2002/11/17 | 11月度おはみか定例会 | ||||||||||||||||||||||||||||||||
車の調子が悪いにもかかわらずおはみか定例会に 参加してきました。 今回はSOC東海の方達の参加は少なくなりそうで したから”これは絶対行かないとまずいかなあ”っと 少々思い昨日参加表明したばかりなんですね。 いつもの場所は先に来ていたあるかなさんが ちゃんと取ってられたのでOK。 まだ8時前でしたから他のグループの車もその時間は まばら・・・。 僕ら東海グループは結局4台、5名。ちょっと寂し かったですね。いつもの様にドレスアップの車両が 無かったですから、注目度はダウン気味。今回隣には S2000軍団が2,30台位とMRS軍団が10台 位居たのでハッキリ言ってそちらに圧倒されてました。 おはみかの時間も終わりがけ、やってまいりました。 フェラーリ軍団(?)じゃあないですね。個々に・・・。 その後に来た黄色のランボ・・・。これが本日の 注目度No.1でした。ともかく会場にいた人たちが 入ってきた瞬間から目がそちらに・・・。 後はご想像の通り、民族大移動の様にぞろぞろと・・・。 袋たたき(?)をする様にあっという間にその車を 取り囲んでしまいました。昨年のモーターショー出展 されてたみたいでした。僕は名前聞いたのですが 覚えきれなかった(^^;) その隣に止まってた GT3は見向きもされてなかったのは、どういう事? って感じでした。お連れ同士だったみたいですが・・・。 2台合わせていくらになっちゃうんだろうって思った 僕ははっきり言ってビンボー? おはみか報告はここまでと・・・。 昨日僕の80君がハイブーストに耐えきれずに 切れてしまった(?)事は昨日の日記の中に書き ましたが、原因が判明した。 やはりおはみか会場にて何が悪いかエンジンルームと にらめっこ。”絶対パイピング抜け”を信じて・・・。 昨日の時点では最悪ビックタービンに前置き インタークーラー(本当はそうしたいです)は覚悟。 ”またローンが・・・”なんてそんな事ばかり考えて ました。 見つけてしまいました。やはりハイブーストに耐え きれずに血管が一本・・・。それも大動脈が・・・。 インタークーラーからEFIに行くメインの パイプが・・。って事はエンジンの中やばい??? そっちのがもっとやばいかもしてませんが、EFIの 入り口あたりも見てみるとそれらしき異物は付着して なかったので・・・。安心はしてないですが。 一週間前に一度僕がその部分外してるんですよね〜え。 って事はまた僕のミス(^^;) ここの所ミス続きでちょっと自信喪失(全然自信 なんて無いですが)。本当に気を付けてやらないと そのうち80君が悲鳴を上げてしまうかも・・・。 だいぶ反省です・・
| |||||||||||||||||||||||||||||||||
>> BACK |