2003/10/04HDD逝くカウントダウン

昨日、PCブート時にエラーが出るようになった
「Capable and Status BAD」というエラーが
プライマリマスタ(システム)のHDDから出てる
「Backup and Replace」…
調べたらSMARTとかいう機能の警告でHDDのステータスを調べて異常があれば警告するというもの
平たく言えば「HDD逝くから注意だべ。バックアップして交換してけれや」という事
ウチもか_| ̄|○

このメッセージの信頼性は高いらしい
とりあえず今は普通に動いてるけどいつ立ち上がらなくなるか秒読み状態
まぁ大抵はいきなり逝くものだから警告してくれるだけありがたい
昨日10GBほどCD-Rにバックアップしたけどまだまだ残ってます
今のうちにHDD買ってきてごそっとバックアップしちゃうか…
しかしプライマリマスタのドライブはまだ買って2年しか…
HDD寿命5年説は最近のドライブには通用しないのでしょうか
とりあえず秋葉いってこよ
また今月も赤字か…

2003/10/05 00:11 Owners No.1551 てる姫
HDDまだ大丈夫?有馬くんちのPCはどこの出身なんでしょう?(笑)
2003/10/05 05:41 Olds No.107 ando
う〜ん、その時期の I○M か 富○通 のHDDなら結構ヤバイかも。
初期不良の物があっていろんなパソコンショップが無料交換してたから…。
2003/10/07 23:53 Owners No.858 有馬さつき
ウチのPCは自作っす〜。コレ書いて2日後に逝きました。南無。IBMは信頼性高いと昔は言われてましたが・・・最近はそうでもないんですねぇ。ウチのはSeagateっす〜。

>> BACK