2003/06/28 06:51 | Owners No.222 花 |
|
車速パルスを拾わない場合、衛星からの電波を拾えない場所でのズレが生じます。 22Pのピンク線は合ってますが、接続不良も考えられますね。 ナビメニューから「接続確認」を選んで車速パルスが検出されてるか確認してみて下さい。 |
|
2003/06/28 10:06 | Owners No.858 有馬さつき |
|
ありがとうございます。配線は合ってるのですね。車速パルスはなぜか1です。接触不良、断線を疑ってみます |
|
2003/06/28 16:22 | Owners No.858 有馬さつき |
|
コードは断線してませんでした。コネクタの接触不良もなさそうです。ナビ側に問題ないとすると車両側の問題か…。車速パルスが出てないって事は無いですよね。走行に問題が出るはずだし。ディーラーってこんな事でも相談乗ってくれますかねえ^^; |
|
2003/06/28 17:16 | Owners No.222 花 |
|
ん? もう一本ピンクってあったかなぁ? ハーネス側からECUを見て、22Pの上段左から4番目のピンク線です。 それも間違えてないとすると、リミッターカットとか付けてますか? |
|
2003/06/28 17:20 | Owners No.222 花 |
|
勿論ディーラーでも診てくれると思いますが、出すまでもないでしょう。 それに工賃も掛かるだろうし…(^^;; |
|
2003/06/28 18:51 | Owners No.858 有馬さつき |
|
電源も取れるコネクタの4番目ですよね。確かにそこから取ってます。圧着コネクタが悪いのかな…直結してみるか。リミッターはカットしてないです…前のオーナーが弄ってたらわかりませんが。なんか気持ち悪いのでどうしようもなくなったら近くのカローラ店いってきます。ディーラー行きなれてないから緊張〜 |
|
2003/06/29 11:09 | Owners No.222 花 |
|
謎ですね。 単純に配線ミスとか? 車速線とリバース線を間違ってるとか・・・? |
|
2003/06/29 12:04 | Owners No.858 有馬さつき |
|
今日夜勤から帰ってきて圧着コネクタを使うのをやめ、ダメもとで被覆を剥いで直接繋いで見ました。・・・正常にカウントしました(;・∀・)。どうやら問題は花さんの言うとおり接触不良でした^^;。お騒がせしました(TдT)。やはり車速取ると全然違いますね。別のナビになったみたいに正確に自車位置が出ます。試しにGPS外して走ってみましたが、GPSだけのときより精度がいいくらいです。アドバイス(TдT) アリガトウございました |
|
2003/06/29 12:32 | Owners No.222 花 |
|
おぉーーーーー!! 問題解決ですね! よかったですゥ〜! ちなみに僕のもパナソニックですが、DVDの方です。(^^;; |
|