2003/08/17水族館と山

今回のお休みは今日で終わりです。
明日からまた・・・と思うと悲しいです〜・・・(TT)


13日 〜青森〜

今回は距離が距離だけに、行きだけ途中まで高速を使うことになりました。
料金は¥11.150也
高いのか?安いのか?私にはわからないや...
いつもなら目が覚めたくらいで目的地付近なのですが、
今回はまだ秋田でした。
9:00くらいにやっとこ到着!

   〜浅虫水族館〜

 入館料¥1.000−
 駐車料金ナシ。
 イルカショウ有り。
施設的にはそこそこ。
館内でタバコが吸えるところが有るのがかなり良し♪
ラッコ等の給餌タイムがかなりある。

感想としては
小さいけれど内容は良し。
イルカショウは油壺を思い出すらしい(主人談)

八甲田山を越え、十和田湖湖畔に遊びに行きました。
山道心地良かった。
こちらより全然気温が低くて過ごし良かった。

14日 〜福島〜

アクアマリン福島へ再び。
少し気になっていたので帰路にて立ち寄る。
開館直後海獣類達は氷をもらっていました。
その氷の中に餌を入れてあったようで
ラッコは水槽に氷を擦りつけて窓拭きのような動作で氷を削って食べてました♪
かわいかった♪
肉球有りました。
今回の目的はバックヤード見学。
ボランティアのおじい様方が沢山いてそれそれがツアーを
ショートコースで行ってくれる。
私たちは50分コースに参加。
定員30名のコース。
海遊館では『じんべえ』の給餌見学しか行ったことが無くビックリ♪でした。
色々見て回りながら・・・思ってしまいました。
なんか、バイオハザードの世界みたいだ・・・って。
色々見て回った中で自家発電システムがあることに驚いた。
確かに必要なシステムだと思う。
阪神淡路の震災では須磨の水族館にいた生き物達の多くが死んでしまった。
だから余計にあの時これがあったら...って思った。
全体的にエコの精神が見受けられ、そのことを知れた事とか
再び訪れて良かったと思いました。
館内というか、テラスでタバコ吸えました。
前回わからなかったけれど『なんかええなぁ〜♪』って思いました。
主人と関西弁でやり取りしてたので隣に居た人から注目の的でした(^^;)

15日 〜帰宅〜

あさ8:00頃帰宅。
ずっと二人とも寝てました。

16日 〜実家〜

昨日は実家に帰っていました。
ずっと
    夜ご飯食べていけば?
というおかんの誘いを断っていたので、昼頃から行って夜花火をして帰ってきました。
帰りにひどく腹が立ったことがありました。
実家の山道でトラックがワゴンにあおられていました。
あからさまにあおるそのワゴンが地元の人ではないことに気付きました。
トラックは道を譲ってくれました。
その荷台にはワンコ達が乗っていました。

ワンコが乗ってるトラックをあおるだなんて!と

ワゴンに少し腹が立ったのでそのことを主人に伝えました。
しばらくしてずっと前で走っているワゴンにもワンコが乗っていることに気付きました。
尚更それを見て腹が立ちました。

17日 〜お盆休み最終日〜

グウタラと過ごしてしまいました。
ああ〜次の休みが待ち遠しいです(TT)

2003/08/17 21:10 Owners No.1072 ひーさん
おかえりなさい〜あらら・・・浅虫水族館行ってきたんですか・・・建物の向側のキディーランドの奥の方には旧水族館があって海岸線を歩けるようになってますよ!!十和田湖は実は結構なミステリースポットだったりします(謎)
2003/08/17 21:48 Owners No.1236 トロ
おかえりなさ〜い(~o~) オレもアクアマリン、もう1回行きてェ〜(>_<) それにしてもワンコが乗ってるクルマを煽るなんてゆるせん!!
2003/08/17 21:49 Owners No.437 スーサン
俺はアクアマリンには行かずにマリンピア日本海に行ってきました!アクアマリンは地元なんですがまだ行った事ないんです(汗)
2003/08/17 23:31 Fan No.5 かえるくん
ただいまです〜ぅ え?!旧水族館なんてあったんですか!知らんかった(−−;)十和田湖って・・・親父様も謎の生物見たか?!って言ってましたし・・・???>ひーさん
2003/08/17 23:43 Fan No.5 かえるくん
ども〜金曜の朝帰り着きました(^^;)トロさん家からかなり遠い事が解かりました...(^^;私的にはお気に入りの場所です。綺麗で、スタッフも親切でいい感じでした。問題があるとすれば遠いだけ・・・(^^;>トロさん
2003/08/17 23:53 Fan No.5 かえるくん
マリンピア日本海って結婚する前の確か寒い時に行った記憶が・・・資料見直そっと(^^;アクアマリンではアシカの赤ちゃんが生まれて名前を募集してましたよ〜(^^)勿論応募してきました♪>スーサン
2003/08/18 12:40 Owners No.580 Dali
水族館うらやましいです〜 自分、おじいちゃんちが青森と福島だったりするのですが、東北系の水族館は行ったことないです・・・(泣) 今度また水族館情報伝授してくださいです〜♪
2003/08/18 15:06 Owners No.1117 結城
須磨の水族館・・・遠足で、迷子になった記憶が・・・(笑)しかし、青森まで・・・遠いっすね(^^;
2003/08/18 19:54 Owners No.1106 mie
いいね〜水族館巡り やろうっかな?(^^)
2003/08/18 20:14 Fan No.5 かえるくん
おじいちゃん!いいですね〜(^^)実家のおじいちゃんは私が3歳くらいの時に死んじゃったのでお年寄りには弱いです(^^;東北系水族館(大型系は居ませんが)良いですよ〜♪ついでに3泊4日でおじいちゃん孝行してきてくださいな〜>Daliさん
2003/08/18 20:17 Fan No.5 かえるくん
須磨水族館で迷子?!う〜・・・ありえますね(^^;しかし、『大阪駅』から『阪神百貨店』行くのに迷子になるのは私くらいでしょう〜(爆>結城さん
2003/08/18 20:18 Fan No.5 かえるくん
水族館巡りは遠いトコから始めた方が楽なような気がしている今日この頃です(><;)金銭的にも!体力的にも!>mieさん
2003/08/18 21:57 Owners No.1106 mie
きっと 途中で挫折するよ〜(汗)自分で全国運転するなんて・・・とてもとても・・・(^^;

>> BACK