2003/02/2070スープラストラップ

なにやらスープラの携帯ストラップ(しかも70)
が今月出たそうで…
市販品でなく、ゲーセンにあるプライズ物なので
入手は運ですな…
っていうか入荷してるゲーセンを探すのが大変そう
セガ系だそうです
今になって70スープラを商品化するメーカーさんがあろうとは
必ずGETしなくては
某オークションに出てたので画像引用…


まぁ、バンパーを探してるときに見つけたんですが…
ってまず実車の方なんとかしないと〜〜
Fバンパーの外し方が判りません…(´・ω・`)
どうやってボルト回すんだろ(?_?)

2003/02/20 12:32 Owners No.580 Dali
70ストラップ装備してます♪ ナムコ系ゲーセンで発見しました(⌒ー⌒) 見つけたときは我を忘れました・・・ 贅沢言えば、1Gバージョンもつくって欲しかったりしました・・・(_ー_)
2003/02/20 16:50 Owners No.720 KenZ
フロントバンパー外すのはとても大変でした(^^; 私の場合は不馴れだったのもありますが取り外しで半日はかかりました。このストラップは非常に興味ありますね〜。どこのゲーセンなんでしょうか?
2003/02/20 23:14 Owners No.1207 てっぺい
はじめまして〜このストラップ安いときにGETしました。70だけなぜか高騰中ですね!
2003/02/20 23:38 Owners No.738 けんたん
おお〜〜、欲しい欲しい欲しい。絶対に手に入れたいです。白があったらもっと良かったのにな。ちなみに部屋にバンパーがあるのは知ってたのですが物置にもう1本ありました。トラストのもあるから3本もあったらしい。
2003/02/21 01:29 Owners No.858 有馬さつき
もう入手してる方もいらっしゃるんですね〜。流石早いw。ターボRと書いてあるのにサンルーフ…謎ですがきっと70好きな人が企画上げてくれたんだろうなーと妄想。オークションではかなりの高値に跳ね上がってるようで、自分は様子見です。秋葉原のセガにでも行ってみよかな?
2003/02/21 01:34 Owners No.858 有馬さつき
バンパー、なんかもう良くわかりません。ネットで調べても取り外す様子をレポートしてるところは結構あるんですが取り外し方なんて説明されてないし(当たり前)。やっぱり手間かかるんですね〜。頑張ろう。パワステ修理をかんがえるとここは少しでも節約したい〜。会社の後輩(元整備屋)を召喚しようっとw
2003/02/21 14:50 Owners No.720 KenZ
クルマ正面から見てインタークーラー前のステーについているボルトを5〜6本、クルマの下に潜って左右それぞれ2本のボルトで止まっているフォグランプを外してフォグランプがおさまっていた部分のバンパーのステーを左右それぞれ2本、エンジンルームから覗いて内側のフロントフェイシャー部分で5〜6本、左右フェンダー手前を2本・・・という感じでした。これにアンダーカバーやインナーフェンダーも外しました。
2003/02/22 00:16 Owners No.858 有馬さつき
ありがとうございます。参考にしてがんばってみます。しかし本当に多いですねぇ(^^;。全部解るかな・・・
2003/02/22 03:41 Owners No.738 けんたん
簡単ですよ〜。ボルトが多くて面倒ですけど難しい作業はまったく無いです。たぶん最初は純正バンパーの重さにびっくりしますよ。>有馬さつき
2003/02/26 22:08 Owners No.738 けんたん
ゲットしました〜♪
2003/02/27 10:42 Owners No.858 有馬さつき
おめでとうございます〜〜。自分も欲しいけど…まだ見当たりません。

>> BACK