2003/03/24ガウ計画が・・・

この前から希望に燃えていた「ガウ改造計画」であるが
ここにきて、かなり困難である事が判明した。

当初200万ぐらいでいけると思われていたものが
実際に話を聞いてみたら500万は下らないとか。。。

それはちょっと・・・
ちょっとっていうか…無理でしょ。(T_T)

新車の80(もう買えないけど)より高いんだもん。
そんな大金をボロガウにかけるなんて。
ガウなんて、198万で買った車なのに。
ガウより高いやんか〜!

もうちょっと貯金しないと今のままじゃ無理だな。

2003/03/24 22:30 Olds No.73 たかはし
気になる〜!(くどい?爆)
2003/03/24 22:34 Owners No.720 KenZ
もうちょっとどころではなく、かなり貯金しなければ無理でしょう(^^;
2003/03/24 23:04 Owners No.777 れいな
教えましょう^^;>たかはしさん
2003/03/24 23:05 Owners No.777 れいな
かなりというか、不可能に近い^^;>KenZさん(爆)
2003/03/25 02:20 Owners No.613 えんちゃん
いや、他の店なら500までは行かないでしょう。もっと安くできるはずだよ。
2003/03/25 10:14 Owners No.639 MaRU
ふ〜んそうなんだぁ〜♪先やっちゃうぞ!!ってかオレも無理〜(泣)
2003/03/25 16:44 Owners No.777 れいな
電動じゃなかったら安いのにね^^; でも、電動は譲れない…>えんちゃん
2003/03/25 16:44 Owners No.777 れいな
え〜、先にやっちゃうの?MaRUさんにやられたらかなわないや^^;;
2003/03/25 20:54 Owners No.683 のり。
なにを企ててるのですか!?まさかガウウイングドア!?(笑)
2003/03/25 21:06 Owners No.437 スーサン
ソアラ(核爆)
2003/03/25 21:22 Owners No.777 れいな
あ〜〜〜のりく〜〜ん!それ以上言ったら・・・^^;>のり。くん
2003/03/25 21:22 Owners No.777 れいな
ソアラではありませんっ!(爆)>スーサン
2003/03/26 00:46 Owners No.1227 yamasan88
公認取得するのであれば、結構お金かかりますねぇ・・・
ヒンジの破壊検査が必要になりますので。
まぁ、非公認で乗る分には何ら問題ないのですが。
自分でやると結構大変です。自然に見せるのが。
2003/03/26 02:32 Owners No.777 れいな
あれってやっぱ公認取らないといけないのかなぁ^^;
2003/03/26 14:13 Olds No.73 たかはし
すげっ!!発送のスケールが違いますね(笑)でもなんとか実現出来ると良いですねぇ(^^;)
2003/03/27 02:58 Owners No.777 れいな
だから・・・厳しいんですよ^^;>たかはしさん
2003/03/27 08:32 Owners No.697 スーコ
最初聞いた時はAmeさんみたいにワイドにするのかと思ったけど、ガルウィングとは...やるなぁ。。。
2003/03/27 15:37 Owners No.777 れいな
だって、みんなワイドにしてるんだもん〜。今からやってもあまりインパクトが^^;
2003/03/28 00:18 Owners No.1227 yamasan88
検査で通しやすくする秘訣は「ヒンジとキャッチャー・ストライカーは他車の物を流用すること」です。ちなみに横に開くんですか?前に開くんですか?
2003/03/28 01:29 Owners No.777 れいな
前です…。というか、検査の前にすでにガルにする事事態に挫折してるし^^;>yamasan88さん
2003/03/28 06:52 Owners No.1227 yamasan88
がんばれー
あきらめないでやってくださ〜い。
見てみたいし(傍観者?)
2003/03/28 15:18 Owners No.777 れいな
とりあえず、貯金します^^;
2003/03/28 21:23 Owners No.833 KAZ
期待してます、がんばってください♪
2003/03/29 00:02 Owners No.777 れいな
あぁぁぁ・・・やらないとは言えなくなってきた(^^;;

>> BACK