2003/02/26 20:35 | Owners No.1072 ひーさん |
|
おっかねぇー!!いるんですね無保険の奴・・・どう考えても相手のほうが悪いと思うのですが・・・セコイオヤヂですね |
|
2003/02/26 20:42 | Owners No.1096 Full-MI |
|
のり。さんは優先道路を走っていて、相手が進路妨害したんですよね?でしたら、相手の後ろに当たってもり相手が加害者のはずです。うちの会社の人も同様のケースがありましたよ。動いていれば100%支払わせることは無理かと思いますけど。 |
|
2003/02/26 21:48 | Owners No.993 シベル |
|
以前わたしも相手が無保険ということ意外ほぼ同じ内容の事故にあいました。相当もめたのですが私が事故後に撮ったタイヤ跡の写真と相手の言い分が絶対当てはまらないことを相手の保険屋に送りつけ解決しました。証拠だけはしっかり押さえておいたほうがいいですよ。因みにそのときは7対3の過失になりました。 |
|
2003/02/26 23:14 | Owners No.738 けんたん |
|
はじめまして。私は10回以上裁判やった事があります。交通事故関係は1回なのですがそれが無保険の相手でした。のりさんが明らかに被害者という前提で話を進めるとやっぱりのりさんが損をしてしまうと思います。とりあえずのりさんも無理してでも病院へ通っておく事を勧めます。自分の分は最悪自分の保険で何とかなりますよね。まあ事故の程度が分からないのでなんとも言えませんが。相手側は絶対に病院通いしますよね。相手側が保険入ってないのならば実費を請求すると言ってみましょう。もちろんもめるでしょう。私はそこで裁判を起こすのもありだと思います。でも自分で起訴するのは結構面倒なので2回ほど配達記録付郵便で催促した後、簡易裁判所から支払命令を出してもらいます。ここでミソになるのは30万以内の支払い請求で相手が応じない場合は自動的に小額訴訟という裁判に移行します。お金はほとんどかかりません。ちゃんと証人喚問などもできます。場所は簡易裁判所なので裁判官は交通専門ではないので似たような事故経験をもつ知人などを数人用意するのも効果的ですよ。ポイントは何で請求するかです。今回のケースではのりさんの車の修理代orのりさんの治療費ですね。30万以上になるといきなり簡易裁判になって時間もお金もかなりかかりますので意味がないです。ちなみに相手が保険会社でない場合はいくら物的証拠を並べても相手によりますがほとんど無意味です。自分側の保険会社がいくら頑張っても相手側に払われる金額が変わるだけであなたに入るお金は変わりません。 |
|
2003/02/27 01:03 | Olds No.68 クニ |
|
かなり同情します。頑張ってください。 |
|
2003/02/27 12:01 | Owners No.763 コアラ |
|
やっかいなのに巻き込まれちゃったねぇ・・・裁判とか面倒だしねぇ・・・ちなみに裁判になったら被害者って証明できそうなの? 罰金はここ↓みてみろしぃ。詳しく載ってる。 http://rjq.jp/t-rules/ |
|
2003/02/27 20:37 | Owners No.683 のり。 |
|
かなり弱ってます・・過失割合は向こうにあるのにケガしたって言ってるのは向こうだし。相手は追突だって言い張ってるらしいし、徐行してたとかいってるし、オイラは病院言ってる暇ないし。でも皆さん本当にありがとうございます。話が進み次第ご報告させていただきます。 |
|
2003/02/28 00:47 | Owners No.738 けんたん |
|
なかなかたちの悪いのとやっちゃいましたね。頑張って下さい。強気で行きましょう。今回は人身事故ですが罰金と減点はないような気がします。立ち会ってくらた警官によりますがうまくやってくれると思いますよ。でも3週間以上とかになっちゃうとごまかしきれなくて減点はされるかもしれないですね。罰金はないと思います。両者で保険会社が絡むと物損と人身が細かくなります。それでもかならず人身になるわけではないようです。 |
|
2003/02/28 00:55 | Owners No.738 けんたん |
|
コアラさん> 私ならとりあえず自分が加害者でないことは証明できると思います。相手の人は裁判慣れてないでしょうからね。流れとしては「こちらは保険ではらうので、あなたは自分で払ってくれ」という内容で起訴するわけですから相手はそれに応じない場合は自分が100%被害者である事を証明しなければなりません。物的証拠も無いので確実に無理でしょうね。まあ99%調停を勧められて終わるでしょう。当然全額でることは絶対にありませんが。 |
|
2003/02/28 11:05 | Owners No.870 48RZ |
|
のり君>メール送ったんで読んでみて参考にしてネ(^^)v がんばろう! |
|
2003/02/28 12:11 | Olds No.68 クニ |
|
自分も昔バイクで事故したとき被害者なのにずいぶんと人のいい対応をしてしまい、今思えば大損しました。事故で加害者ならともかく、被害者になったら絶対に人がいい対応をしてはいけません。必ず損します。超強気でいくべきですよ。 |
|