2003/08/27 | ビンボー旅行、削れるところは削ります |
特にラーメンを食べる以外予定も決まっていなかったけど福島旅行行って来ました。 車は180。メンバーは男三人。俺と180の持ち主N、免取中のT。AM1:30出発!! まずは俺の運転。環八、R4経由で氏家まで。慣れない車、夜、雨と言う悪条件がそろいかなり疲れた。 AM4:00過ぎ、かなりがんばって運転したけど氏家にて限界を感じ運転代わってもらいました。どうしても休憩取りたかったんだもん。 ナビで近場のファミレスを検索し「やってないんじゃん?」の忠告を無視し勝手に向かっちゃいました。 結局ガストに行くがやってなく近くにあったコンビニで飯、そこからNが運転し200mくらい進んだら牛丼屋があった…そこで食いたかったよ… 運転変わってリヤシートでウトウトしていたら五分寝たみたい。5分と言う短い時間なのは免取Tに起こされたから(怒) 結局そこから会津若松までナビシートにておしゃべり役となりました。その間に免取Tが寝ていた事に怒りを感じた。 AM10:00会津若松にあるジャンボ健康ランドに行き風呂と4時間仮眠、ものすごくエアコンが効いていて寒かった。途中で目が覚め毛布を2枚とってきました(合計3枚) PM3:00喜多方に向け俺の運転で出発!赤レンガと言うラーメン屋にて昼飯。 店員の無理しない方が良いよと言う忠告を無視し肉ラーメンを注文。スゲー量が多かった。肉だけで合わせればステーキ1枚分くらいあると思われる。 食べきれませんでした(汗)忠告してくれたのに残すのは失礼と言うことで、残った麺と肉は一生懸命見えないように沈めた(爆)忠告の意味が量が多いと言うことだとは思わなかったんです、すいませんでしたm(__)m ラーメン屋からは免取になったTが運転、国道R121経由で米沢に向かおうとしたんだけど旧道だからか工事中で開通してなかった。途中から砂利道になってもう少し進んでいたらぬかるみにハマッて出れなくなっていたかも(大汗) 米沢からは免取の運転は危ないと言うことで!?俺が運転。R13にて天童まで運転しました。 天童から仙台までR49は180の持ち主であるNが運転。その間に俺はリヤシートで30分爆睡zzz。途中で例のごとく免取Tに起こされた(激怒) 仙台に来たのは寝床の確保と免取Tの実家があるから。免取で車が運転できないから実家に帰れないって言うからついでによってあげることになったんです。電車で帰れよと思ったのは多分Nも同じはず… 仙台の繁華街をブラつきその後R4バイパスにあるカラオケにいった。フリータイム&ドリンクバー付き一人千円。中で何も食ってないってのもあるけど激安だ♪ AM2時過ぎにカラオケを出て健康ランドに向かう。 | |
>> BACK |