2003/09/30
車高調
ついに念願の車高調をいれました。どうしてもEDFCを使いたくてTEINタイプフレックス(ピロアッパー付き)にしました。いままでなんちゃってローダウンだったので、すごい乗り心地が悪かったのが超よくなりました。車高調ってすごい。ただ車高を下げすぎて、ますます行く場所を選ぶ駄々っ子になってしまいました。ガリッ、バキッって音が怖い今日この頃・・・。
2003/09/30 01:41
Fan No.37 segu
はじめまして、装着おめでとーございます〜 ・・・将来俺は・・・「バキッ ガリッ」とやるのでしょう・・・
2003/09/30 02:44
Owners No.1317 prototype
車高調・・・うらやますぃ〜です。俺の場合車高下げなくても「ガリッ」っていってます・・・(爆
2003/09/30 15:23
Owners No.1325 おくやん
車高調うらやましいです!今の車高が低すぎて「ガーン、バキッ」はよくあります。俺の同じの欲しいですがムッタさんはメーカー奨励よりどれくらい下げていますか?また、EDFCはどこにつけましたか?俺も欲しい〜
2003/09/30 20:48
Owners No.1106 mie
下げたい。。。けど「お買い物仕様」なんで下げらんない・・・(^^)
2003/09/30 20:57
Fan No.51 Mithril(ミスリル)
初めまして(^^)私もEDFC入れてます!便利です!!楽しいです!!!ピッ、ウィーーーーンてのがもう(笑)
2003/09/30 22:10
Owners No.1379 ムッタ
最低地上高は11CMにしています。ただフロントバンパースポイラーがあごがでてるので、今までも擦ってたのですがますます擦りやすくなりました。EDFCはオーディオの下のところにつけています。hs内
2003/09/30 22:13
Owners No.1379 ムッタ
(hs内)じゃなくて車内から減衰力調整するの、思ったより楽しいですよ。
2003/10/02 16:26
Owners No.1325 おくやん
ますます欲しくなっちゃいました。タイヤとタイヤハウスの隙間は指何本入りますか?俺のはオーディオの下はブーストコントローラーで埋まってしまっています。
2003/10/03 00:33
Owners No.1379 ムッタ
指1本しか入りません(狭!!)
>> BACK