2003/08/16三日三晩の雨

 計算が苦手な分、ある程度までの難しい漢字の
読み書きは出来ると思っていた。

 私の書いた日誌に、漢字の間違いがあったという。
「漏」という字だけど、右側の部首は「戸」では
ないらしい。上の横線はいらないと。

 これを指摘してくれた先輩は、私と対象で
漢字が苦手な分、計算がとても速い。

 先輩の計算力と私の漢字力とを併せて均衡が
とれていた、と自分で勝手に思っていたが、
どうやらただ足を引っ張っていただけのようだ。

 しかしよく考えればわかることだけど、
計算と漢字とで釣り合いがとれているわけではない。
計算が出来ない分、漢字でカバーするという考えが
そもそも間違っているよね。

 どちらも適度にできないといけないね。

2003/08/16 19:32 Owners No.580 Dali
どっちも苦手だったりしてます・・・(汗)
2003/08/16 21:52 Owners No.1106 mie
ダハハハ〜〜〜〜(^0^)
2003/08/17 09:42 Owners No.360 R357
>Dailさん。書き込みありがとうです。いやー僕は計算本当に出来ないです!それに時間がかかる。引き算が特にダメ・・・。
2003/08/17 09:42 Owners No.360 R357
>mie姉。ダハハ〜だけではコメントできないよう・・・。
2003/08/17 10:03 Owners No.1106 mie
フムフム・・・。(^^;
2003/08/17 10:07 Owners No.360 R357
フムフムも同じ・・・(泣  てゆーか書き込み早い。。。
2003/08/17 10:08 Owners No.1106 mie
ほほう〜(^0^)
2003/08/17 10:23 Owners No.360 R357
(泣) シクシク メソメソ
2003/08/17 12:28 Owners No.1106 mie
泣かない泣かない〜(^^; ・・・・(汗)     では。。。少々何かが足らなくても、このまんまで丁度良い〜♪ 足らない所は助けてもらおう〜(^^)
2003/08/19 22:07 Owners No.360 R357
をを!!mie姉が珍しくまともなアドバイズを・・・。というか、とても的を得た意見。ありがとうです。
2003/08/20 00:06 Owners No.1106 mie
何?珍しいなんて・・・(^^;  ほら。あせってるゾ。↑ アドバイズの字・・・ってか。わざとだね〜これは・・・(謎)
2003/08/20 10:43 Owners No.360 R357
うう、和製英語ではアドバイスですが、確か英語としての正式の発音はアドバイズだったような。最近和製と本場がごちゃまぜなの。

>> BACK