2003/01/18 | 悲しい出来事・・・ | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
何か朝からハッキリしない天気で、途中雨まで降ってきてしまった。 ちょっと今日はお出かけモードで80君とドライブしてました。電子スロットルを 解除して初めての雨模様。どんな物なのかわからず普通に走っていると、リアが・・・ ともかく高速の料金所で減速して通過(ETC付きですから止まりません)そんなに 踏んでる気はしてないんですけど、リアが出てしまう。タイヤも大したのは はいてないからそれも原因の一つかと思いますが・・・(^^;) 徐々に雨も上がり快調にドライブをしていた所Navi通りに行っていれば良い物を ちょっと混んでたので抜け道検索。地図見ながら走れそうな道をどんどん入って 行きました。それが大きな間違えでした。 Naviに載ってた道路、結構細い抜け道でした。初めて通る道ですから少し気張って走ってました。 大通りにに出る手前でもっと細い道があってちょっと気の迷いが・・・。 ”こっちの道で行けそう・・・”一度は通りすぎてそちらの細いずっと下がってる道の方に 行く事にしました。って事は左側は少々壁みたいになってしまい、ちょっと右寄りに。 実は右側は結構深い溝が・・・”あら・・・?”な・な・何と右側全然気にもしてなかったから ”ズボッ・・・”やっても〜た〜〜・・・(^^;) フロント右側を落としてしまいました。”最悪・・・” 取りあえずハザードたいて、気を落ち着かせて外に出る事に・・・。 あらまあ・・・。本当に最悪。フロントバンパーの下は少々開いてると言っても ジャッキのはいるスペースも無し。運転席伸した辺りは完全に付いちゃってるし・・・(^^;) 困った時のJAF。会員でしたから、即TELして場所の説明。全然わからない所でしたから Naviを見ながら説明。(こう言う時自分の現在地がわかるから説明しやすいですよね) 待ってる間何台かのすれ違う車の方に”大丈夫〜”とか”ロープ持ってるから 引っ張りましょうか ”って、声を掛けてもらった。凄く嬉しかったけど、ハッキリ 言って恥ずかしかったです。この時間は本当に長かったですね。何もやらずにただ待つのみ。 第一報から約1時間位してやっとJAFの作業車が到着。来ていきなり、”なんて低い 車なの・・・”少々車の状態を見ながらその方と上げ方の打ち合わせ。 もうどうにも引きずり出すしか手は無い状況なので、一番被害の少ない方法で 引きずり出す事にしました。ちょっとショックでしたけどもうしょうがないです。 作業もものの10分くらいで片づきホイルもそれほど傷まずに引き上げ成功! 凄く無駄な時間を費やしてしまいました・・・。 今日の一言はこれに限ります。迷った時は広い道を選択しろ! ジャン、ジャン・・・
| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
>> BACK |