2002/12/06
12月5日の日記
今日は、昨日の教訓を生かして料理を作ることにました。
昨日は焼きそばの具として、缶詰めのサンマを入れた為、
焼きそばが魚臭くなってしまいました。
今回、缶詰めのサンマを水で洗ってから(←改善点)
焼きそばの具として入れてみました。
匂いを嗅いでみました。
魚臭かったです(笑)
でも味塩コショウをかけて、おいしく食べれました。
2002/12/06 03:18
Owners No.222 花
あら! 水で洗ったんだ・・・(笑)
次回はママレモンを使ってみましょう!(爆)
2002/12/06 08:33
Fan No.26 kanamari
でも自炊しようという気があるだけエライよね。感心します。今度ごちそう・・・・しないでください(笑)。
2002/12/06 18:56
Owners No.304 けいすけ
結局は魚だからねェ。魚臭いでしょ。そりゃ。
2002/12/06 21:09
Owners No.1072 ひーさん
だから焼きそばにサンマは・・・まぁ自分が食べてうまけりゃいいか・・・(爆)
2002/12/08 21:31
Owners No.1103 なわぺ
花さんママレモン使ったら腹痛必須です(笑)
2002/12/08 21:32
Owners No.1103 なわぺ
kanamariさん騙されたと思って食べてみてください。あっでも焼きそばにサンマはお勧めできません(笑)
2002/12/08 21:33
Owners No.1103 なわぺ
なんとか魚臭くないサンマ焼きそばを作りたいという野望はあるのですが、リスクが高いのでしばらく保留にしときます(笑)
2002/12/09 00:40
Owners No.1106 mie
サンマと焼きそば フライパンで混ぜないで、おなかの中で混ぜたらいかがでしょう〜?(^^;)
2002/12/09 01:52
Owners No.1103 なわぺ
それが賢い食べ方なんですけど、なんか好奇心で混ぜてみたしだいでして(笑)結果はダメでした(笑)
2002/12/11 00:44
Owners No.1106 mie
魚じゃないと信じ込ませて育てた、魚くさくないサンマを使うって言うのは???
2002/12/11 03:23
Owners No.1103 なわぺ
そんな僕のためにあるようなサンマに出会いたいです(笑).こうなったら自分で養殖ですかねぇ(笑)
2002/12/11 18:39
Owners No.1106 mie
明石家さんま入れちゃいます?(爆)
2002/12/11 21:48
Owners No.1103 なわぺ
前歯が当たってしまうので,入れますがいれません(笑)
2002/12/12 00:11
Owners No.1106 mie
プ−ッ(笑) では さんまの中に焼きそばを入れるのは?
2002/12/13 00:00
Owners No.1103 なわぺ
いくら明石家さんが有名人とはいえ人が1度食べた焼きそばは食いたくないっすよ〜(笑)
2002/12/13 00:32
Owners No.1106 mie
なっ、なわぺ〜君ッ!(笑死)
>> BACK