2002/10/24 23:36 | Owners No.729 のぶくん♪ |
|
R33といい、横転事故多発ですねぇ(汗)確か、ベンツのSL(高級オープンカー)は横転した場合に、瞬時にロールバーが飛び出て、乗員を守る設計になっているそうです。国産のオープンカーは万が一の設計はどうなっているのでしょうねぇ。 |
|
2002/10/26 11:00 | Owners No.908 しましま |
|
ロールバーが瞬時に飛び出てというのが想像できません。エアバックは解るのですが・・・・ロールバーがでてくるなんて???。国産はどうなのでしょうね。コペンとかは何か対事故用に特別な構造があるのでしょうかね?。 |
|
2002/10/26 23:09 | Owners No.729 のぶくん♪ |
|
恐らく、シートの後ろから飛び出てくるんじゃないでしょうかねぇ。見た事が無いので何とも言えないです(^^;Copenなら一回転できそうな気も(笑) |
|
2002/10/28 09:48 | Owners No.908 しましま |
|
Zよりも生産が追いつかないのか、あまり地元でコペンを見かけません。先日コイン洗車場で新しいZを洗っている女性を友達が見かけたとの事。車の前で仁王立ちをしてホレボレしていたそうです。新車の輝きは綺麗でうらやましいです。 |
|
2002/10/28 22:24 | Owners No.729 のぶくん♪ |
|
新車の輝きっていいですよねぇ〜。うちのスープラ君も多少くすんできた事でしょう。手入れの悪い主人でごめんよぉ〜(叫) |
|
2002/10/30 20:40 | Owners No.908 しましま |
|
まだまだのぶくん様の80はピチピチですよ。くすみ・・・、くすみそのもののようです。うちの子は。 |
|
2002/10/30 22:16 | Owners No.729 のぶくん♪ |
|
年式は若いですが、入院歴が既にありますから(笑)サイドステップ割れたまま2年過ぎてますし(爆) |
|
2002/10/31 22:30 | Owners No.908 しましま |
|
あれ、入院してたのですか?。サイドステップは直すほかに、例えば社外品を考えたりしているのですか?私はサイドは純正のもので気にいっているので交換予定は今の所ありません。というかお金がないとも言います。 |
|
2002/10/31 23:18 | Owners No.729 のぶくん♪ |
|
一度、左リアフェンダーを修復しています。危うく当て逃げされるとこでしたが、しっかり捕まえました。社外品への交換もいいのですが、純正のサイドステップはトータルバランスがいいので、社外品へは今の所考えていません。しかし、純正だと片側で8万・・・・うーん。 |
|
2002/11/01 23:52 | Owners No.908 しましま |
|
結構高サイドステップは高かったですね。その割りにオークションでは安価で取引されているような気が。リアフェンダーの修理・・・当て逃げされなくて本当に良かったですね。 |
|
2002/11/02 00:57 | Owners No.729 のぶくん♪ |
|
当て逃げ未遂を理由に、事故による査定減額分もしっかり頂きました。通常より14万円DOWNでした。 |
|
2002/11/09 21:48 | Owners No.908 しましま |
|
でも免責分があるから自分で負担する金額も高かったのでは?自分でぶつけるのも悲しいですが、人に傷つけれるのにはあいたくないものですね。本当にリアフェンダーだけでよかったです。 |
|
2002/11/10 21:49 | Owners No.729 のぶくん♪ |
|
自慢ではないですが、今までバイク&車と数回事故を起こしましたが、全て事故責任は10:0で済ませています。保険会社さんと交渉すれば10:0も可なんです。その代わり、自分の保険会社さんに交渉を降りてもらって、自分自身と相手の保険会社さんとで交渉しない限り10:0は難しいですね。80リアフェンダーの件は、10:0で済ませたので、フェンダー修理代&査定減額分14万円と丸々頂きました。 |
|
2002/11/17 21:11 | Owners No.908 しましま |
|
保険会社さんにおりてもらうというのは、それはのぶくん様の方から、相手側の保険会社と直接交渉したいとお願いをするのですか? |
|
2002/11/18 00:38 | Owners No.729 のぶくん♪ |
|
そうです。自分から、自分の加入している保険会社へ「示談交渉を降りてくれ」と言って、相手側の保険会社に「これからは自分で交渉をする」と伝えるんです。直接交渉すると、保険会社の財布が堅いのがよくわかります(笑) |
|
2002/11/28 20:28 | Owners No.908 しましま |
|
そうでしょうね。払いたくないような様子が伺える時があるのでどうしたらよいのかと困る時があるでしょうね。でも保険会社も受け付けた人によって対応が若干変わってくると聞いています。マニュアルがあるとはいえ、その受け付けた人の誠意はやはり人によって違うものでしょうか? |
|