2003/01/12 | DAY板金塗装 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
本日、昨年から気になっていたFバンパーの修理をした。 昨年、牛丼マーク(トヨタマーク)を自分で引っぺがした 時にできた強力リャン面テープ跡と、牛丼マークを剥がした時にできた、穴(2つ)をふさぐ為だ。バックスで材料 (カンスプレー、シリコンオフ、サンドペーパー、マスキングテープ、プライマー、プラサフ等、バンパーパテ・・・)を購入し全部で5〜6千かかった。そのとき一緒に無料の99工房の小冊子をもらう。朝10時から始め午後3時までかかってしまった、住宅地の公道でやった為近所の目がかなりいたっかた。なんとか、しろうとのわりには うまくいった。プロに頼めば2〜3万はかかるだろう。今回のポイントは小冊子(写真入でおすすめ)の通称ナベさんだろう。あとは1週間以上たってからの、コンパウンド 3段階かけだ。
| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
>> BACK |