2003/09/09 | タービンの熱対策。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
タービンを交換して半年くらいたった現在、熱による問題が発生している。 まず1つ目は、ボンネットの焼きつきです。 タービン本体とエキマニが遮熱盤なしで剥き出しになっている為、 熱によってボンネットが変色しちゃった(汗) これは、遮熱用のシールをボンネット裏に貼ることで対応することに。 2つ目は、エキマニの上にくる運転席側のウォッシャー液のパイプのジョイントパイプです。 これは前回のサーキット走行の時に溶けていたので、新しいものに取り替えておいたのだが 今回の走行でまた溶けてしまった。 今回は遮熱シールで覆っていたのだが、ダメだった。 対策は、ジョイントパイプを鉄のものに変えて、尚且つ遮熱シールで覆うこと。 しかし、社外品のものに交換すると細かいところでトラブルが出るな〜(ーー;)
| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
>> BACK |