2003/09/14 14:44 | Owners No.1072 ひーさん |
|
タービン逝ってないならシール類、ガスケット類の交換で直るのでは?素人なのでよくわかりませんが・・・思い切って社外の・・・(笑) |
|
2003/09/14 15:35 | Owners No.1106 mie |
|
うちの子も 白煙クン何だけどな〜まだタービンは大丈夫みたい。もっと安くならないのかな〜(^^; |
|
2003/09/14 16:02 | Owners No.1271 タベヒ |
|
うちのはまだ白煙もなしで無事なんですが、そのうち逝きそうですね(汗)今もしR357さんと同じトラブルになった場合・・・修理代出せないから廃車・・・そんなことは絶対できません!!(涙)やっぱり社外シングルでドカンと・・・(笑) |
|
2003/09/14 16:14 | Owners No.858 有馬さつき |
|
ウチもまだそこまでは行ってませんがそのうち…そこまでの修理代出せる自信ないです。ちなみに97000km。そろそろ致命的なトラブルが出てもおかしくないですな |
|
2003/09/14 16:34 | Owners No.1321 shira |
|
リビルトで見積もりしてみては....?安くつくかも.... |
|
2003/09/14 16:36 | Owners No.1207 てっぺい |
|
まだまだうちのは元気ですが、タービントラブルはかなり出費がいたいですよね。ほかの部品でこの店を利用したことがあるのですが、リビルト品にしてはどうですか?値段も安いですよ。http://www.showa99.co.jp/ |
|
2003/09/14 17:08 | Owners No.360 R357 |
|
こんな短時間に6名もの方からアドバイスが!!嬉し泣き状態です。 |
|
2003/09/14 17:10 | Owners No.360 R357 |
|
>ひーさん。僕もタービンは死んでいないと思うのですけど、一度オイルが入っちゃうとどうも直せないらしいです。社外品はちょっと考えていないです。純正より高くなりそうですし・・。トホホ |
|
2003/09/14 17:13 | Owners No.360 R357 |
|
>mie姉。それ、もしかしたら初期症状かもしれないですぞ。僕もはじめ白煙を見て「まるでコンサート会場のラストシーンみたいでイカしているな」とか余裕をかましていたけど、現実的にそうもいってられなくなったよ。 |
|
2003/09/14 17:18 | Owners No.360 R357 |
|
>タベヒさん。同感。「はん、こんなことくらいであきらめられるわけナイダロ!」くらいの勢いで考えています。考えてはいるけどお金が・・・ね。やっぱり直せないのかな、交換するしかないのかなー。 |
|
2003/09/14 17:20 | Owners No.360 R357 |
|
>有馬さん。まだ10万kmにいってなかったんですね。うむー、そしたらこれからトラブルがでてくるんでしょうか。。。やっぱりこういうのって寿命なんだろか・・。 |
|
2003/09/14 17:22 | Owners No.360 R357 |
|
>shiraさん。リビルトという言葉、本当についさっき知りました。これからリビルトで探してみようと思います。目標は2基で10万円・・・かな。 |
|
2003/09/14 17:24 | Owners No.360 R357 |
|
>てっぺいさん。書き込み&紹介ありがとうございます。さっそくそちらのお店に問い合わせてみようと思います。今は手元に車検証がないのであさって以降に・・。教えてくれてありがとうございました。 |
|
2003/09/14 20:05 | Owners No.1106 mie |
|
そうなのかな〜デモね、不思議なんだけど、ガソリンかえたのね、そしたら 白煙出なくなってるみたいなんだよね。でも、そのうち逝くな。先に あっちかも。ミッション・・・(汗) |
|
2003/09/15 00:06 | Owners No.580 Dali |
|
予定外の出費は厳しいですよね〜(T-T) 1Gタービンならころばってるんですが・・・(^^; |
|
2003/09/15 03:02 | Olds No.77 シモン |
|
僕も96000kmの時になりましたよ。ちなみに、トヨタの保証で直してもらいリビルト品を装着でした。痛い出費ですが、探せば中古でも良品はあると思いますよ。早く修理できるといいですね。 mieさん>多分初期症状だと思います。僕も最初は、出たり出なかったりでした・・・。その時ディーラーに言われたことは、なるべく上まで回さないように! でした。整備士の人たちが、インタークーラ−の配管やタービン近辺を厳重にチェックしていました。 |
|
2003/09/15 07:24 | Owners No.360 R357 |
|
>mie姉。ガソリンかえたって?どういうこと?Gスタンドをかえたってこと?それともハイオク→レギュラーにしたってことかな。ミッションが壊れたらMTにのせかえようー。 |
|
2003/09/15 07:25 | Owners No.360 R357 |
|
>Daliさん。1Gタービンがころがっている〜?うはーいいなー。僕も1Jタービンに囲まれて寝てみたいなー。期間限定で今だけならね・・。 |
|
2003/09/15 07:30 | Owners No.360 R357 |
|
>シモンさん。同じ症状の方が!!それも10万km未満で出ているなんて。結構この症状で悩まされている人って多いのかな。これからも参考に色々教えてください。 |
|
2003/09/15 08:20 | Owners No.1212 オズ |
|
チンプンカンプンだけど、大変そうだ。。。がんばって〜!! |
|
2003/09/15 12:47 | Owners No.1106 mie |
|
ガソリン・・・「エ○ソ」→「シ○ル」 もち、いつもハイオクですよ〜(^^) |
|
2003/09/15 20:33 | Owners No.903 masa70 |
|
タービンきちゃったんですね。うちのはごまかし乗ってたらオイル減らなくなったような、2年前は家にタービンが2個転がってた(爆)今は売っちゃたんでないんです。がんばって修理して乗ってあげてくださいね〜 |
|
2003/09/20 18:45 | Owners No.360 R357 |
|
>mieさん。ハイオク→ディーゼルかと思った(ワラ。石油会社によって、成分とかちがってくるのかなー?? |
|
2003/09/20 18:47 | Owners No.360 R357 |
|
>masa70さん。お久しぶりです。そして返事が遅くてごめんなさい。もちろん直してゆく方向です。あちこち手配しています。タービンがころがって??クーうらやましい環境にいたんですね(泣き。 |
|
2003/09/21 13:53 | Owners No.1106 mie |
|
マホウビンなら・・・(爆) |
|