2003/05/26好きなもの 〜その3〜

〜遺跡〜

1番は『エジプト!』

ピラミッド・ミイラ・パピルス・ツタンカーメン王...etc
スフィンクス だぁ〜い すきっ♪
当然!吉村センセも好き。

エジプト・・・子供の頃から好きだった。
でも、歴史とか覚えてないし勉強もしてないけど・・・(^^;)
新しい遺跡が発見されて石棺を開ける瞬間、息を呑む。
それがたまらない!
小説や映画(ハム●プトラとか)もエジプト関係って好きだけど、
フィクションよりも本物の方が良いな〜と思う。


天空要塞(?)マチュピチュ♪
これは響きが好き♪
マチュピチュ
マチュピチュ
マチュピチュ。
面白い響きだ♪

同じ大陸のアーモンド・アイの黄金のお面の文明も好き♪
でもエジプトの好きに比べたら屁じゃないけど。


カンボジアとかにある・・・貯水設備を整えた・・・アレ?
あれはなんてったっけ???
幾つかあるんだけど、行くまでの道が『戦争』で地雷原にされてたり、
盗賊(?)が出たりして危なかったりしてるの悲しい。
まだきちんと発見されてない遺跡とか有るのがわかってるから
ワクワクなのだ〜♪



文字が無い頃の人は、記憶の中にしか存在できない。
記憶してる人が死んでしまえば、無 にかえってしまう。
文字が人を・・・人の存在を残していく。

遺跡も私にとってはそんな感じ。
遺跡を残した人たちは、いつまでもそれがある限り記憶に残る。
一人一人は残らないけど・・・●○を造った人(人たち)がいた。ってね。
すごい事だと思う。
人の心に残る。
凄いな〜。って思う。

2003/05/26 19:28 Olds No.73 たかはし
自分も『エジプト』系の歴史(ってゆーか世界史)大好きッス!(^^)! 少女漫画の『天は赤い河のほとり』はかなり面白かったッス(少女じゃないのに読んじゃった)←篠原千絵著 他にも中国史(三國志や水滸伝等)が好きですが、見たい遺跡のある場所は外国人立ち入り禁止なんですよ〜(T_T)
2003/05/26 22:16 Fan No.5 かえるくん
篠原千絵著は『闇のパープルアイ』で時間止まってます・・・歴史モノは・・・今『十二国記』にはまってますね♪文庫本なので・・・読むの辛いのでN○K系のTVでアニメ見てます。(ちょこっと中国モノっぽいです。)『外国人立ち入り禁止』とな・・・悲しや悲し・・・日本は各外国語で案内あるくらいオープンなのに・・・(T_T)プンプンッ。
2003/05/26 23:02 Owners No.1236 トロ
『十二国記』はウチの奥さんが毎週ビデオに撮ってますよ。オレは見たことないんですけど・・・^^;
2003/05/27 17:46 Owners No.580 Dali
最近海底遺跡に興味ありです! 時代を経ながらも残ってるモノって、感慨深いです〜♪
自分は『海の闇月の影』にはまりました・・・<篠原千絵ネタ(^^;
2003/05/27 18:25 Fan No.5 かえるくん
トロさん>ビデオとってあるんなら是非〜♪見てみてくらはい(^^)
2003/05/27 18:29 Fan No.5 かえるくん
確かあっちの方に最近見つかったのがありましたねぇ〜<沖縄ネタ?!    ムー・・・一体何処にあったんだろう??!って時々思います。>Daliさん

>> BACK