2002/09/28
冷却水の汚れ
車検から帰ってきたスープラは、
とくに異常な所はなく、
チアハッチのゴムの交換と、
冷却水の汚れが目立ったので交換したくらいで済んだ。
決算月だったので費用も
ちょっとだけ安くしてもらえた。
いままで、勝手に80の冷却水は緑色だと、
思い込んでいたけれど、
なんと赤色だったことを初めて知った。
・・・・赤い血だったとは・・・。
トヨタは皆赤いのかな?
2002/09/30 21:28
Owners No.729 のぶくん♪
トヨタ純正は赤ですよ〜。会社によって色がバラけます。1年前にかった補充用冷却水がまだまだ残っている。賞味期限ないよなぁ・・・。
2002/09/30 23:02
Owners No.908 しましま
そうだったのですか・・・・以前冷却水がもれたR32は緑でした。2種類しか色は必要ないのですかね?
2002/10/01 19:11
Owners No.908 しましま
へぇ・・・そんな色もあるのですね。青色の方が格好良さそうですね。
2002/10/01 23:40
Owners No.729 のぶくん♪
青いいなぁ・・・・。(ボソッ)
2002/10/07 21:13
Owners No.908 しましま
実際にはまだみた事がありません。
2002/10/07 23:57
Owners No.729 のぶくん♪
この前、ドンキ・ホーテでフォグランプ買いました。3000円とかなりリーズナブル。ランプレンズに青いフィルムを貼って点灯・・・なんとなくHIDチックないい光り方してます。すごいぞ!ドンキ・ホーテ
2002/10/21 20:54
Owners No.908 しましま
地元にドンキホーテが出来てお陰で大渋滞です。もっと駐車場を沢山用意できなかったのでしょうか?!
2002/10/24 23:45
Owners No.729 のぶくん♪
ドンキ=渋滞はどこも同じようですね(^^;近所のドンキは50〜60台くらい駐車スペースを備えていますが、しましまさんの方のドンキは少ないのでしょうか?
2002/10/26 11:09
Owners No.908 しましま
ジェームスみたいな車のお店が閉店した後、そのままちょっとだけ改装してドンキホーテができました。駐車場は50はないはずです。
2002/10/26 23:18
Owners No.729 のぶくん♪
あらら・・・苦情が殺到すれば近隣に契約駐車をすると思います。うちのドンキも近隣に契約駐車してます。
2002/10/28 09:55
Owners No.908 しましま
近隣に駐車場がない!!
2002/10/28 22:38
Owners No.729 のぶくん♪
・・・・・・・・・・なむ〜です(ちーん)
2002/10/30 20:49
Owners No.908 しましま
合掌。
2002/10/30 22:31
Owners No.729 のぶくん♪
そう言えば、なぜドンキは24時間営業しないのでしょう。朝4時までですよね〜。恐らく風俗営業許可を取らない関係でしょうねぇ。
2002/10/31 23:09
Owners No.908 しましま
なぜでしょう?今までなぜか疑問に思いませんでした。
2002/10/31 23:28
Owners No.729 のぶくん♪
ドンキのカー用品コーナーは大好きです。カー用品店で見かけないようなマイナーなグッズが色々あるので(笑)
2002/11/01 23:27
Owners No.908 しましま
ドンキーはお店に何でも詰め込んでいるという感じの店内ですね。まだ、実は地元のドンキーには足をはこんでいません。いつもの入り口での大渋滞にめげてしまいます。今からでも行ってこようかな。何時迄あそこはやっていたのだろう・・・。
2002/11/02 01:03
Owners No.729 のぶくん♪
恐らく、何処でも4時まで営業しているのではないでしょうか。僕の知っているドンキはすべて4時まで営業しています。
2002/11/09 21:58
Owners No.908 しましま
寒いので、結局今日も家にいました。ゴロゴロしてて危険です。80に乗らなくては!
2002/11/10 22:00
Owners No.729 のぶくん♪
昨日は夜寝付けなかったので、深夜2時頃台場にフラフラドライブ行きました。台場〜羽田のトンネルを初めて通りました、便利〜。羽田のちょっと端に行くと、ドリドリ軍団いっぱいいらっしゃいました。80では恐くて出来ないな・・・。
2002/11/17 21:20
Owners No.908 しましま
羽田のトンネル、それはきっと私がよくお台場に行く時に使っている道かな?
2002/11/18 00:45
Owners No.729 のぶくん♪
トンネル2回くぐる所です。標識で言うと「臨海副都心」って標識が出ています。
2002/11/28 20:31
Owners No.908 しましま
トンネル多くて2回くぐってたかどうか・・・。アヤフヤ。でもお台場には着く。自分の頭の中のナビはかなり略されている様子です。
>> BACK