2003/02/17またまた・・・

ここの所、本当にまとめて書くことが多くなってしまいましたね。

2月16日
本当はおはみか定例が有るんですが、僕のアルバイトの方の資格の講習のため
本日は途中から参加の予定でした。ですが待ち合わせた方がちょっと忘れ物とか言って
一度自宅の方に帰られたので、僕は一人で講習会場に行く事になりました。おはみか会場は
通り道ですからちょいと寄り道・・・(^^;)8時ちょっと過ぎでしたから、もうすでに
集まってました。ですがあいにくの雨模様・・・。15分くらいSOCの方達とお話をして
慌てて下山。講習会場に向かいました。

9時ちょっと過ぎには到着しました。時間は余裕・・・。10時から12時までの予定で行われるんです。
僕が何のアルバイトをしているかと言うと、夏の風物詩でもある花火屋さんのバイトを
夏限定でやってるんです。おもちゃの花火ではなく、よく大きな花火大会有りますよね〜え!
あの花火をあげるバイトやってます!

眠〜い講習も2時間の予定が1時間で終了!ラッキー・・・
早速おはみか会場の方にいる子にTEL。雨降って寒いからぼちぼち下山する感じで、
いつものファミレスに行くとの事でそちらに僕も移動です。

12時15分頃にファミレスに到着。いつもの定位置に駐車。でも台数が少ないです。
2台しかいないじゃない・・・。でも、ご飯を食べて、話してたら結局」15時30分位に
なってしまったので、あわてて店を出ました。実は今日は前々から整備の方をお願いしてた、
ショップの方に16時くらいに伺う事になってたんです。足回りの方でショップおすすめの
物が有るんだけど、それを付けてられるロードスターの方が来てくれるって事で参考に
させてもらえるからです。それと中古クラッチを購入したんでそれを確認してもらうため。

車重はちょっと違うけど足回りの特性は参考になるんで乗せてもらいました。すごく素直そうな
感じでした。今、僕が思ってる感じに近い物があったんで結構気に入りました。
後クラッチの方もメーカーに確認してもらえるって事で、とりあえずあつけて来ました。
なんだかんだで、結局18時過ぎまでショップでくっちゃべってしまい、帰宅しました。

2月17日
今日は特にこれっていう事はなかったけど、最近フロント左側のスピーカーの音が割れているのが
気になり、近所のショップにカタログをもらいに行きました。皆さんもご存じだとは思いますが
80のフロントスピーカーってポン付けできる物が無いんですよね。だだ最近、1社のみ
有るってのを新年会の時に聞いた物ですから気になって・・・。有りました。
でもポン付けとは行かず一部要加工になってました。どうせもうダメだからここはもう・・・
ですが今すぐはちょっと大変ですからこれはグット我慢。また次回という事で・・・。

なんか最近出費が多くてちょっと困ってしまう。また一つ楽しみが増えてしまいました・・・(^^;)




>> BACK