの慰労会だったんだけど・・・違う日が良かったなぁ〜 送迎バスの中の缶ビールでかなり出来あがちゃいました。 だから、お酒も少ししか飲めなかったし・・・(笑) また、いつもながら?いつも以上に!? 色々自分のタメになるお言葉を先輩方々から頂きました!! 「もっと頑張らなきゃ!!勉強しなきゃ!!」 凄い期待されてる・・・嬉しかったし いっぱい考えさせられました。 はぁ〜・・・でも・・・ もっとコンパニオンのお姉さんとお話ししたかったなぁ〜(爆) ○○○な事も・・・クスッ カラオケも!! 何だか〜逆に疲れが増した慰労会でした!! 夜中に布団1/3占領されてたし〜(笑) | |
>> BACK |