2003/03/17工場へ入庫

今、パワステの修理で工場に持ち込んできました
リフトで上げて見てみるとオイル漏れ箇所発覚
ダダ漏れ状態で30分もしないうちにカラッポになる程のオイル漏れなのですぐにわかりました
高圧ホースがクロスする部分で、接触していたために擦り切れて穴があいた模様
圧がかかるときにプシュッとオイルが噴出す状態
「とりあえずホースだけ交換してみる?」
となり、まぁ本体からも音は出ていたが正直財政難なので今回はそれで御願いしてきました
購入してからトータルで掛かった修理代いくらだろ…
「これくらいの年式の車になると思いっきり金かけて直すか、買い換えるかだね」
と工場の人も笑っていたw
なんでスープラなんて車を好きになってしまったんだろう
美女に惚れて一生懸命貢ぐダサ男の気分だ(涙

2003/03/18 20:14 Owners No.738 けんたん
それも運命じゃないでしょうか。諦めましょう!!
過去にも「私とスープラどっちを取るの?」と言われつつスープラは守ってきました。今の彼女も同じ事言いたげだな〜。私のスープラも電装系は一気に換えたいところですね。
2003/03/19 17:11 Owners No.858 有馬さつき
はい、諦めました(笑)おそらく自分が最後のオーナーになるでしょうから、元気に走れるうちは最後まで面倒見てやろうと思います。・・・経済力の許す限りですが…。うちの連れは「こいつがダメになったらオートマにでも乗ろうかな」というと「えーー、オートマやだ。これが好き」というので、一応認めてくれているようです。一緒に暮らしてたらまた違うんでしょうけどw
2003/03/19 23:11 Owners No.738 けんたん
理解のある彼女でいいですね〜。うちは今けっこう山場かも?

>> BACK