2002/12/01寒かった・・・

仕事の予定をこれに合わせて調整11/30 22:30準備完了。
途中、友達を迎えに立ち寄りFISCOに向けて出発しました。
”NISMO FESTIVAL at FISCO 2002”

さすがに連日連夜の過酷(?)な仕事にちょっと疲れ気味。
運転は友達が限定付き免許ですから、僕一人でしていか
ないといけなかったのですがそこは運転好き(?)な僕と
しては全然気にはならなかったのですが、ともかく眠かったです。

途中何も(?)なく無事FISCOの仮駐車場に到着。3時ちょっと
前位だったかな。もうすでに仮駐車場に入る車で一杯渋滞

僕はと言うとNaviで検索した道が反対から入る道で渋滞
ゼロで仮駐車場に入れた事はラッキーでした。まだ時間も早かったのでしばしの仮眠に入りました。

目が覚めてふと周りを見ると”車が動き始めていたので
あわててシート起こして80君を動かし始めました。
ゲートオープンが4時位だったかな・・・。眠気眼で
料金払ってFISCOにめでたく入場となりました。まだ早
かったのでもう一度お休みタイムに入りました・・・。

起床、7:00位でしょうか。外を見ると雨・あめっっっっっっめ・
どうしてそうなるの・・・。本当に楽しみにしていたイベント
(元日産ユーザーとしては(^^;)・・・)でしたから、ちょっと
悔しかったですね。ともかく富士の雨は寒〜い・・・。
軽く朝食を取ってもうともかく早めにメインスタンド第一コーナー側の
上段の席ゲットして始まるのを待っていたのですがともかく
寒い・・・。でも久々のサーキット観戦。模擬レースとは
いえども興奮しましたね。あの音・・。早くサーキット
走りたい病がうずき始めてしまいました(^^;)

あとはパドック側に入り込みテントでやってる所の見学、
パドックに止まってる車の写真撮影に勤しんでました。

チューナーズバトルも雨のため模擬走行のみになって
しまって、ちょっと残念。すごく期待してたんですけどね。

何だかんだで寒さに負けてしまい、僕らはお昼過ぎに
FISCOをあとにしました。

久しぶりのサーキット。本当に速く走りたい気分になりました。
3,4年位はもう走ってないですから・・・。今自分の
気分を最高調に持っていってサーキットランしたいですね。
そんな事したら危ないかな・・・(^^;)

2002/12/02 20:23 Owners No.1106 mie
せっかくのFISCOだったのに、残念でしたね〜。次回は是非 サ−キットランして下さいネ(^^) 
2002/12/02 21:46 Owners No.1170 ひい
そうですね。フリー走行位は暇だったら行きたいな〜あ!だけど暇がない・・・
2002/12/03 20:54 Owners No.908 しましま
FISCOでひい様らしき、赤い80を見かけました。とても寒かったですね。
2002/12/03 21:53 Owners No.1170 ひい
しましまさん> あら、そうだったんですか。僕の80にはSOCのステッカーが3枚貼ってあるんでもしかしたらわかりやすいかも・・・。赤ってのもあまり多い方ではないですからね。駐車してた所はメインスタンドのグランツーをやってた所から近い所でしたよ!

>> BACK