2003/03/14ブローオフ2。

今日は郡山の行き付けのショップに行ってきました。
そして念願のブローオフバルブを取付けて頂きました。

ブローオフバルブはアルミパイプに見事に溶接してあり
エンジンルームが一段とカッコよくなりました♪
位置的にはエアクリーナーの上になるのかな?
とにかくスゴクそれっぽく!っていいです(^o^)丿

残念ながらETCSレスキットは今回は間に合わなかったので
ショップに届き次第取付けに行く予定です。
多分来週かな?

それと今回、サーキット走行に向けてエンジンオイルと冷却水、
それにブレーキフルードを交換しました。
それぞれエンジンオイルはOBERON F300 15W50
冷却水はARC Super LLC
ブレーキフルードはTrust Super DOT4です。

これでいつでもサーキットにいけるぞー(^o^)/
楽しみだな〜☆☆☆

2003/03/15 07:13 Owners No.1170 ひい
お〜お!どんどんサーキット仕様になってきましたか。僕の80君もだいぶサーキット専用仕様(?)になってきてしまいましたが・・・(^^;)
2003/03/15 12:28 Owners No.1141 ウォルフ
おー!ひいさんもですか!うちの80も目標はサーキット仕様です♪もっといえばエビス西コース仕様かな☆
2003/03/15 16:35 Owners No.437 スーサン
直メールありがとうございました!お会いする事が出来なくて申し訳ありませんでした。休日は暇していますんでまた声かけてくださいね!宜しくぅー!!!
2003/03/15 17:13 Owners No.1141 ウォルフ
スーサン>こちらこそ急な話しですみませんでした。ETCDレスキットが今週入れば今度の休みにまた郡山に行くのでその時はまた連絡しまーす!ところで・・・4.13のツーリングは走行会があるのでいけませんです。誘って頂いたのにすみませんm(__)m休みはボクも結構暇なので声かけますねー♪
2003/03/15 18:20 Owners No.1236 トロ
ブローオフいいですねェ。オレも前に付けてたんですけど外しちゃったんですよね・・。
2003/03/15 18:33 Owners No.1141 ウォルフ
トロさん>ん〜もったいない(>_<)また付けましょう!そして「プシュー」って鳴らしましょう♪
2003/03/15 18:45 Owners No.738 けんたん
そういえば俺も外しちゃったな〜 また付けようかな。でもバックタービンの音も好きなんだよな〜
2003/03/16 01:02 Owners No.1141 ウォルフ
けんたんさん>ボクも好きなんですがやっぱりタービンがちょっと心配・・・。
2003/03/16 17:50 Owners No.738 けんたん
ブローオフが無くてタービンがブローすることなんて無いですよ〜。大きいタービンに入れる場合はレスポンスを上げる為の場合が多いです。ブーストアップで付けててもタービン交換とかすると容量の少ないブローオフはいろいろ問題を起こすのでブローオフを外す場合も多いですよ。(もちろん純正は問題外です)。今は中回転のレスポンスを上げるためにまた付けようと思ってます。>ウォルフさん
2003/03/16 20:39 Owners No.1141 ウォルフ
そうなんですか?知らなかった(ーー;)アクセルOFF→バックタービンが起こる→タービンが逆回転→タービンにネジレが発生→寿命が縮む。と思ってました。けんたんさん、ありがとうございます(^O^)
2003/03/18 00:29 Owners No.738 けんたん
いやいや、まったく合ってますよ。でも実際にはそれで壊れることはまず無いです。あとタービンは逆回転しようとしますがしないです。でもアクセル再び踏み込んだ時タービン後からエンジンまでの流速が遅くなるのでレスポンスが悪くなります。そこでブローオフがあるととっても効果的。
2003/03/18 12:58 Owners No.1141 ウォルフ
ん〜ムズかしいですね。でもわかりやすく書いて頂き感謝です♪

>> BACK