2002/11/10後二週間と四日

スープラがお留守番してから約一週間。
改めてスープラに頼りきっていたかを実感(笑)
で、スープラが来る前は日頃の足がわりだった
バイクで出かけたら、寒くてやってられない〜(^_^;

楽をすればそれに慣れてしまって、今まで普通だったのが
耐えられなくなっていた。(汗)
しかしスープラ乗ってから行ける場所が確実に減った事も事実だし(^^;)
バイクなら道が狭かろうが駐車場の段差があろうが
全く問題なかったからなぁ。
ま、後はウデ次第と言うこともありえるけども。(^_^;
真冬でも構わず走りまくってた頃が懐かしく思えたのが
なんかくやしいと思った。
まだまだバイクも手元にあったのに、
スープラばっかりにおネツになってて・・・
いつのまにかスープラに慣れきってて
ほとんどバイクには触れてなくて。
どっちも好きで思い入れもそれぞれあって、
だけど、どっちかしか選べない。
そこまで深刻になる必要もないけれども、バイクの方は後半年も一緒に居られない。
オイル漏れがなおらないのとミッションがヤバイので
廃車がきまっている。
やっぱり憧れて免許取ってバイトしてやっと買えたのだけあって、
よく壊れるようになっても、これが最後、これが最後・・・
とか言いながら修理して。
でも、自分で決めたことだから後悔はしない(ハズ)

バイクに乗ってなかったらスープラに乗って
無ったかも・・・。
まだまだ先だと思っていた冬が目の前に来ていたので
ちょっとアセった。
なんだかなぁ意味の分からない日記になってしまった・・・
スープラのHPなのにバイクの事書いて
どーすんだか。
まったく(^_^;
しかし試験で論文1200字書けって言われても
書くのに苦労するのに日記やメールだと
スラスラ書けるんだろ。これもまたフシギ♪


2002/11/11 19:05 Owners No.1072 ひーさん
いえいえ、この会ではバイク上がりは結構いるはずですよ!!安心してください(笑)ちなみにおいらもその一人です・・・で、なんてゆーバイク?オン?オフ?
2002/11/11 20:41 Olds No.73 たかはし
そうですよ〜!日記の内容は自由ですよー(^_^)v自分はバイクには乗れないッスけど、シャドウやスティードがスキです!でも今から免許取るのは、金銭的にキツイッス(T_T)
2002/11/11 21:04 Owners No.304 けいすけ
バイク最高。V−MAXほしー買っちゃおうかな。寒いからこそバイクツーリング。
2002/11/12 15:40 Owners No.1117 結城
ちなみにオンロードで、kawasakiのZZRです。オイル漏れも、ギヤ抜けもkawasakiだから・・・。という一言で片付いてしまうんです・・・(涙)>ひーさん
2002/11/12 15:52 Owners No.1117 結城
改めて読み直すと、文章能力ゼロですね〜。とっちらかったまま終わってるので、結局ナニ?って感じです。免許だけでもあると便利です。この間ハーレーの試乗会で、大型の免許が始めて役に立ちました(笑)>たかはしさん
2002/11/12 16:25 Owners No.1117 結城
V−MAX是非買っちゃいましょう(笑)寒い時のツーリングは防寒完璧でないと凍死しそうです・・・。>けいすけさん
2002/11/12 19:58 Olds No.73 たかはし
マジで欲しいッス!中免でいいから・・・バイクカッコイイッスもんね〜(*^_^*)そういえば、10/13の宮城オフの時、秋田ではハーレーのオフ会みたいなのやってた・・・集まったハーレー愛好者は2000台4000人だそうです(*_*)規模が違いますねぇ(-_-;)
2002/11/12 21:06 Owners No.1072 ひーさん
なるほどカワサキですか、納得・・・でも一昔前よりいーんでない?KHやFXの頃はそりゃー酷かったよ!!(年がばれてしまう・・・)
2002/11/13 11:52 Owners No.1117 結城
車の免許があれば、実技だけなので割とすぐ取れますよ〜。ハーレーとかネットワーク凄そうですもんね〜。2,000台・・・、凄いですね〜>たかはしさん
2002/11/13 12:59 Owners No.1117 結城
納得・・・(笑)カワサキだからっていうのがなんか納得させられてしまうんですよね〜。あたしのも登録してから10年経ってます・・・(^^;)>ひーさん

>> BACK