2002/10/20
母イタリアへ
母が久しぶりに海外旅行へ女友達と出かけた。
「お土産は何がいい?」と聞かれたので、
冗談で「フェラーリ」と答えたら、
真面目に「ああいう車は買うより、
維持していくのが大変なのよ」と答えられてしまった汗。
初日はナポリに行くそうだ。
随分前に自分で行った時、
ナポリの海は本当に真っ青で、
こんなに人が住んでいるのに
なぜ海が汚れないのか不思議だった。
無事に帰ってくることをいのります。
2002/10/20 23:33
Owners No.1072 ひーさん
フェラーリを知ってるのがすごいっす
2002/10/21 20:47
Owners No.908 しましま
自宅のとなりにフェラーリがいるからです。
2002/10/22 19:28
Owners No.1072 ひーさん
なるほど、おみそれしましたm( _ _ )m(ペコリ)
2002/10/22 22:12
Owners No.908 しましま
持ち主は誰だかよく解りませんが、車庫に入っていて普段は出入り口をハイエースみたいな車が停まって出し入れができないようになっています。
2002/10/23 17:58
Owners No.1072 ひーさん
やっぱりあれを乗る人は普通じゃないのですね、走ってナンボだと思うんですが・・・
2002/10/24 23:19
Owners No.729 のぶくん♪
僕は以前イタリアに行った時はフェラーリは一台しか見れませんでした。イタリアだと現地の価格で幾らで売っているのかなぁ・・・。
2002/10/26 10:23
Owners No.908 しましま
私がイタリアにかなーり前に行った時はまだ車の免許も車への興味もなかった頃で、とにかく泥棒に注意しながらハラハラして街を歩いていました。
2002/10/26 22:57
Owners No.729 のぶくん♪
イタリアに行った時に発行してもらった国際免許をまだ返納していなかったりします(爆)
2002/10/28 09:37
Owners No.908 しましま
国際免許の取り方さえ知りません。昨日母帰国しました。「お土産は買ってこないよ」といっていたのに、実際のお土産の多さにびっくりしました。
2002/10/28 22:11
Owners No.729 のぶくん♪
免許センターで「国際免許発行してちょ」と言えば出してくれますよ(^^)
2002/10/30 20:27
Owners No.908 しましま
免許センターて、どこにあるんだろう?というか、イタリアで運転する気力がありません。何か怖いです。
2002/10/30 22:03
Owners No.729 のぶくん♪
免許センター=免許の発行、更新をしているところです。都内で言えば、東陽町、鮫洲、府中等です。
2002/10/31 22:18
Owners No.908 しましま
きっとつかう機会がないと思います。もし使う機会があるなら、でっかいオープンに乗って外国の海辺の道路を走り抜けたいです。
2002/10/31 23:00
Owners No.729 のぶくん♪
ハワイでは、日本の免許で運転できると聞いた事があります。ホントか!?
2002/11/02 00:01
Owners No.908 しましま
どうなのでしょう?一度もハワイには行ったことがありません。日焼けが苦手なので行かなくてもいいかなと考えたりしています。
2002/11/02 00:49
Owners No.729 のぶくん♪
ハワイはいつか行きたいなと思いつつ、いつも違うところに行ってしまうんですよね。最近はアジアが多い気も・・・。
2002/11/07 23:43
Owners No.908 しましま
アジアで韓国以外におすすめのところはありますか?
2002/11/08 00:58
Owners No.729 のぶくん♪
そうですね〜。台湾は手頃でいいかもしれません。温泉もあるし、マッサージやエステもできて、食もあまり違和感なく食べれます。日本語も、台湾の年配の方はほとんどの人が日本語を話せます(昔々、日本軍が教えてます・・・)あとは、聞いた話だとタイやバリは良いと聞きます。
2002/11/09 21:36
Owners No.908 しましま
バリ島のガムランの音楽を直接聞いてみたいと思います。やはりバリまで飛ぶとなると機内にいる時間はながくなるのでしょうかね?予算はどれくらいなのでしょうか?
2002/11/10 21:28
Owners No.729 のぶくん♪
バリまでは、およそ7時間程だそうです。今時期ですとパックで5日間で6万円〜からなご様子です。
2002/11/11 23:59
Owners No.908 しましま
結構かかるのですね。ちなみに母はイタリアに行くのに24時間閉じ込められてかなり辛かったとの事です。おまけにエコノミーでです。つらかっただろうなぁとおもいました。
2002/11/12 23:55
Owners No.729 のぶくん♪
24時間・・・・かなりアチコチ経由して行ったのですね・・・。直行便は高いですしね〜。
2002/11/17 20:56
Owners No.908 しましま
でも無事に帰ってきたのでそれだけでまぁ良しです。
2002/11/18 00:30
Owners No.729 のぶくん♪
僕がイタリアに行った時は、行きはオランダ経由で帰りはロンドン経由でした。片道7〜8時間くらいだったでしょうか。
2002/11/19 21:02
Owners No.908 しましま
なんか凄く速いですね。特別機ですか?(そんなものが存在するのかはわかりませんが・・・)
2002/11/20 00:08
Owners No.729 のぶくん♪
いえいえ、極々普通のJALとアリタリアで乗っていきました。たまたま乗り継ぎが良かったのかな?
2002/11/28 20:18
Owners No.908 しましま
来年こそはアジア進出希望です。
>> BACK