2002/11/21 23:00 | Olds No.73 たかはし |
|
それは心配ですねぇ(-_-;)自分はアパート暮らしで窓越しに見える場所に置いてありますが、夜中でも人の話声が聞こえると目が覚めるときがあります・・・なにか良い方法でもあれば良いのですが。 |
|
2002/11/24 03:43 | Owners No.729 のぶくん♪ |
|
いかにも「セキュリティーばっちりだぞ!」と言うくらいLED点灯グッズや「盗難防止装置装着車」等のステッカーを貼ってみては如何でしょう? |
|
2002/11/24 22:44 | Owners No.908 しましま |
|
うーん、でも最近いかにもこうテカテカしすぎてる点灯グッズとか、ちょっと見た目嘘っぽく感じてしまいます。一応鳴るよーっとミニステッカーは貼ってありますが、だいたい自分で警報機ならすのがオチです。 |
|
2002/11/25 00:52 | Owners No.729 のぶくん♪ |
|
ドアモールに埋め込みのLEDだと純正セキュリティーぽく見えるから、さりげなくの方がいいかもしれませんね。 |
|
2002/11/28 19:46 | Owners No.908 しましま |
|
この間、お出掛け中に警報機の携帯する方が電池切れをおこしそうになり、慌てました。いっこうに警報が解除されず、「ウォー、車乗れないよー・・・」となりました。何とかカチャカチャやったら、電池がちょっとだけ生き返り解除できました。 |
|
2002/12/09 00:23 | Owners No.729 のぶくん♪ |
|
うちのセキュリティーはキーONすれば解除できます〜。頼りないセキュリティー(笑) |
|