2002/11/15 21:41 | Olds No.73 たかはし |
|
曲ですか…自分は先月まで友達の結婚式で歌を頼まれてて、1週間くらい同じ曲かけてました(^_^;)基本的に音楽は聴かないです(*_*)2JZのエキゾーストに酔いしれて(爆) |
|
2002/11/15 21:48 | Owners No.1117 結城 |
|
自分もたまに窓開けて聞いてますよ〜♪音楽聴かない派なんですか? |
|
2002/11/15 22:33 | Olds No.73 たかはし |
|
聴かない派です(笑)以前ショップの人に「車の色んな音を聞き分けろ」って言われてから、聴かなくなってきましたね。最初はワケが分かんなかったケド、今ではちょっとした異変も気づく様になりました!たまに音楽も聴きますが・・・ |
|
2002/11/15 22:42 | Owners No.1117 結城 |
|
へぇいろんな音ですか〜聞き分けられるなんてすごいですね!そうなると、ちょっと何処かがおかしいとか分かるようになるんですね♪ |
|
2002/11/16 19:11 | Olds No.73 たかはし |
|
そうですね〜!特に足周りからの異音にはかなり敏感です!変な音がすると、車の挙動も変なカンジになってくるんです(>_<)ちなみにスープラに乗ってる時はエアコンも付けないです!真夏でもヒーターにしたりしますよ。 |
|
2002/11/18 11:44 | Owners No.1117 結城 |
|
夏でもエアコン無しでヒーターですか??って、結構暑そうですね〜。自分はエアコンなしじゃ生きて行けないです(笑)足回りといえば、ハンドル切った時にゴゴゴッッて音がするんですけど、どこかおかしいんですかね?どっかぶつけたんじゃないかとビクビクしてるんです・・・。 |
|
2002/11/18 19:49 | Olds No.73 たかはし |
|
真夏のエアコンレスは水温上昇を抑える為にやってるんですよ〜!確かに暑いですが・・・ハンドルを切ったときの異音は、停止状態から発進するときになるんですか?それとも走っているとき?とりあえず車が戻って来たら、パワステフルードをチェックしてみては?トヨタ車のパワステフルードはスグに吹いちゃうんですよ!自分の80は目一杯きると『ゴキッ!』ってなります(*_*) |
|
2002/11/19 15:10 | Owners No.1117 結城 |
|
なるほど、水温上昇抑制のためですか〜。今ぐらいの時期はエアコン無しでも大丈夫そうですけど、真夏はキツそうですね〜。音の方は駐車場から出る時とか、止まっている時からゆっくりでるときにハンドル切ったらゴゴゴッって・・・。戻ってきたらパワステフルードってのを確認してみます!後一週間ちょっとのガマンです。(笑) |
|
2002/11/19 23:50 | Olds No.73 たかはし |
|
異音は多分デフが効いてるのでは?基本的に80はデフケースが振れるので、デフマウントを強化品に換えるとジャダーも収まるし、LSDもしっかり効きますよ!あまり気になるようでしたらやはり、ショップに見てもらうしかないですねぇ。自分もディーラーに行ったら「そんなもんだよ」などと意味不明な答えが返ってきました(爆)だからもうディーラーには行ってません(-_-;) |
|
2002/11/20 11:41 | Owners No.1117 結城 |
|
デフですか?(←ってあんまり意味分かってないです)ということは故障じゃないと〜。デフケースが振れる・・・からはすみませんわからないんで修行しなおしてきまっす!!(笑) |
|