2003/10/20 | 腰下 | ||||||||||||||||||||||||
好きな言葉の一つに「偉い人ほど腰は低い」という のがある。 しかしどうやらこの言葉は、私の会社には 当てはまらないようだ。年輩のお偉方がいつまでも 威厳を撒き散らしているからね。 社長はむしろ「もっと社長らしい貫禄をつけてよ」 って感じでそれなりの低姿勢でこの言葉通りの人 なのだけれど、その取り巻きさん達側近がいつまでも 威厳の光が潰えることなく輝いている。 確かに仕事柄、民間にしては頭を下げる機会は 少ないかもしれない。けれど、その成れの果てがああ もなってしまうのでは、これでは嫌が上でも、些細な ことにでも頭を下げたくなってしまうよ。 しかし実際、失礼な書き方をすると「人に頭を 下げない」職業も、事実存在するわけだし、そういう 職を長年勤続してきた人は、私生活においても それが骨の髄まで浸透してしまっている可能性が 考えられる。それが特に公職で多く見られる傾向に あるように思える(大偏見)。 自分の持論の一つに「頭を下げた回数だけその 人をXXXXする(できる)。」というのがある。 一般企業に勤続してみて、アルバイトでは では分からない何かを勉強している。
| |||||||||||||||||||||||||
>> BACK |