2003/03/19パワステ直って帰ってきました

「とりあえずホースだけ…」で正解だったようです
異音は恐らくオイル漏れか圧抜け(または両方)の影響だったんじゃないか?との事
今は音がしませんヽ(´ー`)ノワーイ
ホースはメーカーに聞いたところ、もう在庫がなく、今は受注生産になるそうです。1本25000円ほどとか…
今回は中古があったのでそれで交換してくれたとの事
代金オイル込みで9900円。殆ど工賃ですね…
久しぶりにパワステで運転したら
「ありゃ?こんな軽かったっけ?」
って感じでした
今まで「あらよっこらせ」って感じで回してたからなぁ
狭い道の交差点でも片手で曲がれるのに感動しました
思わず回しすぎてしまいそうなほどです

2003/03/19 18:00 Owners No.1207 てっぺい
ホースも高額ですね・・・ホースもスペア用にコレクションしようかな〜私はラックピニオンを2回交換しました(中古&リビルト)。修理屋いわく「70のここはよく壊れる」このせりふをまた聞きました。¥10000の部品取り中古はダメですね、すぐ油漏れしました。リビルトは¥20000弱でした。
2003/03/19 23:03 Owners No.738 けんたん
私も壊れたことあります。リビルトで全部交換したので結構高かったです。
2003/03/20 00:38 Owners No.1247 ナベ
私の70もパワステポンプ?から怪しい音がしてましたが最近しなくなりました。直ったかな?と思っていたら今度はマフラーから大量の白煙が…(泣)
2003/03/25 18:09 Owners No.858 有馬さつき
ラックはまだ大丈夫っぽいです。ここもよく壊れるんですか…。「タイヤ太いからねー」とか工場の人は言ってたけど^^;。白煙はウチの1JZの場合、出ません。対策済みなのかな?

>> BACK